「沖縄タイムス社関西支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1920施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると沖縄タイムス社関西支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地本通りにあるお店です。雑誌のランキングでも高い得点となっており人気店です。こじんまりとしたお店でしたが、スタッフの方がとても愛想良く好感が持てます。お店のオススメの天たれ丼をオーダーしました。オーダーしてから揚げられる大海老3尾に季節の野菜が丼にドッシリと盛られ特製のタレが掛かっており熱々、サクサクでとても美味しかったです。味噌汁、漬物が付きボリューム十分でした☆
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地の和食とワインの美味しいお店です。今年のお盆休みに妻の実家の家族と行ったお店で落ち着いたオシャレなお店でした。オーナーがソムリエの資格をお持ちでワインはオーナーのおすすめをいただきました。料理は和食でヒラメと甘エビのお造りからアワビ、伊勢海老の天ぷらなどボリュームがあって少し贅沢な夕食でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北新地駅から南へ出て北新地の本通りの東寄りに位置する豚しゃぶの人気店です。昨年オープンして何度か伺ってますが、満席な事も多いので予約必至です。キレイなビルの2階、エスカレーターを降りて入り口を入ると芸能人やスポーツ選手など有名人のサインがたくさん飾られてます。アラカルトもありますが、私はやっぱり豚しゃぶ屋さんでは豚しゃぶを食べたい!て事で豚しゃぶのコースをオーダー。この日は2人なのでパイナップルあぐー豚と純血100%燦あぐー豚を1人前づつにしました。どちらも楽しめるのが良い!前菜もいつも美味しいし、ここの海ブドウが新鮮でプチプチ感が強くて大好きです。お鍋は優しいお味にどんどんあぐー豚の旨みが出てきます。パイナップルの方はお肉の甘みが強く、お腹が空いている時に最適!純血はあっさりしているのにお肉の味と旨みがしっかりあってとっても美味しいです。ポン酢で食べたり、テーブルに置いてあるお塩をつけても好き。レタスを巻いたり、もずくを巻いたり、ネギと食べたりいろんな食べ方で最後まで飽きることがありません!これからも通いたいお店です。 あ、もちろんサービスも北新地クオリティでとても丁寧で素晴らしいですよ。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で687m
豚しゃぶ・せいろ蒸し豚・匠 北浜店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区平野町1丁目にあるしゃぶしゃぶ専門のチェーン店です。 この店舗は駐車場がないので、車で行く場合は近くのコインパーキングに停めることになります。 オススメメニューはブリのしゃぶしゃぶを楽しめるコースです。新鮮なブリのため、しゃぶしゃぶせずに刺身でも食べることができます。とても美味しかったのでまた行きたいです。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で690m
麺road第二章進化驀進
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区の京町堀にあります進化驀進です。ビルの2階にお店がありますが、入り口は外にあるので分かりやすいです。ラーメンの種類がおおく、変わり種もあるので何度も通いたくなります。豚骨ラーメンには2種類のチャーシューがあり、どちらもとても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夫婦でお店を探しましたね、携帯電話片手に店員さんと通話しながら探しましたが結局は店員さんに近くまで出て頂いて案内して頂きました。超隠れ家な美味しい居酒屋さんで人気のお店です。料理は新鮮なお刺身や銀杏、カキポン酢、鯨のさえずりなどの小鉢料理から名物のサバサンド、サバサンドは是非食べてみてください。評判以上に美味しいお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東梅田駅から徒歩約5分、お初天神通りにある焼き鳥店。創業100年超で焼き鳥発祥の店といわれています。ノスタルジックな店内に入るとまず嫌いなものを聞かれ、その後はお任せでどんどん出てきます。100年継ぎ足しのタレはあっさりの中に鳥の旨味が染み込んでいて絶品。際限なく食べれそうに思えます。お店と女将さんの雰囲気も含めて素晴らしいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋線の本町駅から5、6分くらい歩いたところにある、少し高級感のあるお店です。離れの個室があるようでしたが、今回は店内の個室を利用しました。 料理は海鮮を焼いて食べるスタイルで新鮮でとてもおいしかったです。 お店の雰囲気がとてもよかったです。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で692m
マクドナルド梅田堂島店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルドは、世界的に展開されているファーストフードチェーンで、手軽さとスピード感、リーズナブルな価格が特徴です。日本国内でも子どもから大人まで幅広い層に親しまれており、店舗数や商品ラインナップの多さから、多くの人々の日常生活に深く根付いています。以下は、マクドナルドの特徴がある大人気のお店です。 まず、マクドナルドの魅力の一つは、メニューの多様性です。定番の「ビッグマック」や「チキンマックナゲット」などに加え、期間限定メニューや地域限定商品も多く提供されています。季節感を意識した新商品が登場するたびに話題となり、特に「月見バーガー」や「グラコロ」などは毎年の恒例イベントのように楽しみにしているファンも多いです。また、サイドメニューやドリンクの種類も豊富で、自分好みの組み合わせを見つけられるのも魅力です。 利便性もマクドナルドの大きな強みです。ドライブスルーやモバイルオーダーが普及しており、時間がないときでもスムーズに利用できます。また、店舗内にはキッズスペースが設けられているところもあり、子ども連れの家族にも配慮されています。一方で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があり、軽食やコーヒーを楽しむために利用する人も少なくありません。 私的には「価格に対して満足感が高い」「定番メニューが安定して美味しい」「どの店舗でも基本的に味が同じで安心感がある」といったポジティブな意見が多く見られます。特に、ハンバーガーだけでなく、フライドポテトやコーヒーの美味しさが人気です。土日や仕事終わりに行く人が多いのでその時間は混みやすいです。健康志向の人にはカロリーが気になるという声もありますが、サラダやライトメニューの導入により、選択肢が広がっている点は評価されています。 まとめるとマクドナルドは手軽で安定したクオリティを提供しており、多くの人々に支持されています。リーズナブルな価格でお腹を満たしたいとき、時間がないとき、または新商品を試したいときなど、さまざまなシーンで活用できる点が強みです。長年にわたって愛されてきた理由がよく分かる大好きなチェーン店です。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で693m
串かつでんがな 大阪駅前第3ビル店/ 串かつでんがな64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅前第三ビルにある串カツのお店です。 メニューも豊富で値段もリーズナブルで大満足出来ちゃいます! 店員さんは愛想良く、どれがどの串カツか丁寧に教えてくれます! 時間帯問わず揚げたての串カツが食べれます!とても美味しいのでぜひ行ってみては!
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で694m
Columbia8 北浜本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、地下鉄堺筋線の北浜駅から徒歩3分くらいのところにあります。 お勧めはキーマカレー。 見た目も圧巻で芸術的。 辛さは抑えめで、ライスの上にのった獅子唐をかじりながら食べるのがこのお店流で、スパイスの風味が口と鼻全体に広がって美味しですよ。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で695m
家庭料理なか
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目5-7
- アクセス:
大阪市営谷町線「東梅田駅」から「家庭料理なか」まで 徒歩6分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「家庭料理なか」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区西天満6丁目にある小料理屋のお店、家庭料理なかさんです。こちらのお店は、美人な姉妹の二人で経営されているお店で、非常に人気のあるお店です。おすすめは何といっても日本各地の地酒が非常にリーズナブルな値段でいただける所です。また、焼酎などの種類も豊富でお酒好きの方にはたまらなく良いお店だと感じました。料理も一品物がどれも絶品で、牛筋煮込みは特におすすめです。近くをお立ち寄りの際は是非ご利用ください。
-
周辺施設沖縄タイムス社関西支社から下記の店舗まで直線距離で696m
中国料理青冥麺菜坊北新地店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にある中国料理青冥菜坊に行ってきました。JR北新地より歩いて5分ほどの場所にあります。母とランチにお伺いしました。店員さん皆さん気さくな方で、接客が丁寧で良かったです。私は、ピーマンと牛肉の炒めを頼みました。とても美味しかったので、また来たいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪・北新地にある居酒屋、零さん。友人と1度行かせて頂いたことがあります。気になる料理を手当り次第に頼んでいきました笑 お造りの盛り合わせが新鮮で、醤油も上品で美味しかったです。タコのカルパッチョは、上にイクラ、大葉、たまねぎが乗ってありゴマがかけられていました。タコとイクラが新鮮、大葉が良いアクセントを利かしてくれて美味な一皿でした。だし巻き玉子は、旨みの効いた出汁の味を楽しめました。肉うどんは、甘めのお肉と麺がいい感じ。コスパもなかなか良く、いいお店でした。朝まで営業されているそうなので、重宝される方も多いようです。特に夜も更けた頃にお店を探される方には、ぜひオススメしたいです。
-
カレー屋本舗カサ・デューク
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目2-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「カレー屋本舗カサ・デ…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「カレー屋本舗カサ・デ…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅から東へ本町通沿いを歩いて2つ目の交差点を南へ行くと黄色い看板が見えてきます。どのメニューにもサラダ・ドリンクが付いていて日替わりメニューは曜日で決められています。ご飯の量がSからXLまで選べて同じ料金なんてすごいですよね。ご飯とルーが別々に出てきてルーはサラサラしてますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ谷町線の東梅田駅より徒歩で3分程度のところにあるボンヌーボービル3階にお店はあります。営業時間の方は月曜日から土曜日まではランチタイムが11:30から売切れ次第終了で、夜の部は16:30〜22:00までとなっていましてラストオーダーの方は21:30で終了です。また毎週日曜日はお休みとなっていますよ!店内に入ると大きな鉄板とその上部には大型のステンレスフードがドーンと目に入ってきます。手前側と奥にそれぞれ鉄板をコの字で囲む様に15席づつに分かれていて、大きく調理する場が2箇所ある形のオープンキッチンです。お全体で席数が30席となっています。私が訪ねた時は、家内の誕生日に予約をした上で2人で伺ったのですが、席に案内されて私達が注文したのは私がロースステーキで家内の方はヘレステーキのそれぞれフルコースを注文し、誕生日なのでシャンパンをグラスで頼みました。シャンパンが届くと目の前のコックさんにそれまでに誕生日の話をしていたので、席の周りのお客さんも合わせて一緒に乾杯していただきました。アリガトウゴ!乾杯が終ってから、赤ワインをハーフボトルで注文しました。料理のスタートです。まずエノキダケともやしなどの野菜を鉄板にのせて自家製ソースをかけて焼き上げます。すごい蒸気です。それをコテで混ぜ合わせ銅製のボウル形状のおわんでふたをして蒸し焼きにし2分ほどで出来上がりです。目の前のお皿に綺麗に盛り付けしてくれます。シャキシャキして味もですが食感も楽しめましたよ!その後は豆腐をはんちょうほどにカットして焼き上げて出してくれるのですが、まわりがパリッとこんがり焼けて中はフワトロではじめて食べる様な感覚でした。さあメインディッシュです。コックさんが生の状態のお肉を見せてくれました。なんでも国産牛のA5ランクだとの事で、綺麗にさしが入っていて見た目も美味しそうでした。ブラックペッパーと岩塩をコシキでふり掛け最後にブランデーでフランベし私も家内も焼き加減はミディアムレアーで注文したので5分ほどで焼き上がりそのお肉を一口だいにカットして目の前の鉄板に並べておいてくれます。目の前のテーブルには3タイプのお塩ややくみとステーキソースが置かれ、それらをつけながら頂きました。最後にガーリックライスとデザートのシャーベットとコーヒーが出されました。たまの贅沢は最高でしたよ!お薦めします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼時にお邪魔しました! 第3ビルの中でもネオンがキラキラでとても映えます♪ お店の中も思ったより広く、いろんな席があってテレビもあります! お通しなしなのもいいですね 餃子と小籠包はいろんな味のソース?が乗っていて飽きずにどれも美味しい 梅のが特においしかったです^_^ 小籠包は冷めてもジューシーでとても美味しい! 魚系のメニューも多く、サーモンユッケとなめろうを注文! なめろうは酒に合う感じで飲みのお供におすすめな味。 麻婆麺はナッツ系の食感やネギなど具材もちゃんと麺に絡んでとっても美味しい、おすすめです! 麻婆豆腐単品で頼んでも美味しそうです。 オーダーもよく通っていたので人気メニューなのかも、 ドリンクもお酒から映えサワーまで幅広く中でもシャリキンが可愛い! 揚げ物もたくさんあり、店長さんオススメのアジフライを頼みました♪ サクサクでボリュームもあり、タルタルとの相性抜群。 どのメニューも提供時間も早くて美味しい! 他のメニューやドリンクも食べにまた行きたいです。 とても忙しそうでしたが、バイトの方の接客もよくてとても居心地が良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東梅田駅から徒歩3分のところにある小さなカフェです。 クラシックなプリンやケーキなどをいただけます。レジの横に持ち帰りもできるクッキーやパウンドケーキなどのお菓子もあります、 私が行った時は春先だったため、季節のメニューとしていちごのメニューがいくつかあり、その中からいちごのクリームソーダといちごのブリュレパフェを注文しました。クリームソーダは甘すぎないちょうど良い甘酸っぱさでした。美味しさもですが、中に1粒いちごが入っていたのに少しちょっとびっくりしました!ブリュレパフェは中のクッキークリームとの相性がとても良く、美味しかったです。ブリュレ部分もしっかりパリパリしていて最高でした。友人はプリンを頼んでいましたが、プリンは固めのものだそうです。 今回は昼下がりにお茶をしに行きましたが、メニュー表にはキッシュやパスタなど食事メニューもあったので機会があればランチの時間にも行ってみたいなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜は敷居が高いお店のランチめぐりで行きました。 ランチメニューに御膳や懐石と並んでハンバーグとありましたので何かあると期待してハンバーグランチにしました。 真っ白の艶々ご飯と、刻み揚げと大仁田ネギの少し濃い目のお味噌汁。 ハンバーグの添え物には、蒸し器でスチームされた野菜が4種(カボチャ・芽キャベツ・菜の花・ラディッシュ)と 炙られて香ばしく仕上げられた、エリンギ。 主役のハンバーグは、おそらくご主人の手のひらサイズで超巨大。肉自体は脂分を極力取り除いたような「合いびき肉」を使っているので、あっさりした肉質。ハンバーグソースとして、大根おろしを出汁ポン酢でみぞれ風にした和風ソースがたっぷり。お肉のあっさり感・ソースが割烹らしさを出しており今までにない旨いハンバーグでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ 堺筋線 北浜駅の5番出口を出て南へ、平野町1丁目の交差点を過ぎたところのビルの地下一階にあるお店。 ランチは焼きそばとお味噌汁に何かプラスされる定食が10種類ほど。 焼きそばがメインのお店って珍しいですよね。 びざん定食は焼きそばプラス玉子焼きとライスとサラダがつきます。 関西では焼きそばにライスは結構当たり前なんですが、焼きそばとライスはちょっとミスマッチと思われる方にはライス抜きで焼きそば大盛のメニューもあります。 あと焼きそばだけでは物足りない方には牛肉や豚肉がセットになった定食もあったりして。 ボリューム満点なのでいつもサラリーマンでいっぱいですがガッツリ食べたい方にはオススメです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本