「宮古毎日新聞社那覇支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~542施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると宮古毎日新聞社那覇支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ワタクシいちおしの焼肉店「うるま牛」さんを紹介しちゃいます。ここは、地元でも評判の高いお店です。まず、その最大の魅力は質の高いうるま牛を提供していることです。うるま牛のご説明をしますが、沖縄県うるま市で生産される地元のブランド牛であり、肉質の良さと風味が特徴です。そのため、地元の人々や観光客からも人気を集めています。店内の雰囲気もアットホームでありながらも、清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。サービスも丁寧で、スタッフの対応が良いと評判です。さらに、メニューも豊富で、うるま牛だけでなく、他のお肉やサイドメニューも充実しています。味付けもバリエーション豊富で、自分の好みに合わせて楽しめます。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスが良いとの声も多いです。ワタシたちはアルコールの飲み放題プランを追加(一人当たり+約2,000円)しましたが、めちゃくちゃ大満足でした。総じて、「うるま牛」は那覇市で焼肉を楽しむなら外せないお店の一つと言えます。
-
周辺施設宮古毎日新聞社那覇支社から下記の店舗まで直線距離で751m
やっぱりステーキ 1ndカクテルプラザ店/ やっぱりステーキ42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 沖縄県那覇市にあります。カクテルプラザの1階にあります。 沖縄旅行のさいに82歳になる父と、79歳になる母と、娘二人を連れてお店を、探し探し伺いました。 一見、ビルの一階の奥なので見落としがちですが、探しても行く価値ありのリーズナブルで、柔らかな肉を扱うお店でした。 わたしたちは、レンタカーで伺ったのですが、お店の上に駐車場でしたので、駐車料金もかからず安心して食事しました。 お店を入る前の自動販売機で食券を選ぶのですが、初めてで、もたもたしていたところお店の親切な女性スタッフさんが出てきてくださって、購入方法まで教えて下さり親切でした。ライス、スープ、サラダは、セルフで沢山食べられました。 私達は、お値打ちなステーキを注文しました。 すぐに熱々のステーキが運ばれてきて、小さな子供から歯の良くない82歳の父まで、柔らかくてパクパクと食べることができました。 両親とも、お肉の柔らかさに感動していました。 私達が、お昼時前にお店に入店したのですが、あっという間に満席になっていました。 沖縄に、旅行のさいは、必ずまた伺いたいです。
-
周辺施設宮古毎日新聞社那覇支社から下記の店舗まで直線距離で762m
そば家ちるぐゎー(鶴小)壺川店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 去年の夏、沖縄旅行に行った時、ホテルの人に沖縄そばが近くで食べられるところないかと聞いたらお薦めしてくださり、食べてきました。那覇市壷川の国道沿いで観光客で行列が出来ていました。ソーキそばを食べましたが、思っていたよりあっさりしていて美味しかったです。
-
周辺施設宮古毎日新聞社那覇支社から下記の店舗まで直線距離で769m
ステーキハウス88辻本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏休みの旅行で近くのホテルに泊まった時に、沖縄旅行にきてステーキを一度も食べたことがなかったので、こちらのお店に行ってみました。 ゆいレール旭橋駅から徒歩10分ぐらいの所にあります。 県庁前駅からも同じぐらいの時間でこれるようです。 ステーキの老舗の本店ということもあり、すごく混んでいるのかなぁと思ったんですが、自分がいった時は時間が中途半端だったこともあり、一人客の人が食事をしているぐらいで、席はほとんど空いていて、入りやすかったです。 入口が小さいから、仲も小さいのかと思いましたが、思っていたよりも席数があって広かったです。 ちなみにwebで予約をしてくることもできるみたいです。 その際は予約時間を15分経過してもお店に来なかったら自動的にキャンセル扱いされるのと、ご利用時間は2時間となっているようです。 お店は年中無休とインターネットには書いてあり、営業時間も結構長くやっているようなので、行きたい時に行けるいいお店だなぁとおみました。 店内に入ってメニューを見て、特上サーロインステーキを頼みました。 トッピングの所に秘伝ニンニク薬味というのもあったので、それも頼んじゃいました。(笑) ソースやタレ、岩塩等色々ステーキに書けるものが机に用意されていて、好きなものを自分でかけて食べる感じだったんですが自分は一番岩塩がおいしかったです。 岩塩とにんにく薬味をサーロインステーキにつけて食べるのはとてもおいしかった。 肉も結構分厚くて食べ応えありましたし。(笑) ステーキにしてはリーズナブルな価格でまた来たいなぁと思うお店でした。 食後にコーヒーと手作りアップルパイを注文しました。 手作りっていうところがついひかれてしまって。(笑) 1つのお値段も手ごろでしたし。 出てきたアップルパイはとてもサクサクしていておいしかったです。 コーヒーと一緒に食べているとどれだけでも食べれそうな気がしました。 店内を見回すと、アップルパイを食べていた頃には座席もほとんど埋まっていて、ちょっとビックリしましたが。 ステーキハウス88の限定Tシャツだったり美味しかったステーキのたれなども売られていて、欲しい人は来た時に一緒に買うといいですよ。 いいお土産になると思います。
-
周辺施設宮古毎日新聞社那覇支社から下記の店舗まで直線距離で769m
ステーキハウス88 辻本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウス88 辻本店はステーキハウス88グループの本店です。昭和63年に創業され、現在でも地元や観光客に人気のステーキ屋さんです。サーロインステーキやテンダーロイン等20種類以上のステーキを提供しています。駐車場も近隣パーキングにて無料券対応にて利用できますのでアクセス良好です。
-
周辺施設宮古毎日新聞社那覇支社から下記の店舗まで直線距離で770m
トラットリア(Trattoria)Someya
- 投稿ユーザーからの口コミ
- トラットリアソメヤさんは、那覇市にある美味しいイタリア料理が食べられるお店です。パスタの種類が豊富でどの料理もとても美味しいです。お肉も柔らかくてジューシーでデザートもあります。ランチ時はいつもお客様でいっぱいの人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 那覇市内にある、本場インドカレー屋さん。国際通りから少し路地に入ったところに位置します。店長さんはじめ、店員さんが皆インド人で、本場の味を楽しめます。なんと言ってもバターチキンカレーは間違いなくおいしい!店員さんは、日本語はあまりお上手ではないですが、一生懸命すごく気さくに対応してくださるので、行きやすいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーシャンBoo!那覇店さんは、沖縄県那覇市久米2丁目の幸福ビルの1階にあります。オーシャンBoo!は、あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店で、貴重な「美ら島あぐー」を自家製の出汁と一緒に食べれます。しゃぶしゃぶはポン酢やゴマだれにつけて食べるのを勧めるお店が多いですが、オーシャンBoo!では自慢の出汁のみで食べるのを推奨しているので、なかなか珍しいレアなお店だと思います。私は出汁だけで食べるのを勧めるしゃぶしゃぶ屋さんで働いていましたが、こちらのお店のおだしはとても美味しく、お肉との相性も最高でした!味変に、自家製ピリ辛ニンニクや柚子胡椒、島とうがらしが置いてあるので楽しみ方がいろいろあります。そもそも「美ら島あぐー豚」は、沖縄在来種であるアグーと良質な白豚をかけ合わせたこだわりの豚肉で、一般的な豚肉に比べて脂が溶けやすく、旨味成分の含量が多いので、脂の甘みや肉本来の旨みを強く感じることができるみたいです。〆には優しい雑炊が待っています。肉やお野菜の旨みが出たおだしでの雑炊は、至極の一品と言っても過言ではありません!雑炊の作り方に関しても、店員さんが教えてくれるので失敗することなく美味しく食べることができます。オーシャンBoo!にはコースがあって、絶品あぐーしゃぶしゃぶセットで税込2950円です。もしも足りなくても、追加で頼むこともできます。比較的リーズナブルな価格で、こんなにも美味しいお肉を食べれるのでコストパフォーマンスは非常に高いです。その他にも単品メニューで、ジーマミー豆腐や島らっきょなどもあるので、沖縄料理を堪能することができます。デザートを食べたい方にも、シークワーサーシャーベットがあるので後味すっきりにすることもできます。オーシャンBoo!は那覇店以外にも5店舗ほどあるようなので、観光する際に行きやすいところに行ってみるのもいいと思います。皆さんもぜひ絶品あぐー豚を食べに行ってみてください!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本