「水産タイムス社」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~136施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると水産タイムス社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で276m
ホテル ザ セレスティン東京芝/ 三井ガーデンホテル32施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝3丁目23-1
- アクセス:
都営三田線「芝公園駅」から「ホテル ザ セレステ…」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテル ザ セレステ…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年リブランドオープンしたセレスティン東京芝です。ロビーに始まりそこかしこに和のテイストが取り入れられとても落ち着けます。スタッフの方もやさしい笑顔で対応してくださり、リラックスできるホテルです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で339m
ホテルリブマックス三田駅前/ ホテルリブマックス148施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。都営三田駅を降りて徒歩2分。3ヶ月前にオープンしたばかりで、建物や館内もピカピカ。宿泊した部屋は高層階。アメニティも充実。窓から東京タワーも綺麗に見えました。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で429m
スーパーホテル東京・芝/ スーパーホテル140施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝2丁目31-17
- アクセス:
都営三田線「三田駅」から「スーパーホテル東京・…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「スーパーホテル東京・…」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。都営三田駅A9出口を降りて徒歩4分。大浴場は高濃度人工炭酸温泉。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗。ベッドも広めでゆっくり休めました。朝食の焼き立てパンも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事で東京に行った時に宿泊しました。 コロナ禍が明けてからの外国人旅行客の増加によって、ここ最近の東京近辺のホテルは本当に予約が取れなくて、苦労してやっとここ東京グランドホテルの宿泊予約が取れました。 場所としてはJR浜松駅からだと歩いて10分程度、田町駅からでもおおよそ10分程度のところにあります。一番近い駅としては都営地下鉄三田線の芝公園駅で、A1出口から2分程度と、どの駅からでもアクセスがとても良い場所にあります。 東京のホテルは予約を取ることも難しい事もさることながら、料金がすごく高騰していますが、ここ東京グランドホテルはこのアクセスの良さを考えると今回の料金(食事無しで1万3千円チョイ)はリーズナブルとまでは言えないまでも、決して高くは無いと思います。 建物はそれなりに古いホテルで、部屋はドアの鍵が昔ながらの金属製で差し込んで回すタイプだったり、家具なども天面ガラスのグラス収納だったりと昭和感漂う雰囲気ですが、決して古い、汚いとかでは無く、掃除や手入れが行き届いていてました。最新式の設備や内装も勿論いいですが、これはこれでレトロチックで中々良い感じでしたよ。 あと、ここのホテルの凄いところは駐車場利用が超リーズナブルな価格になっています。当然、ホテル利用者限定にはなるものの1時間税込み400円で利用できます。東京都港区という場所を考えた場合、この価格は超バーゲンプライスで、宿泊の場合は1泊(13:00〜翌12:00迄)なんと税込み1,000円!東京の駐車場は30分1,000円なんて設定のコインパーキングが普通にある事を考えると、車で利用する場合は宿泊料と駐車場代金を考えると、かなりお得感のある金額になると思います。 但し、事前予約とかは出来なくて先着順となっている事から、必ず停めれる保証が無いのがちょっと残念な点ですが、チェックインの1時間前から停められるので、時間に余裕がある場合は早めに行けば大丈夫でしょうね。駐車場は地下一階で46台(自走式12台・機械式34台)の収容台数なので競争倍率はちょっと高いかも知れませんが、1泊1,000円は凄く魅力的ですよね〜。ちなみに時間貸しの駐車場利用時間は7:00〜23:00となっています。 なかなか狙い目のホテルですよ!
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で657m
静鉄ホテルプレジオ東京田町
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 全体的にとっても落ち着いた感じのホテルで、印象は抜群に良かったです。トイレとバスは別々で、掃除がとても行き届いており、滞在中は終始快適に過ごせました。また利用したいホテルです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で660m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京田町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田町駅芝浦口から南西へ徒歩5分程にあります。ホテル客室は建物14階〜17階にあり、客室フロア廊下に囲まれた中央にある吹き抜けの屋上庭園が、夜になると温かな雰囲気にライトアップされていました。客室からは、東京の夜景も綺麗に見えますよ。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で664m
相鉄フレッサイン 東京田町/ 相鉄フレッサイン27施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新しくて綺麗なホテルです。フロントでは無料でコーヒーを頂くことが出来たりと、細やかな心遣いがあるホテルです。客室に加湿器の貸し出しも行っています。ホテル周辺にコンビニが3軒あるので、宿泊中に必要なものがあった場合も安心です。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で673m
ホテルグレイスリー田町/ ワシントンホテル42施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR田町駅から徒歩6、7分程度にあるホテルになります。JR品川駅からだと田町駅までが4、5分で着くため、新幹線で遠方からきた方にとても利用しやすいホテルだと思います。東京駅からでもJR線で田町駅まで10分弱くらいしかかかりませんので、観光する際等に起点にして行動するのに良いです。地下鉄も近く、都営地下鉄三田駅からホテルまで徒歩10分未満なので、行く先によって効率良い交通機関で移動できます。駅近で利便性の良いところを探している方におすすめです。 1Fがエントランスロビーと和洋食ビュッフェのボンサルーテ・カフェがあります。 このカフェでは、食材をこだわりの農場からお取り寄せされていたり、手作りにもこだわっていたりと、ここでしか食べられない味が楽しめます。時期によってメニュー内容も変わるので、宿泊者だけでなく、朝食を食べにきてもいいと思います。 営業時間は7時から10時まで。テラス席もあるので外を見ながら食べるのも素敵です。 お部屋の数は全部で216室。種類はシングル、セミダブル、レディースルーム、スタンダードツイン、デラックスツイン、和ツイン、プレミアルーム、ユニバーサルルームとあります。特徴的なのが、レディースルームとプレミアルームの一部。レディースルームは全室禁煙でフローリング。高さが低めの家具、特にベッドから起き上がってすっと座れそうな椅子にそれに合わせた机が優しい感じがして、素足で移動していると自分の部屋のような感覚になります。落ち着けるのでおすすめです。またプレミアルームは独立したトイレとシャワールームが採用されています。その中にテレワーク用があるようで、こちらは泊ったことはなかったのですが、プリンターがあるというビジネス利用に良い部屋もあるそうです。 チェックイン時間が早めの14時からで、チェックアウトが11時までというのも嬉しいところでした。和ツインも30平米あってモダンな感じなので、また泊まってみたいと思います。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で799m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京浜松町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目6-5
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。東京モノレール浜松町駅南口を降りて徒歩6分。羽田空港まで乗り換えなしで10数分とアクセス抜群。徒歩圏内に芝公園や芝離宮庭園もあり、散策に最適。自動チェックでチェックインも楽々。朝食はsoup stockのスープとパンで美味しかったです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で809m
くれたけインプレミアム 浜松町/ くれたけイン22施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目8-18
- アクセス:
ゆりかもめ「日の出駅」から「くれたけインプレミア…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「くれたけインプレミア…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区にあるホテルで日の出駅や山手線浜松町駅も徒歩圏内で都内移動が便利なので観光やビジネス利用どちらもおすすめできます。ホテルでは貴重なバストイレが別々になっており日本人には利用しやすいかと思います。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で812m
チサンホテル浜松町/ チサンホテル34施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町からちょっと距離がある分、落ち着けるホテルです。入ると左手にウエルカムドリンクがあります。部屋へ持って行けるので、助かります。朝食はバイキング。ホテル内のお店が朝食会場になります。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で920m
オリンピック・イン麻布/ オリンピック・イン2施設
所在地: 〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目7-37
- アクセス:
都営大江戸線「麻布十番駅」から「オリンピック・イン麻…」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「オリンピック・イン麻…」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外壁の中央に上下に連続して並び、壁面から飛び出した 円形状のデザイン が特徴的なホテルです。 地下鉄麻布十番駅から徒歩にて2分の高立地のところに位置しており、六本木や 西麻布等の繁華街へも近いので多くのビジネスマンにとても好評です。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で923m
相鉄フレッサイン大門駅前/ 相鉄フレッサイン27施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目6-2
- アクセス:
都営大江戸線「大門駅」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立地は、駅から近くとても便利です。チェックインの際に、自動チェックイン機の使い方が分からずにいると、すぐにスタッフの方が親切に教えて下さり、丁寧な応対に感動しました。また泊まりたいホテルです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で946m
リッチモンドホテル 東京芝/ リッチモンドホテルズ39施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-4
- アクセス:
都営浅草線「大門駅」から「リッチモンドホテル …」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「リッチモンドホテル …」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル東京芝は、東京都港区芝に位置するモダンで快適なビジネスホテルで、観光やビジネスで東京を訪れる方々にとって便利な立地が魅力です。都営地下鉄三田線と浅草線の「三田駅」、JR「田町駅」から徒歩圏内にあり、東京の主要エリアへのアクセスが非常に良好です。羽田空港や品川駅へのアクセスも便利で、出張や観光の拠点として多くの利用者に選ばれています。 ホテルは、機能的で快適な客室を提供しており、スタンダードシングルからツイン、ダブルルームまで幅広い部屋タイプが用意されています。すべての客室に無料Wi-Fi、加湿空気清浄機、デスク、冷蔵庫などの設備が整っており、ビジネスパーソンにも観光客にも快適な滞在ができるよう配慮されています。特に、ベッドにはシモンズ社製のマットレスを採用しており、疲れた体をしっかりと癒すことができます。 朝食は館内のレストランで提供されており、和洋折衷のバイキングスタイルで、種類豊富なメニューが用意されています。新鮮な食材を使用した料理を楽しむことができ、一日のエネルギーをしっかりと補給するのに最適です。また、周辺には多くの飲食店があり、外食を楽しむにも便利な立地です。 リッチモンドホテル東京芝は、宿泊者の利便性を重視したサービスが充実しています。フロントは24時間対応で、荷物の預かりサービスも利用できるため、チェックイン前後の時間も有効活用できます。また、館内にはコインランドリーも設置されており、長期滞在や出張での利用にも便利です。ビジネス利用のゲストには、ロビーでのパソコンやプリンターの利用も可能で、急な仕事にも対応できる環境が整っています。 さらに、ホテル周辺には増上寺や芝公園、東京タワーなどの観光スポットがあり、観光にも最適なロケーションです。特に、増上寺や芝公園は徒歩圏内にあるため、都会の中で歴史や自然を感じる散策が楽しめます。東京タワーも近くにあり、観光の合間に訪れるのにぴったりです。 リッチモンドホテル東京芝は、快適な客室と利便性の高い立地、そして充実したサービスを提供するビジネスホテルとして、多くのリピーターに支持されています。出張や観光、家族旅行など、さまざまなシーンで利用できる便利な拠点として、東京を訪れる際におすすめのホテルです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で963m
オークウッドホテル&アパートメンツ麻布
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オークウッドホテル&アパートメンツ麻布は、東京都港区麻布にあり、六本木ヒルズや東京タワーへのアクセスが抜群です。モダンな客室は快適そのもので、細やかなサービスに感動しました。客室からは都心の美しい景色が広がり、くつろぎと贅沢な時間を過ごせました。麻布エリアはおしゃれなレストランやカフェが点在し、夜も楽しく過ごせました。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,038m
東京プリンスホテル/ プリンスホテルズ&リ…46施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,127m
inumo芝公園/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目6-6
- アクセス:
都営三田線「御成門駅」から「inumo芝公園」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「inumo芝公園」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝公園にあるホテルです。地下鉄大門駅を降りて徒歩5分。朝は芝公園を散策。宿泊した部屋は高層階。窓から東京タワーが一望。アメニティも充実。朝食も美味しかったです。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,187m
京王プレッソイン浜松町/ 京王プレッソイン10施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-26
- アクセス:
都営三田線「御成門駅」から「京王プレッソイン浜松…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「京王プレッソイン浜松…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王プレッソイン浜松町さんに、東京への出張で宿泊させていただきました。評価としては、非常にきれいなホテルです。 場所は、JR浜松町駅から徒歩8分 都営浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩4分、都営三田線「御成門駅」徒歩2分であり、非常にアクセスがいい場所になります。近くには、東京タワーや増上寺などの観光地がありアクセスポイントとしてはいいです。 食事の場所も、浜松町にはたくさんあるので困ることはないと思います。 設備のポイントとして、1階にコンビニエンスストアが隣接していることで必要なものがすぐに手に入ることですね。滞在中の飲み物などはすぐに買えますね。 お部屋は、まだ新しいことで非常にきれいであり清潔感も感じました。 当然、設備としてWi-Fiもしっかりしており、仕事もできる環境でした。 若干、お風呂が小さいと感じましたがビジネスホテルでは清潔感を優先しておりますので全く問題ありません。 朝食は、バイキング方式で非常に品数も多いです。 また、東京に行くときは利用させていただこうと思います。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,214m
ホテルマイステイズ浜松町/ ホテルマイステイズ67施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区浜松町にあるホテルです。羽田空港からモノレールで18分。浜松町駅を降りて徒歩5分。東京タワーや築地市場も車で数分とアクセス抜群。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗でした。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,363m
ホテルマイステイズプレミア浜松町/ ホテルマイステイズ67施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧アートホテルズ浜松町の際に宿泊した事はありましたが、リブランドオープンしてから初めて伺いました!場所は浜松町駅から徒歩約5分程です。部屋は奇麗で朝食バイキングも美味しく大満足でした!また宿泊したいと思います!!
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,435m
ホテルリブマックス新橋/ ホテルリブマックス148施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅からは少し離れていますが、都営三田線の御成門駅からは近いです。 隣にはコンビニもありとても便利です。 食事や飲みにに関しても新橋まで歩ける距離なので、繰り出すにはちょうどいいです。 夜には東京タワーのライトアップも見れてとても綺麗です。 アメニティも必要最低限は揃っていますし、足りない分はフロントまで取りに行けば対応していただけます。 スタッフさんの対応も良く快適に過ごせました。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の式場まで直線距離で1,459m
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆりかもめの竹芝駅に直結しています。 有楽町駅と大門駅からは歩いて10分ぐらいで着きます。有楽町駅からはホテルのシャトルバスか出ています。 お台場や豊洲へのアクセスも良く観光にも便利です。 歩いて5分ぐらいの所にある日の出桟橋から水上バスも出ているので観光クルーズも楽しめます。 まずエントランスを入ると天井の高い落ち着いた雰囲気の空間があります。チェックインカウンターの方の応対は親切で気分良く出来ました。 一階にはニューヨークラウンジがあります。シャンデリアが豪華で、色々なドリンクの瓶が綺麗にディスプレイされています。優雅なソファ席やカウンター席があります。デザート工房もあり作り立てのスイーツが堪能できます。 季節ごとにアレンジされたアフタヌーンティーも楽しめます。 ハンバーガーやサンドイッチ、お弁当などの軽食もあります。 同じく一階にはイタリアンラウンジのジリオンがあります。 目の前で焼いてもらえる鉄板焼きの匠もあります。外国の方に和食の味を堪能してもらえるような四季折々のメニューがあります。 ブッフェメニューのお店、シェフズライブキッチンは3階にあります。 和食、洋食どちらも食べられるモーニングブッフェもメニュー豊富です。ランチやディナーブッフェは季節ごとに旬な食材を楽しめるメニューになっています。デザートも手が混んでいて美味しそうです。 個室もあります。 フランス料理のファインダイニング、ラ、プロバンスは南フランスの伝統的な料理を現代風にアレンジされています。 東京湾を眺めながらくつろげるマンハッタンはテラス席もありレインボーブリッジの夜景を楽しみながら食事ができます。 一階にはテイクアウト専門のお店があります。ケーキや焼き菓子、パンなど気軽に買えます。 客室もゆったりとしています。 宿泊した部屋のお風呂に窓があったのでお台場やレインボーブリッジを眺めながらいい香りのバスソルトを入れゆっくり入浴できました。 結婚式で利用される方が多も多く、招待客の方が沢山訪れていました。
-
周辺施設水産タイムス社から下記の施設まで直線距離で1,479m
三井ガーデンホテル汐留イタリア街/ 三井ガーデンホテル32施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京旅行で三井ガーデンホテル汐留イタリアさんへ宿泊しました。浜松町駅から徒歩10分くらいの場所にあります。東京観光にはどこへもアクセスがよく便利でした。 少し入った場所だったので静かで落ち着いた雰囲気です。内観もオシャレで、スタッフも丁寧な対応をしてくれて気持ちよく過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、宿泊招待券を頂いたので利用させて頂きました。 ホテル1899東京は新橋駅から歩いて約10分、都営三田線の御成門駅のA4出口から歩くこと約4分で到着します! このホテルはお茶がコンセプトのホテルで、お茶と過ごすゆるやかな時間を提供してくれます!! 和モダンなホテルで、外国の方もたくさん宿泊していました! 入り口を入り、エレベーターで2階へ上がると、フロントになっています! フロントは2階フロアの中央部分にあり、フロントのすぐ横にはカウンターテーブルとイスが設置されていて、そこで座って抹茶などのお茶を飲み、ゆっくりと過ごすことができます!! カウンター以外にもテーブルとソファーの席もありました! チェックインをしている間にフロントの方がおしぼりをくれるなど、とても親切でした! 今回私が宿泊した部屋は9階にあるコーナーデラックスツインというお部屋でした!! 部屋の設備もとても充実していて、洗面台部分は、LEDライトが鏡の中に組み込まれているタイプでした。 浴室もガラス張りになっていました! 部屋にはタブレット端末も設置されていて、エアコン、ライト、カーテン、チェックアウトなどがこの1台で全てできます!! 部屋の中にもお茶を楽しんでもらう為に、急須やホテルが選んだオススメのお茶のティーパック、水のボトルが置いてありました! アメニティもとても充実していて、一般的にあるアメニティはもちろんのこと、それ以外にもホテルオリジナルのお茶の匂いがするシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ヒノキや柚子の香りが楽しめる入浴剤ももありました! ホテルオリジナルアメニティのクオリティもとても高く、シャンプーやコンディショナーで髪の毛洗った後はとても髪の毛がふわふわサラサラになりました! 翌朝の朝食もビュッフェ形式で、チキンやスモークチーズ、サーモン、蒸し野菜や肉じゃが、サラダ、抹茶パン、クロワッサンなど、種類も豊富で、とても美味しかったです! 都内にいながら旅行気分が味わえる滞在で、また宿泊したいと思いました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出張と週末のリフレッシュを兼ねて、品川プリンスホテルに宿泊しました。品川駅から徒歩数分というアクセスの良さが決め手で、東京での拠点として非常に便利です。羽田空港からのアクセスも抜群で、ビジネスだけでなく観光にも向いていると感じました。 ホテルは本館、アネックスタワー、Nタワー、イーストタワーと複数の棟に分かれており、私は今回、本館の高層階スタンダードルームに宿泊しました。ロビーは人の出入りが多く、やや賑やかでしたが、それもこのホテルならではの活気として感じられました。チェックインの際はスタッフの方が丁寧に対応してくださり、手続きもスムーズでした。 客室はコンパクトながらも機能的で、必要な設備が整っていました。特筆すべきは部屋からの夜景。高層階からは東京タワーや都心のビル群が一望でき、都会にいることを実感できるダイナミックな眺望でした。ベッドの寝心地もよく、静かで快適に眠ることができました。 また、室内には加湿空気清浄機、スマートテレビ、冷蔵庫、電気ケトルなどが完備されており、連泊でも快適に過ごせそうです。バスルームはユニットタイプでしたが、清掃が行き届いており、アメニティも一通り揃っていました。 朝食はメインタワー内のレストランでビュッフェを利用。和洋中さまざまなメニューが揃っており、どれも丁寧に調理されていました。特に焼き立てのパンと、出汁の効いた味噌汁が美味しかったです。オープンキッチンでのオムレツもあり、朝からしっかりエネルギーを補給できました。 品川プリンスホテルの魅力のひとつは、ホテル内にアミューズメント施設が充実していること。映画館、水族館、ボウリング場まであり、ちょっとした空き時間にも楽しむことができます。今回は時間の都合で行けませんでしたが、次回は水族館にも立ち寄ってみたいです。 チェックアウトは自動精算機を利用し、とてもスムーズでした。荷物の預かりも丁寧に対応してもらえたので、出発前にゆっくり周辺を散策できました。 総じて、品川プリンスホテルは利便性とエンタメ性を兼ね備えた、非常にバランスの良いホテルだと思います。観光、ビジネス、ファミリー、どのシーンにもマッチする柔軟さがあり、東京での滞在先として今後も利用したいホテルのひとつになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から徒歩5分のグランドプリンスホテル新高輪にあるブッフェ「スロープサイドダイナー ザクロ」。家族の誕生日祝いでランチを楽しみました! まるでコース料理のような高級感あふれる料理をブッフェ形式で好きなだけ食べることができます。シェフが目の前でローストビーフを切ってくれたり、お寿司など日本食やアジアンフード、パスタ・リゾット、その他にも、熱々のすき焼きを提供してくれます。どれも小さめの食器に入って置かれているので好きなものをちょっとだけ取って食べれらるというのもとてもいいと思いました。中でも印象に残ったのはデザートコーナーです。プチケーキやシャーベットの種類が豊富で、パティシエがその場で提供してくれます。そしてなんと、モンブランが食べ放題!紅茶の種類も豊富なのでデザートだけでも大満足!甘いものが好きな人にとっては最高のブッフェです。今回訪れたのは5月末でしたが、季節によってメニューも変わるそうなのでまた違う時期に行きたいなと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 冬の東京旅行で宿泊しました。新型コロナウイルスによる海外からの渡航規制がまだ残っていた時期で通常よりもかなりお得に利用することができました。 第一ホテル東京は建物の9階から20階までが客室になっており、地下と2階と最上階の21階にそれぞれ和・洋・中とレストランもあり、駐車場やフィットネスも完備してあります。新橋駅が徒歩すぐで目の前から見えるJRはもちろん、ホテルの建物が地下からそれぞれの駅に直通しているので多方面からのアクセスの良さは抜群にいいです。 お部屋はプルミエールフロアという第一ホテル東京の19階から20階にある特別フロアで高層階ならではの東京タワーが見える素晴らしい眺望のお部屋でした。このフロアには宿泊者限定の専用ラウンジがあり14時からはティータイム、17時30分からはバータイムとして様々なドリンクや軽食が楽しめます。私が利用した日はティータイムで3種類の焼き菓子と、バータイムで3種類のおつまみがいただけました。ドリンクも種類が豊富で、とても満足できます。 このラウンジとは別に、部屋にもミニバーがありそこでもソフトドリンクとアルコールにお菓子を楽しむことができます。夜に部屋の窓から東京タワーを眺めて過ごす時間は本当にゆったりとしていて素敵な時間でした。 今回はツインのお部屋でプルミエールフロアの中では一番シンプルなお部屋になりますが、それでも普通のホテルにあるツインのお部屋の2倍ぐらいは体感でありそうなお部屋でした。家具などの調度品はヨーロピアンのような雰囲気でまとめられており、重厚感がありつつも温かみのある空間になっています。水回りはアメリカンセパレートになっており、大理石の床に白い洗面台と浴槽で金具は金色で統一されていてとても美しく、清潔感があります。部屋についているアメニティはロクシタンのもので、ミニボトルになっているのもポイントでした。 朝食付きのプランにしたのですが、プルミエールフロアの宿泊者限定でレストランかインルームを選ぶことができます。今回はせっかくなのでインルームを選びました。予約した時間に部屋で準備がされて、素晴らしい景色とともに朝食を楽しめるのもこのフロアの魅力です。 たった一泊でしたが一泊とは思えない満足感のある時間でした。 旅行や、大切な日にぜひいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族4人で東京・千代田区にあるザ・ペニンシュラ東京に宿泊しました。子供たちと一緒に特別な時間を過ごしたいと思い、この格式高いホテルを選びました。 到着すると、スタッフの方々が笑顔で迎えてくださり、スムーズにチェックインが進みました。私たちが宿泊したのはデラックスルームで、広々とした空間と洗練されたインテリアが印象的でした。窓からは日比谷公園の緑が広がり、都会の中でも自然を感じられる眺めに心が和みました。 子供たちには特別なアメニティが用意されており、キッズサイズのスリッパやバスローブ、歯ブラシセットなどが揃っていました。また、動物や魚の形をした水鉄砲もあり、子供たちは大喜びでした。 滞在中、家族でホテル内の室内プールを利用しました。天井が高く、窓も大きい開放的な空間で、デッキチェアにはふかふかのタオルとミネラルウォーターがセットされており、快適に過ごせました。子供たちはビート板やアームリングを使って泳ぎ、大人はジャグジーでリラックスするなど、全員が楽しむことができました。 食事も素晴らしい体験でした。朝食はホテル内のレストラン「ザ・ロビー」でいただき、エッグベネディクトやクロワッサンなど、美味しい料理を堪能しました。子供たちも自分の好きなものを選べるビュッフェスタイルに大喜びで、特にデザートコーナーを何度も訪れていました。 また、ホテルが提供する体験プログラムにも参加しました。子供たちはフレンチトーストのクッキングクラスに参加し、シェフから直接教わりながら料理を楽しみました。自分たちで作った料理を味わうことで、食への興味も深まったようです。 さらに、ペニンシュラ仕様のクラシックカー「ロールスロイス」でのドライブ体験も楽しみました。車好きの子供たちは大興奮で、特別な時間を過ごすことができました。 滞在中、スタッフの方々の細やかな気配りとおもてなしに感動しました。子供たちにも優しく接してくださり、家族全員がリラックスして過ごすことができました。ザ・ペニンシュラ東京での滞在は、家族の絆を深める素晴らしい時間となりました。また特別な機会に訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆりかもめの竹芝駅に直結しています。 有楽町駅と大門駅からは歩いて10分ぐらいで着きます。有楽町駅からはホテルのシャトルバスか出ています。 お台場や豊洲へのアクセスも良く観光にも便利です。 歩いて5分ぐらいの所にある日の出桟橋から水上バスも出ているので観光クルーズも楽しめます。 まずエントランスを入ると天井の高い落ち着いた雰囲気の空間があります。チェックインカウンターの方の応対は親切で気分良く出来ました。 一階にはニューヨークラウンジがあります。シャンデリアが豪華で、色々なドリンクの瓶が綺麗にディスプレイされています。優雅なソファ席やカウンター席があります。デザート工房もあり作り立てのスイーツが堪能できます。 季節ごとにアレンジされたアフタヌーンティーも楽しめます。 ハンバーガーやサンドイッチ、お弁当などの軽食もあります。 同じく一階にはイタリアンラウンジのジリオンがあります。 目の前で焼いてもらえる鉄板焼きの匠もあります。外国の方に和食の味を堪能してもらえるような四季折々のメニューがあります。 ブッフェメニューのお店、シェフズライブキッチンは3階にあります。 和食、洋食どちらも食べられるモーニングブッフェもメニュー豊富です。ランチやディナーブッフェは季節ごとに旬な食材を楽しめるメニューになっています。デザートも手が混んでいて美味しそうです。 個室もあります。 フランス料理のファインダイニング、ラ、プロバンスは南フランスの伝統的な料理を現代風にアレンジされています。 東京湾を眺めながらくつろげるマンハッタンはテラス席もありレインボーブリッジの夜景を楽しみながら食事ができます。 一階にはテイクアウト専門のお店があります。ケーキや焼き菓子、パンなど気軽に買えます。 客室もゆったりとしています。 宿泊した部屋のお風呂に窓があったのでお台場やレインボーブリッジを眺めながらいい香りのバスソルトを入れゆっくり入浴できました。 結婚式で利用される方が多も多く、招待客の方が沢山訪れていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回友達の結婚式の前にラウンジにある季節の苺のパフェがきになりいきました。 ここは東京ミッドタウン六本木中にある結婚式場で、有名な一流ホテルです。 ここのスイーツは季節になると必ず限定メニューがあるので毎回新しい楽しみがありとても何度も行きたいと思わせてくれる特別な場所です。 また、一流のホテルということもあるので接客も全てが一流で自分までも一流の気分になる程でした。 奥さんとの特別な時に一度でも泊まってみたいなっとおもいました。 これが生涯の思い出にならないようにまた頑張れそうでした。 女性は結婚式でここがいいとかならず言うほどすごく素晴らしいホテルですが、すごいのは結婚式だけでじゃないんです。ここは沢山の仕事の関係で使われる会議室も完備していて、どんな特別な日にも合わせてたくさんの宴会ルームもございます。ここのひと時を思い出だけじゃなく誰にとっても良い空間を作るための配慮なんだと考えるととても感動しました。 また、従業員の先を読む力など、有名な話ですが、しっかり教育も徹底してるそうなので、勉強したいと思いました。 興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三井ガーデンホテル銀座プレミアは、JR新橋駅より徒歩5分ほどの首都高沿いにあり、16階建で遠くから目立つホテルです。シャトルエレベーターで16階のロビーフロアへ行くと都会の眺望が望めます。特に夜景が素晴らしい!徒歩圏内に浜離宮庭園があるので、都会のオアシスを感じて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロビー内にあるカスケイドカフェ。ホテルビュッフェが楽しめます。シーズンにより内容は変わりますが、今回5月に伺ったのはランチビュッフェ&ストロベリースイーツビュッフェ。クッキーやシュークリーム、ドーナツからチョコフォンデュまで様々なストロベリースイーツがあります。お食事系も前菜からペンネ、ピザ、パエリア、カレー、寿司など多種多様。甘いものとしょっぱいものとで食べられるので飽きません。飲み物はコーヒーと紅茶はフリー。ソフトドリンクやアルコールは追加料金となります。個人的には、フリーの紅茶にノンカフェインもあったら嬉しかったですね。料理の味はホテルレストランなだけあって美味しかったです。空いたお皿もこまめに下げてくれるので、狭いテーブルがごちゃつくこともありませんでした。ホテル自体も綺麗で落ち着いた雰囲気があるので、優雅にビュッフェを楽しめると思いますが、90分はあっという間です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランドハイアット東京は、都会の真ん中六本木ヒルズのお隣にある高級ホテルです。 今回は結婚式と披露宴に招待されて出掛けました。 少し緊張気味に中に入ると、ご案内のスタッフさんが親切に対応してくれて、迷う事なく更衣室や親族控え室までたどり着けました。 何処をみても斬新なインテリアと、空間を贅沢に使った内装が気分を上げてくれます。 待ち時間も退屈する事なくウキウキした気分で過ごしました。 少しの待ち時間も退屈させる事のない様にドリンクのサービスなどがあり、スタッフの気配りも高級です。 お陰でその後の式も披露宴もゲストが緊張する事なく素敵な時間を過ごせました。 中にある素敵な螺旋階段は、新郎新婦の写真撮影にも使われるくらい趣きがあります。 エレベーターホールにしても、ちょっとした通路にしても広々としていてとても穏やかな気分でいられました。 披露宴は豪華で演出も素晴らしく、司会の方もユーモアを交え楽しませてもらいました。 新郎新婦がとても明るい方なので、思い切りニーズに応えてくれた結果なのでしょう。 本当に素敵なホテルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田町駅芝浦口から南西へ徒歩5分程にあります。ホテル客室は建物14階〜17階にあり、客室フロア廊下に囲まれた中央にある吹き抜けの屋上庭園が、夜になると温かな雰囲気にライトアップされていました。客室からは、東京の夜景も綺麗に見えますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チョコレートビュッフェの期間中に行かさせていただきました。恵比寿駅からも近く、アクセスの良いホテルです。ホテルの入り口には馬車があり、西洋の雰囲気があります。広々としたロビーはとても静かで高級感あふれる雰囲気でした。スイーツビュッフェ以外にもアフタヌーンティーがあり、季節や期間ごとに異なるテーマで行っています。 私の時はチョコレートビュッフェだったので宝石箱のように輝くチョコレートスイーツ、箸休めのさっぱりとしたスイーツなど様々なスイーツを楽しむことができました。また、お食事系も充実しており、ナポリタンやフライドポテト・ホットサンドウィッチは絶品でリピートしていただきました。時間になるとスフレやフレンチトーストも出てきて制限時間いっぱい楽しむことができました。時間は150分コース120分コースとあり、焦ることなく雰囲気も楽しみながらスイーツをいただくことができました。 家族が誕生日だったことから事前に連絡しておいたのでバースデープレートを用意して頂けました。家族も気に入ってくれて最高の時間を味わうことができたので機会があったらまたいきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アパヴィラホテル赤坂見附は、東京メトロ銀座線赤坂見附駅10番出口を出て目の前にあります。出張の際に宿泊しました。飲食店やコンビニが近く便利。宿泊した部屋は高層階で、東京タワーや六本木ヒルズが綺麗に見えました。翌朝の朝食はバイキング。種類も多く、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京旅行で三井ガーデンホテル汐留イタリアさんへ宿泊しました。浜松町駅から徒歩10分くらいの場所にあります。東京観光にはどこへもアクセスがよく便利でした。 少し入った場所だったので静かで落ち着いた雰囲気です。内観もオシャレで、スタッフも丁寧な対応をしてくれて気持ちよく過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・キャピトルホテル東急は、東京都千代田区に位置する高級ホテルで、千駄ヶ谷の青山通りに面しています。東急グループの一員として、優れたサービスと洗練された雰囲気が特徴です。ホテル内には上質な客室やスイートがあり、快適な滞在を提供しています。また、レストランやバーも充実しており、多彩な料理を楽しむことができます。会議やイベントにも対応し、高度な設備と専門スタッフがビジネスニーズに応えます。交通アクセスも便利で、都心の主要エリアへのアクセスがスムーズです。伝統とモダンな要素が調和したこのホテルは、訪れる人々に贅沢な体験を提供しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川東武ホテルは東京都は港区高輪にある、観光にもビジネスにも便利に利用できるホテルです。 ホテルへのアクセスはJR品川駅、京浜急行品川駅の高輪口から柘榴坂を登り徒歩10分ほどで行くことができます。 品川駅は各在来線や東海道新幹線が乗り入れしているため、全国各地からのアクセスがとても良好です。 その他飛行機を利用した場合も、成田空港から成田エクスプレスで乗り換えなしの約1時間で訪れることができます。東京観光の拠点として最適なホテルのうちの一つです。 ただし先述した通り、ホテルは柘榴坂を登った先に位置していますので、荷物が多い場合はあらかじめ郵送しておくことをおすすめします。 ホテル内にはレストランも併設されています。 正面玄関をでて右手の同じ建物内のイタリアンレストラン”ダノイ高輪”でモーニング、ランチ、ディナーをいただくことができます。 モーニングは宿泊者のみの利用ですが、ランチとディナーはすべての人が利用可能です。ランチは平日12時から15時、土日祝日は12時から15時30、ディナーは17時30分から22時の営業です。毎月第一月曜日のほか不定休がありますので、利用したい場合はしっかりと確認してから訪れることをお勧めします。 2階にはラウンジ、ランドリーコーナー、自販機コーナーもあります。 長期での宿泊でも便利なドラム式洗濯機や、自販機コーナーには製氷機もありました。 私は宿泊のみの利用でしたが、とても快適な時間を過ごすことができました。 室内にはサービスの飲料水を用意していただいており、別途料金を払うとルームサービスやマッサージなどをお願いすることもできます。 室内もとてもきれいに整えられており、バスタオルやフェイスタオル、アメニティなどもしっかりと揃っていました。 旅行会社を通じての宿泊予約でしたが、チェックインもとてもスムーズでホテルマンの方々の接客もとても気持ちがよかったです。 今度東京の観光をする際も、ぜひまた利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンラッド東京のスイートショコラ・アフタヌーンティーを予約して行ってきました。 席に案内されたところにクマのマスコットが置いてあり、テンションが上がりました。 さらに28階からの景色は素晴らしく、ゆっくりくつろいでアフタヌーンティーを楽しむことができました。 フードが運ばれてくる前に、クマの形をしたマシュマロがスプーンの上に乗ったホットチョコレートが出てきて、とても可愛く味も甘すぎず美味しかったです。 また、フードはスコーンがきた後にすぐプレートが運ばれてきました。 私的にはオレンジのガトーショコラが一番美味しかったです。 また、ロブスターサンドウィッチなどの塩っぱいものもいくつかメニューの中に入っておりました。 さらに、ドリンクも飲み放題で色々な種類の紅茶やハーブティーがありました。 中でも緑茶と紅茶をブレンドした「コンラッド東京オリジナルティー」というドリンクがあり、飲みやすく美味しかったです。 店員さんもドリンクが残り少しになると声をかけてくださり、いつも店員さんに声をかけづらい私には助かりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【ストリングスホテル東京インターコンチネンタル】 ハロウィンの日に、プライベートアフタヌーンティーというプランを利用しました。 客室でアフタヌーンティーを楽しめる3時間のプランです。 姉と1歳の息子と3人で利用しました。 ホテルのアフタヌーンティーが大好きで、行きたいなぁと思いつつも、なかなか子供がいると行けず諦めていたのですが、今回客室で楽しめるというプランで、息子がグズっても周りの方に迷惑がかからない点が良いなと思い利用しました。 結果、とっても有意義な時間を過ごすことができました。 ホテルはとても高級感があり、綺麗で素敵です。 客室も同様に素敵です。 このプランでは、客室にベッドはなく、テーブルと椅子のみです。 その為、とても広々とお部屋を使うことができます。 息子も走り回ることができてとても楽しそうでした。 ドリンクは2杯好きなものをチョイスできます。 ウェルカムドリンクも付いているので3杯頂くことができます。 フリードリンク付きのアフタヌーンティーもよくありますが、実際3杯も頂ければ十分だなと今回感じました。 ドリンクはチョイスしたもの全て美味しかったです。 アフタヌーンティーはTHEハロウィンという感じでとっても可愛かったです。 フランケンシュタインのモチーフや、かぼちゃのモチーフ、お化けのモチーフなど、写真映えするものも多く、お味ももちろん美味しかったです。 アフタヌーンティーは甘いものが多く、最後の方は口が甘ったるくなってくる印象でしたが、こちらのアフタヌーンティーはしつこい甘さがなく、とても美味しかったです。 アフタヌーンティーと一緒に提供されるガーリックポテトが驚くほど美味しく、単品で追加注文したいくらいでした。 口が甘くなってきたらポテトを食べての繰り返しで、とても幸せなアフタヌーンティーでした。 息子も動きを制限されることなく自由に動き回れたからか、終始ご機嫌で楽しんでいました。 とても大満足なアフタヌーンティーだったので、またぜひ利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区東新橋にあるホテルです。ゆりかもめ汐留駅を降りて徒歩1分。宿泊者は17時から19時までおつまみとワインのサービスがあります。宿泊した部屋は高層階。窓からベイサイドの夜景を独り占め。朝食はサラダやスープ、パンの種類が多く、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルヴィラフォンテーヌ東京六本木は六本木一丁目駅直結の泉ガーデンの中にあります。都内のイベントに参加した時宿泊しました。ロビーやフロントがデザイナーズマンションのようでとてもオシャレ。部屋もシックで清潔でした。翌朝は近隣の各国の大使館周辺を散策しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅 高輪口から無料送迎バスで約5分。 かなりアクセスがよく、ホスピタリティの高いホテルだと思います! 今回はホテルではなく、「lounge & dining G」のアフタヌーンティーにお伺いしました(*^^*)♪ ホテルのアフタヌーンティーは何度か行ったことはあるのですが、マリオットホテルのアフタヌーンティーは初めてだったのでとてもワクワクでした! 約1ヶ月前に予約を取りましたが、バレンタインデーや土日は結構埋まっている枠もあったので、早めに予約するのが吉かと思います◎ 席に案内されると、飲み物のメニューの説明があります。 QRコードでメニューを読み込み、口頭でオーダーするタイプでした。 5分ほど経つと、ウェルカムドリンクが運ばれてきます! 今回はいちごと桃のドリンクでした! その後10分程でセイボリーが運ばれてきました。 お料理の説明は聞いてるだけでワクワクしちゃいます(*^^*) 今回のメニューは 牛肉の赤ワイン煮込み あさりとトマトのクラムチャウダー 野菜のケークサレ スモークサーモンのスティックサンド でした♪ どれもかなり美味しく、1口、2口で食べきってしまうのがとてももったいない。。。 もっとたくさん食べたいですが、今回のメインはいちごなので我慢です(T_T) セイボリーが来てからスイーツが到着するまでは2~3分ほどでほぼ同時に来る感じでした。 キラキラしていて、見ているだけでワクワクした気持ちになれちゃいます! 上段はパフェ、ショートケーキ、チョコレートムース、ポッピンチョコレートで 下段はスコーン、タルト、サブレサンド、プリンの計8品でした。 どれから食べるか迷うのも楽しいですね♪ 個人的なベストは「あまりんのタルト」でした! あまりんは今回主役のイチゴの品種です(*^^*) またまた主役のお飲み物は王道の「ダージリン」や「シルバームーンティー」「ブレックファストティー」をいただきました♪ せっかくの機会だから、、と思ったのですが、2時間で3種類は結構お腹いっぱいになっちゃいました(笑) 今回はいちごのアフタヌーンティーでしたが、ぜひ違う季節にも足を運びたいと思いました! スイーツやセイボリーが美味しいのはもちろん、店員さんの心遣いや空間の居心地の良さなど、とってもいい時間が過ごせました(*^^*)
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本