「伊勢新聞社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~134施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伊勢新聞社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伊勢新聞社から下記の店舗まで直線距離で876m
コメダ珈琲店 津中央店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市乙部にあるコメダ珈琲さん。みんな大好きで、いつも混み合ってます。コーヒーやモーニングだけで無くランチも人気。メニュー豊富でボリュームも満点、もちろんどれも美味しい、オススメはカツサンド。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道23号線沿いにあるたい焼き屋さんです。知人から以前、自転車を乗る人がよく集まっているお店として有名だと聞いたことがあり、お店の前の国道を車で通る度に気になっていたお店でやっと行く機会がありました。お店の看板は多きくて目立つので国道を走行中の車からでもよく見えてお店は見つけやすいです。駐車場はお店から徒歩1分のところにあります。お店の南側の東西に走る道路を東に向かい1つ目の角を北の方向に曲がって数十メートル進んだ左側です。 店内は注文カウンター、長机と椅子4脚、丸椅子1脚、焼き芋を焼いている窯がありました。机と椅子はイートインスペースというより注文した品を待つのに使われているようでした。メニューは定番のつぶあんたい焼き(150円)、こしあんたい焼き(160円)の他、カスタードクリームたい焼き(210円)、焼き芋入りたい焼き(240円)、珍しいあずきバターりんごたい焼き(260円)、カスタードクリームりんごたい焼き(290円)、平日のみ販売しているたがねみたらし(3本340円、5本560円)がありました。また、あんこの量り売りもしていて、つぶあんは100g130円、こしあんは100g140円です。 つぶあん、こしあん、カスタードクリームはお店の自家製で、店内のホワイトボードに「本日の小豆」の産地や小豆の種類が書かれていました。 今回は定番のつぶあんたい焼きを注文しました。たい焼きは注文を受けてから焼いているのか、入店した時に既に椅子に腰かけている方が1名いらっしゃって、その方が先に注文品を受け取り、その後5分ほど待って注文品を受け取りました。 たい焼きの皮はしっかり焼かれていて香ばしく、ビターな感じでした。中のあんこはつぶがしっかり残っていて豆のほくほく感が感じられ、甘さやや控えめで美味しかったです。 自家製あんこがとてもおいしかったので、同じく自家製のカスタードクリームにも期待が持てます。次回はカスタードクリームを使ったたい焼きを注文してみたいと思います。 平日のみですが、配達もやってくれるようです。詳しくはお問合せを、という案内掲示が店内にありました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津を流れる岩田川沿いに建つマンションの1Fにあります。周りは住宅地なので隠れ家的なお店です。 洒落た雰囲気の店内には、オープンキッンカウンターとテーブル席があります。 川沿いにはテラス席も用意されています。 「ふわとろオムライス」が人気のランチタイムもいいですが、ディナーにも是非行ってみてください。 昼間とは違う落ち着いた雰囲気がGOODです。 焼酎やワイン等各種取り揃えられているドリンクにピッタリの和食・洋食メニューは地元の食材を用いているそうです。 パートナーとご一緒にいかがですか?♪
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本