「産業新聞社中国支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~196施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると産業新聞社中国支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で672m
クレイションディッシュshige
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレイションディッシュShigeは、広島市南区的場にある、創作料理が頂ける、レストランです。 広島電鉄的場町駅から、徒歩3分の立地ですが、広島駅からも、徒歩圏内にあるので、アクセスもとても良いんです。 駐車場はありませんが、眼の前にコインパーキングがあるので、車での利用も大変便利です。 私はランチで利用しましたが、ランチの種類も豊富にありました。 お魚、お肉、ハンバーグ、パスタ(何種類かあり、選べるんです)と何を食べようかかなり悩みながら、シェフおすすめの日替わりパスタランチの明太子パスタをチョイスしました。 カウンター席と、テーブル席があり、私はカウンター席を選びました。 オーナーさんは釣り好きな方らしく、店内は、いろんな釣具が展示されています。 私がこちらを利用した時は、お客さまのお子さんが魚好らしく、子供さんとお母様と3人で、魚の話で盛り上がっていて、店内でお料理を味わいながら、聞こえてくる会話、ほっこりしました。 オーナーであるShigeさんは、ホテルオークラでシェフとして働かれた後、地元である的場で創作料理を、という想いでこちらをオープンされたそうです。 特に、フレンチトーストは.ホテルオークラで提供されているものと同じらしく、こちらのイチオシメニューです。 綺麗にデコレーションされて、提供されるので、ついたくさん写真を撮ってしまいました。 期間限定で提供されている、モーニングセットもおすすめです。 モーニングセットは、五種類の中から、選ぶことができます。 トーストモーニング、ハニートーストモーニング、エッグベネディクトモーニング、ワッフルモーニングも、とても美味しいですが、 広島では、まだ珍しい、ミートパイもモーニングセットのメニューになっています。 お昼はランチメニューでの営業ですが、夜はアルコール提供もあり、美味しい創作料理に舌鼓を打ちながらお酒を繋ぐ楽しむことが出来ますよ。 釣り好きな、オーナーさんの作る、お魚料理も絶品です。 いろんな発想を持たれたいる、オーナーさんの作る、料理と、新しいことに、次々チャレンジされていて、訪れるたびに変化があり楽しくなります。 とてもおすすめなので是非行ってみて下さい。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で697m
トラットリア ピッツェリア ポリポ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区東白島にあるイタリアンレストラン。近くには宗像歯科医院さん、野武士白島店さん、セブンイレブンさんがあります。こちらのお店のオススメメニューはマルゲリータです。モッツァレラチーズがたっぷり使われていて、チーズ好きにはたまらない味です。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で723m
ラ・シャンブル幟町茶寮
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の胡町電停から徒歩2分。幟町公園の近くにあります。洋食なのにお盆でご飯とお味噌汁とお漬物が付いて出てきて日本風な感じも素敵でした。コースのお料理はどれも美味しくて満足出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区上八丁堀にある「いちご屋」は、とてもお洒落で夜景が見てるお店です。場所は、広島の中心部に広電本線がありますがその胡町電停の目の前に位置するクリタビル10Fにあります。こちらでは、間接照明で雰囲気を出しておるので、夜は少し薄暗い感じですがカップルで行くには最高です。夜景は窓際でないとみれませんが、出て来る料理は申し分無い板前さんが見える前で料理が出るので満足します。中でもオススメは、ランチでわっぱ弁当若しくは穴子御膳です。お刺身も付き最後はデザートもあるので女子会等で人気のこのお店!是非一度ご堪能してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店構えも重厚な感じで入口には竹藪があり暖簾をくぐって石畳みを歩きます。中は靴を脱いで上がると畳のお部屋に通されて少し低い椅子に座ります。料亭の感じで落ち着きますよ。ここのランチは外れがないし釜で炊いたお米が絶品です!!見て直ぐに分かるくらいにお米がテカってて立ってます。味は甘くて水分も程よくあって量が多いのにペロっと食べれます。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で761m
ビストロ・ド・イベントス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の胡町電停から徒歩1分。幟町公園の近くにあるNOMA BLDにあります。店内は白を基調とした清潔感ありテーブル席とカウンター席があります。ディナーを予約して利用しました。ワインに合うフレンチを堪能させて頂きました。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で802m
スパイスダイニング・サリー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区の光町にある「スパイスダイニング・サリー」です。インド料理で人気を呼んでいるお店です。中でもお薦めは、インドカレーとナン!このコンビは絶対的な定食なので是非味わって欲しいです。何種類ものスパイスが効いており味わい深いカレーと、びっくりする様な大きさのナンは絶品です。こちらに来られた際には是非立ち寄ってみて下さい。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で811m
創作鉄板料理・たむら
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「創作鉄板料理・たむら」は、広島市に位置する鉄板料理専門のレストランです。このお店は、伝統的な鉄板焼きの技術を活かしながら、独自の創作メニューを提供しています。新鮮な食材を使い、シェフが目の前で調理するスタイルは、食事の楽しさを引き立てます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレイションディッシュShigeは、広島市南区的場にある、創作料理が頂ける、レストランです。 広島電鉄的場町駅から、徒歩3分の立地ですが、広島駅からも、徒歩圏内にあるので、アクセスもとても良いんです。 駐車場はありませんが、眼の前にコインパーキングがあるので、車での利用も大変便利です。 私はランチで利用しましたが、ランチの種類も豊富にありました。 お魚、お肉、ハンバーグ、パスタ(何種類かあり、選べるんです)と何を食べようかかなり悩みながら、シェフおすすめの日替わりパスタランチの明太子パスタをチョイスしました。 カウンター席と、テーブル席があり、私はカウンター席を選びました。 オーナーさんは釣り好きな方らしく、店内は、いろんな釣具が展示されています。 私がこちらを利用した時は、お客さまのお子さんが魚好らしく、子供さんとお母様と3人で、魚の話で盛り上がっていて、店内でお料理を味わいながら、聞こえてくる会話、ほっこりしました。 オーナーであるShigeさんは、ホテルオークラでシェフとして働かれた後、地元である的場で創作料理を、という想いでこちらをオープンされたそうです。 特に、フレンチトーストは.ホテルオークラで提供されているものと同じらしく、こちらのイチオシメニューです。 綺麗にデコレーションされて、提供されるので、ついたくさん写真を撮ってしまいました。 期間限定で提供されている、モーニングセットもおすすめです。 モーニングセットは、五種類の中から、選ぶことができます。 トーストモーニング、ハニートーストモーニング、エッグベネディクトモーニング、ワッフルモーニングも、とても美味しいですが、 広島では、まだ珍しい、ミートパイもモーニングセットのメニューになっています。 お昼はランチメニューでの営業ですが、夜はアルコール提供もあり、美味しい創作料理に舌鼓を打ちながらお酒を繋ぐ楽しむことが出来ますよ。 釣り好きな、オーナーさんの作る、お魚料理も絶品です。 いろんな発想を持たれたいる、オーナーさんの作る、料理と、新しいことに、次々チャレンジされていて、訪れるたびに変化があり楽しくなります。 とてもおすすめなので是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市東区光町1丁目にあるヴィノイタリア光町店は、山陽新幹線広島駅新幹線口から徒歩7分程の場所にあります。ランチ営業をしていたので先日、行ってきました。ランチセットの「鶏モモのセモリナフリット(唐揚げ)」を注文しましたがお値段もリーズナブルで味も良く大満足です。セットメニューには、ライスと副菜2品、ドリンクまで付いていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「CUORE del PESCE」は、魚介料理を中心に提供するイタリアンレストランです。店名の「CUORE」はイタリア語で「心」を意味し、魚(PESCE)への情熱を込めた名前が特徴です。新鮮な海の幸をふんだんに使用した料理は、シンプルでありながらも素材本来の旨味を最大限に引き出す工夫がされています。特に、魚介パスタやグリル料理が人気で、素材の鮮度と調理法にこだわっています。また、厳選されたワインリストも用意され、料理とのペアリングも楽しめます。アットホームで温かみのある雰囲気の中、魚好きやイタリアン愛好者にとって満足のいくひと時を過ごせるお店です。スタッフの心のこもったサービスも評判で、カジュアルながらも洗練された空間で、ゆったりとした食事の時間を楽しむことができます。どの料理を食べてもとても美味しく、私の1番のおすすめのお店です。是非皆様も近くに寄られた際には行ってみて下さい。リピート確定です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本