「新日本海新聞社本社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~25施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新日本海新聞社本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で233m
やきとり大吉 鳥取駅前店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町369
- アクセス:
JR山陰本線「鳥取駅」から「やきとり大吉 鳥取駅…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この辺りは居酒屋さんが多いエリアですが、いつもお客さんで賑わっており、活気があるお店です。チェーン店ですが、この店だけのメニューもあり、日替わりメニューもあります。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で277m
大阪新世界山ちゃん 鳥取駅前店
所在地: 〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町156
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「大阪新世界山ちゃん …」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リーズナブルな大変人気な居酒屋チェーン店です。店内は賑やかでいつも活気があります。串揚げメインでがっつり系のメニューがほとんどです。お酒の種類が多いので助かります。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で332m
や台ずし 鳥取駅前町店/ や台ずし168店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、鳥取北口駅前にある、や台ずし 鳥取駅前町店さんです。 入りやすいお店で、ネタも新鮮で、一巻100円以下のネタも多く安いので、気兼ねなくバクバク食べれます。デリバリーもあるので、ご自宅でも楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の打ち上げや歓送迎会の一次会で良くこちらの村尾・大衆酒場を利用させてもらっている地元の人々に愛されている酒場です。地元の評判も良いので、お客様も多く人気があるので、よく口コミを見たのか県外からの出張サラリーマンも多いそうです。 まずこちらのお店がある場所は、住所が鳥取県鳥取市栄町761に位置しています。最寄りの駅は、JR因美線の『鳥取駅』で、駅を降りて駅前も国道を越えたところにアーケード街があるので、そのアーケード街の一番手前左にこちらのお店が有ります。ここでは、こだわりの料理と豊富なお酒が楽しめます。村尾・大衆酒場は、鳥取市における隠れた名店の一つです。店内は居心地が良く、落ち着いた雰囲気が広がっています。スタッフの方々もとても親切で、食事の注文の対応や地酒が有るのでお酒の相談にも丁寧に対応してくれます。また、店主の方は地元の食材にこだわり、季節ごとのメニューも充実しています。 料理も新鮮で美味しく、特にお刺身は地元で水揚げされた新鮮な魚介を使っているので絶品です。地元の食材を使った創作料理も豊富で、いつ訪れても飽きることはありません。 なかでも、『山陰うまいもん御膳1,850円』は、お造り四点盛り・山陰珍味盛り・串焼き四種・日替わり小鉢があり、どれもお酒が進む料理ばかり揃っています。これでご飯を食べる人はプラス450円でセットが出来ます。 季節感を感じながらの食事は、より一層美味しさを引き立ててくれます。 お酒の種類も豊富で、地酒や焼酎、ワインなど、幅広い選択肢があります。お酒好きな方にはたまらないお店です。リーズナブルな価格設定も魅力で、気軽に立ち寄れるところも嬉しいですね。 また、店内は清潔感があり、衛生管理もしっかりしています。安心して食事を楽しむことができます。 村尾・大衆酒場は、地元の人々に愛されているだけでなく、観光客にもおすすめのお店です。ぜひ一度足を運んでみてください。きっと満足のいく食事と時間を過ごせることでしょう。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で365m
千年の宴 鳥取駅前店/ 千年の宴111店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の入り口がいい雰囲気です。 こちらのお店は、『千年の宴 鳥取駅前店』です。 大衆居酒屋なので、行ったことがある人が多いと思いますが、私は友人と初めて行って来ました。 こちらのお店は、鳥取駅の北口を出て、鳥取県庁方面に100メートルほど進むと左手にあります。 建物の階段を上がった中二階のお店となります。 最初に感じたのは、店内のライトの配色がすごくいいなと思いました。 個室の席に案内され、生ビールを注文し、おつまみの料理を頼みました。 どれも美味しい料理でしたが、私が気に入ったのは、『馬刺し』『地鶏のプレミアムつくね』『冷やし手作りとうふ』です。 特に私が嬉しっかったのは、国産大豆で作った豆腐です。 営業時間は、17:00〜1:00となっていて、ラストオーダーは0:30です。 年中無休で、いつも元気なスタッフが迎えてくれるお店です。 2022年の、忘年会の予約はまだ可能で、早めの電話予約をオススメします。 お店が気に入れば、年始の予約を入れてもいいと思います。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で371m
くいもの屋わん 鳥取駅前店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん鳥取駅前店さんに先日、知人と行ってきました。どのお料理もとても美味しくて大満足出来ましたのでご紹介させて頂きたいと思います。場所は、JR鳥取駅から出て徒歩約3分くらいのところにある大洋ビル東洋館の2階にあります。店内に入ると店員さんが元気にお出迎えをしてくださり、席まで案内してくれました。席は完全個室になっていて、和風の黒色を基調とした落ち着いた雰囲気のお店で、高級感があり落ち着いて食事を楽しむことができました。この日注文したメニューは、サラダの盛り合わせと、刺身の盛り合わせと、餃子と、具沢山山賊ちゃんこ鍋とだし巻き卵です。まず、一番最初に注文して出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。まず、一番最初に出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。キャベツがベースのたくさんの野菜が入ったサラダにベーコンものっており、とても新鮮でお野菜好きの僕にはとても嬉しい一品でした。次に出てきたメニューは、刺身の盛り合わせです。サーモンマグロ、サバ、タコの4種類が綺麗に盛り付けされており、どのお刺身も鮮度抜群で、料理人のこだわりを感じるお刺身でした。それから次に出てきたメニューは、餃子です。外はパリッとした食感で中につまったお肉はとてもジューシーで、添えられた餃子のタレがアクセントになってお酒のおつまみにちょうど良い一品でした。そして次に出てきたメニューは、具沢山山賊ちゃんこ鍋です。その名の通り具材がたくさん入っており、お野菜とエビ、お魚、お肉も入った贅沢でボリュームたっぷりのちゃんこ鍋で食べ終わったとこには体もぽかぽかと温まってきました。鍋の出汁もしっかりとした味わいでした。そして次に出てきたメニューはだし巻き玉子です。優しい口あたりのだし巻き卵はしめにぴったりの一品で料理人のお料理の腕を感じることが出来ました。お酒種類もビール、カクテル、日本酒と置いてあり豊富なラインナップでまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は鳥取市弥生町にあるやきとりやさんです。 最寄り駅は鳥取駅で北口から徒歩7分の所にあるので駅からも近くオススメです。 専用の駐車場はないですが、コインパーキングが近くにいくつもあるのでお車での来店も可能です。 店構えは黒を基調としていて、お店前の看板に大きく「こころ屋」の文字があるのでこれが目印です♪ 店内も木の暖かみを感じれるような造りでいつお邪魔してもきれいな店内と暖かい雰囲気でどこかホッとします。 私が行くと必ず毎回オーダーする品を3品ご紹介します! まずは、なんと言ってもハツ(しお)!!! 店名になるくらいだからと思いハツを初めて食べた時には感動すら覚えたメニューです。 ハツ独特の食感で焼きすぎず、固すぎず、旨すぎます♪ 色々な焼き鳥やさんのハツを食べてきましたがここのハツを超えるハツを私は知りません☆ 続いては白肝(レバー)です。 これも絶対に食べてほしい一品です。 味はタレ、塩ありお好みで結構ですが私はいつもタレです。 大ぶりにカットされた肝が4切れほど串に刺してあり、程よく火が入ったレバーで外プリ、中トロで最高です♪ レバー好きの人がいれば軽めで焼いてもらったらどれだけ新鮮なのか食べたら絶対にわかるレベルです! 最後につくねです! これも塩、タレありますが是非タレで食べて見てください。 私はいつも月見タレで普通のつくねより50円高いですが試す価値あります! 丁寧に1本ずつ焼かれたつくねをまずはそのまま一口、そのあと一口食べた串先で卵を割りあとは絡めて口の中へダイブ! 旨すぎて溺れそうです(笑) ちなみに焼き鳥は2本以上からのオーダーになるので気をつけて頼んでくださいね。 ドリンクメニューも豊富でビール、焼酎(麦、芋、米、黒糖、泡盛)ウイスキー、梅酒、サワーカクテル、ワインとかなりの種類が揃っているのでお酒と焼き鳥との相性でお会計の時には毎回良い値段がします(苦笑) カウンターが10席程と奥の座敷が2席ありますがかなりの人気店なので予約をされるか開店直後に行くことをオススメします。 まずは一度私がご紹介したメニューを食べて見てください。 これで必ずあなたもリピーターになること間違いなし♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい料理と温かい雰囲気にすっかり魅了されました。 店内には木の温もりが感じられるインテリアや、カウンター席から見ることのできる調理場が、居心地よく、スタッフの笑顔が迎えてくれるので、緊張感もなくすぐにリラックスできました。席に案内される際も、親切に対応してくれたスタッフが、私たちが快適に過ごせるよう細やかな気配りをしてくれました。週末の夜にも関わらず、忙しい中でスタッフの接客が丁寧で、安心して過ごせたのが印象的です。 次に料理ですが、居酒屋らしい定番メニューから、季節の新鮮な素材を活かした一品料理までバラエティに富んでおり、どれを選ぶか迷ってしまうほどの品揃えでした。まずはお刺身の盛り合わせを注文しましたが、これが大正解でした。魚はどれも新鮮で、特にマグロと鯛が絶品でした。厚切りの刺身がボリュームたっぷりで、口に入れた瞬間、魚の甘みが広がり、まさにとれたての鮮度を感じました。また、スタッフがおすすめしてくれた地元の日本酒との相性も抜群でした。 また、特製だし巻き卵を友人とシェアするために注文したのですが、ふわふわの食感と優しい出汁の味がたまらなく美味しく、思わず追加で注文してしまいました。だしの風味がしっかり効いているのに、控えめな味付けで、どんな料理とも合う一品でした。 ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎はもちろん、ビールやカクテル、ソフトドリンクも取り揃えています。特に地元産の日本酒は料理との相性が抜群で、スタッフがペアリングを提案してくれるのが嬉しいポイントです。私たちはいくつかの地酒を試しましたが、特にお刺身との相性が良く、お酒の味わいをより深く楽しむことができました。カウンターでの飲み比べも楽しく、日本酒好きにはたまらない時間を過ごすことができました。 なんといってもお店の雰囲気と居心地の良さが魅力的です。店内は適度に活気がありながらも、落ち着いて会話が楽しめる空間です。常連客らしき人たちがスタッフと楽しそうに話している姿を見て、地元の人々にも愛されているお店だと感じました。 友人との楽しい時間を過ごすのにも、仕事帰りに一人でふらっと立ち寄るのにも、ぴったりの場所だと感じました。美味しい料理を楽しみながら、気軽に過ごせるこの居酒屋は、鳥取での飲みの場として間違いなくおすすめできるスポットです。次回も必ず再訪したいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏肉にこだわった創作料理の居酒屋です。 こちらのお店は、鳥取駅南口を出て、JRの線路沿いに東に1キロメートルほど進んだ、鳥取県道26号線沿いの南吉方3丁目にあります。 お店とお店の駐車場への進入路がわかりづらいですが、道路をはさんで向かい側にはオートバックス鳥取南店がありますので、こちらを目印にするとわかりやすいと思います。 お店は年中無休で、営業時間は18:00〜23:00で、ラストオーダーは1時間前の22:00となっています。(日曜日・祝日は21:00ラストオーダーの、22:00閉店です。) こだわりの焼き鳥メニューが抜群に美味いのはもちろんのこと、秋から冬場にかけての絶品鍋料理があります。 ホルモンのパイプを使ったパイプ鍋が最高です。 その他、寒い時期には、大将おすすめのおでんもとても美味いです。 鳥取は、海の幸が豊富で、タコの唐揚げやイカの一夜干しは超美味。これだけでお酒が進みます。 その他、お酒の種類も多く、お酒を飲まない方にも美味しいご飯処としてご利用になれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい料理と温かい雰囲気にすっかり魅了されました。 店内には木の温もりが感じられるインテリアや、カウンター席から見ることのできる調理場が、居心地よく、スタッフの笑顔が迎えてくれるので、緊張感もなくすぐにリラックスできました。席に案内される際も、親切に対応してくれたスタッフが、私たちが快適に過ごせるよう細やかな気配りをしてくれました。週末の夜にも関わらず、忙しい中でスタッフの接客が丁寧で、安心して過ごせたのが印象的です。 次に料理ですが、居酒屋らしい定番メニューから、季節の新鮮な素材を活かした一品料理までバラエティに富んでおり、どれを選ぶか迷ってしまうほどの品揃えでした。まずはお刺身の盛り合わせを注文しましたが、これが大正解でした。魚はどれも新鮮で、特にマグロと鯛が絶品でした。厚切りの刺身がボリュームたっぷりで、口に入れた瞬間、魚の甘みが広がり、まさにとれたての鮮度を感じました。また、スタッフがおすすめしてくれた地元の日本酒との相性も抜群でした。 また、特製だし巻き卵を友人とシェアするために注文したのですが、ふわふわの食感と優しい出汁の味がたまらなく美味しく、思わず追加で注文してしまいました。だしの風味がしっかり効いているのに、控えめな味付けで、どんな料理とも合う一品でした。 ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎はもちろん、ビールやカクテル、ソフトドリンクも取り揃えています。特に地元産の日本酒は料理との相性が抜群で、スタッフがペアリングを提案してくれるのが嬉しいポイントです。私たちはいくつかの地酒を試しましたが、特にお刺身との相性が良く、お酒の味わいをより深く楽しむことができました。カウンターでの飲み比べも楽しく、日本酒好きにはたまらない時間を過ごすことができました。 なんといってもお店の雰囲気と居心地の良さが魅力的です。店内は適度に活気がありながらも、落ち着いて会話が楽しめる空間です。常連客らしき人たちがスタッフと楽しそうに話している姿を見て、地元の人々にも愛されているお店だと感じました。 友人との楽しい時間を過ごすのにも、仕事帰りに一人でふらっと立ち寄るのにも、ぴったりの場所だと感じました。美味しい料理を楽しみながら、気軽に過ごせるこの居酒屋は、鳥取での飲みの場として間違いなくおすすめできるスポットです。次回も必ず再訪したいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の打ち上げや歓送迎会の一次会で良くこちらの村尾・大衆酒場を利用させてもらっている地元の人々に愛されている酒場です。地元の評判も良いので、お客様も多く人気があるので、よく口コミを見たのか県外からの出張サラリーマンも多いそうです。 まずこちらのお店がある場所は、住所が鳥取県鳥取市栄町761に位置しています。最寄りの駅は、JR因美線の『鳥取駅』で、駅を降りて駅前も国道を越えたところにアーケード街があるので、そのアーケード街の一番手前左にこちらのお店が有ります。ここでは、こだわりの料理と豊富なお酒が楽しめます。村尾・大衆酒場は、鳥取市における隠れた名店の一つです。店内は居心地が良く、落ち着いた雰囲気が広がっています。スタッフの方々もとても親切で、食事の注文の対応や地酒が有るのでお酒の相談にも丁寧に対応してくれます。また、店主の方は地元の食材にこだわり、季節ごとのメニューも充実しています。 料理も新鮮で美味しく、特にお刺身は地元で水揚げされた新鮮な魚介を使っているので絶品です。地元の食材を使った創作料理も豊富で、いつ訪れても飽きることはありません。 なかでも、『山陰うまいもん御膳1,850円』は、お造り四点盛り・山陰珍味盛り・串焼き四種・日替わり小鉢があり、どれもお酒が進む料理ばかり揃っています。これでご飯を食べる人はプラス450円でセットが出来ます。 季節感を感じながらの食事は、より一層美味しさを引き立ててくれます。 お酒の種類も豊富で、地酒や焼酎、ワインなど、幅広い選択肢があります。お酒好きな方にはたまらないお店です。リーズナブルな価格設定も魅力で、気軽に立ち寄れるところも嬉しいですね。 また、店内は清潔感があり、衛生管理もしっかりしています。安心して食事を楽しむことができます。 村尾・大衆酒場は、地元の人々に愛されているだけでなく、観光客にもおすすめのお店です。ぜひ一度足を運んでみてください。きっと満足のいく食事と時間を過ごせることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん鳥取駅前店さんに先日、知人と行ってきました。どのお料理もとても美味しくて大満足出来ましたのでご紹介させて頂きたいと思います。場所は、JR鳥取駅から出て徒歩約3分くらいのところにある大洋ビル東洋館の2階にあります。店内に入ると店員さんが元気にお出迎えをしてくださり、席まで案内してくれました。席は完全個室になっていて、和風の黒色を基調とした落ち着いた雰囲気のお店で、高級感があり落ち着いて食事を楽しむことができました。この日注文したメニューは、サラダの盛り合わせと、刺身の盛り合わせと、餃子と、具沢山山賊ちゃんこ鍋とだし巻き卵です。まず、一番最初に注文して出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。まず、一番最初に出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。キャベツがベースのたくさんの野菜が入ったサラダにベーコンものっており、とても新鮮でお野菜好きの僕にはとても嬉しい一品でした。次に出てきたメニューは、刺身の盛り合わせです。サーモンマグロ、サバ、タコの4種類が綺麗に盛り付けされており、どのお刺身も鮮度抜群で、料理人のこだわりを感じるお刺身でした。それから次に出てきたメニューは、餃子です。外はパリッとした食感で中につまったお肉はとてもジューシーで、添えられた餃子のタレがアクセントになってお酒のおつまみにちょうど良い一品でした。そして次に出てきたメニューは、具沢山山賊ちゃんこ鍋です。その名の通り具材がたくさん入っており、お野菜とエビ、お魚、お肉も入った贅沢でボリュームたっぷりのちゃんこ鍋で食べ終わったとこには体もぽかぽかと温まってきました。鍋の出汁もしっかりとした味わいでした。そして次に出てきたメニューはだし巻き玉子です。優しい口あたりのだし巻き卵はしめにぴったりの一品で料理人のお料理の腕を感じることが出来ました。お酒種類もビール、カクテル、日本酒と置いてあり豊富なラインナップでまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の入り口がいい雰囲気です。 こちらのお店は、『千年の宴 鳥取駅前店』です。 大衆居酒屋なので、行ったことがある人が多いと思いますが、私は友人と初めて行って来ました。 こちらのお店は、鳥取駅の北口を出て、鳥取県庁方面に100メートルほど進むと左手にあります。 建物の階段を上がった中二階のお店となります。 最初に感じたのは、店内のライトの配色がすごくいいなと思いました。 個室の席に案内され、生ビールを注文し、おつまみの料理を頼みました。 どれも美味しい料理でしたが、私が気に入ったのは、『馬刺し』『地鶏のプレミアムつくね』『冷やし手作りとうふ』です。 特に私が嬉しっかったのは、国産大豆で作った豆腐です。 営業時間は、17:00〜1:00となっていて、ラストオーダーは0:30です。 年中無休で、いつも元気なスタッフが迎えてくれるお店です。 2022年の、忘年会の予約はまだ可能で、早めの電話予約をオススメします。 お店が気に入れば、年始の予約を入れてもいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は鳥取市弥生町にあるやきとりやさんです。 最寄り駅は鳥取駅で北口から徒歩7分の所にあるので駅からも近くオススメです。 専用の駐車場はないですが、コインパーキングが近くにいくつもあるのでお車での来店も可能です。 店構えは黒を基調としていて、お店前の看板に大きく「こころ屋」の文字があるのでこれが目印です♪ 店内も木の暖かみを感じれるような造りでいつお邪魔してもきれいな店内と暖かい雰囲気でどこかホッとします。 私が行くと必ず毎回オーダーする品を3品ご紹介します! まずは、なんと言ってもハツ(しお)!!! 店名になるくらいだからと思いハツを初めて食べた時には感動すら覚えたメニューです。 ハツ独特の食感で焼きすぎず、固すぎず、旨すぎます♪ 色々な焼き鳥やさんのハツを食べてきましたがここのハツを超えるハツを私は知りません☆ 続いては白肝(レバー)です。 これも絶対に食べてほしい一品です。 味はタレ、塩ありお好みで結構ですが私はいつもタレです。 大ぶりにカットされた肝が4切れほど串に刺してあり、程よく火が入ったレバーで外プリ、中トロで最高です♪ レバー好きの人がいれば軽めで焼いてもらったらどれだけ新鮮なのか食べたら絶対にわかるレベルです! 最後につくねです! これも塩、タレありますが是非タレで食べて見てください。 私はいつも月見タレで普通のつくねより50円高いですが試す価値あります! 丁寧に1本ずつ焼かれたつくねをまずはそのまま一口、そのあと一口食べた串先で卵を割りあとは絡めて口の中へダイブ! 旨すぎて溺れそうです(笑) ちなみに焼き鳥は2本以上からのオーダーになるので気をつけて頼んでくださいね。 ドリンクメニューも豊富でビール、焼酎(麦、芋、米、黒糖、泡盛)ウイスキー、梅酒、サワーカクテル、ワインとかなりの種類が揃っているのでお酒と焼き鳥との相性でお会計の時には毎回良い値段がします(苦笑) カウンターが10席程と奥の座敷が2席ありますがかなりの人気店なので予約をされるか開店直後に行くことをオススメします。 まずは一度私がご紹介したメニューを食べて見てください。 これで必ずあなたもリピーターになること間違いなし♪
-
やきとり大吉 鳥取駅前店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町369
- アクセス:
JR山陰本線「鳥取駅」から「やきとり大吉 鳥取駅…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この辺りは居酒屋さんが多いエリアですが、いつもお客さんで賑わっており、活気があるお店です。チェーン店ですが、この店だけのメニューもあり、日替わりメニューもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏肉にこだわった創作料理の居酒屋です。 こちらのお店は、鳥取駅南口を出て、JRの線路沿いに東に1キロメートルほど進んだ、鳥取県道26号線沿いの南吉方3丁目にあります。 お店とお店の駐車場への進入路がわかりづらいですが、道路をはさんで向かい側にはオートバックス鳥取南店がありますので、こちらを目印にするとわかりやすいと思います。 お店は年中無休で、営業時間は18:00〜23:00で、ラストオーダーは1時間前の22:00となっています。(日曜日・祝日は21:00ラストオーダーの、22:00閉店です。) こだわりの焼き鳥メニューが抜群に美味いのはもちろんのこと、秋から冬場にかけての絶品鍋料理があります。 ホルモンのパイプを使ったパイプ鍋が最高です。 その他、寒い時期には、大将おすすめのおでんもとても美味いです。 鳥取は、海の幸が豊富で、タコの唐揚げやイカの一夜干しは超美味。これだけでお酒が進みます。 その他、お酒の種類も多く、お酒を飲まない方にも美味しいご飯処としてご利用になれます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本