「京都自動車新聞社」から直線距離で半径3km以内の観光スポット・旅行・レジャーを探す/距離が近い順 (1~75施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都自動車新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の店舗まで直線距離で1,982m
日本旅行 TiS京都西口支店/ 日本旅行56店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行って大好きです!計画を立てるのも楽しいですよね!でも働いていると忙しくて、なかなか計画が進まない、、、、、。行こうと決めても毎回この状況に陥ります! 日本旅行 TiS京都西口支店は、京都駅の西口改札を出てすぐ、駅構内にあるので行きやすくて本当に助かります! 以前、友達と日にちだけを打ち合わせて、それ以外のことは一切ノープランのまま相談に行きました。希望を丁寧に聞いてくださり、おすすめの提案を何パターンかしてくださったので、事前に何も計画できていなかったのに素敵な旅行を決めることができました☆
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の店舗まで直線距離で2,047m
日本旅行 TiS京都支店/ 日本旅行56店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本旅行T iS京都支店さんに先日行きました。国内旅行を来月予定しているのですが、空き状況を確認に行きました。コロナウイルスの状況も落ち着いてきた為、旅行に行く人がかなり増えているようです。行きたい場所も決まりました。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,048m
正久寺
所在地: 〒600-8205 京都府京都市下京区西之町166
- アクセス:
JR東海道本線「京都駅」から「正久寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「正久寺」まで 1.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,092m
西光寺
所在地: 〒600-8205 京都府京都市下京区西之町79
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「京都駅」から「西光寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「西光寺」まで 1.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,154m
稲荷神社
所在地: 〒600-8234 京都府京都市下京区南不動堂町
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「京都駅」から「稲荷神社」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「稲荷神社」まで 1.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,158m
道祖神社
所在地: 〒600-8234 京都府京都市下京区南不動堂町5-4
- アクセス:
JR東海道線「京都駅」から「道祖神社」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「道祖神社」まで 1.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,217m
粟嶋堂宗徳寺
所在地: 〒600-8257 京都府京都市下京区三軒替地町124
- アクセス:
近鉄京都線「京都駅」から「粟嶋堂宗徳寺」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「粟嶋堂宗徳寺」まで 1.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,220m
龍岸寺
所在地: 〒600-8836 京都府京都市下京区塩小路通大宮東入八条坊門町564
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「龍岸寺」まで 徒歩8分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「龍岸寺」まで 2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の店舗まで直線距離で2,244m
HIS 京都団体営業所/ HIS185店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- HISと言えば、格安航空券のイメージが強いのですが、最近は、法人様の団体旅行や修学旅行にも力を入れておられます。 個人旅行で培われた仕入れ力を生かして、業績を伸ばされております。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,252m
浄正寺
所在地: 〒600-8232 京都府京都市下京区南町48
- アクセス:
JR湖西線「京都駅」から「浄正寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「浄正寺」まで 1.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,289m
本光寺
所在地: 〒600-8231 京都府京都市下京区油小路町281
- アクセス:
JR東海道線「京都駅」から「本光寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「本光寺」まで 1.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の店舗まで直線距離で2,291m
HIS 京都ヨドバシ営業所/ HIS185店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅直結のヨドバシカメラ内にある、H.I.Sさんです。 広くて綺麗な店内はゆったりした座席もあり、パンフレットを見ながら旅行先を検討することが出来ます! 店員さんも親切丁寧で、以前申し込みに行った際もおすすめのプランを教えてくださってすごく助かりました!
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,350m
京都水族館
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町35-1
- アクセス:
近鉄京都線「東寺駅」から「京都水族館」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都水族館」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都に観光に行くと寺院や神社など歴史を感じたり、紅葉を楽しんだりするスポットが有名ですが、京都駅から徒歩で行ける水族館もおすすめです。子供連れはもちろん、大人でもしっかり楽しめるので、京都観光に行った際は是非立ち寄ってみてください。おすすめです。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,364m
西教寺
所在地: 〒600-8263 京都府京都市下京区下魚棚4-353
- アクセス:
JR東海道線「京都駅」から「西教寺」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「西教寺」まで 2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,374m
梅小路公園市電ひろば
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町56-3 梅小路公園内
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「梅小路公園市電ひろば」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「梅小路公園市電ひろば」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅の近くのホテルに宿泊していて、朝にちょっと散歩ができるところがないかな〜 と思って探してみたら、京都駅から歩いて行けそうな公園があったので歩いてみました。10分ほどで行けたと思います。その公園、梅小路公園の一角に市電ひろばがありました。市電ひろばの隣には京都水族館や京都鉄道博物館があります。電車の手前の石畳には1978年に廃止になった京都市電の路線図が刻まれています。上から眺めながら歩けます。現在は車両を利用して市電カフェや市電ショップがあります。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の店舗まで直線距離で2,380m
HIS 京都法人営業所/ HIS185店舗
所在地: 〒600-8223 京都府京都市下京区大黒町227 第二キョートビル3階
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「HIS 京都法人営業…」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「HIS 京都法人営業…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- H.I.S京都法人営業所は、名前のとおり法人・団体向けのサービスを行っています。 京都駅から徒歩10分から15分ほどの場所にあり、ビルの3階に入っています。 時期に応じて、格安の旅行も提案されているようですよ。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,387m
願教寺
所在地: 〒600-8208 京都府京都市下京区小稲荷町28
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「願教寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「願教寺」まで 1.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,434m
浄徳寺
所在地: 〒600-8209 京都府京都市下京区郷之町27-1
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「浄徳寺」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「浄徳寺」まで 1.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,460m
正光寺
所在地: 〒600-8222 京都府京都市下京区文覚町397
- アクセス:
JR山陰本線「京都駅」から「正光寺」まで 徒歩8分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「正光寺」まで 2.1km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,476m
崇泉寺
所在地: 〒600-8319 京都府京都市下京区竹屋町666
- アクセス:
JR山陰本線「京都駅」から「崇泉寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「崇泉寺」まで 2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,477m
東光寺
所在地: 〒600-8149 京都府京都市下京区粉川町230
- アクセス:
JR湖西線「京都駅」から「東光寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「東光寺」まで 1.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,492m
京都鉄道博物館
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「京都鉄道博物館」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都鉄道博物館」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都鉄道博物館は、京都市下京区観喜寺町にある鉄道の博物館です。嵯峨野線「梅小路京都西駅」からだと徒歩で2分くらい、バスだと「梅小路公園・京都鉄道博物館前」のバス停が一番近いです。車の駐車場はありませんが、自転車とバイクは有料の駐輪場があります。休館日は毎週水曜日で、開館時間は朝10時から17時です。入館は16時30分までなので要注意です。入館料は大人1500円、大学生高校生1300円、中学校小学生500円、3歳以上は200円で、団体割引もあるみたいです。フロアは3階まであって、鉄道の歴史を学べたり、鉄道のジオラマがあります。入ってすぐの場所にある大きな蒸気機関車もありますし、実物大の車両の展示などもあり、迫力満点でした。体験コーナーでは、運転趣味レーションがあり、子供たちがボタンやレバーを操作できて楽しそうでした。館内にはレストランやキッズスペースもあり、疲れたら休憩しながら楽しめるのもとてもよかったです。スタッフの方々もとても親切で、わかりやすい解説をしてくださいました。老若男女問わず楽しめるおすすめスポットです。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,528m
閑唱寺
所在地: 〒600-8157 京都府京都市下京区橘町70
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「閑唱寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「閑唱寺」まで 1.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東本願寺は下京区烏丸通にあります。京都にいったら絶対に行ってみたいと思っていた場所でした。JR京都駅から徒歩7分、地下鉄五条駅からだと5分くらいの場所にありました。広々とした境内は心地よかったです。とても朝早くから開門していて、私が行ったときは、朝の5時50分から17時30分まで参拝可能でした。調べてみたら、3月から10月が5時50分から17時30分、11月から2月が6時20分から16時30分までが参拝可能な時間とのことでした。 浄土真宗「真宗大谷派」の本山で、「真宗本廟」というのが正式名称のようです。世界最大級の木造建築として有名な「御影堂」があるのですが、国の重要文化財にも指定されているとのことで、とても荘厳な雰囲気があり、思わず圧倒されてしまいました。大きな庭園もあるのですが、秋に行くと紅葉が美しいと聞いたので、その時期にも行ってみたくなりました。本当におすすめの場所なので、是非行ってみて歴史に触れてみてほしいです。
-
周辺施設京都自動車新聞社から下記の施設まで直線距離で2,554m
松明殿稲荷神社
所在地: 〒600-8133 京都府京都市下京区七条通加茂川西入稲荷町452
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「松明殿稲荷神社」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「松明殿稲荷神社」まで 1.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東本願寺は下京区烏丸通にあります。京都にいったら絶対に行ってみたいと思っていた場所でした。JR京都駅から徒歩7分、地下鉄五条駅からだと5分くらいの場所にありました。広々とした境内は心地よかったです。とても朝早くから開門していて、私が行ったときは、朝の5時50分から17時30分まで参拝可能でした。調べてみたら、3月から10月が5時50分から17時30分、11月から2月が6時20分から16時30分までが参拝可能な時間とのことでした。 浄土真宗「真宗大谷派」の本山で、「真宗本廟」というのが正式名称のようです。世界最大級の木造建築として有名な「御影堂」があるのですが、国の重要文化財にも指定されているとのことで、とても荘厳な雰囲気があり、思わず圧倒されてしまいました。大きな庭園もあるのですが、秋に行くと紅葉が美しいと聞いたので、その時期にも行ってみたくなりました。本当におすすめの場所なので、是非行ってみて歴史に触れてみてほしいです。
-
京都鉄道博物館
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「京都鉄道博物館」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都鉄道博物館」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都鉄道博物館は、京都市下京区観喜寺町にある鉄道の博物館です。嵯峨野線「梅小路京都西駅」からだと徒歩で2分くらい、バスだと「梅小路公園・京都鉄道博物館前」のバス停が一番近いです。車の駐車場はありませんが、自転車とバイクは有料の駐輪場があります。休館日は毎週水曜日で、開館時間は朝10時から17時です。入館は16時30分までなので要注意です。入館料は大人1500円、大学生高校生1300円、中学校小学生500円、3歳以上は200円で、団体割引もあるみたいです。フロアは3階まであって、鉄道の歴史を学べたり、鉄道のジオラマがあります。入ってすぐの場所にある大きな蒸気機関車もありますし、実物大の車両の展示などもあり、迫力満点でした。体験コーナーでは、運転趣味レーションがあり、子供たちがボタンやレバーを操作できて楽しそうでした。館内にはレストランやキッズスペースもあり、疲れたら休憩しながら楽しめるのもとてもよかったです。スタッフの方々もとても親切で、わかりやすい解説をしてくださいました。老若男女問わず楽しめるおすすめスポットです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本旅行T iS京都支店さんに先日行きました。国内旅行を来月予定しているのですが、空き状況を確認に行きました。コロナウイルスの状況も落ち着いてきた為、旅行に行く人がかなり増えているようです。行きたい場所も決まりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行って大好きです!計画を立てるのも楽しいですよね!でも働いていると忙しくて、なかなか計画が進まない、、、、、。行こうと決めても毎回この状況に陥ります! 日本旅行 TiS京都西口支店は、京都駅の西口改札を出てすぐ、駅構内にあるので行きやすくて本当に助かります! 以前、友達と日にちだけを打ち合わせて、それ以外のことは一切ノープランのまま相談に行きました。希望を丁寧に聞いてくださり、おすすめの提案を何パターンかしてくださったので、事前に何も計画できていなかったのに素敵な旅行を決めることができました☆
-
梅小路公園市電ひろば
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町56-3 梅小路公園内
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「梅小路公園市電ひろば」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「梅小路公園市電ひろば」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅の近くのホテルに宿泊していて、朝にちょっと散歩ができるところがないかな〜 と思って探してみたら、京都駅から歩いて行けそうな公園があったので歩いてみました。10分ほどで行けたと思います。その公園、梅小路公園の一角に市電ひろばがありました。市電ひろばの隣には京都水族館や京都鉄道博物館があります。電車の手前の石畳には1978年に廃止になった京都市電の路線図が刻まれています。上から眺めながら歩けます。現在は車両を利用して市電カフェや市電ショップがあります。
-
龍谷ミュージアム
所在地: 〒600-8399 京都府京都市下京区 正面下ル(西本願寺前
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「龍谷ミュージアム」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「龍谷ミュージアム」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浄土真宗本願寺派の本山「西本願寺」の御影堂門から出て、から堀川通りを挟んで渡ると、龍谷ミュージアムがあります。このミュージアムは、龍谷大学が創立370年記念の一環として開設した仏教専門の総合博物館で、2011年に開館しています。 仏教の誕生から現代までの歴史や思想、美術などを総合的に収蔵、展示、研究する施設となっており、中高生や外国人等、幅広い利用に供されています。 このミュージアムは、建物自体がなかなか素敵な建物でした。設計は日建設計所属の赤木隆さんが担当されており、「龍谷大学 大宮図書館 [2006年]」や「大阪府立中央図書館 [1996年]」などの図書館建築で数々の賞を受賞されています。 外壁には木材トーンを帯びる約4,000本ものセラミックルーバーが設置されており、ルーバーの垂直駆体も微妙に波打ってるので、遠くから眺めるとまるで本物の巨大な簾のようでした。 西本願寺にある「西本願寺本三十六人家集 素性集」の台紙に描かれた波模様をモチーフとしているそうです。西側からの日射遮蔽も考慮しつつ、周囲の景観に調和したデザインとなっており、とても美しかったです。 このミュージアムのロビーは地階にあり、中庭も一般の道路よりも低い位置に作られるサンクンガーデンとなっています。これは京都市景観条例に基づく高さ(15m以下)や形態等の規制を受けて、エントランスホールや中庭を地下レベルに配置されているそうです。中庭には、一部だけ暗色表面の壁が存在し、階数が上がる毎に壁面が迫り出していました。 これは何だろう?と思って室内を拝観すると、エレベーターホールの外壁となっており、ミュージアムの北東にある「西本願寺伝道院」が見れるように壁が迫り出し、小窓がポコポコと開いたような形で配置されており面白い空間構成になっていました。 展示品で一番印象的だったのは、館内2階に展示されている中国・新疆ウイグル自治区のトルファン郊外にあるベゼクリク石窟寺院の壁画の復元です。こちらは常設展になります。壁画がある場所は大きな回廊になっていて、高さが約3.5m、長さ約15mもあるそうです。赤を基調とした色遣いが素晴らしく神秘的でした、とても印象的でした。 お寺に行く前に一度ミュージアムに立ち寄って予習する、そんな使い方をするのもよいかな、と思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅直結のヨドバシカメラ内にある、H.I.Sさんです。 広くて綺麗な店内はゆったりした座席もあり、パンフレットを見ながら旅行先を検討することが出来ます! 店員さんも親切丁寧で、以前申し込みに行った際もおすすめのプランを教えてくださってすごく助かりました!
-
HIS 京都法人営業所/ HIS185店舗
所在地: 〒600-8223 京都府京都市下京区大黒町227 第二キョートビル3階
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「HIS 京都法人営業…」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「HIS 京都法人営業…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- H.I.S京都法人営業所は、名前のとおり法人・団体向けのサービスを行っています。 京都駅から徒歩10分から15分ほどの場所にあり、ビルの3階に入っています。 時期に応じて、格安の旅行も提案されているようですよ。
-
法順寺
所在地: 〒600-8198 京都府京都市下京区若松町432
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「法順寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「法順寺」まで 2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市下京区にある真宗大谷派の寺院です。地下鉄五条駅8番出口を降りて徒歩6分。本尊は阿弥陀如来。黒い山門が印象的。境内の額縁の【実力の差は小さくても努力の差は大きい】の標語に感動しました。
-
真導寺
所在地: 〒600-8871 京都府京都市下京区西七条北東野町21
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「真導寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「真導寺」まで 3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市下京区の七条通り沿いにある西山浄土宗の寺院です。JR梅小路京都西駅を降りて徒歩6分。山号は法性山。本尊は阿弥陀如来。山門の屋根にある獅子の瓦はとても立派。近隣の松尾大社とセットで見学がおすすめです。
-
福田寺
所在地: 〒600-8119 京都府京都市下京区富小路通六条下る本塩竈町590
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「福田寺」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「福田寺」まで 2.1km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
権現寺
所在地: 〒600-8844 京都府京都市下京区朱雀裏畑町22
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「権現寺」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「権現寺」まで 2.7km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
蓮光寺
所在地: 〒600-8341 京都府京都市下京区学林町305
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「蓮光寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「蓮光寺」まで 2.4km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
高市稲荷神社
所在地: 〒600-8195 京都府京都市下京区升屋町
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「高市稲荷神社」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「高市稲荷神社」まで 2.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
尚徳諏訪神社
所在地: 〒600-8163 京都府京都市下京区下諏訪町
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「尚徳諏訪神社」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「尚徳諏訪神社」まで 2.3km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
浄徳寺
所在地: 〒600-8209 京都府京都市下京区郷之町27-1
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「浄徳寺」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「浄徳寺」まで 1.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
正住寺
所在地: 〒600-8822 京都府京都市下京区裏片町198-1
- アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西駅」から「正住寺」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「正住寺」まで 2.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本