「産業新聞社中国支社」から直線距離で半径1km以内の百貨店[デパート]を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると産業新聞社中国支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2024年2月2日に広島三越に行ってきました。目的は『妻の誕生日プレゼント』です。 午前10時半から営業されておりますので、少し早く行きましたが、開店待ちの方が私のいた入口でも20.30人おられました。 平日なのに、開店待ちは人気と期待の証だと思っているのですが『バレンタインデーチョコレートフェア』を開催中と案内が出ておりましたので、これかな?と、思い始めました。 開店と同時に入ると、姿勢良く、従業員さん達が迎えてくださいます。三越のこういったところにありがたみを感じます。 我が家は『妻の目的地』に一直線、アルファベット表記のお店のお名前が沢山あり、私は全く読めませんでしたが、 『妻の目的地』は、キラッキラのカバン(バッグと言いましょうか)があるお店でした。 そのお店は全てがキラッキラで、『こんなのが良いのか…』と妻の新しい面を感じました。笑 その後に、8階で開催中のチョコレートフェアへ行くと、沢山のお店が出店されており 『試食』もありました。 全てのお店をまず一周し、どんなチョコレートがあるか(試食出来るところ)確認。その中に、2度見をする価格のチョコレートが出現いたしました!!その価格なんと1箱2万円!!!箱の大きさは20センチ角ぐらいでしょうか。近寄りがたく価格しか覚えておりません。 た、食べて見たい…と思いましたが、待て待て、さっきキラッキラのカバンにチョコレート以上のお支払いをしたではないか。 待て待て、昨日、ポケモンセンターで キラッキラのカバン程ではないが、お支払いをしたではないか。 (キラッキラのカバンが1位です) と、踏み止まり欲を満たす為、試食をスタートいたしました笑笑 チョコレートだけにチョコッとずつ試食をして、妻のお眼鏡にかなったチョコレートをポツポツと買いました。 私は基本的にお酒の入ったチョコレートが 好きなようです。(買っていません) 色々な百貨店があり、色々な催し物がありますが、私は催し物、お取り寄せが好きなので、これからも頑張って開催していただき、足を運びたいと改めて思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは広島の中心地にある東急ハンズです。 私が学生の頃からお店があり、今や広島の友人知人で知らない人はいないと思います。 東急ハンズにはとても便利なものや珍しい物がそろっており、どこ行ってもない物がここにならあるんじゃないかと思わせてくれるお店です。 先日、履かない靴が増えてきたので、シューキーパーが欲しくなり、寄ってみました。 そしたら結構な数の種類がおいてあり、実際にみて確かめられるので、靴に合わせながら確認して購入させてもらいました。 良い靴のメーカーだと、シューキーパーも2,3万円してしまうので、結構悩んでましたが、さすが東急ハンズなのは、けっこう安い種類も置いてあるんですよ。 僕が買ったのは5千円くらいでしたが、もっと安いのも、高いのもあって、必要な人のニーズに合わせられる品そろえだと思います。 ネットで探せばいいのもたくさんあるでしょうが、現物確認しないと買えない人も多いし、私もそのうちの一人なので、東急ハンズは重宝しています。 それと靴に使うクリーム。 この品揃えもかなり豊富にあります。 良いクリームが欲しい方って結構いると思いますが、イタリア製だったりする場合が多いので、結構限られた店にしか置いてなかったりしますが、そこもさすが東急ハンズ。 クリームの種類がかなりたくさん置いてあり、多分広島でもここまでの種類をそろえているお店は無いのじゃないかな?と思います。 きっとお探しの種類のものもあると思いますよ。 5階が靴関係の物がおいてあるフロアになっており、靴底のコルクや、修理につかう工具など、専門的なものもかなり多く置いてあるので、靴好きな人にはとてもうれしいフロアになっています。 実際私の上司先輩の皆から勧められて初めて行ってみたときは、確かにここなら何でもありそうだなと、思わせてくれるフロアでした。 他の階にもいい物や専門的なものが多く取り扱ってあるので、また何か欲しいものが出たら、来てみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2024年2月2日に広島三越に行ってきました。目的は『妻の誕生日プレゼント』です。 午前10時半から営業されておりますので、少し早く行きましたが、開店待ちの方が私のいた入口でも20.30人おられました。 平日なのに、開店待ちは人気と期待の証だと思っているのですが『バレンタインデーチョコレートフェア』を開催中と案内が出ておりましたので、これかな?と、思い始めました。 開店と同時に入ると、姿勢良く、従業員さん達が迎えてくださいます。三越のこういったところにありがたみを感じます。 我が家は『妻の目的地』に一直線、アルファベット表記のお店のお名前が沢山あり、私は全く読めませんでしたが、 『妻の目的地』は、キラッキラのカバン(バッグと言いましょうか)があるお店でした。 そのお店は全てがキラッキラで、『こんなのが良いのか…』と妻の新しい面を感じました。笑 その後に、8階で開催中のチョコレートフェアへ行くと、沢山のお店が出店されており 『試食』もありました。 全てのお店をまず一周し、どんなチョコレートがあるか(試食出来るところ)確認。その中に、2度見をする価格のチョコレートが出現いたしました!!その価格なんと1箱2万円!!!箱の大きさは20センチ角ぐらいでしょうか。近寄りがたく価格しか覚えておりません。 た、食べて見たい…と思いましたが、待て待て、さっきキラッキラのカバンにチョコレート以上のお支払いをしたではないか。 待て待て、昨日、ポケモンセンターで キラッキラのカバン程ではないが、お支払いをしたではないか。 (キラッキラのカバンが1位です) と、踏み止まり欲を満たす為、試食をスタートいたしました笑笑 チョコレートだけにチョコッとずつ試食をして、妻のお眼鏡にかなったチョコレートをポツポツと買いました。 私は基本的にお酒の入ったチョコレートが 好きなようです。(買っていません) 色々な百貨店があり、色々な催し物がありますが、私は催し物、お取り寄せが好きなので、これからも頑張って開催していただき、足を運びたいと改めて思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは広島の中心地にある東急ハンズです。 私が学生の頃からお店があり、今や広島の友人知人で知らない人はいないと思います。 東急ハンズにはとても便利なものや珍しい物がそろっており、どこ行ってもない物がここにならあるんじゃないかと思わせてくれるお店です。 先日、履かない靴が増えてきたので、シューキーパーが欲しくなり、寄ってみました。 そしたら結構な数の種類がおいてあり、実際にみて確かめられるので、靴に合わせながら確認して購入させてもらいました。 良い靴のメーカーだと、シューキーパーも2,3万円してしまうので、結構悩んでましたが、さすが東急ハンズなのは、けっこう安い種類も置いてあるんですよ。 僕が買ったのは5千円くらいでしたが、もっと安いのも、高いのもあって、必要な人のニーズに合わせられる品そろえだと思います。 ネットで探せばいいのもたくさんあるでしょうが、現物確認しないと買えない人も多いし、私もそのうちの一人なので、東急ハンズは重宝しています。 それと靴に使うクリーム。 この品揃えもかなり豊富にあります。 良いクリームが欲しい方って結構いると思いますが、イタリア製だったりする場合が多いので、結構限られた店にしか置いてなかったりしますが、そこもさすが東急ハンズ。 クリームの種類がかなりたくさん置いてあり、多分広島でもここまでの種類をそろえているお店は無いのじゃないかな?と思います。 きっとお探しの種類のものもあると思いますよ。 5階が靴関係の物がおいてあるフロアになっており、靴底のコルクや、修理につかう工具など、専門的なものもかなり多く置いてあるので、靴好きな人にはとてもうれしいフロアになっています。 実際私の上司先輩の皆から勧められて初めて行ってみたときは、確かにここなら何でもありそうだなと、思わせてくれるフロアでした。 他の階にもいい物や専門的なものが多く取り扱ってあるので、また何か欲しいものが出たら、来てみようと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本