「日刊木材新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1052施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日刊木材新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で216m
いかさまや
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目4-27
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「いかさまや」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「いかさまや」まで 200m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区本町4丁目にある居酒屋さんに仕事の同僚と飲みに行きました。変わった名前だなと以前から気になっていましたが、料理の味もしっかりとしており大変満足致しました。昔ながらのハムカツが個人的には懐かしく美味しかったのと、お刺身も新鮮で良かったです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で219m
カフェ・ド・クリエ 西本町店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目6-3
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ西本町店は、大阪メトロ地下鉄本町駅から歩いてすぐのところにあるカフェです。この辺りはビジネス立地となっており、普段はサラリーマンの方が多く、土日には観光客も多いエリアとなっております。専用駐車場はないですが、近くにコインパーキングがいっぱいありますので、車で行く場合でも安心して行けますよ。カフェ・ド・クリエ西本町店に行った後でも、近くには色々と観光名所もあるので、旅の休憩に利用するのもありですね。カフェ・ド・クリエと言えばコーヒーにこだわっており、豆からものすごくこだわっているカフェです。それなのにコーヒーの値段も安く、サンドイッチ等もかなりお手頃価格で楽しめるので、毎日の日課になっているようなお店です。私はコーヒーがものすごく好きで、一日に3杯ぐらい飲むのですが、職場がカフェ・ド・クリエ西本町店に近いという事もあり、毎日通っています。コーヒーだけでなく他にもドリンクの種類も多くありますし、食事をする際にもたくさんのメニューがあります。コーヒーの味が苦手という方もいるとは思いますが、その場合ではソフトドリンクも置いているので、お子様連れの方にも人気のお店となっております。店内はというとテーブルのお席もたくさんありますし、なんといってもお店の中がものすごく綺麗で清潔感が漂っています。私は飲食店に行くときに基準としているのは、やはりお店の清潔感とトイレの綺麗さはかなり重要視しております。カフェ・ド・クリエ西本町店はそのあたりの掃除も行き届いているのでかなり安心して利用出来ます。また、ミルクや砂糖などが足りない場合などは、店員さんに聞くと気軽にくれるのでそこもありがたいですね。店員さんもコーヒーの事が詳しい人もいるので、ついついコーヒーの話で盛り上がったりもしますよ。本町駅周辺は飲食店が多く、競合も多いのですが、カフェ・ド・クリエ西本町店が存続し続ける意味もわかります。お客様のニーズに合ったお店となっていますので、おすすめですよ。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で220m
モスバーガー 靱本町店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 靭公園から道路を挟んだ向かいにあるモスバーガーです。 靭公園で子供と遊んだ後のお昼によく利用します。 天気のいい日には店内で食べるよりも公園のベンチに座って食べるととても楽しい気分になりますね。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で226m
ベトナム屋ヨー(DZO)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ本町駅24番出口を出て中央大通沿いを西へ 二つ目の筋を北へ一本目をまた西へ行くと左手に 赤い看板が見えてきます。 ここで食べれるのは本格ベトナム料理。 外観からはどんなお店って感じがしますが お店の前の黒板に写真付きでメニューが書かれてあるので どんなお店かわかりますよ。 店の中に入るとプラスチック製の椅子にテーブルには クロスがかかっています。 ベトナムの食堂ってこんな感じなのかな。 1階は全部で30席。 2階は個室になっていて10名まで使用できるそうです。 畳になっているそうなのですごくくつろげそうですね。 ランチメニューはというと ご飯では選べる今日の皿飯・五目混ぜ混ぜご飯・ 鶏唐揚げset。 麺のほうはフォーボー・フォーチョン・ブンボーフエ。 う〜ん。フォーしか聞いたことがありません。 ベトナム料理も食べるのは初めてかも。 でも写真と説明書きがあるのでなんとかなりました。 今日の皿飯とフォーボーをオーダー。 皿飯は鶏のチリレモングラス炒めと蒸し豚生姜ソースの どちらかを選ぶかハーフ&ハーフにできるいうことで そうすることに。 どんな感じかなと思って待っていたら ご飯に上に2種類がどんとのっかってきました。 私好みはチリレモングラス炒め。 2種類を交互に食べるとよりおいしさがアップされました。 フォーは麺の種類でボーは牛肉のこと。 牛骨のうまみが出ていますがものすごく薄味。 味付けは8割にとどめているとのこと。 調味料をプラスしてお好みで調整するスタイルです。 説明書き通りにまずはヌックマム(魚醤)を入れて。 塩味が効いてきたところで自家製チリソース+レモンを。 ボーも薄味だったのでこれでバッチリ味が決まりました。 辛いのがお好きの方には唐辛子もありますよ。 フォーは平麺でつるっとした食感でくせになりそう。 のびやすいとのことなので早めに完食しました。 お店の名前の「DZO!(ヨー)」はベトナム語で 乾杯のことだそう。 ベトナム屋にしたのも気軽に楽しんでほしいとのこと。 それがメニューにも表れていて 一皿ずつ少し小さめで価格も抑えてくれていて 全部で50種類ほど。 今度はいろいろ試してみたいな。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で238m
Restaurant Difference
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-16-12
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「Restaurant…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 母と一緒にディファランスへ行ってきました。場所は地下鉄本町駅より徒歩2分のところ。ランチは、15時までだったので、急いで行ってきました。メニューはテーブルに置かれていて、食材が書かれているのみ。どんなお料理が出てくるかは出てきてからのお楽しみ。全てのお料理がとっても綺麗で、美味しかったです。また、母ときたいと思います。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で247m
スターバックスコーヒー 西本町店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区、西本町交差点の南にある“スターバックスコーヒー 西本町店”です。店内は大きすぎず時間帯を選べばゆったりできるお店です。街中にしては落ち着いてコーヒーが飲めるお店なので結構お気に入りです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で257m
caffeGRASSO
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の九太朗町にあるカフェのGRASSOです。オシャレな外観と店内は落ち着きもあっていい雰囲気です。ランチのお客さんが多いですが、ティータイムにもオススメのものが。ホットケーキセットです。焼き加減はバッチリでコーヒーとも合ってとても美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅から徒歩2分のところにある本格割烹。 落ち着いた雰囲気の店内で絶品小料理が頂けます。 コストパフォーマンスが高いお店です! お刺身や魚の煮付けやたこの煮付けは文句のつけようがない味付けです! 高級魚のおこぜやかしらも煮付けや唐揚げで頂けます。 選りすぐりの日本酒やひれ酒がついつい進んでしまいます。 週末は予約することをおすすめします!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で259m
素敵家
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目5-8
- アクセス:
103号「「立売堀一丁目」バス停留所」から「素敵家」まで 徒歩2分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四ツ橋線本町駅23番出口を出てすぐのところにある黄色の看板が目印の鉄板焼き屋さんです。 店内は鉄板があってカウンターを挟んで目の前で焼いてくれるスタイルです。 お勧めのメニューは『和牛ひうちのサイコロステーキ』です!値段はちょっと高めですが、わさびと塩をつけて食べるとめちゃくちゃおいしいです! 新鮮な魚や野菜も出してもらえるので、女性の方にもお勧めです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で263m
美健香味味処藤原
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目3-1
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「美健香味味処藤原」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「美健香味味処藤原」まで 78m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪地下鉄・本町駅を出たすぐの場所にあります。 オフィス街の中心にあり、仕事帰りに一杯飲むには最適の場所にあります。 オシャレな店なので、ビジネスマン以外にも女性のお客さんや、カップルもよく見かけます。 何度も通いたくなるような店です。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で267m
コラッロ
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-5
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「コラッロ」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「コラッロ」まで 73m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の名前が難しいので、コラッロとなっていますが、 ほんとうは OSTERIA AL CORALLO というのが店名です。オステリアの意味がわからなかったのですが、パスタやグリルした肉や魚など地方の名物料理を提供するお店のことでした。それもそのはず、魚がなんといっても美味しくて、まさに名物料理なんです! ちなみにコラッロはさんご礁のこと、英語のコラルですね。 本格イタリアンを雰囲気と新鮮な魚貝で楽しみたい方は必見です。 一つ一つの盛り合わせなど、とても繊細で見ても楽しいのですが、このお店の最大のポイントはなんと言っても新鮮な魚貝です! それもそのはず、ここのオーナーは三重県出身の方で、伊勢志摩などで取れた新鮮な魚貝を使っているのです!私も幼少期に近くに住んでいたので、伊勢志摩の魚貝の美味さは間違いないです! 大阪の中央区はオフィス街や観光名所も多く、どのジャンルのレストランにとっても激戦区ですが、ここのお店はランキングで3位に入賞していますが、かなりリーズナブルなお値段設定です。 イチオシはイカ墨リゾットです。新鮮だから香ばしく、コクのある味はイタリアンを詳しくない方でも満足する一品です。また、先ほどの伊勢志摩で取れた手の魚をシェフのお任せで料理してもらうのも、リッチな気分を味わえます。鹿肉やパスタ、フォアグラのテリーヌも味わい深く、本場イタリアンの雰囲気が楽しめますね。お店で焼いたフォカッチャも香ばしいです。 お店の中は個室もありますが、シンプルでモダンな店内もお店の提供する雰囲気の一つで、テーブル咳でもゆったりとした時間がすごせると思います。 コースメニューもあるようですが、5名以上からの事前予約が必要なようでした。夕方からしかオープンしないイタリアンディナーを楽しむ専門店。 お味は同じ三重県民の私もオススメしますので、ゆっくりご堪能ください! 市営地下鉄四つ橋線 ・市営地下鉄御堂筋線 本町駅から徒歩1分。中甚ビルの1階にあります。 アクセスもよいので遠方の方も安心ですよ〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日もイタリアンが食べたいということで、伺ったのがこちらのお店です。 いつもは少人数(2,3人)で伺いますが、今日はその倍! と言っても流れが大きく変わるわけではなく、泡、白、赤の流れは毎度のこと! しかし、いつもと異なるのは、料理の品数!大小合わせて前菜だけで10品程注文! 少しずつ色々楽しめるのは最高だ!なかでも金目鯛のカルパッチョ、きのこのマリネがお気に入り! とにかく沢山食べて、飲みました。 どの料理もとても美味しかったということだけは鮮明に覚えてます。 いくら払ったかは覚えてませんけど(笑) 是非一度伺ってみて下さい。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で278m
なか卯 船場中央大通店/ なか卯440店舗
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-8
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「なか卯 船場中央大通…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「なか卯 船場中央大通…」まで 87m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯 船場中央大通店は本町駅よりすぐのところにあります。中央大通沿いにあるお店でランチタイムはとても混んでいますが、店員さんがキビキビしており待ち時間も気になりません。夏場は冷やし坦々うどんとカツ丼のセットがおすすめですが、うなぎやローストビーフなども美味しいです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で287m
インドネパール料理・ビシャル
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目14-20
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「インドネパール料理・…」まで 徒歩6分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「インドネパール料理・…」まで 170m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格カレーが味わえます。ランチで行きました。2種類のカレーとナンのセットを食べました。辛さも選べるので辛めに挑戦しましたがカレーが美味しいのでやみつきです。またリピートしたいです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で288m
とりの極
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4丁目2-16
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「とりの極」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「とりの極」まで 170m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄 本町駅18番出口を出て北へ、『極』と書いた看板が目印で階段を上がった2階がお店になっています。鶏の焼きしゃぶしゃぶが食べれるなんて珍しいですよね。稲庭うどんとセットで食べるとおいしさ倍増。チキン南蛮もおすすめですが、水・木・金曜日限定でランチでも食べれますよ。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で291m
イタリアン・ダイニングfiocco
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目15-21
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「イタリアン・ダイニン…」まで 徒歩6分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「イタリアン・ダイニン…」まで 140m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線本町駅より徒歩4分の所にある建物の2Fに入っています。 店内は落ち着いていて、ゆっくりと食事が出来ます。 イタリアン料理をリーズナブルに食べれて、ワインやチーズの種類も多く美味しいです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で291m
笑福 西本町店
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目15-21
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「笑福 西本町店」まで 徒歩6分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「笑福 西本町店」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン笑福西本町てんは、大阪メトロ中央線の阿波座駅から歩いて行ける距離にある、ラーメン屋さんです。大阪メトロ御堂筋線の本町駅からも行けます。専用の駐車場はないですが、近くにはたくさんコインパーキングがあるので、車で行くときも安心ですよ。ここのラーメン屋さんは、食券システムとなっており、入り口に食券機があるので、そこで買ってから席で待つというシステムです。店内はカウンターばかりの席でテーブル席などはないです。まずお水が出てくるのですが、ここのお水はビールジョッキででてくるので、ものすごい迫力があります。私はいつもラーメンを頼むのですが、注文を聞かれる際に、にんにくは入れますかと聞かれるので、まずはありかなしかを答えます。そのあとに色々とトッピングの量を聞かれるので、順番に答えていくという感じです。初めて行くときは少し緊張するとは思うのですが、にんにく入れますかと聞かれたときにそれに対してありかなしか答えた後、色々と難しい場合は、ほかのは全部普通でと言えば楽ですよ。麺を少なめにすると半熟卵がついてきたりするので、女性の方にはおすすめですね。麺は太麺で、かなりこしがある麺です。スープはかつおが結構きいており、出てくるときにはかつおも乗せてもってきてくれます。私はいつもあぶら増し、からめ増しを頼むのですが、やさいをちょい増しにするだけで、ものすごい量になります。麺の量も普通でもほかのラーメン屋さんの大盛りぐらいあるので、最初は普通でいいと思います。下手に大盛りにしてしまうと食べきれない可能性がありますよ。ここのラーメン屋さんはもちろんラーメンがメインなのですが、つけ麺もものすごく人気です。ラーメンとは違って、スープが濃いめででてくるので、麺をつけて食べると、ラーメンとはまた違う味わいを楽しめます。駅からも近いですし、近くにコインパーキングもあるので、是非一度行ってみてください。かなりおすすめです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で292m
サバ6製麺所 靭公園前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サバ6製麺所 靱公園前店は大阪市西区にあるラーメン屋です。大阪に旅行に行った時に立ち寄りました。サバ醤油そばと半焼きめしのセットを注文しました。スープは鹿児島醤油を使ったつゆのような程よい甘さ。サバ出汁も優しい口当たり。麺は中太で縮れ麺。スープによく絡みます。チャーシューも大振りで美味しい。焼きめしも香ばしく、全て完食しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四つ橋線と御堂筋線の中間辺りで電車から見える美味しそうなメニューが書かれた立看板が目立つお店、あみ源。 本町駅のすぐ近く、ビルの地下一階に在ります! 店内はテーブル席と小上がりが広めに確保されており、本格和食店のような落ち着いた雰囲気があります^ ^ オススメは、日替り定食 830円! ご飯の大盛りもおかわりも無料です♪
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で293m
月山
所在地: 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4丁目6-15
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「月山」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「月山」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の本町駅から御堂筋を北上して、少しビジネス街に入った所にある和食の居酒屋さんです。夜になると、いつもサラリーマンの方々で賑わっているお店です。オススメされた鰹のたたきが美味しくて、日本酒が進みました。旬の魚を造りでも食べれたので幸せでした。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で301m
ちゃんこ酒場若貴
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-13 本町SKビル1F
- アクセス:
103号「「北久宝寺町」バス停留所」から「ちゃんこ酒場若貴」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ちゃんこ酒場若貴」まで 110m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区の中央大通り沿いにあるちゃんこ酒場若貴さん。ちゃんこで有名なお店です。いろんな種類のちゃんこを提供してくれます!カレーやキムチちゃんこと具材も変わっていてその日の気分でどのちゃんこにするかを決めれます!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で302m
Patisserie・Porte
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目9-18
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「Patisserie…」まで 徒歩5分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「Patisserie…」まで 110m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市にあるお洒落な洋菓子屋さん。たくさんあるメニューの中でも人気なのがバニラビーンズたっぷりのエクレア!このエクレアを目的に遠方から来られるお客様もいらっしゃるみたいです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で304m
魚菜料理二代目みつい
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚菜料理二代目みついさんは、大阪市西区にある和食のお店です。最寄り駅は大阪メトロ『本町駅』で、23番出入口から徒歩5分ほどのところで営業されています。ランチ営業は11:45から14:00で、夜は17:30から23:00まで、毎週日曜が定休日との事です。カウンター6席と、テーブル席があって、掘りごたつの個室もあります。 周りはオフィス街で、私の職場から近いのでランチに伺いました。開店直後だったので、私が最初の客でした。カウンターに通され、期間限定のカキフライ定食を注文。ごはん、赤出汁、水菜のお浸し、冷やっこ、お漬物がついて、税込1,000円。大き目の牡蠣で、揚げたて熱々で食べ応えがありました。丁寧にお料理されているのが伝わるランチだったので、夜も行ってみたくなりました。私が食べている間に次々とお客さんが入ってこられて、中でも煮魚の定食を注文されている方が多かった印象。私の隣に座った方も煮魚を注文されていて、チラっと横目でみたらすごく美味しそうだったので次回は煮魚に決定です。
-
モスバーガー 北心斎橋店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3丁目6-14 TAG北心斎橋ビル1階
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から「モスバーガー 北心斎…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「モスバーガー 北心斎…」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪ミナミの心斎橋筋商店街の中にあるモスバーガー北心斎橋店さんです。いつもミナミに買い物に出かけると、必ずと言っていいほど行きます。私はスパイシーチリドックが好きすぎて、いつも同じものを2個注文します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンマルクカフェ大阪肥後橋店さんは地下鉄肥後橋駅上がってスグです。四ツ橋筋沿いにあり土地柄、駐車場はありません。一番奥のスペースには愛煙家に愛されるスモークルームが併設されています。明るい店内は落ち着いてゆっくり寛ぐ事が出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅11番出口より徒歩2分のところにある創作料理のお店。 営業時間は、月〜金曜日ランチ11:30 ? 14:00 ディナー17:30 ? 22:30(L.O. 22:00) 土曜日 ディナー17:30 ? 22:00(L.O. 21:00)になります。 定休日は、日・祝日です。 会社の懇親会で、木曜日の18:30〜予約をして行きました。 お店は古民家のような感じで、落ち着いた空間になっています。 席数は、136席(大フロア:48席 / 座敷:20席 / 完全個室:6名様席3部屋、4名様席3部屋、10名様席1部屋、12名様席1部屋 / ブース席:4名様席4卓)があり、今回は大人数だったので、2階フロアを貸切にして、掘りごたつ席でした。 料理は、漁風 贅沢魚介と神戸ビーフコース【飲み放題120分付】10,000円 (税込) を頂きました。 コース内容(品数10品) ※滞在可能時間2時間30分 【刺身】鮮魚五種盛り 【台物】神戸ビーフステーキ陶板焼き50g 【七輪炭火焼】 (活あわび踊り焼き、帆立、ホッキ貝、車海老、干物) 【御飯】釜炊き鯛めし・香の物 【椀物】魚あら赤味噌仕立て 【冷菓】本日の冷菓果物添え ※鯛めしを藁焼き鯛めし(+200円)に変更出来ます 【飲み放題メニュー】 [ビール] プレミアムモルツ(中瓶) [焼酎] 【麦】大隅 【芋】大隅 [日本酒] おおさか盛 [梅酒] 梅酒 [ワイン] カステルヴューパープ(赤)(白) [ウィスキー] 角瓶・ジムビーム [サワー] かぼす柚子・あまおう・日向夏・デコポン・いちじく・トマト・翠ジンソーダ [ソフトドリンク] ウーロン茶・ジンジャエール・オレンジジュース・かぼす柚子・あまおう・日向夏・デコポン・いちじく・トマト 新鮮なお刺身の後、七輪での炭火焼きでは活あわび、ホタテ、ホッキ貝、エビ、干物をいただきました。貝類は途中まで店員さんが目の前で焼いてくれて食べごろを教えてくれます。 神戸ビーフステーキも自分のタイミングで焼いて食べるので熱々が頂けました。柔らかくてとっても美味しかったです。 飲み放題の種類も多く、九州産のフルーツサワーがありこれが美味しく何回もお代わりをしました。 スタッフの皆さんもとても丁寧に対応してくれ、フロワー貸し切りだったので、みんなで楽しい時間が過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区にございます、インデアンカレー淀屋橋店です。 大阪市営御堂筋線の淀屋橋駅の地下1階のところにございまして 店舗自体は少し小さめで、約10人くらいで満席になるくらいのお店です。 メニューもカレーライスとハヤシライスの2つしかないのですが、 他府県のファンもいるくらい味は間違いないです! 甘いカレーかな?と思わせておいての後味の辛さが癖になります♪
-
PRONTO 平野町店/ PRONTO115店舗
所在地: 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-4-14 大阪TKビル
- アクセス:
京阪本線「淀屋橋駅」から「PRONTO 平野町…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪地下鉄淀屋橋駅を降りて歩いて6分くらいのところにあるカフェアンドバーです。ランチタイムに行きました。入店すると満席に近い状態でしたが、店員さんがテキパキしており、ストレスなく中に入れて注文ができました。コーヒーがとても美味しく、サイドメニューも豊富にあり、オススメのお店です。
-
街かど屋 北堀江店/ 街かど屋35店舗
所在地: 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-20-6
- アクセス:
75号「「西大橋」バス停留所」から「街かど屋 北堀江店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「四つ橋入口(IC)」から「街かど屋 北堀江店」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区北堀江1丁目 41号線沿い西大橋駅のそばにあります定食屋さんです。 明るい店内、カウンター席、テーブル席があります。たくさんさんある定食メニューから、とんかつ定食を選びました。サクサクの衣でお肉はジューシーで柔らかくてとても美味しかったです。
-
Pizzeria&Bar・LOGIC本町
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目4-15
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「Pizzeria&B…」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「Pizzeria&B…」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は難波駅すぐ近くにあるイタリアンレストランです!Barもあるので、お酒の種類が多く、特にカクテルが充実しているので、甘いのが好きな私はとても気に入っています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 中央区堺筋本町店は大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目のビジネス街にあるカレー専門店です。駅からも近くて大阪市営堺筋線の堺筋本町駅から徒歩3分程にあります。店内も綺麗でお昼時は混み合いますが、元気の良いスタッフさんが気持ち良い接客をして頂きました。
-
カフェ・ド・クリエ 西本町店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目6-3
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ西本町店は、大阪メトロ地下鉄本町駅から歩いてすぐのところにあるカフェです。この辺りはビジネス立地となっており、普段はサラリーマンの方が多く、土日には観光客も多いエリアとなっております。専用駐車場はないですが、近くにコインパーキングがいっぱいありますので、車で行く場合でも安心して行けますよ。カフェ・ド・クリエ西本町店に行った後でも、近くには色々と観光名所もあるので、旅の休憩に利用するのもありですね。カフェ・ド・クリエと言えばコーヒーにこだわっており、豆からものすごくこだわっているカフェです。それなのにコーヒーの値段も安く、サンドイッチ等もかなりお手頃価格で楽しめるので、毎日の日課になっているようなお店です。私はコーヒーがものすごく好きで、一日に3杯ぐらい飲むのですが、職場がカフェ・ド・クリエ西本町店に近いという事もあり、毎日通っています。コーヒーだけでなく他にもドリンクの種類も多くありますし、食事をする際にもたくさんのメニューがあります。コーヒーの味が苦手という方もいるとは思いますが、その場合ではソフトドリンクも置いているので、お子様連れの方にも人気のお店となっております。店内はというとテーブルのお席もたくさんありますし、なんといってもお店の中がものすごく綺麗で清潔感が漂っています。私は飲食店に行くときに基準としているのは、やはりお店の清潔感とトイレの綺麗さはかなり重要視しております。カフェ・ド・クリエ西本町店はそのあたりの掃除も行き届いているのでかなり安心して利用出来ます。また、ミルクや砂糖などが足りない場合などは、店員さんに聞くと気軽にくれるのでそこもありがたいですね。店員さんもコーヒーの事が詳しい人もいるので、ついついコーヒーの話で盛り上がったりもしますよ。本町駅周辺は飲食店が多く、競合も多いのですが、カフェ・ド・クリエ西本町店が存続し続ける意味もわかります。お客様のニーズに合ったお店となっていますので、おすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事のお昼ごはんに、以前から気になっていた「鶏soba 座銀 本店」へ行ってきました。オフィス街にある人気店ということで、到着したときにはすでに数名の待ちが。でも回転は早く、10分ほどで店内に案内されました。スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の内装は、ラーメン店というよりカフェや和食屋のような印象で、女性一人でも入りやすそうな雰囲気でした。 今回は「鶏soba」と「肉寿司」のセットを注文。見た目からすでに美しく、丁寧に盛りつけられた鶏sobaは、まさに一杯の“作品”といった感じ。まず目を引いたのは、大きめにカットされたごぼう天がたっぷりとトッピングされている点。香ばしいごぼうの風味が、濃厚でクリーミーな鶏白湯スープと驚くほどよく合っていて、口に入れるたびにその相性の良さに感動しました。鶏白湯というと重たそうなイメージがあったのですが、こちらのスープはまろやかで飲みやすく、後味もすっきり。今まであまり鶏白湯ラーメンには興味がなかったのですが、この一杯で一気にその魅力に目覚めてしまいました。 麺は中太のストレート麺で、ほどよくコシがあり、スープとの絡みも抜群。トッピングの鶏チャーシューも柔らかくてジューシーで、全体のバランスが非常によく考えられている印象です。ラーメンというより、上品な和食をいただいているような満足感がありました。 そしてセットで頼んだ肉寿司も、想像以上にクオリティが高かったです。口の中でとろけるような肉の旨みと酢飯のバランスが絶妙で、ラーメンのサイドメニューという枠を超えた完成度でした。個人的にはこれだけを追加で頼んでも良いと思えるほど、印象に残る味でした。 全体を通して、味・見た目・接客・店の雰囲気、すべてにおいてレベルが高く、さすが人気店だと納得。昼休みの限られた時間の中でもしっかり満足できる内容で、ちょっと贅沢な気分になれるランチでした。少し並んでも食べる価値は十分にあります。 また時間を見つけて別のメニューにも挑戦してみたいと思えるお店でした。鶏白湯ラーメンにあまり馴染みがない方にこそ、ぜひ一度味わってみてほしい一杯です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 北心斎橋店は、大阪メトロ心斎橋駅の北側にあるカフェチェーン店です。心斎橋筋商店街を少し西にそれて歩いていくとお店が見えてきます。新御堂筋沿いにありますが、店舗には駐車場はないようなので、車で来店する際は近くのコインパーキングに駐車する必要があります。 心斎橋エリアにはさまざまなお店があり、買い物や飲食するためによく来ていますが、あっちへこっちへと歩き回るので、結構疲れます。そんなとき、こちらのドトールコーヒーショップに立ち寄ることで、コーヒーを飲みながら一休みできるのでよく利用しています。 コーヒーは定番のホットコーヒー、これが一番好きです。いろいろなメニューがありますが、ベーシックなコーヒーが一番美味しく思います。さまざまなコーヒーショップチェーン店がありますが、個人的にドトールのコーヒーが「やや濃い」味で私は好みです。 美味しいコーヒーを飲み、ゆっくりと過ごせる「ドトールコーヒーショップ 北心斎橋店」は私のおすすめのお店です。
-
マクドナルド 靭本町店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-4-17
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「マクドナルド 靭本町…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「マクドナルド 靭本町…」まで 250m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ本町駅の25番出口を出て徒歩1分ほどのところに店舗があります。駐車場は近隣のコインパーキングになるため徒歩か自転車が便利だと思いました。営業時間が7時から22時までです。朝マックは7時から10時30分までです。ドライブスルーはありません。席数が86席ありカウンター席とテーブル席があります。お手洗いも設置されています。店員さんも接客が丁寧でまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、大阪市中央区、地下鉄堺筋本町本町駅から徒歩2分ほどのところに店舗を構える、人気ラーメン店の麺匠・桂邸になります。本町と堺筋本町の間あたりに位置し、ビジネス街のど真ん中にあることから、昼夜問わず多くの働く人の列が後を立たない印象を受けます。 メニューとしては濃厚な鶏白湯ベースのスープに、中太のもちっとした食感が特徴の麺が非常に絡み、味の濃いものを食べたいときには最適のいっぱいとなっております。ここのお店は、卵かけご飯も美味しいのでそちらもラーメンの締めとして食べるのも良いですね。鶏白湯ベース以外にもラーメンはありますので、そこはお好みでチョイスしていただくことも可能です。 私もこちらのお店が勤務している事務所からすぐのとこにあるということもあり、お昼に少しガッツリしたいものが食べたい時などにはよく利用させていただいてます。 堺筋本町駅からすぐのところにありますので、近辺で働いていらっしゃる方方にはぜひ一度足を運んでいただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲大阪本町店は近隣のホテルと提携をしていて、提携ホテル宿泊者は無料でモーニングセットを注文できる。 だから、モーニングの時間帯は満席の確立が高い。私が行った時は、10分程待ちました。喫煙ルームも完備されていて、喫煙者にはうれしい設備。 しかも喫煙ルームには椅子が1席置いてある。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸亀製麺信濃橋店は四つ橋筋沿い、Osaka metro本町駅28号出口を出てすぐのところにあります。信濃橋三井ビルディングの一階にあり、横には『ファミリーマート信濃橋店』があります。立地も相まって平日のお昼どきはいつも周辺でお勤めの方(男女問わず)で店内がいっぱいです。私が利用した時は1番ピークの平日のお昼どきでしたが、店員さんの仕事がスピーディーだったこともあり、店外まで並んでいてもそれほど待つことなく入店できました。店内は奥に広いタイプで、座敷の席はなく、全てテーブル席で約30席ほどあります。平日は11:00〜21:00、土曜日と日曜日は11:00〜15:00の営業時間となっています。私が利用したタイミングではコロナウィルスの渦中ということもあり実施されておりませんでしたが、関西では珍しく、平日限定17:00〜21:00の間で、30分お酒の飲み放題をしておられるとのことです。うどんとお酒が一緒に楽しめるのは大変興味が惹かれるので、またリベンジで伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 本町中央大通り店は、大阪メトロの堺筋本町駅から徒歩数分のところにあるカフェです。駅から近いので、いつもお客さんで賑わっています。また、この辺りはビジネス街ということもあり、パソコンを持参したお客さんも多くみられます。 店内に入ると、右側にコーヒー豆や季節限定メニューのお菓子、スイーツなどが陳列されており、その奥に注文カウンターがあります。カウンター上にあるメニューの中から商品を選び注文します。会計はその場で前払いとなっています。今は様々な支払方法(QR決済なども含む)ができるようになり、とても便利です。 また、ドトールコーヒー全店で使える「ドトールバリューカード」というものがあります。これはチャージ式プリペイドカードとなっており、このカードにあらかじめお金をチャージしておき、商品注文後このカードで支払うことができます。ドトールコーヒー全店で使えるポイントも付与されるので、このドトールバリューカードはおすすめです。 いつも立ち寄るお店なので、お得に利用したいですよね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区南本町3-2-6にある、船場中央店です。店内がとても綺麗で、カウンターとテーブルがあります。女性1人の来店でも、利用し易くてお気に入りのお店です。テイクアウトも提供が早く有難いです。すき家はメニュー豊富で、いつも色々な味が楽しめて大好きです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本