「紀南新聞社勝浦支社」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~22施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると紀南新聞社勝浦支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設紀南新聞社勝浦支社から下記の施設まで直線距離で249m
勝浦温泉 お宿 はな
所在地: 〒649-5332 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日3-29
- アクセス:
JR紀勢本線「紀伊勝浦駅」から「勝浦温泉 お宿 はな」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日にあります民宿です。最初は隣の民宿わかたけの一部かと思いましたが、ちゃんと奥に建物があります。JRの駅へのアクセスも良好です。この辺りを訪ねるのならマグロの季節がおすすめです。
-
周辺施設紀南新聞社勝浦支社から下記の施設まで直線距離で347m
湯快リゾートプレミアム 越之湯/ 湯快リゾート29施設
所在地: 〒649-5336 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
- アクセス:
JR紀勢本線「紀伊勝浦駅」から「湯快リゾートプレミア…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県那智勝浦町にあるホテルです。JR紀伊勝浦駅を降りて徒歩7分。熊野大社や那智の滝も車で10数分と観光拠点として最適。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉。大浴場や露天風呂、岩盤浴があります。夕食で食べた本マグロの刺身や太刀魚の天ぷら、カリフォルニアロールが美味しかったです。
-
周辺施設紀南新聞社勝浦支社から下記の施設まで直線距離で504m
まぐろの宿民宿亀の井
所在地: 〒649-5332 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日4丁目73
- アクセス:
JR紀勢本線「紀伊勝浦駅」から「まぐろの宿民宿亀の井」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まぐろ漁の水揚げ基地があることで有名な紀伊勝浦にあります。 私は釣りの際にお世話になりました。 ”まぐろの宿”とある通り、こちらのご主人はまぐろには絶対の自信をお持ちです。私はビジネス向きの低料金プランで泊まったのですが、これにも本マグロの大トロの刺身がついていて、これが今までに食べた事がないほどの美味しさで、全体の料理の量も大変多く大満足でした。 民宿ですが、各部屋にトイレと洗面所があり便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山の温泉に行きたくて、今回は車で那智勝浦に行ってきました。 神戸から新名神高速道路から阪和自動車道へ続いて紀勢自動車道から客船待合処へ車を停めて今回宿泊する碧き島の宿熊野別邸中の島へは、送迎船でのアクセスです。所要時間は約4時間でしたが、ドライブインで休憩しながらあっという間に到着しました。新館の凪の抄に宿泊したのですが、チェックインするチェックインカウンターが和モダンなとても素敵な館内で、ラウンジでウェルカムドリンクをいただき、お部屋へ案内いただく時間がどきどきわくわくして格別なひと時でした。スタッフさんの丁寧なご案内でお部屋へ。窓一面のオーシャンビューでベットルームとは別に、広いリビングがあり、青い海と一体化した素晴らしい露天風呂もベランダにあり、夕暮れ時や早朝など何度も入りたいなと思いました。ソファーやテーブルなども和モダンに統一されておりとても落ち着くお部屋です。 夕食までの時間に、天然温泉100%の絶景露天風呂と源泉掛け流しの温泉の大浴場を満喫しました。こちらのホテルの湯浴み着(入浴着)がワコールさんと共同製作したオリジナルの湯浴み着で、温泉のお湯を弾く素材をベースにクジラのワッペンを施した可愛いもので、着るのがとても嬉しくてお持ち帰りできるので最高です。温泉のお湯の温度はそこまで高くなく体の負担をおさえるため、3分3分3分の分割浴をして、温泉から上がるときはシャワーを浴びない方で温浴効果を大きくしました。 お風呂上がりのフロアには、アイスやビールが置いてあって、バーなどもあり至れり尽くせりのサービスです。 晩御飯まで、お部屋でゆっくりしてこちらもリニューアルしたダイニング熊野の恵での食事です。 ダイニングから望む紺碧の海、美しい南紀勝浦の海の眺めとともに豪華な素材を使った宝石のようなお料理の数々をいただきました。 その季節に一番の食材を使った会席料理とそれに合う地酒を2時間ゆっくりしたペースでいただけたので大満足でした。 今度は季節を変えてまた訪れたいと思います!ありがとうございました!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの旅館は太地町の飛び地にあるということを、旅館に到着して周辺の観光について、スタッフの人と話していたときに知りました。すぐそばに那智勝浦町では有名な大手旅館もあるので、てっきり勝浦温泉の一部だと思ってました。JR湯川駅から湯川温泉へ向かう途中を海側入ったところにあります。源泉かけ流しの温泉は、湯船からもったいないくらいあふれていて、これぞ「掛け流し」という感じでお湯がもったいなく思いました。硫黄の匂いのするお湯は、肌あれもなおるくらいすべすべになりました。日帰り入浴をしましたが、次回は宿泊してみたいです。歴史を感じる宿ですが、部屋や廊下、掃除がとっても行き届いていて気持ちよかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くじら浜海水浴場近く太地湾の畔に建つホテルです。館内には鯨の絵やオブジェ、鯨をモチーフにした図柄が溢れています。 客室の和室はオーソドックスな造りで落ちついた感じです。障子を開けると大き取られた窓からは熊野灘が見えます。 お風呂は湯船が大きくゆったりと湯に浸かれます。窓からは熊野灘を見られ、絶景を眺めながらの入浴は最高です。 夕食はもちろん鯨料理。至福のひとときを過ごせます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山の温泉に行きたくて、今回は車で那智勝浦に行ってきました。 神戸から新名神高速道路から阪和自動車道へ続いて紀勢自動車道から客船待合処へ車を停めて今回宿泊する碧き島の宿熊野別邸中の島へは、送迎船でのアクセスです。所要時間は約4時間でしたが、ドライブインで休憩しながらあっという間に到着しました。新館の凪の抄に宿泊したのですが、チェックインするチェックインカウンターが和モダンなとても素敵な館内で、ラウンジでウェルカムドリンクをいただき、お部屋へ案内いただく時間がどきどきわくわくして格別なひと時でした。スタッフさんの丁寧なご案内でお部屋へ。窓一面のオーシャンビューでベットルームとは別に、広いリビングがあり、青い海と一体化した素晴らしい露天風呂もベランダにあり、夕暮れ時や早朝など何度も入りたいなと思いました。ソファーやテーブルなども和モダンに統一されておりとても落ち着くお部屋です。 夕食までの時間に、天然温泉100%の絶景露天風呂と源泉掛け流しの温泉の大浴場を満喫しました。こちらのホテルの湯浴み着(入浴着)がワコールさんと共同製作したオリジナルの湯浴み着で、温泉のお湯を弾く素材をベースにクジラのワッペンを施した可愛いもので、着るのがとても嬉しくてお持ち帰りできるので最高です。温泉のお湯の温度はそこまで高くなく体の負担をおさえるため、3分3分3分の分割浴をして、温泉から上がるときはシャワーを浴びない方で温浴効果を大きくしました。 お風呂上がりのフロアには、アイスやビールが置いてあって、バーなどもあり至れり尽くせりのサービスです。 晩御飯まで、お部屋でゆっくりしてこちらもリニューアルしたダイニング熊野の恵での食事です。 ダイニングから望む紺碧の海、美しい南紀勝浦の海の眺めとともに豪華な素材を使った宝石のようなお料理の数々をいただきました。 その季節に一番の食材を使った会席料理とそれに合う地酒を2時間ゆっくりしたペースでいただけたので大満足でした。 今度は季節を変えてまた訪れたいと思います!ありがとうございました!!
-
湯快リゾートプレミアム 越之湯/ 湯快リゾート29施設
所在地: 〒649-5336 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
- アクセス:
JR紀勢本線「紀伊勝浦駅」から「湯快リゾートプレミア…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県那智勝浦町にあるホテルです。JR紀伊勝浦駅を降りて徒歩7分。熊野大社や那智の滝も車で10数分と観光拠点として最適。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉。大浴場や露天風呂、岩盤浴があります。夕食で食べた本マグロの刺身や太刀魚の天ぷら、カリフォルニアロールが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの旅館は太地町の飛び地にあるということを、旅館に到着して周辺の観光について、スタッフの人と話していたときに知りました。すぐそばに那智勝浦町では有名な大手旅館もあるので、てっきり勝浦温泉の一部だと思ってました。JR湯川駅から湯川温泉へ向かう途中を海側入ったところにあります。源泉かけ流しの温泉は、湯船からもったいないくらいあふれていて、これぞ「掛け流し」という感じでお湯がもったいなく思いました。硫黄の匂いのするお湯は、肌あれもなおるくらいすべすべになりました。日帰り入浴をしましたが、次回は宿泊してみたいです。歴史を感じる宿ですが、部屋や廊下、掃除がとっても行き届いていて気持ちよかったです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本