「林材新聞社」から直線距離で半径1km以内のショッピング施設を探す/距離が近い順 (1~64施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると林材新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で159m
アブアブ赤札堂深川店/ アブアブ赤札堂11店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線と都営大江戸線内にある門前仲町駅から出口を出て1分もしない場所にある百貨店です。駅近なので、とても通いやすくお昼前の時間からお客さんがよく利用していますね。 比較的、一階にあるスーパーを利用している方が多く、お昼前や夕方前に食材購入のために、ご利用する方がいます。 他にも、2階以降には紳士服や婦人服などの取り扱いもあり、様々な利便性があります。 もちろん駅前にあるので、赤札堂さんの隣には大きな駐輪場もある為、地元の方々がよく利用されています。 他にも店外には、焼鳥屋さんや宝くじ売り場もあり、よく並んでいる時期もありますね。 駐車場が見当たらず、車での利用はやや難しいかもしれませんが、電車やバスなどの公共機関を使えば、すぐに利用できる為、便利です。店内もとても広く、スーパーも品揃えが豊富ですね。 スーパーの隣にはパン屋さんもあり、小腹が空いた時にはよく、利用させてもらっています。 門前仲町駅に立ち寄る際にはぜひ、行ってみて下さい。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で209m
ドラッグ・オゾン門前仲町店/ ドラッグ・オゾン15店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線の門前仲町駅から歩いて2分の所にある薬屋さんです。この辺りは薬屋さんの激戦区ですが、ちょうど家までの帰り道なのでここによってました。 値段も他の店より安い物もあって、生活用品もここで揃えてもいいくらいです。 門前仲町にお住みの人はオススメです。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で258m
セブンイレブン 江東門前仲町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩2分ほどにあるセブンイレブン。 品揃え豊富で良く利用しています。 コンビ二の中でセブンイレブンが一番好きですね。 店員さんの接客も良く何度も利用したいと思わせてくれます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で264m
ローソン 深川一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清澄通り沿いです ここのビルの2階に歯医者があり 以前利用したことがあります 歯医者のした1階がローソンです 歯医者が終わった後 のどが渇くので飲み物をよく買いました ポンタ引換券で引き換えられる商品をラッピで 検索し ポイント交換で 飲み物を選びました ただで購入できるみたいで お得感がはんぱなくあります!!
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で278m
ファミリーマート 江東門前仲町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営地下鉄門前仲町駅から徒歩2分ほどのところにある、ファミリーマート 江東門前仲町店。 商品の陳列は綺麗で、買い物がしやすいです。また、店員の愛想が良い為、買い物して気分が良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黄色い看板が目印!東京メトロ東西線と都営地下鉄大江戸線の門前仲町駅よりすぐ。三菱東京UFJ銀行の横にあります。一階が日用品で栄養ドリンクや、制汗スプレーなどが特価で売っています!二階は化粧品が主にあり、専門のスタッフさんが丁寧に応対してくれます。安くて便利で、よく薬以外にもお菓子屋飲み物をついつい買ってしまいます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で286m
ココカラファイン門前仲町店/ ココカラファイン465店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永代通り(都道10号)と清澄通り(都道463号)との交差点角の三菱UFJ銀行隣に『ココカラファイン 門前仲町店』があります。こちらの店舗は、銀行の横にあるので、分かりやすい所にあります。店内は、医薬品、化粧品、日用品雑貨、健康食品、健康器具、ベビー用品、介護用品、ペット用品、食品飲料水などが充実していて、よる10時30分まで営業しているので、仕事帰りのお買い物安心してできる『ココカラファイン 門前仲町店』です。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で286m
ホームセンターコーナン 江東深川店/ ホームセンターコーナ…382店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホームセンターコーナン江東深川店はよく行くホームセンターです。午前9時から午後9時までの時間で開いています。東京メトロ東西線と都営大江戸線の門前仲町駅から11分、東京メトロ半蔵門線と都営大江戸線の清澄白河駅から10分位の距離にあります。 コーナンの良さとしてプライベートブランドが充実しているので手軽な値段の商品が多くあります。工具や電気製品、文房具など多種多様に扱っています。 入口の前には多くの鉢植えが売られています。種類は色々あるので選び甲斐があります。 入口から入るとすぐそこに工具や資材を置く売場があります。工具を買いに行くときは資材館などのあるホームセンターに行くことが多いですが、コーナンは資材売場が充実しているので色々な種類を見比べながら買うことができるので便利です。またネジやボルトを買うときに大きいを確認できるので必要なものを間違わずに購入することができます。 衣料品は冬に備えてということでヒートテックの商品が数多く陳列されていてつい買いたくなったほどです。サイズも多くのものがあり、ものによっては色も種類があるなど充実しています。つい欲しくなることもあるのでチラシを先に見ておくとお買い得を購入することができます。 今回は文具を購入する目的で行き、目的のものが購入できましたが、他にも良い商品が多く目的を持って行かないとあれもこれもとなる場合がありそうです。事務用品なども珍しいものを扱っていたりします。 食料品はインスタント麺や米、清涼飲料水そして酒類が売られています。どれも大量買いができるように売られているのでカートを使って大量買いする人も多く見かけました。その中でも家族連れや工事関係者が箱買いしている様子が見られました。 東京23区内では特に便利ですので門前仲町や清澄白河の周辺に来たときはコーナン江東深川店に行ってみることをおすすめします。コーナンでの購入金額によって駐車場の駐車賃料が一定の時間が無料になりますので使い勝手は良いかと思われます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で290m
まいばすけっと 深川2丁目店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 首都圏を中心に続々と店舗を出店している、イオングループが展開する小型の食品スーパーマーケットです。店内に並ぶ商品はトップバリューのブランドをはじめ食品類など品揃えはとても豊富です。 地域密着の足を運びやすい店舗です。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で302m
セブンイレブン 江東門前仲町1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅の北西部にあるセブンさんです。モンナカ駅近くに用事がありましたのでついでにオヤツパン買いに寄りました。交差点の角地にありますのでけっこう目立ちますね。最近できたような感じで店内は凄く綺麗で商品も潤沢です。棚パンも充実していて今回は「国産小麦使用 練乳ミルクフランス」にしました。歯ごたえがあってとても美味しゅうございますの。レジは入って左側、駐車場はございません。よってね。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で311m
ファミリーマート 江東福住一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町に住んで色々散策しているときに見つけたファミリーマートで、他の店舗にはない駐輪場スペースと、喫煙スペースが完備されてました。喫煙スペースは、灰皿が置かれているだけというのが一般的ですが、ここはしっかりした囲いがあるので安心しましたし、また、自転車置き場があるので、乱雑に駐車されてないのも良いと思いました。店舗も交差点に近いところにあるので、立ち寄りやすく、店内も広いので品揃えも豊富です。マナーを守れるようなお店作りにも好感を持てました。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で336m
ファミリーマート 門前仲町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩1分ほどにあるファミマ。 よく昼ご飯を買う際に利用しています。 外観は小さく見えますが意外と広く商品も豊富です。 店員の接客態度もいいということもあり利用してます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で354m
薬局くすりの福太郎門前仲町店/ 薬局くすりの福太郎110店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永代通り(都道10号)と清澄通り(都道463号)との交差点角に『くすりの福太郎 門前仲町店』があります。こちらの店舗は、都営大江戸線・東京メトロ東西線の入口の横にあるので、とても分かりやすい所にあります。店内は、医薬品、化粧品、日用品雑貨、健康器具、健康食品、ベビー用品、介護用品、ペット用品、食品飲料水などが充実していて、よる10時まで営業しているので、仕事帰りのお買い物が便利な『くすりの福太郎門前仲町店』です。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で378m
ファミリーマート 福住二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清州庭園南側近く、門前仲町駅との中間くらいにあります。きれいなお店で、明るく、雰囲気もいいです。これからは、なんといってもおでんですね。お酒のお供に最高です。おススメです。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で388m
関東マツダ深川店/ マツダ1,003店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マツダの国内最大手のディーラーです。整備の部署も併設されております。中古車も取り扱っているようなので、車に関しての相談はすべてOKだと思います。また、キャンペーン等で、1日試乗など行っているようなので、新車など検討されている方などおススメです。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で388m
ファミリーマート 門前仲町一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最も現場近くにあるファミリーマートで、お昼休みや飲み物を購入する際に、たびたび利用させてもらっているコンビニです。買い物に行くといつでも品揃えが豊富でいろんな弁当や飲み物が用意されているためついつい買い過ぎてしまう事が多い。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で436m
ファミリーマート 深川門前仲町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート深川門前仲町店に、夜お買い物に行って来ました。泊まってるホテルの近くにありとても便利でした。お酒類、ケーキ、お茶などなどたくさん買いました。店員さんも、フレンドリーで気持ちよくお買い物できたなと感じました。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で474m
まいばすけっと江東永代2丁目店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年6月2日(金)に都営大江戸線『門前仲町』駅から徒歩で5分程の澁澤シティプレイス永代さんの1階に新規オープンしました。品揃えはコンビニ並みで値段はスーパーより少しだけ高めですが、お弁当、惣菜類が値引きされます。レジはセルフレジのみですが、年中無休で朝8:00〜23:00迄営業しているので大変助かります。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で482m
セブンイレブン 江東永代2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から永代橋方向へ、徒歩5分程度です。お店はきれいで明るく、いい雰囲気です。ペットボトルのコーヒーよく買います。コストパフォーマンス高く気に入っています。昼時はサンドイッチもよく買います。味よくおススメです。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で494m
スギドラッグ 江東富岡店/ スギ薬局1,026店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線木場駅近くに『スギドラッグ 江東富岡店』があります。こちらの店舗は、医薬品の他にお酒、牛乳、パン、たまごが充実していて、処方箋受付サービスもあり、よる9時まで営業しているので、安心してお買物ができます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で504m
セブンイレブン 江東冬木店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木場公園から程近い 閑静な住宅街にあります このあたりでは珍しく 専用駐車場があるので よく利用します マンションの1階で 交差点にあるため よく目立ちます。 ここのお勧めは ブリトー! チンしてもらって セブンアイスコーヒーと 一緒に朝飯をこれで済ませるのが大好き!! お勧めです!!
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で506m
テニスショップ Ball Boy
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウィンブルドンだかオリンピックだかの影響か最近テニスが大変人気でして、久々に来たらとても混雑していました。若い人のみならず中高年の人も多かったです。ある程度の年齢になってからテニスを始めようというのは良いことですよね☆そういう人のためのスタッフがいます。体に無理無くプレーできるようシューズやラケットを選んでくれます。テニスを始めようという人同士で仲良くもなれちゃいます。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で512m
ローソンストア100 江東牡丹一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩2分くらいにあるコンビニ。 駅から南に降って行ったらあります。 コンビニだけど野菜とか果物を売ってるスーパーみたいなエリアもあり帰りに寄って買っていくのは良さそう
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で513m
まいばすけっと 富岡八幡店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅近くの富岡八幡宮のそばにあります。こちらはイオングループですがコンパクトなお店で近所の方が日々の買い物に使われています。イオングループなので安くて品質の良いトップバリューブランドの商品も買えるのでいいですよ。
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で517m
セブンイレブン 江東佐賀2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン江東佐賀2丁目店は清澄白河駅から下車徒歩8分のところにあります。また、車も7台以上停めることができるので、車での利用ができ便利です。ここのオススメはアメリカンドックです!やはりいつ食べてもやみつきになります!!
-
周辺施設林材新聞社から下記の店舗まで直線距離で522m
まいばすけっと江東富岡2丁目店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩で約7分、木場駅からもだいたい同じぐらいの距離です。 マンションの一階に入っているまいばすけっとですが、ここも他のまいばすけっとと同様に床面積は大きくないのですがスーパーで欲しいと思うものはだいたい揃っています。つい予定していなかったものも買ってしまうのは、まいばすけっとの商品の選定がよいからだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永代通り(都道10号)と清澄通り(都道463号)との交差点角に『くすりの福太郎 門前仲町店』があります。こちらの店舗は、都営大江戸線・東京メトロ東西線の入口の横にあるので、とても分かりやすい所にあります。店内は、医薬品、化粧品、日用品雑貨、健康器具、健康食品、ベビー用品、介護用品、ペット用品、食品飲料水などが充実していて、よる10時まで営業しているので、仕事帰りのお買い物が便利な『くすりの福太郎門前仲町店』です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート深川門前仲町店に、夜お買い物に行って来ました。泊まってるホテルの近くにありとても便利でした。お酒類、ケーキ、お茶などなどたくさん買いました。店員さんも、フレンドリーで気持ちよくお買い物できたなと感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の木場駅から徒歩10分程、葛西橋通り添いに有る独立店舗です。広い敷地で止めやすい駐車場が有るので車でもOK。品揃えも十分で店員さんの接客も良いので、気持ち良く買い物出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩1分ほどにあるファミマ。 よく昼ご飯を買う際に利用しています。 外観は小さく見えますが意外と広く商品も豊富です。 店員の接客態度もいいということもあり利用してます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永代通り(都道10号)と清澄通り(都道463号)との交差点角の三菱UFJ銀行隣に『ココカラファイン 門前仲町店』があります。こちらの店舗は、銀行の横にあるので、分かりやすい所にあります。店内は、医薬品、化粧品、日用品雑貨、健康食品、健康器具、ベビー用品、介護用品、ペット用品、食品飲料水などが充実していて、よる10時30分まで営業しているので、仕事帰りのお買い物安心してできる『ココカラファイン 門前仲町店』です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅近くの富岡八幡宮のそばにあります。こちらはイオングループですがコンパクトなお店で近所の方が日々の買い物に使われています。イオングループなので安くて品質の良いトップバリューブランドの商品も買えるのでいいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線の木場駅から徒歩2分程にあるファミリーマート。 マンションの1階にありマンションが新しい為か綺麗なファミリーマートです。 イートインもあり5人まで座れて充電ができるようになってます。 綺麗で店員もしっかりとした人が多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅前から徒歩10分のところにあるファミリーマート牡丹三丁目店です。品揃えも豊富で定員さんの対応もよくレジも早くまわってました。近くに寄った際は、是非寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清澄白河駅からに徒歩5分の交差点の角地にあるコンビニ。 立地がとても良くちょうど喉が渇いたのでフラッと入店。中はとても広くて商品の在庫の数も豊富でした。しかしイートインが無かったので少し残念でした。 店内はとても清潔で店員さんも笑顔で接客してくれたのでとてもよい気分になれました。また近くに寄ったら行きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅の北西部にあるセブンさんです。モンナカ駅近くに用事がありましたのでついでにオヤツパン買いに寄りました。交差点の角地にありますのでけっこう目立ちますね。最近できたような感じで店内は凄く綺麗で商品も潤沢です。棚パンも充実していて今回は「国産小麦使用 練乳ミルクフランス」にしました。歯ごたえがあってとても美味しゅうございますの。レジは入って左側、駐車場はございません。よってね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清澄白河の駅から降りてすぐに位置するこちらの薬局は品揃えはもちろんのこと、名前も有名な通り安心して買い物できるお店です。ふと通りすがりに寄るもよし、家の近くにあればお世話になること間違いなしのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線の清澄白河駅下車 徒歩1分のところにある、赤札堂です。 駅近なので、夕方等会社帰りの方が多く利用されています。 店舗近くに多くの自転車が駐輪されていますので、近所にお住まいの主婦の方も多く来店されていると思います。 私は車で行くのですが、清澄通りと清澄橋通りの交差点付近にあるので、分かりやすくて助かっています。コインパーキングも近くにあるので、問題はないかと思います。 店員さんの接客も明るく感じが良いので、オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から永代橋方向へ、徒歩5分程度です。お店はきれいで明るく、いい雰囲気です。ペットボトルのコーヒーよく買います。コストパフォーマンス高く気に入っています。昼時はサンドイッチもよく買います。味よくおススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江東区佐賀一丁目にあるセブンイレブンです。 店内は明るくて清潔感もあり、 雰囲気が良いです。 品揃えも多く、周辺には会社が多いので サラリーマンがランチを買いに来ている 印象があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのローソンストア100では ほとんどの商品が100円です なんと レジ前に石焼き芋が売っています 石焼き芋が大好きな私は ためしに買ってみました スーパーで売っている焼き芋と比べ 大きさこそ負けますが 味は負けていません この値段でこのクオリティ! さすがローソン!と感心してしまいました。 皆さんも是非一度 お試しあれ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン木場公園店は木場駅下車徒歩約5分のところにあるコンビ二です。最近のイチオシは、GODIVAとコラボしている「生ショコラ大福」です。中に入っている濃厚のチョコレートとやわらかい食感は最高でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線と都営大江戸線内にある門前仲町駅から出口を出て1分もしない場所にある百貨店です。駅近なので、とても通いやすくお昼前の時間からお客さんがよく利用していますね。 比較的、一階にあるスーパーを利用している方が多く、お昼前や夕方前に食材購入のために、ご利用する方がいます。 他にも、2階以降には紳士服や婦人服などの取り扱いもあり、様々な利便性があります。 もちろん駅前にあるので、赤札堂さんの隣には大きな駐輪場もある為、地元の方々がよく利用されています。 他にも店外には、焼鳥屋さんや宝くじ売り場もあり、よく並んでいる時期もありますね。 駐車場が見当たらず、車での利用はやや難しいかもしれませんが、電車やバスなどの公共機関を使えば、すぐに利用できる為、便利です。店内もとても広く、スーパーも品揃えが豊富ですね。 スーパーの隣にはパン屋さんもあり、小腹が空いた時にはよく、利用させてもらっています。 門前仲町駅に立ち寄る際にはぜひ、行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近では珍しくないですが ここも24時間営業です 酒、タバコも販売しているので ありがたく重宝しています。 最近ここでのお勧めは クリームパンとカフェ・ラテを一緒に買って モーニングすることです。 お店の店員さんとも顔見知りになり 朝の挨拶が気持ちよいです 贔屓にしたいお店のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最も現場近くにあるファミリーマートで、お昼休みや飲み物を購入する際に、たびたび利用させてもらっているコンビニです。買い物に行くといつでも品揃えが豊富でいろんな弁当や飲み物が用意されているためついつい買い過ぎてしまう事が多い。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営地下鉄門前仲町駅から徒歩2分ほどのところにある、ファミリーマート 江東門前仲町店。 商品の陳列は綺麗で、買い物がしやすいです。また、店員の愛想が良い為、買い物して気分が良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホームセンターコーナン江東深川店はよく行くホームセンターです。午前9時から午後9時までの時間で開いています。東京メトロ東西線と都営大江戸線の門前仲町駅から11分、東京メトロ半蔵門線と都営大江戸線の清澄白河駅から10分位の距離にあります。 コーナンの良さとしてプライベートブランドが充実しているので手軽な値段の商品が多くあります。工具や電気製品、文房具など多種多様に扱っています。 入口の前には多くの鉢植えが売られています。種類は色々あるので選び甲斐があります。 入口から入るとすぐそこに工具や資材を置く売場があります。工具を買いに行くときは資材館などのあるホームセンターに行くことが多いですが、コーナンは資材売場が充実しているので色々な種類を見比べながら買うことができるので便利です。またネジやボルトを買うときに大きいを確認できるので必要なものを間違わずに購入することができます。 衣料品は冬に備えてということでヒートテックの商品が数多く陳列されていてつい買いたくなったほどです。サイズも多くのものがあり、ものによっては色も種類があるなど充実しています。つい欲しくなることもあるのでチラシを先に見ておくとお買い得を購入することができます。 今回は文具を購入する目的で行き、目的のものが購入できましたが、他にも良い商品が多く目的を持って行かないとあれもこれもとなる場合がありそうです。事務用品なども珍しいものを扱っていたりします。 食料品はインスタント麺や米、清涼飲料水そして酒類が売られています。どれも大量買いができるように売られているのでカートを使って大量買いする人も多く見かけました。その中でも家族連れや工事関係者が箱買いしている様子が見られました。 東京23区内では特に便利ですので門前仲町や清澄白河の周辺に来たときはコーナン江東深川店に行ってみることをおすすめします。コーナンでの購入金額によって駐車場の駐車賃料が一定の時間が無料になりますので使い勝手は良いかと思われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町に住んで色々散策しているときに見つけたファミリーマートで、他の店舗にはない駐輪場スペースと、喫煙スペースが完備されてました。喫煙スペースは、灰皿が置かれているだけというのが一般的ですが、ここはしっかりした囲いがあるので安心しましたし、また、自転車置き場があるので、乱雑に駐車されてないのも良いと思いました。店舗も交差点に近いところにあるので、立ち寄りやすく、店内も広いので品揃えも豊富です。マナーを守れるようなお店作りにも好感を持てました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブックオフ 江東門前仲町店は、門前仲町町の駅から深川スポーツセンターに行く途中にあり2階建てなのでかなりの蔵書があります。通ると必ずと言っていいほどパトロールをして、店内の売れ筋ランキングを確認したり、子供用の絵本を吟味したり、DVDを探したりで何かしら購入してしまうお店です。店員さんの挨拶も程よく、店内の高いところの商品を取る用のステップも清潔で、また行きたくなります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩2分くらいにあるコンビニ。 駅から南に降って行ったらあります。 コンビニだけど野菜とか果物を売ってるスーパーみたいなエリアもあり帰りに寄って買っていくのは良さそう
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン江東区平野2.丁目店は、駐車場が5台以上あって、常に駐車場は埋まっていて、非常に人気のあるコンビニエンスストアです! 現代美術館から近くて、アクセスもいいです!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本