「日刊木材新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1052施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日刊木材新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で144m
そばよし 信濃橋店
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目13-5
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「そばよし 信濃橋店」まで 徒歩4分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「そばよし 信濃橋店」まで 150m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区にある胡麻切り蕎麦屋「そばよし 」信濃橋店です。本町駅より直ぐのところにあり、お昼時はオフィス街と言うこともあり賑わっています!メニューも丼物セットなど豊富ですよ。いつもオーダーに迷ってしまうのですが、私のお気に入りはざる蕎麦とエビカツです!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で144m
Bistro・popacoco
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目9-14
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「Bistro・pop…」まで 徒歩4分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「Bistro・pop…」まで 110m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Bistro・popacocoさんは、大阪の本町駅(四つ橋線)から徒歩6分くらいのところにあるビストロです。営業時間は11:30〜14:30(ランチ営業は平日のみ)、ディナーが17:00〜23:00です。2人掛けと4人掛けのテーブル席、カウンター席合わせて20席ほど。外観は黄色を基調としていて可愛らしく、店内の雰囲気は店名どおりポップな印象です。大阪で有数のオフィス街の中にあるので、平日のお昼時はサラリーマンを中心にいつも大人気です。店舗はラーメン屋さんの2階にあり、2階へと上がる階段の左手に今日のランチメニューが書いてあります。ランチメニューは①日替わりランチ②パスタランチ(2種類から選択)③ハンバーグランチがあり、サラダとスープ、パンまたはライスがついて全て900円(税込)です。ライスかパンを選べておかわり自由。具がしっかり入ったスープもおかわりできます。席に着く前にお店の入口で注文するスタイルで、私は2回行きましたが2回とも日替わりランチにしました。一度目は平目のムニエルで、大きなお皿にドドーンと存在感のある平目が鎮座していました。バターが贅沢に使ってあって身も分厚かったです。平目の下には季節のお野菜の煮込みとトマトベースのソースが隠れており、食べ進めていて楽しいお皿でした。二回目の日替わりは牛カイノミステーキで、かなり肉肉しい『ザ・お肉!』という感じのステーキにバルサミコ酢のソースが添えられていました。和牛もいいけれど、こういうステーキも、噛めば噛むほどジュワーっと赤身の旨味が感じられて美味しいです。ちなみにこの牛カイノミステーキはお肉の量1.5倍(プラス300円)にも変更できます。男性の方は増量されている方が多かった気がします。パスタやハンバーグも気になるところですが、やっぱり日替わりランチってお得感があってついつい注文しちゃいます。食後のコーヒーはプラス100円なのでこちらもお得です。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で145m
CoCo壱番屋 中央区本町4丁目店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅から近くこないだ駅から降りて家に帰る途中見つけて寄っちゃいました。 カレーはやっぱりココイチさんですよね。 こないだ2辛を食べてみましたが辛かったです。 自分には1辛がちょうど良いです。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で147m
タリーズコーヒー オリックス本町ビル店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄中央線本町駅近く中央大通り沿いのテナントビルの1階にあるタリーズコーヒーオリックス本町ビル店さん。気軽に立ち寄れるお店さんです!店員さんが明るく迎えてくれて対応もすごく親切です!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で148m
インドレストランRAJA本町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の本町にある、インドレストランです。 笑顔が素敵な店員さんがいるお店で、ここの一押しはやっぱりカレー料理です。辛さが何段階もありますが、辛いのがそんなに得意ではないのでちょっとだけ辛めのカレーを注文。スパイスが良く効いていてとても美味しいカレーでした。ナンとのセットで食べてもいいですね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 割とリーズナブルで美味しいお店です♪ メニューは豊富ですが、私が注文したのはチャーハン。 定番ですがとても美味しかったです! ご飯はパラパラで具も多く、味付けは個人的好みな濃いめ♪ 更にコショウを少しかけるといい感じでした! 餃子もオススメ♪ 食べやすい丁度いい大きさで具は多い方です! 美味しくてぜひオススメです♪
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で149m
ホンマチ豚テキ
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目8-6
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「ホンマチ豚テキ」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ホンマチ豚テキ」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅付近でランチをとおもい探していて見つけたお店。 大阪メトロ本町駅5番出口を出ると 南北に走っているのが「御堂筋」 そして大阪市のほぼ中央を東西に走っているのが「本町通」 商社や卸売り問屋さんなどが集中している オフィス街になっています。 そんな本町通沿いを東へそのまま行くと阪神高速の高架下に ぶち当たるのでその手前の信号を南へ。 少し行くとHHONMACHI豚テキと書かれてある かわいい豚のマークの屋根が見えてきます。 店内はというとカウンター席のみ。10席ぐらいかな。 オープンキッチンとなっているので調理の様子が伺えます。 メニューはというと 厚切り豚テキのシングル・タブル・トリプリとミックス。 あとはシン玉・うすシン玉・ミックス玉・タブ玉・トリ玉。 シン玉って見たとき新たまねぎのイメージが強くて たまねぎがいっぱいのお好み焼き?とおもいきや シンはシングルサイズのことで玉は温泉卵のこと。 ネーミングがちょっと変わってるよね。 厚切り豚テキ200gがシンなのでタブが400gでトリが600g。 うすシン玉のうすはうす切りのこと。 サイズは同じように選べるみたい。 あれこれ悩みましたがいろいろ食べられる 豚テキ200gとうす切り100gのミックス玉をチョイス。 運ばれてくるとお皿いっぱいですっごいボリューム。 キャベツとショートパスタが一緒に。 からしも添えられています。 あとごはんとお味噌汁がついてきます。 ごはんとキャベツはおかわり出来るそうですよ。 まずは豚テキ。 厚切りとうたってあるだけあって噛み応え十分。 濃い目のソースがよくあいます。 うす切り肉のほうはう〜んやわらかい。 タレがしっかりと絡んでいるので 温泉卵をすこしからめてみるとマイルドに。 こっちの方が好きかも。 少し残しておいた温泉卵はごはんにもかけて玉子かけご飯に。 お肉・ご飯と交互に食べて途中でキャベツをはさんでっと。 キャベツはおかわりしてしまいました。 14時以降と土曜日にやっているガリバタってのがあるらしい。 ガーリックバターライススペシャルだそうで 今度はそれに挑戦してみようかな。 休日じゃないとダメか〜。(笑)
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華屋でラーメンを出されているお店「福」さんです。 今回は台湾ラーメン頂きました。 炒飯セット600円。やすっ! 日替わりランチです。 土曜日に伺ったのですがラーメンセット、ニラレバ定食のどちらかでした。 ラーメン定食は、台湾・豚骨・味噌・醤油のどれかから1種と炒飯がついてます。 今回は台湾ラーメンにしました。 鶏がら醤油の中に甘みがあります、そして鷹の爪の辛味が効いてます。 でもうまい! 炒飯もパラパラ具合が完璧。 又今度違うラーメンが食べたくなりました。 是非皆さんも一度行って見てください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営中央線「本町駅」を降りて徒歩4分の場所にあります珈琲館西本町店。買い物に出かけた際の休憩によく利用させてもらってます。ケーキなどのスイーツとコーヒーの相性が抜群で、いつも小休憩のつもりがつい長居してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく牛肉が新鮮で焼く前の状態もとても美しいです。 全て生の状態で食べられるらしいので最小限の焼き加減で牛肉の旨味を存分に味わう事が出来ます。中でもお勧めはハラミ! 塩・タレ付どちらも甲乙付け難い美味しさでビールや白飯のお供に最高です。焼き肉では無いですが牛スジの煮込みも絶品でした。定期的に訪れたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線本町駅4番出口を出て北へ徒歩3分位のところにある韓国料理店。韓国料理といえばいろいろ種類はありますが、ここでのおすすめはサムゲタン・プルコギ・チゲ・ビビンバなどなど。なかでも一押しはチーズチヂミ。とろ〜りチーズにもちもち生地でチヂミなのにボリュームもあるんですよ。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で161m
ヨツバカリー 靱本町店
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目5-18
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「ヨツバカリー 靱本町…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ヨツバカリー 靱本町…」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区の靭公園の前にあるカレー店です。こちらのカレーは辛過ぎず、少し甘口で子供も喜ぶ美味しいカレー店です。辛口が好きな方は、卓上に激辛スパイスが置いて有り、辛さを調整出来ます。私のおすすめは、デラックスカレーです、日替わりでトッピングが変更になり具沢山で美味しいですよ!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で163m
カフェ・ベローチェ 西本町店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の西本町にあるカジュアル感覚のカフェです。イタリアンな雰囲気が気に入ってます。店内も明るく広々としており寛げます。ミラノサンドなどのサンドイッチも充実しており、ドリンク類などとの相性も抜群です。
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で170m
市松庵
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目12-5
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「市松庵」まで 徒歩4分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「市松庵」まで 94m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町で働く方の強い味方のお店。 種類豊富な定食がお手軽に頂けます。 カツなどの揚げ物系はボリューム満点で大満足。 煮魚やお刺身定食もあるので毎日でも飽きません。 実は一番人気があるのがしっかり味がついた味噌汁なんですよ! その為のリピーターの方もいるみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線本町駅4番出口 徒歩3分/地下鉄四つ橋線本町駅 25・26番出口 徒歩1分、本町OSビル1Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、[月〜金] 12:00〜14:30(L.o) 13:30 17:30〜24:00 (料理L.o) 22:30 [土曜] 18:00〜23:00 (料理L.o) 21:00になります。 定休日は、日曜・祝日になります。 店内はオシャレで落ち着いた空間になっており、ゆっくりと食事が楽しめます。 今回は、大人4人で予約をして行きました。 ホルモンと万願寺唐辛子のソテー、タコとオリーブのピリ辛トマト煮、天使のエビのガーリック焼き、温製根菜のサラダ 〜アンチョビ風味〜、濃厚!!イカスミのスパゲティーニ、マルゲリータ、阿波尾鶏モモ肉の悪魔風 〜レモンと粒マスタード添え〜、絶品!!ティラミス、パンナコッタ 〜季節のフルーツ添え〜を頂きました。 どの料理もお酒によく合い、味も本格的でとっても美味しかったです。 ドリンクメニューは品揃えがよく、特にスパークリングワイン、白ワイン、赤ワインの種類が豊富でした。 店員さんの対応もよく、また利用したいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うつぼ公園からすぐの場所にあるイタリアンレストランです。店内はこじんまり。トスカーナ地方の料理が食べられるおすすめのお店です☆お料理は全てアラカルトのみです。ムール貝がとても美味しかったです。パスタも麺がもちもちでした!ワインと美味しいお料理なら間違いなくここです!お値段も高すぎることなくリーズナブルですよ☆
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で203m
焼肉定食こいろり 靭公園前店
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目6-14
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「焼肉定食こいろり 靭…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「焼肉定食こいろり 靭…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 格安の焼肉屋さんで、幅広い層に人気のお店です。 なんと!年中無休の365日の営業になります。 お得なセットが多く、中でもほろよいセットはビールがついて 税込み840円!安い! お肉はハラミや塩タンなどどれも絶品。 コストパフォーマンス最高です!
-
周辺施設日刊木材新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で207m
コメダ珈琲店 大阪本町店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲大阪本町店は近隣のホテルと提携をしていて、提携ホテル宿泊者は無料でモーニングセットを注文できる。 だから、モーニングの時間帯は満席の確立が高い。私が行った時は、10分程待ちました。喫煙ルームも完備されていて、喫煙者にはうれしい設備。 しかも喫煙ルームには椅子が1席置いてある。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 堺筋本町店は、堺筋本町駅からすぐの場所にあります 中央大通りに面していて店の前は車の往来が多いです。 南側には阪神高速があり、その高架下には服飾の卸問屋が集まる船場センタービルが広がっています。 本町は多くのオフィスビルが建ち並びビジネスマンが多いエリアですが、船場センタービルは仕入れの業者の出入りも多く、特に人通りの多いエリアです。 堺筋本町店は、入り口はそんなに広くないのですが奥に広がっており座席数も多いです。 ランチ時にはビジネスマンの方の姿をよく見かけます。 ランチ以降も打ち合わせに利用する人が多いです。 店員さんは、いつもとてもテキパキと働いていて頼りになります。 店内は中央にドリンクバーがあるので、オーダーした後も迷うことがありません。 注文はテーブルに置いてある用紙に記入して渡すので時間もかかりません。 サイゼリヤと言えば、どの料理も安くて美味しいのですが、同じ料理でも量のバリエーションがいろいろあるので、ワインを楽しみながらいろんな料理をつまむ人にも料理をがっつり食べる人にも満足できます。 昼間だけでなく夜も人気があるのも納得です。 ドリンクバー横にはオリーブオイルや祖挽胡椒などの調味料も豊富に用意されているので、自分好みの味にカスタマイズしながらいただけるのも楽しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たこ八は、大阪市中央区平野4丁目にあるたこ焼きの美味しい専門店です。 大阪市営四つ橋線肥後橋駅から降りて5分くらいのところにあります。 お昼のランチタイムは11:00から14:00まで営業していますが、週末は特にたくさんのひとで賑わいます。平日も地元のお客さんや観光客がいっぱいなので、早めに行くのをお勧めします。 夕方は17:00から23:00まででラストオーダーが22:00までなので 比較的遅くまであいているのでゆっくりおしゃべりしながら、 くつろぐことができます。 店内も広々としています。 たこ焼きとお好み焼きのコースセットもあり両方食べたい方にはうれしいコースです。 2人から3人でシェアできて嬉しいお得感のあるコースです。 お出汁につけて食べるたこ焼き、「明石焼」もお勧めです。 焼きそばは、ソース味か塩だれ味が選べます。 串カツ盛り合わせは5本入で730円とお得な値段です。 牛、エビ、豚、イカ、アスパラガスとバラエティーが豊富です。
-
なか卯 四ツ橋店/ なか卯440店舗
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目6-23
- アクセス:
103号「「四ツ橋」バス停留所」から「なか卯 四ツ橋店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「四つ橋入口(IC)」から「なか卯 四ツ橋店」まで 290m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区にある地下鉄四ツ橋線の四ツ橋駅から降りて少し北に進んだ場所にある なか卯 四ツ橋店です。 駅からは出てすぐの場所で大通り沿いにあり利便性も良く立ち寄りやすい場所にあると思います。 西方面に進むとマンション等も多くあり近隣に住む方も来店されてる方が多そうです。他にも専門学校等も近くにあるためお昼時等学生の方も利用されている方も多そうです。 なか卯と聞くと親子丼が浮かぶ方が多そうですが他にも牛丼やカレー、うどん、そば、唐揚げ丼等様々なメニューがあり丼ものの中でもチ-ズ等のトッピングでのメニューがあったりと飽きさせない工夫があり、頻繁に来店しても飽きず美味しく食事をする事が出来そうです。 今はやまわさびざるそばや和風カレー等が店外のぼりや縦幕でも宣伝されていてテイクアウトも可能なようです。 テイクアウトに関しては店内のほとんどのメニューが可能なようなので自宅で食べたい方にも有難いサービスです。 支払い方法も店内入ってすぐの販売機で食券を買うのですがバ-コ-ド決済等にも対応しているので現金決済が減っている私には有り難かったです。 是非近くに来られましたら立ち寄ってみて下さい。
-
ハードロックカフェ大阪
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目6-14
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「ハードロックカフェ大…」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ハードロックカフェ大…」まで 290m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハードロックカフェのハンバーガーを食べて、ハンバーガーが大好きになりました。名古屋店が2010年に閉店してしまい、それ以降はハードロックカフェのハンバーガーを食べることができていませんでした。先日、大阪に旅行に行った時に、ハードロックカフェ大阪に寄り、念願のハンバーガーを食べることができました。 やっぱり美味しかったです。まるでステーキのようなパティが私はとても好きです。 今回は夫と2人でファミリーセットを注文しました。サラダ又はミートソーススパゲティ、チキンテンダー、フライドポテト、ミニチーズバーガー、ミニブラウニー、ソフトドリンクが付くお得なメニューです。ミニチーズバーガー、ミニブラウニーと書いてありますが、十分な大きさで、お腹がいっぱいになります。 4歳の息子はお店がサービスで提供してくれた塗り絵に夢中でした。 セットのソフトドリンクはおかわりできるので、お店のロックな雰囲気を楽しみながらゆっくりできました。 帰る前に店内のショップで家族3人お揃いのロゴ入りTシャツを買い、大満喫しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夕方18時過ぎ、居酒屋を探して『秋吉 心斎橋店』さんにうかがいました。こちらは大阪市営長堀鶴見緑地線『心斎橋駅』から徒歩1分。〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-10-1 珍しく久しぶりに近辺出張。仕事終わりでちょいとぷらっと心斎橋パルコへ行った帰りでちょっと入ってきました。ホールのお姉さんがものすごく愛想も良くて、チャキチャキっとされていて、なんと気持ちの良い接客をしてくださることか!店内の活気と相まって元気なお店。外国人客もちらほら。串にブッ刺さったきゅうりがあちこちのテーブルに乗っかってるかお客さんが持ってる笑笑。私も便乗して早速注文。串カツ揚げ物(軟骨揚げ、牛串カツ、レンコン揚げ、玉葱フライ、うずら玉子揚げ、牛ロースカツ、ピーマン揚げ、若どりモモ揚げ、若どりフライ、若どり手羽揚げ、チューリップ揚げ出し豆腐、ポテトフライ、)、焼き鳥(純けい、ねぎま、しろ、豚ロース、若どり、若皮、牛ロース、豚タン、鶏砂肝、豚ビートロ、豚あか、牛みの、牛タン、豚心臓、ささみ塩、つくね、豚バラ、ピーマン、ねぎ串焼き、しいたけ、ししとう)、一品物(キューリ、キャベツ…塩・ソース・マヨネーズ、こんにゃくおでん、豚足塩焼き、若どりもも塩コショウ焼き、せんまい)、やきとり重漬物付き、焼きおにぎりだし茶漬け、赤だし、キムチ、漬物と、メニューにも純な居酒屋らしさが溢れてる。すんなり席にありつけたのはラッキーだったな。営業時間は17時00分〜25時30分までと、さすが心斎橋!街が生きてますね!発祥は北陸の福井県!?へぇ〜勉強になりました。歯ごたえあって旨みの濃い焼き鳥は5本セットとボリュームあるのにペロっといけちゃう美味しさに、注文して提供の早さもちょうど良い。間にトマトと玉ねぎ串揚げと気に入っての追加きゅうりで日頃の野菜不足の罪悪感を払拭笑笑。定番のつくね、ポテトフライ、外せないうずら玉子揚げに、軟骨揚げでビールが進む。冷えたカラダは熱燗で整えた。なんと食欲の湧くお店なんだろ。珍しいと思って注文したのがこんにゃくおでん。美味かった!最後に焼きおにぎりと赤だし、オイキムチでフィニッシュ。大満足の夕飯になった。また行きたいな!と、このお店を目当てに予定を組む気の自分に笑けた。
-
まいどおおきに食堂 阿波座食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目15-15 第1協業ビル1F
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「まいどおおきに食堂 …」まで 徒歩7分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「まいどおおきに食堂 …」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場の近くにあるのでランチでよく利用しています。焼き魚、玉子焼き、肉じゃが、唐揚げなどの家庭の味のメニューが多く、いつも心が温まるランチタイムを過ごすことができています。ご飯の大盛りが無料なのも嬉しいです。店員さんもいつも丁寧に対応してくれますし、オススメのお店です。これからも利用していきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アメリカ発祥のドーナツのお店「クリスピークリームドーナツ」北心斎橋店です!心斎橋筋商店街にありアクセスも抜群で、こちらのお店はイートインも可能です!よく駅構内にある店舗でお土産で購入することがありますが、こちらではスタッフさんが新商品などおすすめドーナツを案内してくれて、すぐに楽しめるのも嬉しいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋の淀屋橋駅近くにあるカフェ・ベローチェさんです。カジュアルな雰囲気のお店で、いつもきれいにされています。サンドウィッチやホットドック、カレーパンなど軽食も置いてあります。コーヒーを飲みながらゆっくりくつろげれます。
-
なか卯 船場中央大通店/ なか卯440店舗
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-8
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「なか卯 船場中央大通…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「なか卯 船場中央大通…」まで 87m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯 船場中央大通店は本町駅よりすぐのところにあります。中央大通沿いにあるお店でランチタイムはとても混んでいますが、店員さんがキビキビしており待ち時間も気になりません。夏場は冷やし坦々うどんとカツ丼のセットがおすすめですが、うなぎやローストビーフなども美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺筋本町駅の近くにあります。友人と飲食に行きました。マグロ三種盛りやタラの酒粕漬け・はまちの刺身など頂き美味しかったです。飲み放題も付けましたがリーズナブルな料金で、とても満足出来ました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本