「アイク(アイク)」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~19施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアイク(アイク)から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 曳舟駅から徒歩5分ほど国道6号線沿いにあります。 テイクアウトのお寿司のショーケースが目印です。店内はカウンター席中心で、奥に個室風の座敷が一つあります。 メニューはとても豊富で、野菜やお漬物から巻物まで悩むほどあります。 例えば、その日のおすすめメニューだけでも、秋なす、玉子、野沢菜、生だこ、アジ、ほたて、甘海老、すじこ、赤貝ひも、ばくだん、イワシ、芽ねぎ、トロサーモン、炙りサーモン、たらこ、えび、小肌、アオヤギ、炙り中トロ、インド中トロ、真つぶ貝、イクラ、塩辛、インドマグロ、マグロづけ、穴子、エンガワ、数の子、カニみそなどなど。 お酒の肴に合うメニューはマグロヒレステーキ1,200円.くじらステーキ1000円、ほたてバター800円、げそバター600円などなど。 さらにかなり遅くまでやっているので一次会の後にふらっと立ち寄ってお寿司を摘んでしっぽりと二次会的に寄るのが私のパターンです。いつ行ってもリーズナブルなのに新鮮で満足しています。
-
周辺施設アイク(アイク)から下記の店舗まで直線距離で845m
Japanese Dining きんたろう 千束通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩10分、ひさご通りから言問通りをわたって入った千束通りにあります。 お寿司、天ぷらと満足できる美味しいお店です。接客もとても感じが良いので気持ち良く食事できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金すしは、東京メトロ日比谷線入谷駅のエレベーター口から地上に出てきて浅草方面側に歩いて区立東泉小学校を過ぎて台東区立東盛公園のところを右折して台東区立東盛公園が過ぎたところを左折し土手通りに出て右折して日の出商店街の交差点のところで右折して吉原大門の目の前にある回らないお寿司屋さんが金すしです。雑居ビルの1階にあって木材に黒字で金すしと大きく書かれていて場所もわかりやすくて行きやすいお店です。 メニューはにぎり鮨・ちらし鮨は最上・特上・上・並があってそれぞれ4200円、3100円、1900円、1400円と用意されていて、丼のすし丼は特上ばらちらし・上ばらちらし・まぐろ鉄火丼があってそれぞれ3200円、2050円、1930円でそれぞれの金額帯でセットメニューがあるのでその時の気分や財布事情によって注文するものを変えられて嬉しいです。 一品物の握り鮨で貝系はホタテ390円、ほっき貝1100円、赤貝550円、つぶ貝440円、アワビ660円があって普段あまりつぶ貝やアワビなどは食べないのでここで注文してます。後は光物のこはだ220円、あじ550円、さば220円も1種類程度は注文していて他にはしゃこ280円やかに330円、たこ280円、あなご330円、うに770円とかもたまに注文してます。後は定番のマグロの赤身280円、中トロ550円、大トロ880円は好物なので必ず注文していてとても美味しいのです。巻物系だと鉄火660円、中トロ鉄火1100円、大トロ鉄火1760円、ネギとろ880円は大好物のマグロ系のなので巻き寿司でも好きで良く注文しています。うめじそ330円、うめきゅう330円、納豆220円も好きでその日のお腹の好き具合によって注文する時もあります。 お鮨以外の一品物だと生牡蠣ポン酢440円、白身うす造りが大小あってそれぞれ1980円と990円、ほたで貝殻焼き770円、ほっき貝殻焼き1100円、サザエ刺し身つぼ焼き1100円があってたまに注文してます。 好きなお寿司屋でおすすめなのでぜひ一度訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金すしは、東京メトロ日比谷線入谷駅のエレベーター口から地上に出てきて浅草方面側に歩いて区立東泉小学校を過ぎて台東区立東盛公園のところを右折して台東区立東盛公園が過ぎたところを左折し土手通りに出て右折して日の出商店街の交差点のところで右折して吉原大門の目の前にある回らないお寿司屋さんが金すしです。雑居ビルの1階にあって木材に黒字で金すしと大きく書かれていて場所もわかりやすくて行きやすいお店です。 メニューはにぎり鮨・ちらし鮨は最上・特上・上・並があってそれぞれ4200円、3100円、1900円、1400円と用意されていて、丼のすし丼は特上ばらちらし・上ばらちらし・まぐろ鉄火丼があってそれぞれ3200円、2050円、1930円でそれぞれの金額帯でセットメニューがあるのでその時の気分や財布事情によって注文するものを変えられて嬉しいです。 一品物の握り鮨で貝系はホタテ390円、ほっき貝1100円、赤貝550円、つぶ貝440円、アワビ660円があって普段あまりつぶ貝やアワビなどは食べないのでここで注文してます。後は光物のこはだ220円、あじ550円、さば220円も1種類程度は注文していて他にはしゃこ280円やかに330円、たこ280円、あなご330円、うに770円とかもたまに注文してます。後は定番のマグロの赤身280円、中トロ550円、大トロ880円は好物なので必ず注文していてとても美味しいのです。巻物系だと鉄火660円、中トロ鉄火1100円、大トロ鉄火1760円、ネギとろ880円は大好物のマグロ系のなので巻き寿司でも好きで良く注文しています。うめじそ330円、うめきゅう330円、納豆220円も好きでその日のお腹の好き具合によって注文する時もあります。 お鮨以外の一品物だと生牡蠣ポン酢440円、白身うす造りが大小あってそれぞれ1980円と990円、ほたで貝殻焼き770円、ほっき貝殻焼き1100円、サザエ刺し身つぼ焼き1100円があってたまに注文してます。 好きなお寿司屋でおすすめなのでぜひ一度訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 曳舟駅から徒歩5分ほど国道6号線沿いにあります。 テイクアウトのお寿司のショーケースが目印です。店内はカウンター席中心で、奥に個室風の座敷が一つあります。 メニューはとても豊富で、野菜やお漬物から巻物まで悩むほどあります。 例えば、その日のおすすめメニューだけでも、秋なす、玉子、野沢菜、生だこ、アジ、ほたて、甘海老、すじこ、赤貝ひも、ばくだん、イワシ、芽ねぎ、トロサーモン、炙りサーモン、たらこ、えび、小肌、アオヤギ、炙り中トロ、インド中トロ、真つぶ貝、イクラ、塩辛、インドマグロ、マグロづけ、穴子、エンガワ、数の子、カニみそなどなど。 お酒の肴に合うメニューはマグロヒレステーキ1,200円.くじらステーキ1000円、ほたてバター800円、げそバター600円などなど。 さらにかなり遅くまでやっているので一次会の後にふらっと立ち寄ってお寿司を摘んでしっぽりと二次会的に寄るのが私のパターンです。いつ行ってもリーズナブルなのに新鮮で満足しています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本