「京都新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~144施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で330m
鮨 邂逅(スシ カイコウ)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とても素敵な御鮨屋さんキタ新地には、おしゃれでおいしいお鮨屋さんが多くありますが、ここもとてもおいしかったです。同伴の方が多くいらっしゃいましたが、落ち着いたお店で、おいしくいただくことができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地でお店をしている友人に美味しいマグロのお寿司屋さんと聞いて利用しました。 勿論お任せ、付だしの後のウニもイイの使ってるので旨かったですが刺身の後に出てきたサンマのほぐしたものに肝をまぜたものを茄子で巻いたもののタレ焼きとキンキと、タラコを出汁のゼラチンで固めた焼き物でしたが、本当に美味しかったです。 握りに行きつくまでに既にお腹も膨らんできたのですが、マグロはやはり大間のマグロが一番だなと実感できる抜群の旨さでマグロだけおかわり頼みました。 久しぶりに美味しいマグロを頂けました。
-
周辺施設京都新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で383m
寿司と天ぷら おやじ 梅田東通り店
所在地: 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町17-20
- アクセス:
「「阪急三番街」バス停留所」から「寿司と天ぷら おやじ…」まで 徒歩4分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「寿司と天ぷら おやじ…」まで 680m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまたま通りかかったので、入りました。お寿司がおいしいところは、てんぷらもおいしいですね!メニューが豊富なので二次会でもたくさん食べたい人にもピッタリのお店だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅から東へ徒歩8分の所にあるお寿司屋さんです。こちらのお店は回らないお寿司屋さんですがとてもリーズナブルでお手軽にお寿司が堪能出来るお店です。季節毎にネタは変わっていくのですが、どれもハズレはなくとても美味しいです。阪急東通りからも近いのでお寿司が食べたくなったらこちらがオススメです。
-
周辺施設京都新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で396m
福すしホワイティウメダ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の地下街のホワイティ梅田のノースモールにあるお寿司屋さんです。 気軽に入れるお店で、店頭ではお持ち帰り用のお寿司がずらっと並んでいます。 店内ではお得なにぎりのセットから単品、一品料理まで豊富なメニューがあり カウンターだと目の前でお寿司を握ってくれます。 夜でもにぎりが千円以下で食べられ、雰囲気もアットホームな感じでとても美味しいお寿司屋さんです。
-
周辺施設京都新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で402m
土佐鮨処おらんく家本通3号店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまには回らないお寿司をという事で鰹が美味しいと聞いていたこちらに伺いました。 カウンターに陣取り通ぶってイカゲソと卵を注文、ゲソのこりこり感と丁度良い味加減、卵も甘目の素晴らしい旨さ。 その後、ウニ・鮪・鮑と頂きましたが「さすが!」としか言いようのない美味しさ。 勿論一番楽しみにしていた鰹は言うに及ばずの絶品でした。 やはりお寿司はこちらが一番ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の新御堂筋ののり近くにある回転ずしのくらです。 LOFTから少し北に進んだところにあります。 駐車場もあり、車でも行きやすい場所です。 店内は広く、リーズナブルなお寿司が楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神電車福島駅から国道2号線を東方向に徒歩約4分、出入橋交差点を越えてすぐのところに寿司店「井津長」があります。JR東西線新福島駅と北新地駅の丁度真ん中くらいでどちらの駅からも徒歩で行くことができます。隣には有名な和菓子店「出入橋きんつば屋」があるので近くまで行けばすぐに分かります。落ち着いた外観を見ながら引き戸を引いて店内に入るとカウンターとテーブル席、行ったことはないけど2階にも席があるみたいです。1857年(安政4年)の創業で160年を超える老舗の寿司店です。1854年がペリー来航の年なのでそれを考えるとどれだけ前なのかとびっくりしてしまいます。ランチは平日の11:30〜14時頃、12時頃には行列も出来る人気。日替わりで焼き魚、煮魚等3種類の定食がありどれも間違いなしの美味しさです。寿司店なので勿論寿司定食やちらし定食、お作り定食も揃っています。日替わり定食以外で人気なのが穴子丼。お重いっぱいに並べられた煮穴子に山椒が振りかけられていて穴子好きにはたまらない一品です。もう一つの人気がちらし定食。こちらもお重いっぱいに様々な具材が並べてあり大満足間違いなしです。カウンター内の厨房でご主人がずっとちらし寿司を作っておられるのが印象的です。また、井津長で忘れてならないのが「粕汁」、ランチの定食ではお吸い物と赤だし、粕汁を選べるようになっているんだけど、絶対食べてほしいのが粕汁です。あっさりしているんだけど粕汁の旨味はしっかり、具材もたっぷりでとっても美味しいです。無料で大盛にも出来るのでほとんどの人が大盛りを注文されてます。粕汁が好きな人はもちろん、あまり好きではない人にもぜひ食べてほしいです。此処の粕汁は気に入ると思いますよ。 夜は豊富な一品料理とお酒、〆に好きな寿司をつまむといった大人使いが出来るお店です。まずはランチで穴子丼がちらし定食の一人前半を頼むのが僕のおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「鮨 からす 梅田店」は、梅田の中心地に位置する、隠れ家的な高級寿司店です。シンプルかつ洗練された店内は、静かで落ち着いた雰囲気が漂い、食事に集中できる空間が広がっています。カウンター席がメインで、目の前で職人が握る姿を楽しめるライブ感が魅力のひとつです。職人の技術はもちろん、食材へのこだわりが随所に感じられ、訪れる度に四季折々の味覚を堪能できます。こちらのお店の特徴は、なんといってもその鮮度と質の高い鮨ネタです。日本各地の漁港から毎日直送される魚介は、どれも新鮮でプリプリとした食感を保っています。特に、旬の魚を使った握りは、その時期ならではの旨味を最大限に引き出されています。例えば、脂の乗ったトロや、甘みのあるウニ、口の中でとろけるような穴子など、一貫ごとに異なる感動を味わえます。また、シャリの温度や酢加減も絶妙で、ネタとのバランスが見事に調和しており、一つひとつの寿司がまるで芸術作品のようです。おまかせコースがおすすめで、前菜から握り、巻物、デザートに至るまで、すべてが計算し尽くされた流れで提供されます。特に目を引くのは、旬の素材を活かした独創的な一品料理で、和食の枠にとらわれず、創造力豊かな料理が楽しめます。味の面での満足度はもちろんのこと、盛り付けにも細やかな心遣いが感じられ、目でも楽しめる一皿一皿が出されます。スタッフの接客も丁寧で、こちらの要望や好みに柔軟に対応してくれる点が素晴らしいです。初めて訪れるお客さんでも緊張せず、リラックスして食事ができる雰囲気が作られており、高級感がありながらも居心地の良い空間が広がっています。また、寿司の知識がない人でも、親切に説明をしてくれるため、安心しておまかせを楽しむことができます。価格帯は決して安くはありませんが、そのクオリティと体験を考えると納得のいくものです。特別な日や贅沢をしたい時に訪れるのにふさわしいお店です。記念日や大切な人との時間を過ごすには最高の場所で、非日常的な体験を提供してくれるでしょう。「鮨 からす 梅田店」は、鮮度と技術、そして心のこもったサービスが揃った、一度訪れれば忘れられない名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 梅田OSビル店さんはOSビルの地下一階にあります。 精算はセルフレジが搭載されており一人での来やすいお店です。 周りにオフィスビルが多くお昼時は込み合うので少し早めにいくといいですよ〜 店内は広くてゆっくりしているので雰囲気は気に入っています。 新しい店舗んなのでトイレも含めとてもきれいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは大阪で本格江戸前寿司のお寿司を楽しめることができる店を紹介いたします。店の雰囲気は、怖がり色の座席カウンターの個室やカウンター個室テーブル個室をご用意させていただいてました。またごめん以上だと個室貸切にすることもできるそうです。ここは記 念日や接待送別会なのでご利用がとても最適だと言われております。 美寿志はワインを片手にお寿司を楽しむお店で私は最初はお寿司には日本酒だと思っていましたがここのお酒はソムリエが選ぶワインを楽しむことができてお寿司のネタひとつひとつに厳選されたワインをお寿司を食べて流し込むような感覚で食べていくスタイルです。すごく高価ではありますがとても料理とのバランスが良くコストパフォーマンスはとてもよく感じられます。またここのお店は、日本酒のペアリングもうやってます。 コースで頼むと大体2万円前後で楽しむことができます。興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本