「中日新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2313施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると中日新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で124m
がんこ魚美酒進 堂島アバンザ店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がんこ魚美酒進 堂島アバンザ店さんは最近オープンしたお店です。 西梅田駅9番出口から徒歩4本、北新地駅からだと1,2分です。 堂島アバンサの地下一階にあります。 こちらの店舗は人数に合わせて個室もあり、子連れやお祝いの席にもお勧めです。最大50名まで入れる個室があると書いてあったのでもし大人数で集まることがあれば利用したいですね〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「土香る大地の恵みのレストラン テッラ」というのが正式な店名みたいですが、 オーガニック薬膳レストランというだけあって、無農薬野菜をたっぷり使った料理が特徴的です。 色々なお野菜をバーニャカウダソースで頂きましたが、とても美味しかったです。 元々ジビエの美味しいお店がないかという話を友人にしたところ教えて貰ったお店なのですが、 臭みの無い、とても美味しい鹿肉を味わうことが出来ました。 またソムリエおススメのワインも楽しみながら頂けて大満足でした。 出来ることなら毎週でも通いたいお店です。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で133m
アンジュアンジュ シャンパン通り
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線の北新地駅から徒歩5分くらいのところにあるフレンチの美味しいお店の「Anges Anges シャンパン通り」(アンジュアンジュ)。店名にもある通り、シャンパンがおススメのお店です。シャンパンの種類が豊富で珍しい物もあります。またワインやスパークリングワイン、カクテルもあり。またシャンパンとの相性のいい料理もあります。「ムール貝のシャンパン蒸し」や「ハンバーグ トリュフ醤油仕立て」などがおススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堂島のみすほ銀行の隣にあるダイニングです。 ランチ時に伺いましたが、立地条件もいいってこともあると思いますが、かなり混雑していました。 店内はすごくきれいにされていて、すごく好感が持てるお店です。 900円のハンバーグランチを注文、肉汁もたっぷり、ソースも抜群の味付けで、とてもおいしく頂きました。 他のメニューにもチャレンジしたいと思いました。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で135m
堂島グラッチェ 本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線 西梅田駅 C69番出口 徒歩1分、JR東西線 北新地駅徒歩3分、宝寿ビル 1Fにあります。 営業時間は、月〜金曜ディナー17:00〜24:30(L.O.24:00)、土曜ディナー17:00〜24:00(L.O.23:30) 月〜土曜ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30) 日曜12:00〜23:30 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:00)になります。 定休日は、祝日です。 座席数は、60席あり、個室テーブル(10名〜22名様用)(15名〜30名様用)、カップルシート、ソファー席などがあります。 店内は、カジュアルでゆっくりとくつろげる空間になっています。 今回は、大人3名で、グラッチェ名物からあげマウンテン♪ローストビーフを味わう【サルーテコース】飲み放題付3,500円を予約していきました。 コース内容は全8品 ◎旬の野菜と丸ごと玉葱のロースト サクサク食感のソースで ◎ローストビーフのカルパッチョ仕立て ◎野菜たっぷりヘルシーサラダ ◎福島大洋軒の鶏のから揚げマウンテン ◎ポテトフライ シチリア岩塩で ◎マルゲリータピザトースト ◎博多明太子を使った和風パスタ ◎チョコブラウニーでした。 なかなかどれもボリュームがあり、とっても美味しかったです。 飲み放題のドリンクメニュー約50品以上あって大満足です。 店員さんの対応もとっても良かったです。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で141m
おかだ浪速・割烹居酒屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にある割烹です。気楽な感じで行けるお店なので、居酒屋、小料理屋さんといった雰囲気のあるお店です。 当日に仕入れた新鮮な食材をお勧めの料理として提供していただけます。 味付けもすごく自分好みで、気に入って利用させてもらってます。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で141m
KICHIRI西新地店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中心地、梅田・北新地にある居酒屋さんです。 チェーン店ではありますが、ここのお店限定のローストビーフコースがあり、 これがとてもボリューミーで美味しかったです。 アンガス牛のお肉だそうですが、値段もお手頃なので、 迷ったらひとまずこのコースをオススメします。 2名から予約ができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地駅から徒歩で3分程のところにあるビルの地下にある定食屋さんです。店内は地下にある店にもかかわらず、すごく明るい造りになっていて、白木のカウンターが映えます。お昼時に入店して、唐揚げ定食をお願いしました。 唐揚げはお皿山盛りで、一人では食べられないくらいの量で、味もすごくおいしくて、800円でも安いと感じました。 次回は他のメニューも頼みたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しいお造りが食べたくなったら迷わずここに行きます。私は1月に1〜2回は予約して行っています。お得なコース料理も色々あるのですが、私は、カウンターに座って板前さんにその日のお薦めを聞きながらお料理に合うお酒と一緒に楽しむのが好きです。お店全体はとても落ち着いた雰囲気で、少人数用の個室や大人数で宴会できる部屋等色々とあり、希望する部屋があれば早めに予約した方が良いと思います。全席あわせると150席程あるそうです。週末は予約なしではなかなか空きはないようです。私が必ず注文するのは、お造りの盛り合わせで、その日に仕入れたお薦めの魚が出るので行く度に違った魚が食べられます。又、盛付けがとても美しく、食べるのがもったいなく感じる程で、毎回感動します。目で楽しみ、舌で味わえるお料理です。カウンターに座って、板前さんに好みの魚を伝えると、盛り合わせに入れてくれたり、その日のお薦めの料理を教えてくれたり親切に対応してくれます。年中変わらない定番料理は、食前に頂きたいざる豆腐と、最後の〆の鯛めしです。ざる豆腐は手作りのふわふわとした食感の豆腐で、からし油で頂きます。鯛めしはテーブル毎に人数分の釜で鯛を1匹そのままのせて炊き込むんであります。これがとっても美味しくて、残したら持ち帰りが出来ます。殆どのコースにはこの鯛めしがついていますが、一品毎でも是非注文して欲しいお薦めのお料理です。焼き魚や、煮魚もとっても美味しくて毎回満足できます。いつもは二人で行く事が多いのでカウンターを予約しますが、人数が増えたら個室を予約します。掘り炬燵式の部屋は脚が伸ばせるので楽にゆっくり落ち着いて食事できます。私は、毎回焼酎をボトルキープしていますが、お酒の好きな方はこのほうがお得です。日本酒も色々な銘柄が揃っており、美味しい魚に美味しいお酒は、他に例えようがない程幸せな気分になれるものだ、とつくづく感じさせられます。客層としては背広姿のサラリーマンが多いようで、年齢層は40〜60代の方が目立ちます。単価的には一般的な居酒屋より少し高く、私たち夫婦は良く食べよく飲むので二人で2万程になります。でも毎回「美味しかった〜」と満足して帰れるお店です。一緒に誘った知人達は、殆どが常連客になってしまいました!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区堂島にある焼肉屋さんの「晴ル家」。北新地駅から徒歩約3分のところにあります。リニューアルしていて、リニューアル前は焼肉店、リニューアル後は鶏料理に変わりました。使っている鶏は丹波地鶏です。丹波地鶏のいろんな部位が美味しく頂けます。地鶏は目の前の鉄板で自分で焼くスタイルです。目の前で焼くので香ばしく美味しそうな匂いが食欲をそそります。せせりやずり、ささみやつくねなどめっちゃ美味しい。ビールがすすみます。丹波地鶏は柔らかくて美味しいです。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で143m
チャオチャオ 堂島店/ チャオチャオ32店舗
所在地: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-37
- アクセス:
JR東西線「北新地駅」から「チャオチャオ 堂島店」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北新地駅から徒歩で5分程度の場所にあります。とにかくこちらの餃子は美味しい。お酒と飲むと最高です。ビジネス街にありますので平日は混んでますので遅い時間帯に行く事をおすすめします。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で145m
カフェレストランセリーニ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堂島浜にある京阪中之島線「渡辺橋駅」から徒歩約4分のカフェ。 こちらのナポリタンはなにかやみつきになるピリ辛さでとてもおすすめです。 ディナーも1000円あれば満足できる穴場スポットです。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で146m
魚盛 堂島アバンザ店/ 魚盛16店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地駅から徒歩で約2分のところにある居酒屋さんです。店頭には提灯や派手な暖簾がかかっています。店内は木目調でカウンター席、テーブル席そしてお座敷があります。メニューは魚介系から揚げ物、肉料理までいろいろあります。生ビールを頼み、料理は刺し盛り、サラダ、だし巻き玉子、牛モツ煮込みを注文しました。刺身は新鮮で脂がのっています。牛モツ煮込みは肉がとろとろに柔らかく味が染みこんでとても美味しいです。明るく雰囲気のいいお店でお酒も料理も楽しめました。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で146m
サブウェイ 堂島アバンザ店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区にある「サブウェイ 堂島アバンザ店」です。ランチタイムはリーズナブルに食事ができるのでおすすめです。自分の好きなサンドウィッチを細かく指定できるので人気のお店です。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で153m
OUTBACK STEAKHOUSE 梅田店/ OUTBACK ST…7店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪梅田にあるステーキ専門店です。店内はアメリカンスタイルです。駅から近いこともあり、昼時はかなり混雑していました。お肉は柔らかくボリュームもありとてもおいしいです。
-
周辺施設中日新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で154m
インデアンカレー堂島アバンザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪に立ち寄った時は必ずと言ってもいいほどインデアンカレーでカレーを食べています!特にオススメなのが、関西風にカレーライスに卵の黄身を乗せる食べ方です!卵のまろやかさと甘さと辛さのバランスがいいルーが絡み合って最高です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅、阪神梅田駅より徒歩3分、JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩5分、スイングうめだ8階にある新鮮なカニが食べれるお店です。 営業時間は、月〜日、祝日、祝前日 11:00〜23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)になります。 店内は、ゆったりとした「和」の空間が広がっていて、大広間や、完全個室(壁・扉あり)、掘りごたつ個室、個室テーブルなどがあります。 天井も高く広々としているので、落ち着いた雰囲気で安心して食事が出来ます。 今回は、土曜日だったので予約をして行きました。 【かに会席】凪咲(なぎさ) 全9品 6,050円 (税込)を頂きました。 コース内容は、◆かに八寸 ・かに酢・前菜二種 ◆かに造り ◆かに茶碗蒸し ◆焼かに ◆かに天ぷら ◆かに釜飯 ◆香の物 ◆吸物 ◆アイスクリームお抹茶掛けでした。 どの料理も新鮮なカニを使っているので、とっても美味しかったです。 彩りも豊かで見た目も華やかなので、とても楽しめました。 料理もタイミングよく運んでくれるので、美味しくいただけました。 また、特別な日に是非来たいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル店さんは、大阪市北区にあります。大阪メトロ谷町線の東梅田駅から歩いてすぐのところにあります。大阪駅前ビルには多くの飲食店がありますが、サイゼリヤさんは、とても人気でいつも多くの方が利用されています。皆様も是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン梅田店は大阪府の大阪駅の近くにあるファーストフード店です。私の1番のおすすめは和風チキンフィレサンドです。とても美味しいので是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田にあるお好み焼き屋さんです。キャベツがたっぷりで、出来立てのお好み焼きはソースとの相性もバツグンで最高でした。まだ明るい時間帯でしたが、ビールと一緒にいただきました。最高、大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅にあるファミリーレストランです。百貨店の伊勢丹さん10階にあって公共交通機関からのアクセスも便利です。店内は90席の椅子テーブル席となりますが、あらかじめの予約をおすすめします。小さなお子様連れでも安心してお過ごし頂けます。是非お立ち寄り下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田のダイアモンド地下街にあるサンマルクカフェ。年末にディアモール大阪をふらふらしてたら見つけました。まだ午前中の早い時間だったので混雑はありませんでしたが、普段はいつも混雑してるそうです。店内は綺麗で落ち着いてカフェ出来そう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の大通りの東通りにある、玄品ふぐ梅田東通の関さんです。こちらのお店はふぐとかに料理のお店です。高級感がある落ち着いた感じの店内で、料理もとてもおいしかったです。いろんなコースメニューがあります。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田にあるラーメン屋さんです。お昼はけっこう繁盛してますよ。豚骨ラーメンが揃ってますね。ベーシックな豚骨ラーメンは、濃厚ながらもしつこくないスープで、コクが抜群で美味しかったですね。ちなみに麺は細めでコシがありました。塩や味噌の豚骨ラーメンもありましたね。豚骨魚介スープも捨てがたいので、迷っちゃいますね。どれも美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お初天神の近くにある御堂筋沿いのサルヴァトーレ・クオモ梅田さんです。イタリアン料理のお店です。外観はガラス張りで、店内はおしゃれで開放感があります。メニューが豊富にあり、タコのマリネ、マルゲリータピザ、カルボナーラを注文しました。ピザの生地はもちもちでバジルが効いていてとてもおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明太子メーカーのやまやさんが手掛ける九州居酒屋さんです!もつ鍋が食べたくて行ってみました。店内は全席禁煙で、カウンター、テーブル、半個室、お座敷の約60席ちょっとあります。半個室のテーブル席で、2名だったので結構広く座れました。もつ鍋を頂きましたが、まさかのトッピングで明太子があるなんて!取り皿に明太子を崩してもつとお野菜を一緒に食べるという。初体験でしたが、贅沢な気がしました!やまやさんだからこその明太子トッピングですね。また寒い季節には行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行先で初めて大阪王将に行きました。中華が好きな私にとっては価格が安く助かります。餃子は安定の味。何個でも食べられる気がします。黒炒飯も頼みました。普通の炒飯より深みがあって美味しかったです。また近くにあったら寄ろうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区にある梅田や大阪駅周辺にありお初天神近くにある つけ麺処つぼや 梅田店です。 大阪市営地下鉄、東梅田駅から徒歩5分程の場所にあり梅新東の交差点、北西角付近で東梅田駅から距離にして300mほどの場所にあります。 営業時間は日曜日から木曜日まで朝11時から夜23時まで営業していて、ラストオーダーは22時30分までのようです。金曜・土曜・祝日は朝11時から夜24時まで営業していてラストオーダーは23時30分のようです。 こちらのお店は昔からつけ麺専門店となっていてメニューは店舗出入り口にある食券カウンターで購入するものになっています。 メニューのほとんどはつけ麺ですが、つけ麺と一緒に中華そばも販売しております。 私は昔から此方のつけ麺が好きで特に辛つけ麺が甘辛のつけ汁が食欲が進みます。 大盛りが無料なのも嬉しいポイントで普通のラーメンやつけ麺は大盛りはなかなか食べられないのですがつけ麺処つぼやのつけ麺は大盛りでも無理なく食べれてしまいます。 さらに麺を食べ終わった後は店内カウンターやテーブルにスープ割が設置してあり、スープ割を注文せずとも自分のタイミングでスープ割で最後まで楽しむことが出来るので手間なくスープの最後まで楽しむ事が出来ます。 中華そばは食べた事がないので次回来店時には食べてみたいと思っています。 此方のお支払い方法は基本は現金になりますがキャッシュレス決済も一部利用が可能でpaypayやLINEpay、Alipayなどが利用出来るようです。 利用希望の方は食券を買わずに店員さんにお伝えして別途決済する流れになるようです。 店舗は梅田店や十三店などがあり近くにお住まいの方や近くに来られた際は是非立ち寄ってみて下さい。 来店の際はかなり人気店なのでお昼のピーク時間などは、かなり混み合うことがあるため開店直後やお昼過ぎなど少し来店時間をずらすとあまり待たずに食べる事が出来るかもしれません。 此方の店舗のつけ麺目的であれば突然の移転や閉店がある場合もあるため念のため確認してからの来店をおすすめ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営四つ橋線「肥後橋駅」から徒歩5分程度の距離に位置しているラーメン店です。まずは店頭の券売機でメニューを選択。豚骨ラーメンのお店であることは分かるが、ラーメンスープが4種類あるようだ。お店のスタンダード“神虎”は白濁系の普通にイメージする豚骨スープ。にんにくを主とした香味野菜各種をラードで揚げて作った香味油とのこと“神虎”を選択して食券購入。麺の硬さや背脂の量も券売機で選択するシステム。麺はカタメ、背脂は普通にする。並んでいると店員さんが外に出てきて食券を回収していく。店に入ったらすぐに食べられる準備はありがたい。店外で待つこと9分。店内に案内される。私はお一人様なのでカウンター席。厨房が見える特等席。 待っている間に店内を観察。清潔に掃除されていて豚骨ラーメンの店としてはかなりスタイリッシュな印象。店員さんが若い。5人中4人が女性と言うのも珍しい。豚骨ラーメンというと頑固おやじがテボを大きく振りかぶって強く麺を湯切りするイメージなのだが、それはアンコンシャスバイアスなのかもしれない。反省。 席に着いて1分後、味玉付きの“神虎”が供される。良かった。味玉付きにしておいて大正解。きれいな半熟の煮卵が殊更に美しく食欲をそそる。 スープをひと口。うん、絶品。思わず食べながらスマホで東京に支店がないか検索。おら、残念。大阪だけの店舗展開のようだ。ここの肥後橋店と大阪駅前ビル店と南森町店。3店舗とも食べログスコア3.5オーバー。 麺を割りばしでリフトアップ。カタメは博多ラーメン店ではバリカタくらいのしっかりした張りがある茹で加減。旨い。途中で味変を試みる。卓上には“高菜辛子炒め”と“ニラキムと”と“紅ショウガ”がそれぞれ容器に入って常備されている。高菜辛子炒めとニラキムチをラーメン丼に投入。おお、これも最高に旨い。豚骨スープと細麺(固め)とテッパンのオーダー、からの替え玉(今回初めてバリカタにした) ライン登録すると替え玉無料になります @200円払うと替え玉し放題になるみたい 卓上にお好みで 高菜辛子炒め、紅生姜、ニラキムチがトッピングできます。 麺とスープと具の相性とバランスが最高ですね。 あ〜 今日も美味しかった!大満足!! すぐリピートしたくなる美味しさです。 ここら辺りでは自分史上1番美味しいラーメン店だと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本