「日刊木材新聞社」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~16施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日刊木材新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で320m
パティスリー・ウルス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線の清澄白河駅から北の方に行ったところにお店があります。ショーケースにはケーキ等がたくさんレイアウトされてますね。定番の苺のショートケーキは大きなイチゴで生地はふかふかでよかったです。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で427m
SHINGA health&beauty
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SHINGA health&beautyは、門前仲町にあるオシャレなカフェです。 もちろんちょっとした休憩にカフェでコーヒーなどを一杯、というのも良いですが、ここはなんと言ってもカレーが美味しくておススメです。 現在リニューアル中で7月1日からメニューが変わり、夜にはバーとしてオープンするらしいので楽しみです。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で465m
カフェギャラリー楽庵
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりコーヒーが飲めました。ホットもアイスもどちらのコーヒーも美味しくて大満足です。駅から近いのも魅力的です。コーヒー好きの友達も大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線と都営大江戸線が交差する門前仲町駅をでてすぐの場所にあるカフェとなります。3番出口をでて、同じ建物の2階にあります。駅近くのカフェと、立地が抜群なこともあり、お昼時は大変混雑するほどの人気のお店です。大変雰囲気の良い階段をあがるとすぐに店員さんが人数確認をして、席に案内していただけます。お店の雰囲気は大変レトロな作りとなっております。壁は木で、ソファーや椅子は赤く、照明は洋風でシックな作りとなっており、みんなが想像する、昔ながらの雰囲気の良いカフェといった感じをそのまま再現していると表現できます。席数は40〜50くらいでしょうか。中型規模のお店ですね。席に着くとすぐにお水を持ってきていただけます。店員さんの目が行き届いているのがうれしいです。私は雰囲気が良いカフェということから、よく仕事の商談で使わせていただいております。席同士も一定の距離があるので、心配御座いません。空いてるときは場所を選ぶこともできるのがうれしいです。さて、ここのおススメはコーヒーが大変美味しいんです。香りのよいコーヒーをいつもいただいてますが、お客様も大変喜ばれてます。周りを見ると食事をされてるかたも大変多いですね。よく見かけるのがオムミートとオムハヤシです。オムライスにミートソースがかかっていたり、ハヤシライスのソースがかかっていて大変美味しそうでした。今度プライベートで行ったときは是非たのみたいメニューです。他にはピザトーストやナポリタンもあります。どれも1,000円はこえないメニューですので、お財布にも優しいです。このカフェの極めつけはデザートです。モンブランやコーヒーゼリー、プリンなどよりどりみどりなのですが、おすすめはチョコレートパフェです。クリームいっぱいのパフェは、甘党の私の心をつかんで離しません!チョコレートソースとアイスクリームのバランスも最高で、いつも幸せな気分にしてくれちゃいます♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武東西線等、都営地下鉄大江戸線がまじわる門前仲町駅に隣接している昔ながらのカフェです。門前仲町駅の3番出口が一番近いです。出口を出てすぐ左に入り口があり、階段を上って2階にそのカフェがあります。階段からして既に大変レトロな雰囲気をだしています。まさに昭和のカフェがそのまま残っている感じです。階段を上ってすぐレジがあるのですが、そこで店員さんに席を案内されます。席の数は大体40席くらいでしょうか。2人席と4人席がメインですが、大人数の時は席をくっつけて対応してくれます。私もよく仕事の打合せなんかで使うので、わがままをいわせてもらってます。お店の雰囲気は大変落ち着いております。テーブル、椅子、壁の調度品まで、全て昔ながらのものがそのまま残っています。昭和のカフェマニアなんて人たちもいるようで、大変有名な場所らしいです。アットホームな雰囲気ではなく、ここまで落ち着いた空間を演出しているのは大変すばらしいと感じられます。料理のメニューですが、これまたうれしいラインナップなんですよ。カフェと言ったら定番のナポリタン。大変絶品です。ケチャップの酸味が大変効いていてそれがパスタと相性抜群。皆さんが頭で想像している美味しいナポリタンがそのまま出てくる感じといえます。オムライスもこれまた美味しい。中のチキンライスが絶品で、それを上手に卵でくるんでたっぷりのケチャップといただきます。カレーも美味しいのですが、私はハヤシライスの方をお勧めしますね。ルーが最高に美味しいのです。ただここでオムハヤシという組み合わせがありまして、これは是非皆様に一度食べて欲しいんですよね〜!ハヤシライスのルーと卵が本当に相性抜群!!軽食を食べたいときはミックスサンドやピザトーストなんかもあります。そうそう、どれもお値段は大変リーズナブルになります。お客さんには女性も多いのですが、デザート類も絶品です。その中でもお勧めはチョコレートパフェです。甘いものに目がない私は自分へのご褒美でこれをいただいてます♪
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で546m
フルーツカフェ Frutas
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩2分。フルーツパフェのお店です。オープン当初から人気があり、常に満員。お値段はどれも1000円前後と少々値が張りますが、味は格別!フルーツってこんなに美味しかったのか!と感動します。フルーツだけでなく、生クリームやアイスクリームも美味しく最後までサッパリ美味しく食べられます。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で670m
mamma・cafeイチゴイチエ(151A)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- mamma・cafeイチゴイチエ(151A)は木場公園前にある喫茶店です。 とてもきれいでかわいらしい感じのお店なので小さなお子様連れのお母さんたちでいつも人気の高いお店です。 素材の良さを感じるメニューでGOOD!
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で683m
CAFEMiyaKoDori
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 凄く落ち着いてお茶できる今風のお洒落な喫茶店。ブラックコーヒーが好みなのですが、オススメのブレンド豆のコーヒーを飲んでみました。豆の香りと、口の中に広がる深みはとても美味しかった印象でした。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で783m
珈琲館 木場2丁目店/ 珈琲館266店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ木場駅のすぐ近くにあるカフェですよ。大きなお店ではないですが、落ち着いた、上品な雰囲気のお店ですよ。ぐっと濃い目のコーヒーは流石に美味しかったです。香りが良くて濃く深く、丁寧な味わいでしたね。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で822m
東都コーヒー佐賀町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東都コーヒー佐賀町店は門前仲町駅から徒歩10分位のところにある喫茶店です。 道路の角地に有り緑色のタープが目立ちます。 店内に入ると古き良き昭和感がたっぷりで、やはり青春の味・ナポリタンを注文したくなります。太麺でケチャップの効いたこのナポリタンとコーヒーでのんびり過ごすひと時は最高にいい時間です。
-
周辺施設日刊木材新聞社から下記の店舗まで直線距離で915m
ライブコーヒー越中島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 老舗の小さな喫茶店です。個人店ですが、手の込んだサンドイッチが美味しいです。夜は19時で閉店してしまうので、朝〜ランチの時間に行くのがおすすめです。最寄駅は越中島駅です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武東西線等、都営地下鉄大江戸線がまじわる門前仲町駅に隣接している昔ながらのカフェです。門前仲町駅の3番出口が一番近いです。出口を出てすぐ左に入り口があり、階段を上って2階にそのカフェがあります。階段からして既に大変レトロな雰囲気をだしています。まさに昭和のカフェがそのまま残っている感じです。階段を上ってすぐレジがあるのですが、そこで店員さんに席を案内されます。席の数は大体40席くらいでしょうか。2人席と4人席がメインですが、大人数の時は席をくっつけて対応してくれます。私もよく仕事の打合せなんかで使うので、わがままをいわせてもらってます。お店の雰囲気は大変落ち着いております。テーブル、椅子、壁の調度品まで、全て昔ながらのものがそのまま残っています。昭和のカフェマニアなんて人たちもいるようで、大変有名な場所らしいです。アットホームな雰囲気ではなく、ここまで落ち着いた空間を演出しているのは大変すばらしいと感じられます。料理のメニューですが、これまたうれしいラインナップなんですよ。カフェと言ったら定番のナポリタン。大変絶品です。ケチャップの酸味が大変効いていてそれがパスタと相性抜群。皆さんが頭で想像している美味しいナポリタンがそのまま出てくる感じといえます。オムライスもこれまた美味しい。中のチキンライスが絶品で、それを上手に卵でくるんでたっぷりのケチャップといただきます。カレーも美味しいのですが、私はハヤシライスの方をお勧めしますね。ルーが最高に美味しいのです。ただここでオムハヤシという組み合わせがありまして、これは是非皆様に一度食べて欲しいんですよね〜!ハヤシライスのルーと卵が本当に相性抜群!!軽食を食べたいときはミックスサンドやピザトーストなんかもあります。そうそう、どれもお値段は大変リーズナブルになります。お客さんには女性も多いのですが、デザート類も絶品です。その中でもお勧めはチョコレートパフェです。甘いものに目がない私は自分へのご褒美でこれをいただいてます♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線と都営大江戸線が交差する門前仲町駅をでてすぐの場所にあるカフェとなります。3番出口をでて、同じ建物の2階にあります。駅近くのカフェと、立地が抜群なこともあり、お昼時は大変混雑するほどの人気のお店です。大変雰囲気の良い階段をあがるとすぐに店員さんが人数確認をして、席に案内していただけます。お店の雰囲気は大変レトロな作りとなっております。壁は木で、ソファーや椅子は赤く、照明は洋風でシックな作りとなっており、みんなが想像する、昔ながらの雰囲気の良いカフェといった感じをそのまま再現していると表現できます。席数は40〜50くらいでしょうか。中型規模のお店ですね。席に着くとすぐにお水を持ってきていただけます。店員さんの目が行き届いているのがうれしいです。私は雰囲気が良いカフェということから、よく仕事の商談で使わせていただいております。席同士も一定の距離があるので、心配御座いません。空いてるときは場所を選ぶこともできるのがうれしいです。さて、ここのおススメはコーヒーが大変美味しいんです。香りのよいコーヒーをいつもいただいてますが、お客様も大変喜ばれてます。周りを見ると食事をされてるかたも大変多いですね。よく見かけるのがオムミートとオムハヤシです。オムライスにミートソースがかかっていたり、ハヤシライスのソースがかかっていて大変美味しそうでした。今度プライベートで行ったときは是非たのみたいメニューです。他にはピザトーストやナポリタンもあります。どれも1,000円はこえないメニューですので、お財布にも優しいです。このカフェの極めつけはデザートです。モンブランやコーヒーゼリー、プリンなどよりどりみどりなのですが、おすすめはチョコレートパフェです。クリームいっぱいのパフェは、甘党の私の心をつかんで離しません!チョコレートソースとアイスクリームのバランスも最高で、いつも幸せな気分にしてくれちゃいます♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅から徒歩2分。フルーツパフェのお店です。オープン当初から人気があり、常に満員。お値段はどれも1000円前後と少々値が張りますが、味は格別!フルーツってこんなに美味しかったのか!と感動します。フルーツだけでなく、生クリームやアイスクリームも美味しく最後までサッパリ美味しく食べられます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 老舗の小さな喫茶店です。個人店ですが、手の込んだサンドイッチが美味しいです。夜は19時で閉店してしまうので、朝〜ランチの時間に行くのがおすすめです。最寄駅は越中島駅です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線の清澄白河駅から北の方に行ったところにお店があります。ショーケースにはケーキ等がたくさんレイアウトされてますね。定番の苺のショートケーキは大きなイチゴで生地はふかふかでよかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 凄く落ち着いてお茶できる今風のお洒落な喫茶店。ブラックコーヒーが好みなのですが、オススメのブレンド豆のコーヒーを飲んでみました。豆の香りと、口の中に広がる深みはとても美味しかった印象でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりコーヒーが飲めました。ホットもアイスもどちらのコーヒーも美味しくて大満足です。駅から近いのも魅力的です。コーヒー好きの友達も大満足でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SHINGA health&beautyは、門前仲町にあるオシャレなカフェです。 もちろんちょっとした休憩にカフェでコーヒーなどを一杯、というのも良いですが、ここはなんと言ってもカレーが美味しくておススメです。 現在リニューアル中で7月1日からメニューが変わり、夜にはバーとしてオープンするらしいので楽しみです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東都コーヒー佐賀町店は門前仲町駅から徒歩10分位のところにある喫茶店です。 道路の角地に有り緑色のタープが目立ちます。 店内に入ると古き良き昭和感がたっぷりで、やはり青春の味・ナポリタンを注文したくなります。太麺でケチャップの効いたこのナポリタンとコーヒーでのんびり過ごすひと時は最高にいい時間です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本