「国民健康保険中央会」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~674施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると国民健康保険中央会から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で97m
エクセルシオールカフェ 平河町森タワー店/ エクセルシオールカフ…119店舗
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-1
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「永田町駅」から「エクセルシオールカフ…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「エクセルシオールカフ…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永田町駅から、徒歩で5分程度の平河町森タワーにあるエクセルシオールカフェの店舗です。店内は広くて、窓側のソファー席はゆったりと寛げることができてとても良かったですね。 砂防会館で学会が開催されたので、こちらのお店に来店して、モーニングセットを頂きました。厚切りトーストはサクサクで珈琲との相性も抜群で美味しかったですね。 今後も是非とも利用したいですね。 有り難うございました。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で104m
レストランサン・パウ
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-15 ザ・キタノホテル東京2F
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「永田町駅」から「レストランサン・パウ」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「レストランサン・パウ」まで 850m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら千代田区にあります人気のスペイン料理屋さん、レストラン サンパウさんは、高級感のある内装の店内で、美味しいスペイン料理を堪能することができます。スペイン料理の中でもカタルーニャ地方の料理で、フランス料理に近い高級感のあふれる料理です。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で127m
エクセルシオールカフェ 永田町店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永田町駅から、徒歩で2分程度にあるエクセルシオールカフェの店舗です。 永田町駅近くの砂防会館で学会が開催されたので、こちらのお店でモーニングセットを頂きました。厚切りトーストはふっくらと柔らかくて、バターとの相性も抜群でとても美味しかったですね。駅からのアクセスが良いので、今後も学会が開催された時は是非とも利用したいですね。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で220m
永田町オーシャン
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目6-4
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「永田町駅」から「永田町オーシャン」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「永田町オーシャン」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼は定食屋、夜は居酒屋のオーシャン。 こちらのお店はお魚の鮮度が良い。 ブリの刺身を食べましたが、新鮮で最高に美味しかったです。 しかも安いから尚良かったです。 昼間は全席禁煙でした。 夜は喫煙です。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で223m
Anchor Point
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル1F
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「永田町駅」から「Anchor Poi…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「Anchor Poi…」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永田町駅から徒歩1分にあるステーキ屋さんです。 会社の人に聞いて行ってきました。 ランチに行きましたが店内は満席でした。 米国産ストリップロインステーキを注文しました。 ボリュームがあり、且つリーズナブルです。 おすすめします。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で223m
ジョニーとリー
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目11-2
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「永田町駅」から「ジョニーとリー」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ジョニーとリー」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥をオシャレに、楽しませていただけるお店ですよ。焼き鳥とワインの相性っていいよねと実感出来る美味しさですね。鶏肉の仕入れもこだわっているだけあって歯ごたえ、旨味ともに文句なしです。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で240m
星陵会館シーボニア
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目16-2 星陵会館4F
- アクセス:
東京メトロ南北線「永田町駅」から「星陵会館シーボニア」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「星陵会館シーボニア」まで 710m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星陵会館の4階にあるレストランです。あまり普通はここにレストランがあるとは知らないと思いますが、バイキングを昼にされてます。何度か行ったことありますが、ローストビーフやカレーやとても美味しくお腹いっぱいになりますよ。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で334m
金沢まいもん寿司 国会議事堂店/ 金沢まいもん寿司21店舗
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1 衆議院本館2階 議員食堂
- アクセス:
東京メトロ千代田線「国会議事堂前駅」から「金沢まいもん寿司 国…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「金沢まいもん寿司 国…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢まいもん寿司 国会議事堂店は、国会議事堂という特別な場所にありながら、気軽に本格的な寿司を楽しめる名店です。金沢発祥の寿司屋として、北陸の新鮮な魚介類をふんだんに使った料理が楽しめます。店内は落ち着いた雰囲気で、丁寧な接客が心地よく、都会の喧騒から少し離れた特別な時間を過ごせます。 お料理の魅力は、北陸の豊かな海の幸を使用したネタにあります。例えば、能登産の甘エビはとろけるような甘さが絶品で、石川県ならではの高級魚、のどぐろの炙りは脂がたっぷりとのっていて旨味が凝縮されています。どのネタも鮮度が抜群で、シャリとのバランスが考えられた握りは、一貫ごとに違う感動を味わわせてくれます。定番のマグロやウニも素材にこだわり、北陸の恵みを活かした極上の味わいです。 金沢まいもん寿司では、季節ごとの限定メニューも充実しており、旬の魚を使った握りや、一品料理が楽しめます。例えば、春にはホタルイカや白エビを使った料理が提供され、夏にはサバや岩ガキ、秋にはカニやブリなど、その季節ならではの味覚を存分に楽しむことができます。また、一品料理も見逃せません。新鮮な刺身や、香ばしく焼き上げられた焼き物、出汁が効いた煮物など、寿司以外の料理も高品質で、多彩な味わいを堪能できます。 さらに、日本酒のラインナップも豊富で、北陸の地酒を中心に、お料理に合ったお酒が多数取り揃えられています。寿司や一品料理とのペアリングを楽しむことで、さらに食事の満足感が高まります。 国会議事堂店ならではの立地の良さも魅力の一つです。観光やビジネスでの訪問時に立ち寄りやすく、国会議事堂という特別な場所で贅沢な食事を楽しめるのは、なかなか他では味わえない経験です。歴史と政治の中心地にありながら、本格的な金沢の寿司を堪能できるのは、まさに贅沢なひとときです。 金沢まいもん寿司 国会議事堂店は、北陸の海の恵みを感じさせる絶品寿司と、温かいおもてなしが楽しめる特別な場所です。国会議事堂という特別な立地でありながら、気軽に立ち寄れるカジュアルさと、一流の寿司を味わえる満足感が調和し、訪れるたびに心が満たされます。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で356m
ヨーロピアンダイニングBitte
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目9-6
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「国会議事堂前駅」から「ヨーロピアンダイニン…」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ヨーロピアンダイニン…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国会議事堂前駅5番出口から徒歩2分くらいの場所にあるお店です。落ち着いた雰囲気で、ランチ営業もされています。自家製ハンバーグが美味しかったです。ドイツ料理も楽しめます。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で376m
そばうさ
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8-8
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から「そばうさ」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「代官町出入口(IC)」から「そばうさ」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは立ち食いそばの進化形として注目を集めるスポットです。弾力のあるかみ応えがクセになる蕎麦の食感。そのインパクトに負けず劣らず、汁の味付けや合わせる具材も個性派揃いです。人気のスタミナ牛すじそばは、甘辛く煮た牛すじが食欲をそそります。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で385m
おでん割烹 稲垣
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8-8
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から「おでん割烹 稲垣」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「代官町出入口(IC)」から「おでん割烹 稲垣」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 稲垣さんはおでん屋さんとしては抜群の評価です。時期になったら、会社の仲間とおでん食べたいなとなったら、よく行ってたお店のひとつです。3種類のおでんが楽しめるお店なので、食べ比べも醍醐味のひとつです。
-
周辺施設国民健康保険中央会から下記の店舗まで直線距離で385m
コーヒーシヨツプフアースト麹町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 半蔵門駅から永田町方面に少し歩くとこちらのカフェがあります。 ここのお店は、コーヒーも美味しいことはもちろんですが、私のオススメはサンドウィッチです。 とても具沢山で、さらに美味しい。 ランチでは800円でセットが頼めます。 とてもリーズナブルかつ、雰囲気もいいので、居心地も最高です。
-
ウェンディーズ・ファーストキッチン 赤坂見附店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3-9-18 BIC赤坂ビルディング
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附駅」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は日枝神社に行った帰りに時間があったので前から気になっていたウェンディーズファーストキッチンの赤坂見附店に行きました。 立地としては赤坂見附駅から徒歩3分くらいのところでしたのでかなり行きやすく大通りに面したところにあったので見つけやすかったです。 店内は狭くもなく広くもない程よい広さで人がごった返してなかったので待ち時間もあまりなくスムーズに購入できました。 店員さんの接客ですが特筆すべきものはありませんでしたが淡々と注文を受けていただき受け渡し時に少しはにかんでくださったのが印象よかったです。 あの接客は人見知りの人でも楽しく食事できるものだったので万人におすすめできるなと思います。 今回はチーズベーコンバーガーとポテトとジュースのセットにしました。ジュースはふんぐいというタピオカのようなぷるぷるした食感のものが入ったものをたのみ、食感と味の両面で楽しめたのでとても満足感がありました。 みなさんも近くに行った際にはぜひ行ってみてほしいです。
-
天丼てんや 赤坂見附店/ 天丼てんや147店舗
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3-9-4
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附駅」から「天丼てんや 赤坂見附…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「天丼てんや 赤坂見附…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天丼てんや 赤坂見附店へ行ってきました。東京メトロ丸ノ内線の赤坂見附駅から徒歩1分ぐらいの場所にあります。定番のオールスター天丼を頂きました。揚げたての天ぷらでタレとご飯がマッチしてとても美味しいです。
-
珈琲茶館集 赤坂見附店
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目9-1
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附駅」から「珈琲茶館集 赤坂見附…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「珈琲茶館集 赤坂見附…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ丸ノ内線赤坂見附駅より南に行ったところにお店があります。テーブル席はゆったりスペースで居心地は良いですね。コーヒーはこだわりのブレンドでケーキの種類も豊富で美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は赤坂サカス「赤坂Bizタワー」の地下1階にあり、 東京メトロ「赤坂駅」通路から直結のタワー入口から入ると左手にすぐあります。 今回は、「赤坂アクトシアター」で観劇する前に立ち寄り、連れと 「沖縄豚のカレーライス+ミニいくら丼」と「ヘルシーハンバーグ定食」をいただきました。 生めんから茹でられた「香川讃岐うどん」をいただけます。 シンプルな「釜揚げうどん」の他にも「自然薯明太子とろろうどん」 「揚げナスおろしうどん」「とり天おろしうどん」「沖縄豚しゃぶサラダうどん」 「沖縄豚のカレーうどん」等、色々な種類があります。 また、セットメニューも充実していて、選べるミニ丼セットもあります。 天ぷらや卵のトッピングもありあますので、自分好みにカスタマイズもできます。 うどんの他にも、定食・御前、丼・スンドゥブ、カレーライスもあるので、いろいろ試してみたくなるお店です。 ちなみに「定食」は、「若鶏油淋鶏定食」「若鶏の唐揚げみぞれ定食」 「ヘルシーハンバーグ定食」「チキン南蛮定食」「鰹のたたき定食」 「とろとろラフティー定食」があり、ごはんは「白米」と「玄米」から選べます。 お子様ランチ(8歳以下限定)は、600円で、うどん・エビフライ・唐揚げ等のおかずと、ジュース・おもちゃ付きとなっていて、小さな子ども連れの方にも良さそうです。 夜は食事の美味しい居酒屋さんな感じで、飲み放題付きのコース料理もあります。 単品メニューには、「沖縄風スパムポテサラ」「海ブドウ」「はかた地どり」 「ラフティ」「鹿児島直送薩摩揚げ」等もあって、関東ではちょっと珍しいお料理もいただけるのが魅力的だと思いました。 とにかくお酒の種類が豊富で、地ビールを始め、カクテル各種・ホッピー・ハイボール各種・ウイスキー各種・サワー各種・梅酒・日本酒各種・ワイン・琉球ワイン・焼酎(芋・黒糖・米・麦)・泡盛と書ききれない程です。 (※飲み放題に含まれない場合あり) 自宅からはちょっと遠いので、なかなか行けませんが、是非また行ってみたいと思います。
-
上島珈琲店 ホテルグランドフレッサ赤坂店/ 上島珈琲店83店舗
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂6-3-17ホテルグランドフレッサ赤坂1F
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「上島珈琲店 ホテルグ…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「上島珈琲店 ホテルグ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂駅から徒歩1分ほどのアクセスにあります上島珈琲店。店内はのんびりとした雰囲気で静かなためゆっくりとくつろぐことができます。とりあえず珈琲を注文しましたがフードも含めて色々あったので今度また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ千代田線の赤坂駅の4番出口を出てすぐ左。 ほとんど赤坂駅の目の前といってもいいほどの所にそのハンバーガー屋さんはひっそりと、しかし謙虚ながらも確実にその存在感を主張しつつ建っていました。 一見どこにでもある、ありふれたマクドナルドのように見えますがその通りです。 このマクドナルドはただのマクドナルド以外の何者でもありません。 しかし、この数多の施設と近隣の飲食店、特にファーストフードのお店がひしめく地においていまだに店を畳むことなくそこにあり続けるだけの”何か”を持ついわば可能性の獣と評するべき存在でもあります。 ではその”何か”とは何でしょうか。 私はそれを解明するべく彼の地に赴きました。 最初に私が感じたのは 「近い、あまりにも近すぎる」 というものでした。 というのもこの店舗ですが先述した通り赤坂駅の4番出口を出るとすぐ左にあり、アクセスの点では100点を付けてもよいほど良いです。それに加えて誰も見逃さないようしっかりと主張した看板により駅から降りて軽く食べようかと考える人の候補に必ず食い込めるようになっていて、これはよらざるを得ないと思わず展開戦略に感心しました。しかし、この時は私もまだ「そうはいっても所詮はただのマクドナルドだろう」と考えていました。ですが、店内に入ることでこの店の隠された魅力に気づいていきました。 まず私の目を奪ったのは店内の広さでした。店内飲食スペースは2階と3階にあり、総席数は100席以上とおそらくあふれることはないであろう数が用意されており、ビジネスマンから観光客まで一人も逃さないぞという意気込みが感じられ、この町に置いて自分がどう言う役割を求められているかきちんと把握できている事がひしひしと伝わってきました。 また、内装もおしゃれでテーブルの上に置くものさえ気を付ければマダムが軽いお茶会を催していても不思議ではない程度の気品と落ち着きを感じられました。 もちろん朝マック、昼マック、夜マックは実施しており、季節限定メニューについても品切れはないのはもちろん注文を受けてから出してくるまでの速度が他店より早いように感じられ中にプロマクドナルダーがいるのではないかと思われました。 これを読んだ皆さん。 行ってみたいと思いませんか? 本当にここまでのお店かどうかは是非行って確かめてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コロナ禍で控えていたとある友人たちとの集まりをやっと再開しました。3人で新年会にと今回選んだのが寿司の美登利の赤坂店。2人は何度か訪れているのですが、私は今までタイミングが合わず今回お初だったので、とても楽しみにしていました。複合商業施設・赤坂サカスの赤坂Bizタワー2階にあります。人気の寿司店なので、オープン前からけっこうな行列が。私たちは予約をしていた為、開店と同時に順番に席へ案内されました。明るく席も広めで居心地の良い空間です。壁には美味しそうなお刺身やお料理の写真入りメニューが貼ってあり目が奪われます。私たちは宴会コースにしたので、瓶ビールもつき、お正月らしく昼からとっても良い気分。お刺身の盛り合わせは言わずもがな、小鉢、煮つけ、焼き物、どれも美味しく、久しぶりの友人たちとの語らいも盛り上がり、同時に箸もお酒もすすみました。お腹いっぱいと言いながら握り寿司もぺろりとたいらげ、デザートのアイスまで美味しく頂きました。ごちそうさまです。
-
赤坂焼肉KINTAN
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-1
- アクセス:
東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」から「赤坂焼肉KINTAN」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「赤坂焼肉KINTAN」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂焼肉KINTANは、赤坂エリアで人気の高級焼肉店で、行く前から期待が高まるお店でした。実際に足を運んでみると、その期待を大きく上回る素晴らしい体験ができました。ここではその印象を詳しくお伝えします。 まず、店内に入ると木を基調としたインテリアと間接照明が、落ち着いた大人の空間を演出しており、デートや記念日など特別なシーンに最適だと感じました。テーブルの間隔もゆったりとしていて、プライベートな時間を楽しむことができます。 料理に関しては、厳選された和牛がメインで、どれも一口食べるたびに感動する美味しさでした。特に印象的だったのは、「30日間熟成KINTAN」。口に入れた瞬間、豊かな旨味と柔らかな食感が広がり、これまでの焼肉の概念を覆されるほどの美味しさでした。熟成によって肉の風味が一段と引き立っており、一緒に提供される塩とわさびだけで十分にその良さを堪能できました。 また、「ユッケ」や「キムチの盛り合わせ」といったサイドメニューも非常に充実しており、前菜から最後のデザートに至るまで、コース全体を通じて高い完成度を感じました。特に、締めの「KINTAN特製冷麺」は、さっぱりとした味わいが焼肉で満たされたお腹にちょうど良いアクセントとなり、最後まで満足度の高い食事を楽しむことができました。 サービスも申し分なく、スタッフの方々が一人ひとり丁寧に対応してくれます。焼き加減のアドバイスやおすすめの食べ方などを親切に教えてくれるので、焼肉を存分に楽しむことができました。さらに、特別な日の利用を事前に伝えていたところ、心のこもったメッセージカードとデザートプレートを用意してくださり、心温まるおもてなしを受けることができました。 価格は少々高めですが、それ以上の価値があると感じました。高品質な食材と細やかなサービス、そして上質な空間での食事体験を考えれば、決して高すぎるとは思いません。特別な日や自分へのご褒美として訪れるのにぴったりなお店です。 総じて、赤坂焼肉KINTANは、食事そのものだけでなく、時間や空間の価値をも提供してくれる素晴らしい焼肉店です。大切な人との特別なひとときを過ごす場所として、これ以上ない選択肢だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセルシオールカフェ赤坂一ツ木通り店に立寄りました。さすが赤坂店内は落ち着いた雰囲気、店舗前の街路樹もいい感じに風に揺れていてリラックスした贅沢な時間を満喫、コーヒーも香りが良く何時間でもいられそうなお店でした。今回は用事の合間の時間で訪問したので、次回は予定のない日にゆっくりしに来よう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 喫茶室ルノアール赤坂見附店は、コーヒーがとってもおいしく椅子の座り心地も良く、落ち着いた雰囲気のなかでリラックスでき何時間でもゆっくりしていたくなるーーそんな感じになっちゃいます。 喫茶室ルノアール赤坂見附店は、メニューがけっこういろいろあって軽食、ケーキ等デザートなどと豊富に取りそろえています。たとえば、軽食メニューでは、チーズハンバーグフォカッチャ、ピザトースト、ありたどりのてりたまチーズトースト、ブルーベリートースト北海道クリーム添えなどがあります。私は、ありたどりのてりたまチーズトーストを食べました。もう、ほっぺたが落ちるくらい最高においしかったですよ!あとブルーベリートースト北海道クリームチーズ添えも食べました。これもたまらなくおいしい!ブルーベリートーストだけでも充分においしいのですが、これに別皿に添えている北海道クリームチーズをつけて食べるとおいしさ倍増!です。そのほかトースト類では、ハニートーストバニラアイスクリーム添えもあるんです。このメニューはまだ食べていないんですが、おそらく病みつきになるくらいおいしい(個人的にハニーは大好物なんですよ)と思うので、近いうちに喫茶室ルノアール赤坂見附店へまた足を運んでみるつもりです。 喫茶室ルノアール赤坂見附店は、店員さんがとても明るい笑顔で対応し安心感を与えてくれるところも、長居したくなる理由のひとつなんです。私が注文したアイスコーヒーに牛乳をつけてください(コーヒーに牛乳を混ぜて飲みたい派なので)とお願いしたとき、若い男性の店員さんは「はい、かしこまりました!」と明るく元気よく応対してくれたのは、ホント気持ちよかったですね。お客さんのリクエストに即座に対応してくれるお店は、繁盛すると思います。喫茶室ルノアール赤坂見附店には、これからも引き続きおいしいコーヒー、軽食などを提供しお客さんに喜ばれるお店になってもらいたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂にある韓国料理の有名店。 店の中にある色紙は数えきれないほどで、よく知っている有名人の方々のサインがたくさん飾ってあります。 本格的な韓国料理で、特にサムギョプサルは安定のおいしさです。 イイダコ炒めはお酒のおつまみに最高なのでよく頼みます。 しっかり頼んでも、比較的安価なので利用しやすいです。 接客は韓国人の方のみなので、おしゃべりしながらゆる〜くといった良くありがちな感じです。 日本人の口に合うお味なので、食べやすくいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は赤坂一ツ木通りにあるはなまるうどんさんです! 先日お昼に利用しました! 僕が注文したのは夏季限定メニュー「冷やし担々」です! 白ゴマ、黒ゴマ、汁なしの3種類があり僕は白ゴマにしました! 冷たいうどんにネギと甘辛いそぼろがトッピングされており最高の一皿でした!
-
星乃珈琲店 赤坂見附店/ 星乃珈琲265店舗
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目9-3
- アクセス:
東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」から「星乃珈琲店 赤坂見附…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「星乃珈琲店 赤坂見附…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの星乃珈琲店赤坂見附店さんですが、赤坂見附駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは落ち着いた雰囲気の中美味しいコーヒーや軽食をいただくことが出来ます。待ち合わせにもよいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、ホノルルコーヒー 赤坂見附店に立ち寄りました。赤坂見附駅から徒歩ですぐの便利な立地で、都会の中にいながらもハワイの雰囲気を味わえるおしゃれなカフェです。店内は木を基調としたナチュラルなインテリアで、ゆったりとした空間が広がっており、都会の喧騒を忘れさせてくれます。 今回は「コナブレンドコーヒー」と「アサイーボウル」を注文しました。コナブレンドは、ハワイ産コーヒー特有のマイルドな酸味とほのかな甘みが特徴で、とても飲みやすかったです。アサイーボウルはフレッシュなフルーツと濃厚なアサイーがたっぷりで、見た目も美しくヘルシーな一品でした。甘すぎず、朝食や軽食としても満足感があります。 スタッフの対応も丁寧で、リラックスして過ごすことができました。静かで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとコーヒーを楽しめるので、仕事の合間やリフレッシュしたいときにもぴったり。ハワイの気分を味わえる魅力的なカフェなので、また訪れたいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本