「全国賃貸住宅新聞社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~596施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると全国賃貸住宅新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で52m
リストランテソットラルコ(RistoranteSottol’Arco)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座のイタリアンレストランです。銀座といってもほぼ新橋寄りのビルの地下にあるお店です。ちょっと場所がわかりづらいです。和伊折衷のイタリアンがいただけるお店です。ゆずごしょうなどは新鮮な味でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区の銀座にある本格インド料理のお店「アナム」を紹介します。お店は、銀座線の銀座駅A3番出口から徒歩5分、JR新橋駅の銀座口から徒歩4分、銀座線の新橋駅1番出口から徒歩3分、大江戸線の汐留駅A1番出口から徒歩5分のところにあります。お店の営業時間は、月曜日から金曜日は、ランチタイムが11時から15時まで、ディナータイムが17時から23時まで、土、祝日は、ランチタイムが11時から16時59分まで、ディナータイムが17時から23時までです。お店の定休日はありません。店内は、茶系を基調としたシックな雰囲気で、高級感があり落ち着いた空間になっています。お店のメニューは、ランチタイムのメニューが、カレーセット、ナン、サラダ、ドリンク付きで900円、チーズナンセットがサラダ、ドリンク付きで1150円、グリルセットが、ナン、タンドリーチキン、シシケバブ各1個、ナン、サラダ、ドリンク付きで1400円、バターチキンセットが、ナン、サラダ、ドリンク付きで1050円、アナムビリヤニセットが、サラダ、ライタ、ドリンク付きで1380円、アナムビリヤニセットが、サラダ、ライタ、ドリンク付きで1380円、アナムビリヤニセットがサラダ、ライタ、ドリンク付きで1480円です。ディナータイムのメニューは、タンドールチキンが1485円、チキンティッカが1375円、ムルグマライティッカが1485円、タンドールパニールティッカが1485円、シシカバブが1650円、マサラパパドが660円、スパイシーポテトが825円、サモサが825円、レスミティッカが1485円、フレッシュピクルスが880円、野菜のパコーラが935円、チーズパコーラが990円、ドナリケバブが1650円、ペッパーチキンが1210円、チキンチリが1210円、チキンブナが1298円、タンドール海老が1650円、ガーリックフィッシュが1650円、パニールクルチャが770円、マサラクルチャが825円、チーズクルチャが825円です。これ以外に、サラダのメニュー、スープのメニュー、インドカレーのメニューがあります。私のおススメは、マライコフタというインドカレーです。クリーミーで味わい深く、何とも言えないおいしさです。本格的なインド料理を楽しみたい方は、是非足を運んでみてください。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で98m
LINK DINING
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座のイタリアンレストランです。とても雰囲気が良いお店です。照明も明るすぎず、ちょっと高級感のある感じです。食材にもこだわりがありお野菜も有機野菜を使っています。ソムリエさんもいるのでワインに詳しくなくてもいいワインを教えてもらえます。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で109m
カーサ・アフェリス銀座
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央通り沿いの駅から徒歩5分のところにあるスペイン料理が美味しいお店です。イカスミのパエリアがオススメで、タコとパクチーが盛られていて健康に気遣っている方でもたくさん食べれちゃうと思います。ラムチョップが気になったので、次回注文したいと思います。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で140m
資生堂パーラー レストラン資生堂パーラー銀座本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅より7分ほど歩いたところにある資生堂パーラー1階が販売店2階にレストランがあります。行った時はストロベリーフェアで整理券が配られ今回は利用できず、1階でチョコレートとパフェをテイクアウト 次回はレストランリベンジしたいです
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店の売りは元祖あんみつという商品で、最初にあんみつを考案したお店として有名です。ネームバリューもありあんみつは950円と少し高いように感じましたが味も良かったため満足です。元祖あんみつを食べたというのは会話のネタにもなるため、近くへ行ったら記念に食べていくのもありだと思います。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で155m
バッカーナ(BACANA)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅と銀座駅の間にあるブラジル料理のお店です。店内は様々な照明を多用しており、とても煌びやかな雰囲気です。ブラジル料理と言えばシュラスコ。何とこのお店には食べ放題があるんです。16種類ものシュラスコが食べ放題なので何度きても飽きが来ません。
-
周辺施設全国賃貸住宅新聞社から下記の店舗まで直線距離で157m
銀座 ハプスブルク・ファイルヒェン
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エッグスンシングス 銀座店です。 キラリトギンザ4階にある、エッグスンシングスです。パンケーキで有名ですね。 やはりここは、パンケーキをオーダー。 ストロベリーホイップとマカダミアナッツのパンケーキにしました。 程良い甘さの生クリームがくどくなく最後までペロッと食べれちゃいますね。 コナコーヒーブレンドと相性ピッタリでした。 店内とても綺麗でスタッフも丁寧で好印象です。お勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、東京都丸の内にある東京国際フォーラム内のパスタ屋さんに行ってきました。そのお店はパパミラノ、東京国際フォーラム店さんです。施設の地下1階にあるイタリアンのお店です。ピザとパスタ、ワインが楽しめるお店でした。私は1時間のランチタイム時間に行ったので少し慌ただしかったのですが夏野菜とイカの和風パスタをいただきました。唐辛子が効いていてピリ辛パスタでしたがコクがあってトマトやパプリカなど野菜もゴロゴロ。ボリューム満点でとても美味しかったです。私は土曜日だったのでランチメニューはありませんでしたが、平日はランチがあ るそうで11時から15時まで限定でお食事にドリンクが付くようです。店舗前には数脚の椅子が用意されており、混んでいた場合は入口の紙に名前を書いて椅子に座って待ちます。呼び出しをされ、席に通されるとメニューもいただけますが、QRコードをスマートフォンで読み取りをして注文するシステムになっています。私も慣れないので最初は困惑してしまいましたが店内にはご高齢の方もいらして店員さんを呼び、口頭にて注文されていました。店員さんも笑顔で接客されていたのが印象的です。私がいただいたパスタは1,580円でしたがランチのメニューが気になったのでホームページで調べてみました。行った際には気付かなかったオムライスがあり、黒毛和牛ミートソースのエスプーマオムライス、プリプリ海老のトマトソースと濃厚チーズソースオムライスの2種類で共に1,518円でした。メニューの名前が長くて覚えられないですが、その分美味しそうなイメージですよね。次回は食べてみたいと思います。ランチパスタは6種類で、茄子とモッツァレラチーズのシチリアーナ、厚切りベーコンのアマトリチャーナ、柚子香る蒸し鶏とキノコの和風スパゲッティ、厚切りベーコンのカルボナーラ、アサリいっぱいボンゴレビアンコ、海老とほうれん草のトマトクリームソースとのことです。文章では伝わらないかもしれないので行く前にはホームページで写真をじっくり見てから行ってほしいなと思います。店内にはワインのボトルが並んでおり素敵でした。お料理に合ったワインを店員さんが提案してくださるそうなのでお酒が呑める時にも行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに行ってきました、「俺のフレンチ東京」です。 こちらは店舗のアクセスが抜群で、他の店舗より気に入っています。場所は、おなじみの東京都中央区銀座、銀座一丁目駅から徒歩スグです。だいたいお酒を飲みたがる人と一緒に訪れることが多いので、いつも電車を利用しています。初めてだと分かりづらいかもしれませんが、ビルの地下1階にあります。 今回は平日でしたが念の為、予約をしておきました。 私達はいつもアラカルトメニューを好き好きにオーダーするスタイルなので、今回もそのつもりで席だけ予約しました。 もちろん絶対頼むのは、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ\4,480、オマール海老の丸ごとロースト オマール海老のフラン添え\3,980です。 メニューには、「名物!」と書いてあるのでそれを全部制覇してみるのもいいかもしれません。 お気に入りのフォアグラロッシーニは、かなりリーズナブル。銀座でこのお値段でフォアグラを食べられるお店って他にあるんでしょうか。 他には、魚価たっぷりブイヤベースパピヨット仕立て\2,980、黒トリュフとラスパドゥーラチーズのリゾット\980、モッツァレラブラータと季節のフルーツセルバチコのサラダ\1,980などなど、テーブルにのりきらないくらい頼んでしまいました。 ちなみに、早々と予約したおかげなのか、2名でも4名テーブルに通してくれましたよ。 店員さんも皆さん忙しいランチタイムの中キビキビと動いていて、ほぼ、席も満席だったと思います。 今回はじめてオーダーして新しく気に入ったメニューは、海老のカダイフ揚げ\500と、栗のモンブラン\1,280ですね! 私は飲んでいませんが、知人は名物でなみなみ注いでくれる、おなじみのシャンパンと、フルボディ赤、などワインも楽しんでおりました。 次回は予約がとれたら夜に訪れて、違う雰囲気を味わってみたいと思います。 デザートも毎回頼みますがハズレだったことはないので、甘党の人にもおすすめです。ごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山手線「有楽町駅」日比谷出口から徒歩1分程度のところにあるお店です。 アクセスの良い立地で本格イタリアンが頂けます。 厚切りベーコンのカルボナーラが有名で、ナイフで切って食べるほど肉厚なベーコンに、濃厚なクリームソースがよく絡んで美味しいです。パスタも170gととてもボリューム満点です。サラダとドリンク付きのお得なランチもあります。 ぜひ一度行ってみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線京浜東北線、山手線、東京メトロ有楽町線の有楽町駅をでて、すぐにある、有楽町マルイの3階にございます。東京メトロ銀座線の銀座駅からも徒歩圏内です。友人親子と平日のランチに行きました。お店に到着したのが、13時頃で少し遅めだったので、予約していなくても並ばずに入れました。店内がガラス張りになっており、電車や新幹線を見ることが出来て、子供たちは大喜びでした。ランチはメインを選び、ご飯、カレー、パン、ジュースがおかわり自由でお得でした。パンは4種類もあり、全部美味しかったです。子供たちもパンが美味しかったようでおかわりしていました。子供椅子もあったので子連れにもお勧めです。お腹がいっぱいで今回は注文しませんでしたが、ランチにプラス400円でケーキ、プラス600円でタルトも追加出来るのでとても魅力的です。ケーキの種類も豊富でした。約30種類のドリンクメニューの飲み放題プランもありました。今回初めて行きましたが、また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷ったらとりあえずここに入ればいい間違いなしの使い勝手の良いお店おしゃれイタリアンと言えばこのお店。 こちらのシリーズのお店はどこに入ってもおしゃれで過ごしやすい空間が売りのコンセプト!素敵なお酒と料理に空間。相手の満足度間違いないお店です。 グローバルダイニンググループは他にモンスーンカフェ、ゼストキャンティーナ、権六などを手掛けており、必ず何処かで見たことのあるほどのオシャレなレストランです。 シェフが監修した料理をリーズナブルに頂けるのが特徴となって大変人気のお店です。 店内は形式張らずにカジュアルに楽しめる仕様になっています。 まずは乾杯にイタリアンと言えばスパークリングやワイン。グラスはもちろんボトルも2,700円からとリーズナブルに楽しめます。 前菜には鮮魚のカルパッチョ950円や削りたての厳選お肉の5種盛り合わせ1,780円、クリーミーなフレッシュチーズを包み込んだブラータチーズを使用したカプレーゼ1,480円、農園野菜風バーニャカウダー980円など存分に楽しめます。 温菜にはエビとマッシュルームのアヒージョ950円やトリュフを贅沢に使用したチーズオーブンオムレツ880円はぜひ一度食べてみてください! メイン料理にはガッツリ行くときはステーキ、おしゃれに行く時は仔牛のカツレツミラネーゼも1,980円からあります。 イタリアンですのでメインで終わらずピザにパスタも料理のメイン!! このお店のもう一つの魅力は食後の締めに食べるデザートのクオリティの高さ! イタリアンの定番のティラミスはもちろんバスクチーズケーキも外せません(スペインw) 食後酒も豊富にあるのでご飯から飲みまで幅広く使用することができます。 もちろんランチ営業も行っているのでお昼はピザやアスタが更にお得に楽しめます。銀座以外にもお台場や新宿御苑の方にも店舗が有るのでお近くに行った際はぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅の近くにあるジンギスカン専門チェーン店の楽太郎です。店内も雰囲気は普通の居酒屋という感じですが、ランチメニューもあります。ローストラム丼、十勝牛トロ丼があり、(山わさびとスープ付き)で並1200円、大盛り1500円。プラス150円でとろろ付き、無料トッピングでねぎかパクチーを選べます。基本メニューはジンギスカンで、880円。これを基本にして追加肉やトッピングなどを選んでいきます。他に居酒屋定番ですが食べ放題、飲み放題のコースもあり、時間制限はレギュラーの90分で3980円から、ワイドコースで120分4200円まであります。仕事終わりで団体で寄るにはこちらがおすすめ。ただ、座席は40席ありますがそれほど広いわけではありません。テーブル・カウンターともにあります。ラストオーダーは10時半で11時閉店、土日祝は昼1時から夜は11時までです。全席禁煙ですので注意。アクセスは新橋駅烏森口から出てすぐなので徒歩1分です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本