「朝日学生新聞社」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~198施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると朝日学生新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,643m
ドーミーイン東京八丁堀/ ドーミーイン72施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドーミーイン東京八丁堀は東京都中央区にあるホテルです。ドーミーインの前に「亀島川温泉 新川の湯」という名前がつきます。この名前の通り、この東京八丁堀のホテルには大浴場があります。この大浴場があるということに惹かれて予約をしました。車で行きましたが、駐車場は無かったので、近隣のコインパーキングに停めました。どこにコインパーキングがあるかなどは、ホテルのフロントに行けば案内をもらうことができます。近隣にいくつかコインパーキングがありましたので、特に不自由なく停めることができました。電車でのアクセスも良いです。地下鉄だと近くに日比谷線八丁堀駅が徒歩圏内にあります。JRだと八丁堀駅が近くにあります。ホテルに入ると1階には食事会場がありました。2階にフロントがあります。チェックインもスムーズにできフロントの方の対応もとても良かったです。2階には大浴場もあります。客室はダブルルームに宿泊しました。喫煙ルームに泊まりましたが、匂い等特に気になる点はなかったので手入れが行き届いていると感じました。部屋も清潔感がありとても良かったです。ベッドもシモンズ社製のベッドで寝心地も良かったです。部屋からの外の景色も良かったです。近くには河川等が見えて、奥の方にはビル群が見えたのでそのコントラストが絶妙で良かったです。冷蔵庫の中にはウェルカムスイーツがありました。ゼリーでしたが、とても美味しかったです。大浴場に関してはとても良かったです。サウナもあり、サウナにはテレビが付いていたので更に良かったです。露天スペースには、露天風呂、水風呂、外気浴スペースがあります。特に外気浴スペースではサウナ後に休憩できる椅子が複数あり、整うことができました。夜鳴きそばを無料で食べることができましたし、入浴後のアイスも無料でサービスが充実していました。朝食も良かったです。バイキング形式で、洋食から和食まで種類も豊富でした。朝食でしたが、お寿司もあったので非常に良かったです。全体的に満足度が高いホテルだったので、また利用したいです。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,645m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京浜松町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目6-5
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。東京モノレール浜松町駅南口を降りて徒歩6分。羽田空港まで乗り換えなしで10数分とアクセス抜群。徒歩圏内に芝公園や芝離宮庭園もあり、散策に最適。自動チェックでチェックインも楽々。朝食はsoup stockのスープとパンで美味しかったです。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,709m
くれたけインプレミアム 浜松町/ くれたけイン22施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目8-18
- アクセス:
ゆりかもめ「日の出駅」から「くれたけインプレミア…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「くれたけインプレミア…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区にあるホテルで日の出駅や山手線浜松町駅も徒歩圏内で都内移動が便利なので観光やビジネス利用どちらもおすすめできます。ホテルでは貴重なバストイレが別々になっており日本人には利用しやすいかと思います。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,715m
MIMARU東京八丁堀
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 部屋は清潔感にあふれており、お風呂とトイレは非常に豪華な作りで大満足でした。ホテル従業員の方のおもてなしも最高によかったです。また泊まりたいと思う、おすすめのホテルです。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,731m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京八丁堀/ ヴィラフォンテーヌ17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区日本橋にあるホテルです。東京メトロ茅場町駅2番出口を降りて徒歩3分。銀座も徒歩圏内。自動チェックインで楽々入室。部屋も清潔でベッドも広々。朝食はパン、マフィン、チーズハンバーグ、スープ、サラダとボリューム満点でした。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,750m
ホテルリブマックス 茅場町/ ホテルリブマックス148施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区日本橋茅場町3丁目にあるビジネスホテル、リブマックス。東京メトロ東西線茅場町駅の2番出口から徒歩1分。周辺にはコンビニ、スーパー、居酒屋豊富。東京駅からも歩けます。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,759m
東京プリンスホテル/ プリンスホテルズ&リ…46施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の式場まで直線距離で1,769m
東京ステーションホテル
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「東京ステーションホテ…」まで 徒歩1分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「東京ステーションホテ…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族4人で東京・千代田区にある東京ステーションホテルに宿泊しました。このホテルは、東京駅丸の内南口に直結しており、アクセスが非常に便利です。私たちは新幹線で東京駅に到着し、駅構内から直接ホテルに向かいました。新幹線中央乗換口から徒歩約1分で到着でき、子供連れの私たちにとって大変助かりました。 チェックインを済ませ、私たちが宿泊したのはパレスサイドのスーペリアツインルームでした。この部屋は約40㎡の広さがあり、セミダブルベッドが2台設置されています。追加ベッドをお願いし、家族4人でもゆったりと過ごせる空間でした。窓からは丸の内の街並みが広がり、都会の景色を楽しむことができました。 部屋に入ると、クラシックなデザインのインテリアが目を引きました。高い天井と大きな窓が開放感を与え、子供たちも「広いね!」と喜んでいました。バスルームは洗面台、浴室、トイレが独立しており、使い勝手が良かったです。また、子供用のアメニティも用意されており、細やかな気配りを感じました。 滞在中、家族でホテル内の室内プールを利用しました。天井が高く、窓も大きい開放的な空間で、デッキチェアにはふかふかのタオルとミネラルウォーターがセットされており、快適に過ごせました。子供たちはビート板やアームリングを使って泳ぎ、大人はジャグジーでリラックスするなど、全員が楽しむことができました。 朝食は4階のゲストラウンジ「アトリウム」でいただきました。天井が最大9mもある開放的な空間で、優雅な時間を過ごすことができました。ブッフェスタイルの朝食は品数が豊富で、和洋さまざまな料理が並んでいました。特にお重に盛られた和食やミニサイズのうな重が印象的で、美味しくいただきました。子供たちには電車の絵が描かれた陶器製のカトラリーが用意されており、食事を楽しんでいました。 滞在中、スタッフの方々の細やかな気配りとおもてなしに感動しました。子供たちにも優しく接してくださり、家族全員がリラックスして過ごすことができました。東京ステーションホテルでの滞在は、家族の絆を深める素晴らしい時間となりました。また特別な機会に訪れたいと思います。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,781m
チサンホテル浜松町/ チサンホテル34施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町からちょっと距離がある分、落ち着けるホテルです。入ると左手にウエルカムドリンクがあります。部屋へ持って行けるので、助かります。朝食はバイキング。ホテル内のお店が朝食会場になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事で東京に行った時に宿泊しました。 コロナ禍が明けてからの外国人旅行客の増加によって、ここ最近の東京近辺のホテルは本当に予約が取れなくて、苦労してやっとここ東京グランドホテルの宿泊予約が取れました。 場所としてはJR浜松駅からだと歩いて10分程度、田町駅からでもおおよそ10分程度のところにあります。一番近い駅としては都営地下鉄三田線の芝公園駅で、A1出口から2分程度と、どの駅からでもアクセスがとても良い場所にあります。 東京のホテルは予約を取ることも難しい事もさることながら、料金がすごく高騰していますが、ここ東京グランドホテルはこのアクセスの良さを考えると今回の料金(食事無しで1万3千円チョイ)はリーズナブルとまでは言えないまでも、決して高くは無いと思います。 建物はそれなりに古いホテルで、部屋はドアの鍵が昔ながらの金属製で差し込んで回すタイプだったり、家具なども天面ガラスのグラス収納だったりと昭和感漂う雰囲気ですが、決して古い、汚いとかでは無く、掃除や手入れが行き届いていてました。最新式の設備や内装も勿論いいですが、これはこれでレトロチックで中々良い感じでしたよ。 あと、ここのホテルの凄いところは駐車場利用が超リーズナブルな価格になっています。当然、ホテル利用者限定にはなるものの1時間税込み400円で利用できます。東京都港区という場所を考えた場合、この価格は超バーゲンプライスで、宿泊の場合は1泊(13:00〜翌12:00迄)なんと税込み1,000円!東京の駐車場は30分1,000円なんて設定のコインパーキングが普通にある事を考えると、車で利用する場合は宿泊料と駐車場代金を考えると、かなりお得感のある金額になると思います。 但し、事前予約とかは出来なくて先着順となっている事から、必ず停めれる保証が無いのがちょっと残念な点ですが、チェックインの1時間前から停められるので、時間に余裕がある場合は早めに行けば大丈夫でしょうね。駐車場は地下一階で46台(自走式12台・機械式34台)の収容台数なので競争倍率はちょっと高いかも知れませんが、1泊1,000円は凄く魅力的ですよね〜。ちなみに時間貸しの駐車場利用時間は7:00〜23:00となっています。 なかなか狙い目のホテルですよ!
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,871m
東横イン東京駅八重洲北口/ 東横イン259施設
所在地: 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5-5
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「東横イン東京駅八重洲…」まで 徒歩4分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「東横イン東京駅八重洲…」まで 250m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅八重洲北口を降りて徒歩3分のホテルです。宿泊した部屋は高層階。清潔でベッドも広め。ゆっくり休めました。1階ロビーで早朝6:30からクロワッサンやクリームパン、コーヒーのサービスがあり、重宝しました。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,892m
シャングリ・ラホテル東京
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シャングリ・ラホテル東京は東京駅から徒歩数分の位置にあります。改札口は八重洲北口か日本橋口から出ると、もう目の前にあるので迷わず行くことができます。 憧れの高級ホテル、泊まるには躊躇する方も多いと思いますが、アフタヌーンティなら比較的リーズナブルな値段で一流サービスを楽しむことができます。 アフタヌーンティーで利用できるのはホテルの28階にあるレストランです。窓からは東京全体を一望でき、人数が少なければ窓側を案内してもらうことが多いです。 最近はアフタヌーンティーが流行っているということもあり、デートだけでなく女子会で利用する方も多くいました。また、一流ホテルということもあり結婚前の顔合わせ等で利用している方もいました。 服装にはドレスコートがあるので、スニーカーやデニムなどラフ過ぎないように注意しましょう。スマートカジュアルなので、男性は襟付きシャツやスーツ、女性は女性アナウンサーのような服装を心がけると良いそうです。 食事中は生演奏のクラシックが流れており、優雅な気分で食事を楽しむことができます。アフタヌーンティーを頼んだ場合は、下からスコーン、軽食、スイーツの順にスリーティアスタンドに乗って運ばれてきます。スコーンの味はプレーン、ブルーベリー、ストロベリーの3種類あります。食べる順番にもマナーがありますが、親しい中であれば好きなものから食べても良いでしょう。コースは2時間制ですが、全部食べるとかなりお腹一杯になります。 また店員さんの接客が素晴らしく、飲み物がなくなるとすかさずお次のお飲み物は、と聞いてくれたり、紅茶を頼むとカップの中が空になる頃にティーポットで新しい飲み物を注いでくれるため、ついついたくさん飲んでしまいます。 冬季は苺フェアをやっていることもあり、デザートにも軽食にも苺が使われていたのが印象的でした。特に軽食は今まで食べて事のない味わいのものばかりです。イベントや季節によってフェアの内容は変わるので、ぜひ今しか味わえに味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,923m
東京エディション虎ノ門/ マリオットグループ32施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京エディション虎ノ門での宿泊は贅沢で素晴らしい経験でした。虎ノ門の中心に位置し、東京タワーやレストランへのアクセスが簡単で、都心の魅力が手の届くところに広がっています。ホテル内は洗練されており、客室はモダンかつ快適で、特にシティビュールームからの眺めは息をのむ美しさでした。 また、ホテル内のダイニング体験も素晴らしく、特に朝食はおしゃれで美味しいものでした。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で1,936m
スマイルホテル東京日本橋/ スマイルホテル53施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 観光、ビジネスに最適なホテルです。茅場町駅から約100m程の所にあります。コンビニが近くにありWI-Hiも完備されています。東京駅よりタクシーでも10分ほどで行かれます。大型連休など観光利用などされてみてくださいね。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,013m
ホテルメトロポリタン丸の内/ JR東日本ホテルズ(…10施設
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7-12
- アクセス:
JR横須賀線「東京駅」から「ホテルメトロポリタン…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルメトロポリタン丸の内に宿泊しました。東京に行った際にはJRグループのホテルのメトロポリタンをよく利用させてもらってます。前回は池袋方面で用事があったのでホテルメトロポリタン池袋に宿泊しました。池袋とはまた違った感じで、やはり圧巻の豪華さに惚れ惚れしました。東京駅直結のホテルなのでとても利便性が良いし迷うこともなく天候にも左右されずホテルへ行けますよ。夜に到着したこともあってとてもネオンが綺麗で、ザ・東京って感じでした。ロビーの吹き抜けが中世の建物を思わせてとてもダイナミックで素敵でした。東京駅近なのでビジネス関係の方が多く利用されるホテルのようで、ビジネスマンを多く見かけました。なので、シングルのお部屋が多めのようです。フロントではとても対応がスムーズで郵送していた荷物の受取も早く、荷物を部屋まで運んで来てくださったり、とてもスマートなエスコートのお陰ですぐにお部屋で寛ぐことができました。部屋からは夜景を一望出来て、ビルの部屋の明かりや行きかうたくさんの車の光や様々な色のコントラストがほんとに綺麗でした。メトロポリタン丸の内で一番テンションが上がったのが朝食です。大体のホテルは1階で朝食を頂くことが多いですが、丸の内では街を見下ろしながら朝食を頂けるんです。私が宿泊した時はとても天気が良くて気分もよく最高の朝食を頂けました。お食事チケットではなく、ルームキーがチケット代わりで、ホテルの方に提示する感じでした。バイキング形式で、二つのエリアに分かれていて洋食と和食のコーナーになっていました。ドリンクのエリアもあり、種類が豊富にありました。さすが5つ星ホテルだけあってどのお料理もとても美味しかったです。丸の内のホテルでもアメニティグッズが充実していて、使いやすいようにきちんと各部屋に置いてありました。何だか質が良くて上質に感じられました。今回もリッチで大満足なホテルライフを過ごさせてもらいました。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,015m
スーパーホテル東京・芝/ スーパーホテル140施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝2丁目31-17
- アクセス:
都営三田線「三田駅」から「スーパーホテル東京・…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「スーパーホテル東京・…」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。都営三田駅A9出口を降りて徒歩4分。大浴場は高濃度人工炭酸温泉。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗。ベッドも広めでゆっくり休めました。朝食の焼き立てパンも美味しかったです。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,039m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京茅場町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルヴィラフォンテーヌ東京茅場町は茅場町駅の近くにあります。東京駅へも、タクシーでワンメーターで行けてアクセス抜群。上級ビジネスホテルといった感じで、部屋には歯ブラシ ドライヤー アイロンなどが完備されていて便利でした。立地から見ても、朝食付きで6000円はお値打ちだと思いました。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の式場まで直線距離で2,057m
The Okura Tokyo
所在地: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10-4
- アクセス:
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から「The Okura …」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「The Okura …」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルオークラ東京は本館を解体して新装オープンしたので、早速宿泊してきました。ヘリテージというランクの部屋に宿泊しましたが、面積が60㎡もあり高級な上にとても広々していました。高層階で夜景も綺麗でした。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,081m
相鉄フレッサイン日本橋茅場町
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄茅場町駅7番出口から徒歩にて1分と 都心の好立地で有りながらリーズナブルな宿泊料金は 忙しいビジネスマンにとても好評です。 客室は個別空調システムが完備されているのでとても快適な睡眠を得ることが出来ます。 朝食が無料で頂けるのも嬉しいサービスです。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,093m
パールホテル茅場町/ パールホテルグループ7施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのパールホテル茅場町は、東京の都心にも近くて、歩いて行こうと思えば東京駅にも歩いて行ける距離です。また、料金も比較的リーズナブルでお財布には優しいホテルでした。設備面では決して最新ではありませんが、特に大きな問題はありませんでした。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,106m
京王プレッソイン日本橋茅場町/ 京王プレッソイン10施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王プレッソイン日本橋茅場町は茅場町の駅から徒歩3分位のところにあります。近くにはコンビニ、ドラッグストアもあり、日本橋、東京駅も徒歩圏内です。室内はきれいで落ち着きます。コスパは高いと思います。
-
周辺施設朝日学生新聞社から下記の施設まで直線距離で2,112m
ホテル ザ セレスティン東京芝/ 三井ガーデンホテル32施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝3丁目23-1
- アクセス:
都営三田線「芝公園駅」から「ホテル ザ セレステ…」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテル ザ セレステ…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年リブランドオープンしたセレスティン東京芝です。ロビーに始まりそこかしこに和のテイストが取り入れられとても落ち着けます。スタッフの方もやさしい笑顔で対応してくださり、リラックスできるホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドーミーイン東京八丁堀は東京都中央区にあるホテルです。ドーミーインの前に「亀島川温泉 新川の湯」という名前がつきます。この名前の通り、この東京八丁堀のホテルには大浴場があります。この大浴場があるということに惹かれて予約をしました。車で行きましたが、駐車場は無かったので、近隣のコインパーキングに停めました。どこにコインパーキングがあるかなどは、ホテルのフロントに行けば案内をもらうことができます。近隣にいくつかコインパーキングがありましたので、特に不自由なく停めることができました。電車でのアクセスも良いです。地下鉄だと近くに日比谷線八丁堀駅が徒歩圏内にあります。JRだと八丁堀駅が近くにあります。ホテルに入ると1階には食事会場がありました。2階にフロントがあります。チェックインもスムーズにできフロントの方の対応もとても良かったです。2階には大浴場もあります。客室はダブルルームに宿泊しました。喫煙ルームに泊まりましたが、匂い等特に気になる点はなかったので手入れが行き届いていると感じました。部屋も清潔感がありとても良かったです。ベッドもシモンズ社製のベッドで寝心地も良かったです。部屋からの外の景色も良かったです。近くには河川等が見えて、奥の方にはビル群が見えたのでそのコントラストが絶妙で良かったです。冷蔵庫の中にはウェルカムスイーツがありました。ゼリーでしたが、とても美味しかったです。大浴場に関してはとても良かったです。サウナもあり、サウナにはテレビが付いていたので更に良かったです。露天スペースには、露天風呂、水風呂、外気浴スペースがあります。特に外気浴スペースではサウナ後に休憩できる椅子が複数あり、整うことができました。夜鳴きそばを無料で食べることができましたし、入浴後のアイスも無料でサービスが充実していました。朝食も良かったです。バイキング形式で、洋食から和食まで種類も豊富でした。朝食でしたが、お寿司もあったので非常に良かったです。全体的に満足度が高いホテルだったので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茶系色とグレー色のツートーンのカラーデザインと、アプローチ廻りの豪華な石張りが特徴的なホテルです。 地下鉄門前仲町駅3番出口から徒歩にて6分のところに位置しており交通アクセスは最適です。 朝食には おにぎり、みそ汁、パン、サラダ、コーヒーが無料で頂けるのは嬉しいサービスです。
-
ホテルヴィラフォンテーヌ東京日本橋三越前/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-7-6
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このホテルの良い所。①価格がリーズナブル②ホテルロビーが大変静か③日本橋の街を巡るのに最も適した立地④その他諸々。ロビー入り口が少々判りづらいのはセキュリティ面からなのでしょう。海外のホテルには結構多いですよね判りづらい所って。こちらのホテルを中心に日本橋人形町、日本橋兜町、日本橋蛎殻町、日本橋室町など様々な日本橋を散策し堪能することが出来ますよ。
-
ホテルヴィラフォンテーヌ東京大手町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目8-8
- アクセス:
JR中央線「神田駅」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 260m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 色々な明るめの音楽をテーマに取り入れたオシャレ感覚を大切にしたホテルです。 全体の客室の9割程をダブルの構成としてゆったりしたバスルームを備えゆっくるとくつろげる空間としています。朝食には無料の軽食が用意されるの嬉しいサービスです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新幹線との宿泊パックで たまたま選んだかずさやさん。 予備知識無しで行ったら、 綺麗で安心出来て設備も大満足の 大当たりでした。 JR総武本線新日本橋駅から 北東へ入った角にあり 時の鐘通りの北側になります。 一階にレストランとフロントがあって 3年ほど前にリニューアルされたそうで 内装も設備もとても綺麗でした。 しかも2階に大浴場もあって 女性は専用のパスコードを入力しないと 浴場には入れないし エレベーターはカードキーが無いと 客室階のボタンが押せないので セキュリティがめちゃくちゃ安心。 夜も朝もゆったり出来ますよ。 お部屋もシックな内装で 設備も大満足です。 素泊まりでお食事はしてないので 残念ですが、一階の食事処も 良い雰囲気でした。 今度また東京に行ったら絶対 泊まりたい宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、東京日比谷での舞台観劇の際に「ダイワロイネットホテル 銀座 PREMIER」さんを利用させて頂きました♪ 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩約1分と便利な場所です!!こちらのホテルへの到着はチェックインが、夜23時を過ぎてしまっていた為、最寄りの地下通路出入り口が封鎖されてしまっておりましたが、次に近い地下出入り口から徒歩1分たらずの距離だったので、特に困る事もなく到着できました♪銀座の大通りから一本中に入ったところでしたので、夜遅くの到着で、ホテルの場所を探せるのかが不安でしたが、2階に有名店のイタリアンレストラン「ザ・キッチン・サルヴァトーレ・クォモ」さんが入っているので建物2階にレストランのロゴ「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA」が入っていたこと、またビルの頂点には「ダイワロイネット」のロゴが光輝いておりましたので、非常に見つけやすく迷うことなく到着できましたので、安心しました。当日は突然の雨降りにみまわれましたが、地下鉄改札口から地下の連絡通路は地下街であったので、雨の影響を殆ど受けることなかったのも良かった点です。ビル一階には「ナチュラルローソン」さんが入っている為、到着後チェックインする前に、お夜食など少し必要な軽食などを買い込んでいく事もできました♪ロビーは3階に位置しています。ナチュラルローソンさん横からエスカレーターにて2階に上がり、突き当たりにホテルのエレベーターがあったのですが、その案内図などがありませんので、エレベーターにて上がる時だけ少し不安になりました。エレベーターが開くと夜間でもありながらロビーには3名のスタッフが稼働している状態でした。流暢な英語で外国人観光客などへの対応もされており、スムーズに案内されました。基本的に記入作業などはカウンターにておこないましたが、ルームキーなどはロビー内に置かれている自動精算機を使っておこなうスタイル。また、ロビー内には化粧水や入浴剤などのアメニティや紅茶、ドリップコーヒーなどが置いてあるコーナーが設けられており必要な分だけ自由にとるスタイルでした。自分の部屋のフロアに行くには、エレベーターにルームキーをかざさなければ行き先フロアが選択できないシステムのため、キーを持ち合わせていない方はおそらくロビーにしか行けないようです。お部屋もシックで快適でした♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パークホテル東京 口コミレビュー パークホテル東京は、JR新橋駅から徒歩約10分の立地にあります。新橋駅の汐留口を出て、地下歩道を通って汐留シオサイト方面に向かいます。地下歩道を進むと、汐留シティセンターの地下1階に出ます。ここから地上に上がり、左手に進むとパークホテル東京のビル、汐留メディアタワーが見えてきます。エレベーターで25階のフロントまで上がると、壮大なロビーが迎えてくれます。 パークホテル東京は、アートに溢れるデザインホテルとして知られています。各フロアごとに異なるアーティストの作品が展示されており、館内はまるで美術館のようです。ロビーや共用スペースには、現代アートのインスタレーションが施され、宿泊者を楽しませてくれます。客室もアートルームが用意されており、それぞれ異なるコンセプトでデザインされています。特に「アーティストフロア」は、一つ一つの部屋が個性的で、滞在するだけで特別な体験ができます。 パークホテル東京には、多彩なレストランとバーがあります。朝食ビュッフェは、和洋折衷のメニューが豊富で、特に新鮮なサラダやフルーツ、焼きたてのパンが美味しいです。日本料理の「花山椒」では、旬の素材を活かした繊細な料理を楽しむことができます。また、バー「ザ ソサエティ」では、ゆったりとした雰囲気の中で上質なカクテルやウイスキーを堪能できます。 スタッフのサービスは非常に高水準で、ホスピタリティ溢れる対応が印象的です。チェックインからチェックアウトまで、丁寧かつ親切な接客が心地よいです。観光案内やレストランの予約など、どんな要望にも迅速に対応してくれます。英語対応も問題なく、海外からのゲストも安心して利用できるでしょう。 パークホテル東京は、新橋駅からのアクセスも良く、アートと共に過ごす特別なひとときを提供してくれるホテルです。美しいインテリア、快適な客室、美味しい食事、そして一流のサービスが揃っており、ビジネスでもレジャーでも満足できること間違いありません。東京での滞在をより豊かなものにしたい方に、ぜひおすすめしたいホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地駅から銀座方面へ向かってすぐの場所にある新しい綺麗なホテルです。ホテルからは築地場外市場や銀座も歩いてすぐの場所なのでとても便利な場所にあります。価格帯もお値打ちなので観光、ビジネスのどちらにもおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテル京阪「築地銀座グランデ 」は、東京メトロ日比谷線「築地駅」から徒歩2分と、とてもアクセスの良いところにあります。 日比谷線で「銀座駅」まで3分ですし、ホテルの近くには、歩いて行ける距離に西本願寺もあり、観光にもとても便利だと思います。 ホテルは建物もまだ新しく、スタイリッシュなデザインで、フロントは1階にあります。 2階にあるレストラン「オクターヴァ」は、宿泊客以外でも利用できます。 久しぶりに会う学生時代の友人と、ちょっとぜいたくなホテルランチ会でレストランを利用させていただきました。 テーブル席は、隣の席と間隔も十分あり、隣の会話を気にする事なく、再開を楽しむことができました。 お料理は、イタリアンで、もちもちの生パスタや、メインのお魚料理、ドルチェのティラミスまで、とても美味しかったです。 お店の方の対応もとても素晴らしく、飲み物のオーダー時もすぐに対応していただけました。 現在はランチのみの営業になってしまっているそうですが、落ち着いたら、また是非、伺いたい素敵なお店でした。 次回は、ゆったり、宿泊もして楽しみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅からは徒歩圏内で、首都高6号向島線の箱崎ICからも降りてすぐで、徒歩でも車でもどちらの利用にも便利なのが「ホテルリブマックス日本橋箱崎」さんです。コンビニやコーヒーショップも近いので、ビジネスホテルとしては申し分ありません。
-
ネストホテル 東京半蔵門/ ネストホテル10施設
所在地: 〒102-0092 東京都千代田区隼町2-18
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から「ネストホテル 東京半…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「代官町出入口(IC)」から「ネストホテル 東京半…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ネストホテル東京半蔵門は、東京都千代田区にあります。家族旅行で宿泊しました。地下鉄半蔵門駅から徒歩3分とアクセス抜群。銀座や東京駅に行くにも便利でした。部屋もシックでオシャレ。居心地が良かったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本