「産業新聞社中国支社」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~28施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると産業新聞社中国支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 饕餮さんは広島市南区猿猴橋町にある中華居酒屋さんです。広島電鉄の市電の猿猴橋駅からは降りてすぐの場所にありますので場所的にはかなりわかりやすいかなと思います。お店の周りにはコインパーキングも何箇所かありますので車で行かれる方も広島駅周辺にしては行きやすいのではないかなと思います。外観は黄色の看板ですので視覚的にもわかりやすいのではないかなと思います。お店の名前の漢字が難しくて僕ははじめ読み方が分からなかったのですが「とうてつ」と読むみたいです。店内はカウンター席が10席くらいのお店ですので時間帯によっては混み合っている場合もありますが僕は予約とかせずに入ります。このお店は他ではあまり見ないような中華と居酒屋が合わさっているようなお店になっています。この近辺では珍しく深夜1:00までやられているお店なので仕事終わり遅くなってちょっと飲みたい時などには他のお店が空いてない中入れるので非常に助かってます。メニューとしては中華系が多いのはもちろんなのですが、刺身や串カツなどもありますので一軒のお店でタイプの違う料理が楽しめるのでお得感があります。麻婆豆腐はかなりパンチが強めですがビールとの相性は抜群なので是非辛いものが大丈夫という方には食べてもらいたいと思います。中華といえば餃子ですが、餃子は生地が厚めで肉汁たっぷりですのでこちらもかなりおすすめです。他にも酢豚やチャーハンなど定番のメニューも揃ってます。酢豚ら揚げたての豚の上に餡がかかってかなり濃厚です。他ではあまり見ないですが、エリンギが入っているのが印象的でした。チャーハンは海老チャーハンやオーソドックスなチャーハンと何種類かありますのでその日の好みに合わせて選べるのが嬉しいです。僕は大体この店だけで帰る時は締めにいつもチャーハンを食べてます。どのメニューもだいたい1000円前後ぐらいなのでお値段もリーズナブルでコストパーフォーマンスには優れていると思います。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で629m
敦煌 広島グランドタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区上幟町にある、敦煌 広島グランドタワー店。 本格的な中華料理がリーズナブルに食べられるお店です! 麻婆豆腐は、四川風で結構辛くて美味しい! 北京ダックや、ふかひれの姿煮など、高級中華も楽しめるお店です♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビュッフェですが色々な種類があり少しづつ頂けるのもいいかと思います。 紹興酒をお願いして前菜から始めますが、どの料理の味もよくこれだけでもお腹いっぱいになりそうです。 しばらくしてメインの大海老と白桃のマヨネーズソースとムーラン式麻婆豆腐が運ばれてきました。 海老は大きくプリプリでマヨネーズの酸味と白桃の甘味がすごく合います。 お粥やチャーハン等のご飯ものもあり色々な料理と組み合わせてアレンジもできます。 美味しくお腹いっぱいになりました。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で848m
中国家庭料理鉄人酒家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区銀山町にある「中国家庭料理鉄人酒家」さんに行ってきました。 電車通りからは少し奥に入った場所にありますが、路面店で一階部分に店舗があります。店内周辺には駐車場も多いので、アクセスは電車でも車でも大丈夫です。 また店内入り口は大きな看板もありますので、迷うことなく伺えると感じました。 入り口は手動の引き戸になっていて少し重いので、年配の方は気をつけてください。 店内は奥に長い作りになっており、入って左側に掘りこたつ式の座敷があります。 右側にはテーブル席が並んでおり、店内は中国の雰囲気あふれる感じでした。 また、こちらは2階もあるとのこと。宴会の際には大広間にて宴会可能です。 テーブルに座るとお水と小皿、おしぼり、お箸を用意してくださります。 メニューの内容が豊富で、価格もリーズナブル。今回はおすすめの麻婆豆腐が食べたかったので麻婆丼で注文しました。刺激たっぷりの山椒と黒胡椒がかなり使われており、一口目はあまり辛さを感じなかったものの、食べれば食べるほど辛さが増して、ご飯が進みました。豆腐は柔らかめの絹ごし豆腐のように感じたので、量は多かったですが、一度入ってしまえば軽くペロリといただくことができました。 またエビチリも注文しましたが、こちらのエビチリも辛めです。 ケチャップの甘さを超えた瞬間にネギの辛みと唐辛子の刺激が口の中を纏います。 辛さが苦手な人は要注意です。 にんにくも多めな感じでしたが、夜ご飯でいただいても、次の日に残ることなく堪能できたので、また次回は宴会で行きたいものです。 こちらの「鉄人酒家」さんは、看板メニューみたいなものはありませんでしたが、何を頼んでもハズレがないこと、そしてリーズナブルな点、量の多さもあり評価はかなり高めです。次回は酢豚とチャーハンと天津飯に挑戦したいと次回のメニューもしっかり抑えてきました。ランチはされていないので、伺ってみるなら夜ですが、ぜひ本場の中国家庭料理を堪能してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日会社の同僚と一緒にランチを食べに行ってきました!場所は広島市中区白島にあり、広島駅から車で10分かからないぐらいにあり駐車場は近くのコインパーキングを利用しましたよ。外観は昔ながらの中華料理屋さんっていう佇まいになっていて赤い看板と暖簾が目印になっていますので分かりやすいと思います。中へ入ってみると右手に厨房とカウンター席が6人くらい座れ左手にテーブル席が3つある広さになっていましたよ。私はテーブル席に案内してもらい人気のカツ丼大盛りを注文♪大盛りはプラス100円で出来ましたよ☆普通のカツ丼と違い玉子あんかけがかかっているカツ丼でボリュームはもちろんあんかけとカツの相性バッチリで熱々のカツ丼はほんと絶品でした!カツも柔らかくスプーンで切ることが出来るくらいでしたよ。かなりのボリュームでしたので普通サイズでもお腹いっぱいになると思います♪その他メニューがたくさんあり特にチャーハンの種類がすごくありカレーチャーハンやエビチャーハン、カニチャーハン、牛肉チャーハン、ピリ辛チャーハン等種類も豊富にありましたよ!丼物は一番人気のカツ丼、麻婆丼、カレー丼、焼肉丼等もあります。定食関係も種類が多く日替わり定食は数量限定でありラーメン定食や八宝菜定食、トンカツ定食に酢豚定食、からあげ定食等ありました☆焼き飯セットもラーメンとセットになっていて価格もお手頃でしたよ!揚げ物は春巻きや唐揚げがあり天ぷらは白肉の天ぷら、豚肉の天ぷら、鶏肉の天ぷらがあります。一品メニューはすごくたくさんあり餃子や麻婆豆腐、レバニラ炒め、エビチリ、エビ玉、カニ玉等もあり本格的な味が楽しめるのもいいですね♪スープももちろん色々あり玉子スープに野菜スープ、ワカメスープと中華料理屋さんといえばのスープもありましたよ!月曜日が定休日でその他はお昼11時から15時で夜は17時から21時まで営業していますので次は夜にビールと一緒に本格的中華料理を食べたいと思います!近いうちに行きます♪
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で993m
餃子の王将 八丁堀アサヒビール館店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島県広島市中区八丁堀にあるお店で中華料理の大人気チェーン店です。大人気なだけあってリーズナブルな価格帯で最高の中華料理が堪能できます。種類も豊富なので何度行っても飽きることはないです。
-
周辺施設産業新聞社中国支社から下記の店舗まで直線距離で1,000m
餃子専門店 王薬研堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 王 薬研堀店は広島市中区研堀にある餃子専門店です。昔からある老舗の餃子屋さんで常連の方も多く、いつも賑わっています。カリッと揚げた餃子、鶏ガラスープの水餃子が美味しくてオススメです。その他にも色々メニューがあります。オススメのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島県広島市中区八丁堀にあるお店で中華料理の大人気チェーン店です。大人気なだけあってリーズナブルな価格帯で最高の中華料理が堪能できます。種類も豊富なので何度行っても飽きることはないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日会社の同僚と一緒にランチを食べに行ってきました!場所は広島市中区白島にあり、広島駅から車で10分かからないぐらいにあり駐車場は近くのコインパーキングを利用しましたよ。外観は昔ながらの中華料理屋さんっていう佇まいになっていて赤い看板と暖簾が目印になっていますので分かりやすいと思います。中へ入ってみると右手に厨房とカウンター席が6人くらい座れ左手にテーブル席が3つある広さになっていましたよ。私はテーブル席に案内してもらい人気のカツ丼大盛りを注文♪大盛りはプラス100円で出来ましたよ☆普通のカツ丼と違い玉子あんかけがかかっているカツ丼でボリュームはもちろんあんかけとカツの相性バッチリで熱々のカツ丼はほんと絶品でした!カツも柔らかくスプーンで切ることが出来るくらいでしたよ。かなりのボリュームでしたので普通サイズでもお腹いっぱいになると思います♪その他メニューがたくさんあり特にチャーハンの種類がすごくありカレーチャーハンやエビチャーハン、カニチャーハン、牛肉チャーハン、ピリ辛チャーハン等種類も豊富にありましたよ!丼物は一番人気のカツ丼、麻婆丼、カレー丼、焼肉丼等もあります。定食関係も種類が多く日替わり定食は数量限定でありラーメン定食や八宝菜定食、トンカツ定食に酢豚定食、からあげ定食等ありました☆焼き飯セットもラーメンとセットになっていて価格もお手頃でしたよ!揚げ物は春巻きや唐揚げがあり天ぷらは白肉の天ぷら、豚肉の天ぷら、鶏肉の天ぷらがあります。一品メニューはすごくたくさんあり餃子や麻婆豆腐、レバニラ炒め、エビチリ、エビ玉、カニ玉等もあり本格的な味が楽しめるのもいいですね♪スープももちろん色々あり玉子スープに野菜スープ、ワカメスープと中華料理屋さんといえばのスープもありましたよ!月曜日が定休日でその他はお昼11時から15時で夜は17時から21時まで営業していますので次は夜にビールと一緒に本格的中華料理を食べたいと思います!近いうちに行きます♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区銀山町にある「中国家庭料理鉄人酒家」さんに行ってきました。 電車通りからは少し奥に入った場所にありますが、路面店で一階部分に店舗があります。店内周辺には駐車場も多いので、アクセスは電車でも車でも大丈夫です。 また店内入り口は大きな看板もありますので、迷うことなく伺えると感じました。 入り口は手動の引き戸になっていて少し重いので、年配の方は気をつけてください。 店内は奥に長い作りになっており、入って左側に掘りこたつ式の座敷があります。 右側にはテーブル席が並んでおり、店内は中国の雰囲気あふれる感じでした。 また、こちらは2階もあるとのこと。宴会の際には大広間にて宴会可能です。 テーブルに座るとお水と小皿、おしぼり、お箸を用意してくださります。 メニューの内容が豊富で、価格もリーズナブル。今回はおすすめの麻婆豆腐が食べたかったので麻婆丼で注文しました。刺激たっぷりの山椒と黒胡椒がかなり使われており、一口目はあまり辛さを感じなかったものの、食べれば食べるほど辛さが増して、ご飯が進みました。豆腐は柔らかめの絹ごし豆腐のように感じたので、量は多かったですが、一度入ってしまえば軽くペロリといただくことができました。 またエビチリも注文しましたが、こちらのエビチリも辛めです。 ケチャップの甘さを超えた瞬間にネギの辛みと唐辛子の刺激が口の中を纏います。 辛さが苦手な人は要注意です。 にんにくも多めな感じでしたが、夜ご飯でいただいても、次の日に残ることなく堪能できたので、また次回は宴会で行きたいものです。 こちらの「鉄人酒家」さんは、看板メニューみたいなものはありませんでしたが、何を頼んでもハズレがないこと、そしてリーズナブルな点、量の多さもあり評価はかなり高めです。次回は酢豚とチャーハンと天津飯に挑戦したいと次回のメニューもしっかり抑えてきました。ランチはされていないので、伺ってみるなら夜ですが、ぜひ本場の中国家庭料理を堪能してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 饕餮さんは広島市南区猿猴橋町にある中華居酒屋さんです。広島電鉄の市電の猿猴橋駅からは降りてすぐの場所にありますので場所的にはかなりわかりやすいかなと思います。お店の周りにはコインパーキングも何箇所かありますので車で行かれる方も広島駅周辺にしては行きやすいのではないかなと思います。外観は黄色の看板ですので視覚的にもわかりやすいのではないかなと思います。お店の名前の漢字が難しくて僕ははじめ読み方が分からなかったのですが「とうてつ」と読むみたいです。店内はカウンター席が10席くらいのお店ですので時間帯によっては混み合っている場合もありますが僕は予約とかせずに入ります。このお店は他ではあまり見ないような中華と居酒屋が合わさっているようなお店になっています。この近辺では珍しく深夜1:00までやられているお店なので仕事終わり遅くなってちょっと飲みたい時などには他のお店が空いてない中入れるので非常に助かってます。メニューとしては中華系が多いのはもちろんなのですが、刺身や串カツなどもありますので一軒のお店でタイプの違う料理が楽しめるのでお得感があります。麻婆豆腐はかなりパンチが強めですがビールとの相性は抜群なので是非辛いものが大丈夫という方には食べてもらいたいと思います。中華といえば餃子ですが、餃子は生地が厚めで肉汁たっぷりですのでこちらもかなりおすすめです。他にも酢豚やチャーハンなど定番のメニューも揃ってます。酢豚ら揚げたての豚の上に餡がかかってかなり濃厚です。他ではあまり見ないですが、エリンギが入っているのが印象的でした。チャーハンは海老チャーハンやオーソドックスなチャーハンと何種類かありますのでその日の好みに合わせて選べるのが嬉しいです。僕は大体この店だけで帰る時は締めにいつもチャーハンを食べてます。どのメニューもだいたい1000円前後ぐらいなのでお値段もリーズナブルでコストパーフォーマンスには優れていると思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビュッフェですが色々な種類があり少しづつ頂けるのもいいかと思います。 紹興酒をお願いして前菜から始めますが、どの料理の味もよくこれだけでもお腹いっぱいになりそうです。 しばらくしてメインの大海老と白桃のマヨネーズソースとムーラン式麻婆豆腐が運ばれてきました。 海老は大きくプリプリでマヨネーズの酸味と白桃の甘味がすごく合います。 お粥やチャーハン等のご飯ものもあり色々な料理と組み合わせてアレンジもできます。 美味しくお腹いっぱいになりました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本