「新日本海新聞社本社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~194施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新日本海新聞社本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で537m
ターナ・カプリッチョ
所在地: 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町225
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「ターナ・カプリッチョ」まで 徒歩5分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのイタリアンは鳥取の弥生町にございます。 国道53号沿い本通り商店街にあります。 JR鳥取駅から直線距離で500mくらいの場所と便利!! こじんまりとした木目調の建物にイタリアンカラーの看板が目印♪ カウンター席と4人掛け席があり、リゾットが人気です! 白い器で統一されていて、新鮮な野菜も美味しいのでお勧めです。 アーケードのあるお店で突然の雨も大丈夫です。 駐車場は近隣をご利用くださいね。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で560m
ペペネーロイタリア館
所在地: 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町308-2
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「ペペネーロイタリア館」まで 徒歩6分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは鳥取市弥生町にある、ペペネーロイタリア館さんです。 小さなお店ですが、40年以上営業されています。 料理は絶品で、パスタもピザも最高でした。 盛り付けも可愛くおしゃれで、デートにオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は鳥取市弥生町にあるやきとりやさんです。 最寄り駅は鳥取駅で北口から徒歩7分の所にあるので駅からも近くオススメです。 専用の駐車場はないですが、コインパーキングが近くにいくつもあるのでお車での来店も可能です。 店構えは黒を基調としていて、お店前の看板に大きく「こころ屋」の文字があるのでこれが目印です♪ 店内も木の暖かみを感じれるような造りでいつお邪魔してもきれいな店内と暖かい雰囲気でどこかホッとします。 私が行くと必ず毎回オーダーする品を3品ご紹介します! まずは、なんと言ってもハツ(しお)!!! 店名になるくらいだからと思いハツを初めて食べた時には感動すら覚えたメニューです。 ハツ独特の食感で焼きすぎず、固すぎず、旨すぎます♪ 色々な焼き鳥やさんのハツを食べてきましたがここのハツを超えるハツを私は知りません☆ 続いては白肝(レバー)です。 これも絶対に食べてほしい一品です。 味はタレ、塩ありお好みで結構ですが私はいつもタレです。 大ぶりにカットされた肝が4切れほど串に刺してあり、程よく火が入ったレバーで外プリ、中トロで最高です♪ レバー好きの人がいれば軽めで焼いてもらったらどれだけ新鮮なのか食べたら絶対にわかるレベルです! 最後につくねです! これも塩、タレありますが是非タレで食べて見てください。 私はいつも月見タレで普通のつくねより50円高いですが試す価値あります! 丁寧に1本ずつ焼かれたつくねをまずはそのまま一口、そのあと一口食べた串先で卵を割りあとは絡めて口の中へダイブ! 旨すぎて溺れそうです(笑) ちなみに焼き鳥は2本以上からのオーダーになるので気をつけて頼んでくださいね。 ドリンクメニューも豊富でビール、焼酎(麦、芋、米、黒糖、泡盛)ウイスキー、梅酒、サワーカクテル、ワインとかなりの種類が揃っているのでお酒と焼き鳥との相性でお会計の時には毎回良い値段がします(苦笑) カウンターが10席程と奥の座敷が2席ありますがかなりの人気店なので予約をされるか開店直後に行くことをオススメします。 まずは一度私がご紹介したメニューを食べて見てください。 これで必ずあなたもリピーターになること間違いなし♪
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で566m
ミスタードーナツ イオン鳥取ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市のイオン鳥取内にあるドーナツの全国チェーン店、ミスタードーナツイオン鳥取ショップさんです。 鳥取駅近くにあるのでアクセスも便利です。 ご家族や単身、お友達とたくさんのお客さんでにぎわっているお店で店内での飲食、持ち帰りも可能です! ミスタードーナツと言えばポン・デ・リングが大人気ですね♪ 発売開始が2003年なので20年以上経ってますが、ミスドの大定番として不動の人気を誇ってます。 ドーナツにモチモチ食感を持ち込んだ発想、8つの〇を組み合わせたカワイイ形状、すごいアイデアだなと思います。 現在は期間限定の商品とコラボするなど幅が広がっていて、宇治抹茶ポンデリングが発売されたりみんなが「食べたい!」と思う様な商品力を維持、むしろ未だに成長しているのがすごいですね。 ミスタードーナツは日本に来たのがおよそ50年も前。自分が子供の頃は「オールドファッション」や「エンゼルクリーム」を食べるのが何よりの贅沢でした♪あの味は忘れておらず、やっぱり注文してしまいます(笑)。 当時はプラスチックのプレートに自分で好きなドーナツを取るスタイルがアメリカンスタイルだなと驚いた記憶があります。 今やみんなが認知する有名ドーナツ店に成長しており、子供から大人まで大好きなお店になりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 韓国焼肉トントンは、鳥取市栄町に位置する人気の韓国焼肉店です。JR鳥取駅から徒歩約10分とアクセスが良く、宴会や若年層に特に愛されています。このお店の魅力は、何といっても本格的な韓国焼肉をリーズナブルな価格で楽しめるところです。 メニューは食べ飲み放題のコースが人気で、韓国焼肉の定番サムギョプサルも食べ放題なのが特徴です。トントンでは地元の大山豚バラ肉を使用しており、その新鮮でジューシーな味わいは絶品です。また、鳥取牛ステーキや大山鶏などの焼肉も豊富に取り揃えています。 おすすめのコースとしては、リーズナブルに韓国焼肉が楽しめる「お気軽トントンプラン」があります。こちらは税込2700円で、豚焼肉とサムギョプサルを中心とした全22品の食べ放題プランです。また、鳥取牛ステーキも含まれる上位のコースもあり、こちらは税込3700円で、全40品の食べ放題プランです。チヂミやビビンバなど韓国焼肉をがっつり楽しみたい人には最適です。 サイドメニューも充実していて、チヂミや冷麺など、韓国料理の定番メニューも揃っています。特にチヂミは外はカリッと、中はモチモチとした食感が楽しめる一品で、焼肉との相性も抜群です。 内装はガレージ風でカジュアルな店内で韓国屋台のような雰囲気が漂い、友人や仕事仲間の方と楽しい時間を過ごすのにぴったりです。テーブル席だけでなく、パーティ席も用意されているため、会社の宴会やイベントの打ち上げで食事を楽しむこともできます。 韓国焼肉トントンは、リーズナブルな価格設定と豊富なメニューで、幅広い年齢層から愛されています。焼肉だけでなく、韓国の定番料理も楽しめるため、一度訪れればリピーターになること間違いなしです。新メニューや新プランも随時追加変更されるのと、人気で席が埋まっていることもあるのでインスタグラムやホームページを確認して、予約をしてから来店することをおすすめします。飲み会の会場や友人とご飯の場所で迷った際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
-
周辺施設新日本海新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で587m
かくれんぼ・美食Dining
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は店内も料理も全てオシャレで彼女とのディナーでよく利用させて貰ってます。コース料理も単品も充実していて何度行っても空きないです。お酒の種類も多くてお酒好きの私にはピッタリのお店。 今後とも利用していきたい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の漁港で、朝とれた魚を仕入れられています。 お店にうかがった時に、地元の魚屋さんがネタになる魚を配達されていました。 鳥取市内の『弥生町エリア』にあるこちらのお店は、エリア内を流れる山城川と言う川のそばにお店があります。 初めて友人と行って来ましたが、最近まで山陽側に住んでいた私には、とても美味しくありがたい魚料理の数々でした。 営業時間は、17:30〜お客様に合わせて相談可能とのことです。(深夜遅くまでは不可) お店の席の予約や、貸切りの予約も可能で、個室はありませんが、カウンター席と座敷席があります。 駐車場はありませんが、お店のすぐそばに複数のコインパーキングがあります。 代金の支払い方法は、現金とクレジットカードとなっていて、ペイペイなどの電子マネーの取扱いはありません。 お店は活気があり、明るい大将で、子供連れも歓迎とのことでした。 どの料理も美味しく、にぎりが美味しいのは当たり前ですが、私のおすすめは、煮魚と特に美味しかったのは酢の物でした。 値段もリーズナブルでしたので、次回は家族で行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市末広温泉町の飲み屋街にある居酒屋風お好み焼き屋です。居酒屋風とはいえ、飲み屋として、宴会の会場として利用される方は多いようです。もちろんお好み焼き屋がメインなので各テーブルにはしっかり鉄板が用意されております。お好み工房「こな」との出会いは学生時代です。部活の打ち上げで仲のいい友人と保護者数名で訪れました。居酒屋と聞いていたので学生の私にとってお酒のつまみのような料理だろうと思い、あまり期待してませんでした。しかし、お店を出た頃には友人たちとめっちゃうまかった、また来ようと満場一致でした。それからは、学生の間も学生だけでお好み焼きを食べに来たし、社会人になってからもいろんな人を連れて何度も訪れました。まず魅力的なのは、豊富なメニューです。100種類以上あって迷ってしまうかもしれないですけど、どれも最高の一品です。何度も通って一品ずつ食べて見てもいいかもしれませんね。お好み焼きは京風、関西風、広島風などがあり、店長さんが定期的に県外まで出張に行かれているみたいなので本場の味もしっかり研究されておられると思います。食べてみたら分かると思いますがやはりどの料理も店長さんの愛を感じます。食材にもしっかりこだわっておられて、全て国産であることと、店長さんの地元鳥取の食材も豊富に使われております。お好み焼きはまず間違いありませんがそのほかにも美味しいメニューがたくさんあります。自家製のキムチやスジこん、鳥取名物のホルそばや鳥取カレー(そばめし)などなどぜひ食べて見て欲しいです。また、お酒も豊富に揃っており、ビール、焼酎、ハイボール、カクテル、ワイン、そして鳥取の地酒もあり満足すること間違いなしです。最後に驚くのは料理やお酒でお腹が大満足した上にリーズナブルもついてきて、お財布も大満足です。家族連れが多いのも納得です。家族で来てもよし、宴会で来てもよし、ランチで来てもよしの最高のお店です。ぜひ、まだの方は行ってみてはいかがでしょうか。ファンになること間違いなしです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本