「新日本海新聞社境港支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新日本海新聞社境港支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水木しげるロードの近くの海岸通りにある、山陰初の大山ふぐ専門店です。店内は、カウンター席,テーブル席,複数人が座れるボックス席が配置されています。日本海で獲れた新鮮な魚を使った定食,単品,おつまみなどをはじめ、天然ふぐのコース料理やクエ鍋と言った珍しい料理も頂けます。このお店の看板料理にもなっているのが丼物です。特選海鮮丼、マグロ、中トロ,サーモン、甘エビ,鯖、鰻、蟹など沢山の丼メニューが提供されています。特選海鮮丼は、ご飯と魚が別々の器・皿に盛られて提供される珍しいスタイルの丼です。好きなネタをご飯にのせて頂くのも通な食べ方だと思いました。水木しげるロードへお出かけの際は、是非、ご利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県境港市にある海鮮丼がとっても美味しいお店です。 我が家は家族全員ここの海鮮丼の大ファンです。 先日、「久しぶりに海鮮丼を食べに行きたい」ということになり、家族で昼食に海鮮丼を食べに出掛けました。 ここのお店は、弓ヶ浜半島の日本海側を走る国道431号線沿いにあり、雄大な日本海が目と鼻の先にあります。 近くには漁港や魚市場があるので、いつでも新鮮な魚介類を提供してくれます。 この日は祝日ということもあり、開店時間の11:00に到着するように家を出発。予定通り11:00ちょっと前に店に到着。店の前の駐車場に車をとめて開店を待ちました。開店時間になると入り口に行列ができ始めたので、私たちも順番に並びました。 店の扉が開くと、従業員の方がテキパキとお客さん達をテーブルに案内してくれます。私たちも4人掛けのテーブルに案内してくれました。 駐車場に県外ナンバーの車がたくさんあり、このお店の人気度がうかがえます。行列で並んでいた人たちが一通り席に落ち着いた後も、その後から来店された方たちが店の前に並んで順番待ちをしています。 「早くに来て正解だったね」と家族で話しながら、お目当ての海鮮丼を注文しました。 他の方たちも、半数以上が「海鮮丼」を注文しているようです。 間違いなくこのお店の看板商品だと思います。 お店の方から「注文が集中していますので料理の提供に時間がかかります。ご了承ください。」とのアナウンスが。ゆっくりとワクワクしながら料理を待つことも楽しみの一つです。 お店の雰囲気や他の料理のメニュー見たりしながら待っていると、お目当ての海鮮丼が運ばれてきました。 いつ見てもやっぱり豪華で心そそられる料理です。 ブリやエビ、いくら、鯛、鮭、アジ・・・その他たくさんの海鮮が樽みたいな大きな器に盛られています。真ん中にはレモンとわさびも。 そこに、秘伝のタレを回しかけていただきます。 新鮮な魚介類とタレが絶妙に絡んで、本当に美味しい贅沢な料理です。 一緒に運ばれてきた味噌汁も、魚の出汁がきいていて、これまた絶品。 家族一同、大満足の一日でした。 境港を訪れた際には是非とも立ち寄って頂きたいお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県境港市にある海鮮丼がとっても美味しいお店です。 我が家は家族全員ここの海鮮丼の大ファンです。 先日、「久しぶりに海鮮丼を食べに行きたい」ということになり、家族で昼食に海鮮丼を食べに出掛けました。 ここのお店は、弓ヶ浜半島の日本海側を走る国道431号線沿いにあり、雄大な日本海が目と鼻の先にあります。 近くには漁港や魚市場があるので、いつでも新鮮な魚介類を提供してくれます。 この日は祝日ということもあり、開店時間の11:00に到着するように家を出発。予定通り11:00ちょっと前に店に到着。店の前の駐車場に車をとめて開店を待ちました。開店時間になると入り口に行列ができ始めたので、私たちも順番に並びました。 店の扉が開くと、従業員の方がテキパキとお客さん達をテーブルに案内してくれます。私たちも4人掛けのテーブルに案内してくれました。 駐車場に県外ナンバーの車がたくさんあり、このお店の人気度がうかがえます。行列で並んでいた人たちが一通り席に落ち着いた後も、その後から来店された方たちが店の前に並んで順番待ちをしています。 「早くに来て正解だったね」と家族で話しながら、お目当ての海鮮丼を注文しました。 他の方たちも、半数以上が「海鮮丼」を注文しているようです。 間違いなくこのお店の看板商品だと思います。 お店の方から「注文が集中していますので料理の提供に時間がかかります。ご了承ください。」とのアナウンスが。ゆっくりとワクワクしながら料理を待つことも楽しみの一つです。 お店の雰囲気や他の料理のメニュー見たりしながら待っていると、お目当ての海鮮丼が運ばれてきました。 いつ見てもやっぱり豪華で心そそられる料理です。 ブリやエビ、いくら、鯛、鮭、アジ・・・その他たくさんの海鮮が樽みたいな大きな器に盛られています。真ん中にはレモンとわさびも。 そこに、秘伝のタレを回しかけていただきます。 新鮮な魚介類とタレが絶妙に絡んで、本当に美味しい贅沢な料理です。 一緒に運ばれてきた味噌汁も、魚の出汁がきいていて、これまた絶品。 家族一同、大満足の一日でした。 境港を訪れた際には是非とも立ち寄って頂きたいお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水木しげるロードの近くの海岸通りにある、山陰初の大山ふぐ専門店です。店内は、カウンター席,テーブル席,複数人が座れるボックス席が配置されています。日本海で獲れた新鮮な魚を使った定食,単品,おつまみなどをはじめ、天然ふぐのコース料理やクエ鍋と言った珍しい料理も頂けます。このお店の看板料理にもなっているのが丼物です。特選海鮮丼、マグロ、中トロ,サーモン、甘エビ,鯖、鰻、蟹など沢山の丼メニューが提供されています。特選海鮮丼は、ご飯と魚が別々の器・皿に盛られて提供される珍しいスタイルの丼です。好きなネタをご飯にのせて頂くのも通な食べ方だと思いました。水木しげるロードへお出かけの際は、是非、ご利用してみて下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本