「産業新聞社東京本社」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~77施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると産業新聞社東京本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で152m
ミニストップ 新川1丁目店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニストップ新川1丁目店は、八丁堀から永代通りに向かう通りの左側のビルの1階に有ります。ミニストップではイートイン・スペースがあってよく利用するのですが、ここは珍しく店舗前の外にイートスペースがあって晴れた日には気持ちよく食事できます。店員さんも好印象でまた行ってみたいお店です。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で170m
ナチュラルローソン 新川一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区新川一丁目のナチュラルローソン。永代通り沿いで永代橋の近くに位置するコンビニエンスストアです。都営バスのバス停「永代橋」すぐで秀和第二新川ビルの一階にあります。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で170m
ファミリーマート 茅場町駅東店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くのビルで打合せをしているメンバーへの飲み物と軽食を買う為に利用しました。場所は茅場町駅の4b出口から徒歩2分程です。リクエストのあった、おだし香る玉子焼サンドとファミチキ、ペットボトルのお茶を無事に購入できました!
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で180m
セブンイレブン 新川1丁目中央店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅から徒歩3分のところにあるセブンイレブン新川1丁目中央店に行ってきました。こちらのセブンイレブンの店員さんの接客対応がすごく良かったです。商品を探してくれたり、商品の説明などとても助かりました。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で206m
ファミリーマート 新川二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅は八丁堀駅です。徒歩5分で到着しますよ。店内の揚げたてファミチキは絶品です。口に入れた瞬間に肉汁が溢れだします。他にもお弁当や飲料水などが販売されてますよ。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で216m
ローソン 東京ダイヤビルディング店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン 東京ダイヤビルディング店は東京都、京葉線の八丁堀駅涸徒歩約5分くらいのところにあるダイヤビルディング内、1階にあるコンビニです。お弁当、サンドイッチの種類が豊富なのでよく利用します。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で226m
セブンイレブン 中央区新川1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン中央区新川1丁目店は、隅田川にほど近い永代通り沿いのビルの一角にあります。 お店前の敷地と歩道が広くて環境が良いのと、店員さんが大きな声で挨拶してくれて気持ちよく買い物ができました。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で243m
ローソン 新川2丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高層マンションの1階に入っているローソン。店舗自体は狭く駐車場も無いが、近隣の事業所や、高層階の住人達の来店が多い。野菜や果物も品揃えする、都心の便利なお店です。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で257m
セブンイレブン 中央区新川2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン中央区新川2丁目店は、新川2丁目交差点から明正小学校に向かう途中にあります。寒い日に肉まんを買った時に対応していただいた店員さんが感じが良くて、とても好印象でした。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で339m
ナチュラルローソン 新川二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オフィスビルが立ち並ぶ一角にあるお店。ナチュラルローソンなので、風景に溶け込んでおり、お店には気付きにくい。しかし、近隣のオフィスの方はお店を愛用されており、お昼には多くのサラリーマンで混雑している。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で362m
ファミリーマート IBM箱崎ビル店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- IBMに勤めている人なら必ずといっていいほど利用するコンビニです。ビル自体が広いので、小腹が空いたときに外に出る時間がないときに利用してました。お弁当やサンドイッチなどはもちろんのことですが、小袋のお菓子の種類が豊富に揃っているので、毎回楽しみながら選びます。朝と夕方は多少混んでますが、レジカウンターがたくさんあるので待たされません。とても利用しやすいコンビニです。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で366m
ローソン 日本橋茅場町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのローソンは茅場町から徒歩1分の所にあります。ローソンのマチカフェをよく購入しています。お昼のランチ時は駅から近いのでいつも混雑しています。私も良くミートソースや、もりそばなどを購入しています。店員さんもとても親切です。是非お近くにお越しの際は行ってみてくださいね。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で390m
ファミリーマート 日本橋茅場町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区日本橋茅場町3丁目にあるファミリーマート日本橋茅場町店。24時間営業のコンビニエンスストアです。信号角地にありわかりやすいです。店内はすっきり広く買い物しやすいです。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で398m
リーベンハウス 住友ツインビル店/ リーベンハウス6店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄日本橋駅から地下通路を通って直接行けます。 コンビニというより、スーパーの様な品揃えでした。 ここの魅力はベーカリーが併設していて、焼きたての美味しいパンが買えることです。是非、焼きたてパンを食べてみてください。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で402m
ファミリーマート 新川中央大橋店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新川といいいますと、最寄りの駅は八丁堀ですがけっこう遠いんです。大きな川とかありましてわりと不便なのですよ。そんなところにあるファミマさんです。これは助かりますねぇ。住友スクエアビル近く、フロアも広くて店内明るくてきれいです。ファミチキ辛物健在です。Vポイントもたまる使える、セルフレジありにてスイスイお買い物。実によいです。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で420m
セブンイレブン 日本橋茅場町2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町の駅を降りて、2番出口から出たらすぐにあるセブンイレブンです。店内は、小さめですが、品揃えは選ばれたものが置いてある感じで、お目当てのワインも置いてあり、よく寄ります。雨の日など、出口から出てすぐ飛び込めるので、とても便利です。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で420m
ローソン 茅場町駅前店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このローソンは茅場町の駅を降りると目の前にある上に丁度新大橋通りと永代通りの交わる地点にあるので場所も分かりやすく待ち合わせ場所にも使えます。店員も感じ良く親切です。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で439m
セブンイレブン 八丁堀1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八丁堀駅から徒歩2分程の場所にあるコンビニエンスストアで、ホテルの1Fにあります。ホテルの1Fなのでお泊り用の便利グッズが充実していました。夕食時に利用しましたが、お弁当売場が充実していてとっても便利でした。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で440m
セブンイレブン 日本橋小網町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン日本橋小網町店は、にほんばしがわのほとりで新大橋通りと首都高速6号線が立体交差するところの北側にあります。 環境もいいですが、店員さんの挨拶と気配りが気が利いていて好印象でした。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で444m
セブンイレブン 茅場町駅前店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅出入口すぐ近く、交差点角地のお店です。以前はショールームでしたね。けっこう広いセブンさんでお弁当コーナー、棚パン、冷凍食品BOX大きいです。サラリマンの方でにぎわっていますね。よく利用しますの。スタッフさんは異国の方が頑張っていますね。よいです。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で448m
ファミリーマート 京王プレッソイン茅場町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅から徒歩1分の場所にあります。私は、出勤前にアイスコーヒーとパンを買っています。朝と昼は混雑しています。駅からも近くて便利なので是非一度利用してみてください。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で472m
セブンイレブン 日本橋T-CAT店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋TーCATの2階にあるセブンイレブンです。 仕事場が近くなので、朝食や昼食をここのセブンイレブンで買うことが多いです。 バスターミナル内のコンビニという事で、旅行者向けの商品が多く取り揃えられています。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で472m
ローソン 八丁堀二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日比谷線八丁堀駅徒歩5分ほどのコンビニチェーンです。まだ新しいため店内は非常に綺麗です。立地が良いので非常に賑わっていてローソン限定のスイーツが人気で飛ぶように売れていました!
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で497m
ファミリーマート 日本橋箱崎町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 箱崎エアターミナル近くのファミマさんです。高速道路の下になるので昼間でも周りが暗いので明るいお店がよく目立ちます。店内は至って普通のファミマさんでファミチキも健在です。ここでドリンクとファミチキ買ってお店の先に隅田川べりの遊歩道がありますので、ノンビリするのもいいかもしれません。お立ち寄りください。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で511m
ファミリーマート 日本橋かきがら町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 日本橋かきがら町店は、東京メトロ水天宮前駅を降りて徒歩2分のところにあります。 駅を利用するときはここのファミリーマートを利用する事が多いのですが品揃えが豊富なので買い物しやすいです!
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で517m
ローソン 茅場町三丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン茅場町三丁目店は、東京メトロ茅場町駅を出てすぐのところにあります。 ローソンの焼き鳥は、でかい。名前も「でか焼鳥」 食べごたえがあります。 たれと塩とあるけど、どちらもウマイ。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で522m
ローソン 八丁堀四丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八丁堀駅B3から出てすぐの所にあります。駅の周辺にコンビニが少ないので、とても助かります。B3出口から10歩くらいの近さなので、雨の日でもあまりぬれることなくお店に入れます。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で539m
ファミリーマート 八丁堀駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日比谷線八丁堀駅から徒歩1分のコンビニです。大きな交差点の近くでもあり時間を問わずサラリーマン等で賑わっています。現在はコロナ禍のためトイレの貸し出しは中止しているようです。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で565m
ファミリーマート 八丁堀店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート八丁堀店は、JR京葉線八丁堀駅のB3出口から地上に出て通りを南に一本下った角地にあります。 駐車場はありませんが、店舗は広くて買い物しやすいお店です。
-
周辺施設産業新聞社東京本社から下記の店舗まで直線距離で567m
ファミリーマート リバーゲート箱崎店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートリバーゲート箱崎店は、東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅から東南へ6分歩いた隅田川沿いのオフィスビルの1階に入っています。 店内にイートインスペースがありますが、外の階段を上がると隅田川に面した2階にテラスがあり、コンビニで買った食べ物をテラスで食べるのも気持ちいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート日本橋小学校前店は、人形町の甘酒横丁の交差点を西に入ってすぐの南側にあります。 人形町は商人の町っていう雰囲気でいつも賑わっている気がします。店員さんも手際が良く、総菜を買った時フォークとお箸をお願いする前にサッと入れてくれ気遣いがありがたかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン水店宮前店は駅から近く便利な環境にあります。店員さんの接客は元気があって心地良いです。お弁当の種類が豊富でどれも美味しいです。他にも揚げ物やスイーツ等、品揃え豊富で充実しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水天宮駅近いミニストップさんです。この界隈では唯一のミニストさんです。知り合いのカメラ屋さんに行くときにここで差し入れのスイーツ買っていきますの。夏場はソフトクリムです。ここは貴重なミニストップさんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR京浜東北線東京駅から徒歩7分ほどのところにあります。駅から近く、周りにお店もたくさんある為、いつも混雑しています。品揃えが豊富で、スタッフさんの対応も良く、オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町の駅を降りて、2番出口から出たらすぐにあるセブンイレブンです。店内は、小さめですが、品揃えは選ばれたものが置いてある感じで、お目当てのワインも置いてあり、よく寄ります。雨の日など、出口から出てすぐ飛び込めるので、とても便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート水天宮店は、東京都中央区にあるコンビニエンスストアです。地下鉄日比谷線の水天宮前駅から徒歩2分の場所にあり、観光客や近隣の住民に利用されています。店内には食品や飲料、雑誌や新聞などの日用品が豊富に取り揃えられており、ATMやチケット発売機も設置されています。また、暑い時期にはアイスクリームを販売しているため、重宝します。
-
ファミリーマート 日本橋人形町三丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目4-15
- アクセス:
都営浅草線「人形町駅」から「ファミリーマート 日…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人形町駅から西の方に少し行った処にあるファミマさんです。入ってすぐのところにイートインスペースがありましてまったりできますよ。これポイント高いですね。品ぞろえは普通です。。スタッフさんは外国人の方ですが、ハツラツとしていて、これもポイント高いです。レジは入って左側、間仕切りあります。ファミマさんのファミチキ買ってね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのローソンは茅場町から徒歩1分の所にあります。ローソンのマチカフェをよく購入しています。お昼のランチ時は駅から近いのでいつも混雑しています。私も良くミートソースや、もりそばなどを購入しています。店員さんもとても親切です。是非お近くにお越しの際は行ってみてくださいね。
-
セブンイレブン 兜町東証前店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6-5
- アクセス:
東京メトロ東西線「茅場町駅」から「セブンイレブン 兜町…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「セブンイレブン 兜町東証前店」は、東京都中央区のビジネス街に御座います。 ありがたい事に、イートインできるコンビニであります。 また、春の季節に成りますと、サクラが綺麗に咲き誇り、店内から食事をしながら、有意義に鑑賞する事ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅出入口すぐ近く、交差点角地のお店です。以前はショールームでしたね。けっこう広いセブンさんでお弁当コーナー、棚パン、冷凍食品BOX大きいです。サラリマンの方でにぎわっていますね。よく利用しますの。スタッフさんは異国の方が頑張っていますね。よいです。
-
ファミリーマート 日本橋兜町店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町5-1
- アクセス:
東京メトロ東西線「茅場町駅」から「ファミリーマート 日…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅にほど近いところにあります。7席の飲食コーナーと店舗内に喫煙所があります。近くにタバコを吸うところがない為、また周辺はオフィスビルが多い為、非常に助かっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンビニエンスストア ファミリーマート 地下鉄半蔵門線水天宮前駅から徒歩で5分 新大橋通りと清洲橋通りの交差点に位置する日本橋Fタワーの1階にあります 2階はレストランのサイゼリヤです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン入船一丁目店は、八丁堀に近い入船1丁目交差点の角で新大橋通り沿いにあります。 ローソンのお弁当は食品添加物が入ってないと聞いて、自分はローソンの利用率が上がりました。店員さんも感じがいいので益々好印象です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン日本橋小網町店は、にほんばしがわのほとりで新大橋通りと首都高速6号線が立体交差するところの北側にあります。 環境もいいですが、店員さんの挨拶と気配りが気が利いていて好印象でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート八丁堀四丁目店は、東京メトロの八丁堀駅を出たすぐの交差点角にあります。 寒くなると、ファミマの暖かいおでんが恋しくなります。 お汁もしっかり頂くと、身体も温かくなります。
-
セブンイレブン 日本橋1丁目昭和通り店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-16-11
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「セブンイレブン 日本…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京、日本橋にあるセブンイレブン。 景観のために看板は目立ちません。 平日は、早朝から利用客が沢山!9:00前には商品が殆ど売り切れています。 レジの方々、みんなとっても早くて見ていて気持ちいい!時間がない朝も、とってもスムーズ です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋TーCATの2階にあるセブンイレブンです。 仕事場が近くなので、朝食や昼食をここのセブンイレブンで買うことが多いです。 バスターミナル内のコンビニという事で、旅行者向けの商品が多く取り揃えられています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは職場に近いこともあり、よく利用させていただいてます。 全体的に品揃え豊富でタバコも販売しています。 愛煙家である私が吸っているタバコの銘柄は、取扱店が少なくお店を選ばないと買えないのですが、こちらのお店では取り扱ってくれているので本当に嬉しい限りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線人形町駅から徒歩3分程度のところにあるファミリーマートです。駅から近く朝方などサラリーマンたちで混雑しております。おにぎりの種類が方にあるので、是非一度食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日比谷線八丁堀駅徒歩5分ほどのコンビニチェーンです。店内が広くとでも綺麗で気持ちの良い店舗です。暑くなって来たのでフラッペが人気のようで、特にベリーのフラッペがとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茅場町駅から徒歩1分の場所にあります。私は、出勤前にアイスコーヒーとパンを買っています。朝と昼は混雑しています。駅からも近くて便利なので是非一度利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オフィスビルが立ち並ぶ一角にあるお店。ナチュラルローソンなので、風景に溶け込んでおり、お店には気付きにくい。しかし、近隣のオフィスの方はお店を愛用されており、お昼には多くのサラリーマンで混雑している。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新川といいいますと、最寄りの駅は八丁堀ですがけっこう遠いんです。大きな川とかありましてわりと不便なのですよ。そんなところにあるファミマさんです。これは助かりますねぇ。住友スクエアビル近く、フロアも広くて店内明るくてきれいです。ファミチキ辛物健在です。Vポイントもたまる使える、セルフレジありにてスイスイお買い物。実によいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水天宮前駅から直結のTーCATの2階にあるセブンイレブンです。店内がとても広くて綺麗です。TーCATに用事がある時にはよく利用します。他のコンビニと違って24時間営業ではないので、利用する際は注意が必要です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩3~4分くらいの所にあり、首都高速都心環状線「京橋」入口近くの「新富一丁目」交差点の角にあるコンビニです。とても小さい店舗ですが、アイスのストッカーの上に棚を作って、カップラーメン用のポットを置いたりと、とても工夫されたお店です。レジ前のおでん売り場もとっても小さくて可愛らしい売り場になっています。店員さん達の努力が伺えるコンビニです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートかぶと町永代通り店は、首都高速6号向島線の高架と永代橋通りの交差したところにあります。 生き馬の目を抜くという兜町ではありますが、店員さんは至って普通で買ったお弁当にさりげなくお手拭きを入れてくれていて気分がほっこりしました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 門前仲町駅の北西部にあるセブンさんです。モンナカ駅近くに用事がありましたのでついでにオヤツパン買いに寄りました。交差点の角地にありますのでけっこう目立ちますね。最近できたような感じで店内は凄く綺麗で商品も潤沢です。棚パンも充実していて今回は「国産小麦使用 練乳ミルクフランス」にしました。歯ごたえがあってとても美味しゅうございますの。レジは入って左側、駐車場はございません。よってね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本