「新潟日報社東京支社」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~226施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新潟日報社東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,338m
東京プリンスホテル/ プリンスホテルズ&リ…46施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,346m
ダイワロイネットホテル銀座/ ダイワロイネットホテ…56施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、東京日比谷での舞台観劇の際に「ダイワロイネットホテル 銀座 PREMIER」さんを利用させて頂きました♪ 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩約1分と便利な場所です!!こちらのホテルへの到着はチェックインが、夜23時を過ぎてしまっていた為、最寄りの地下通路出入り口が封鎖されてしまっておりましたが、次に近い地下出入り口から徒歩1分たらずの距離だったので、特に困る事もなく到着できました♪銀座の大通りから一本中に入ったところでしたので、夜遅くの到着で、ホテルの場所を探せるのかが不安でしたが、2階に有名店のイタリアンレストラン「ザ・キッチン・サルヴァトーレ・クォモ」さんが入っているので建物2階にレストランのロゴ「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA」が入っていたこと、またビルの頂点には「ダイワロイネット」のロゴが光輝いておりましたので、非常に見つけやすく迷うことなく到着できましたので、安心しました。当日は突然の雨降りにみまわれましたが、地下鉄改札口から地下の連絡通路は地下街であったので、雨の影響を殆ど受けることなかったのも良かった点です。ビル一階には「ナチュラルローソン」さんが入っている為、到着後チェックインする前に、お夜食など少し必要な軽食などを買い込んでいく事もできました♪ロビーは3階に位置しています。ナチュラルローソンさん横からエスカレーターにて2階に上がり、突き当たりにホテルのエレベーターがあったのですが、その案内図などがありませんので、エレベーターにて上がる時だけ少し不安になりました。エレベーターが開くと夜間でもありながらロビーには3名のスタッフが稼働している状態でした。流暢な英語で外国人観光客などへの対応もされており、スムーズに案内されました。基本的に記入作業などはカウンターにておこないましたが、ルームキーなどはロビー内に置かれている自動精算機を使っておこなうスタイル。また、ロビー内には化粧水や入浴剤などのアメニティや紅茶、ドリップコーヒーなどが置いてあるコーナーが設けられており必要な分だけ自由にとるスタイルでした。自分の部屋のフロアに行くには、エレベーターにルームキーをかざさなければ行き先フロアが選択できないシステムのため、キーを持ち合わせていない方はおそらくロビーにしか行けないようです。お部屋もシックで快適でした♪
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,349m
ホテルビスタ東京[築地]/ ホテルビスタ11施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルビスタ東京[築地]さんは、首都高速都心環状線「銀座」入口のすぐそばにあるビジネスホテルです。13階建で客室が多く、レストランやランドリールーム等もあります。築地市場に近く、交通機関のアクセスがとても良いですよ〜!
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の式場まで直線距離で1,354m
フォーシーズンズホテル丸の内東京
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「フォーシーズンズホテル 丸の内 東京」は、東京都千代田区丸の内にあるホテルです。東京駅の八重洲南口から徒歩4分程の距離にあり、地下通路でも直結していますので、アクセス抜群で、東京観光するのには最高の立地です。事前に予約すれば、東京駅のプラットホームまでの送迎サービスもありますので、安心して利用することができます。 ホテル内にはフィットネスジムや大浴場、レストラン、会議場、結婚式場があり、様々な用途で利用することができます。 広々とした客室は、高級感が溢れる内装で、とてもオシャレで贅沢な気分を味わうことができます。(アメニティグッズも素晴らしい物ばかりでした。) また、このホテルには「トレインビュープラン」があり、客室から東京駅内の新幹線を見ることができますので、お子様連れでも楽しむことができます。 もちろん、スタッフの方々の対応は素晴らしく、きめ細やかな接客が行き届いており、快適に宿泊することができます。 次に東京観光を行なう時にも、是非利用したいです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,363m
変なホテル東京 赤坂
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目6-14
- アクセス:
東京メトロ南北線「溜池山王駅」から「変なホテル東京 赤坂」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「変なホテル東京 赤坂」まで 820m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区赤坂にあるホテルです。地下鉄溜池山王駅11番出口を降りて徒歩3分。国会議事堂や迎賓館赤坂離宮も徒歩圏内でアクセス抜群。チェックインもタッチパネルで楽々入室。朝食で食べたカレーも美味しかったです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,383m
KOKO HOTEL銀座一丁目
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座を散策するのに、よく利用させてもらっているホテルです。ロケーションが良いので、銀ブラで疲れた際には、すぐにホテルに戻って休めるので、とっても便利です。料金もリーズナブルで、とってもおすすめのホテルです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,422m
ホテルマイステイズプレミア赤坂/ ホテルマイステイズ67施設
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-54
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「ホテルマイステイズプ…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ホテルマイステイズプ…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルマイステイズプレミア赤坂店は、赤坂駅から徒歩5分圏内に位置しております。とても高級感があり、落ち着く空間が広がっているホテルです。部屋には充電器があり、とても便利です。1階にはホテル直結のセブンイレブンもあり安心できます。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,432m
ホテルサンルート 銀座/ ホテルサンルート30施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルサンルート銀座さんへ行って来ました。最寄駅はいくつかありますが、東京駅からも歩いて15分くらいで着くので、今回は歩いて行きました。近くに飲食店はもちろん、コンビニもあるのでお食事には困りません。銀座にあるホテルですが、メインストリート沿いではないので、静かに過ごせました。 建物も新しくて、きれいなので、また利用させて頂きたいと思います。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,434m
三井ガーデンホテル銀座築地/ 三井ガーデンホテル32施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先月築地にオープンしたホテルです。東京メトロ築地駅を降りて徒歩3分。地下1階には洞窟風の大浴場。14階のレストランで食べた薪焼ベジタブルバーガーとエビチリチーズの春巻がとても美味しかったです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,461m
リッチモンドホテル 東京芝/ リッチモンドホテルズ39施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-4
- アクセス:
都営浅草線「大門駅」から「リッチモンドホテル …」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「リッチモンドホテル …」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル東京芝は、東京都港区芝に位置するモダンで快適なビジネスホテルで、観光やビジネスで東京を訪れる方々にとって便利な立地が魅力です。都営地下鉄三田線と浅草線の「三田駅」、JR「田町駅」から徒歩圏内にあり、東京の主要エリアへのアクセスが非常に良好です。羽田空港や品川駅へのアクセスも便利で、出張や観光の拠点として多くの利用者に選ばれています。 ホテルは、機能的で快適な客室を提供しており、スタンダードシングルからツイン、ダブルルームまで幅広い部屋タイプが用意されています。すべての客室に無料Wi-Fi、加湿空気清浄機、デスク、冷蔵庫などの設備が整っており、ビジネスパーソンにも観光客にも快適な滞在ができるよう配慮されています。特に、ベッドにはシモンズ社製のマットレスを採用しており、疲れた体をしっかりと癒すことができます。 朝食は館内のレストランで提供されており、和洋折衷のバイキングスタイルで、種類豊富なメニューが用意されています。新鮮な食材を使用した料理を楽しむことができ、一日のエネルギーをしっかりと補給するのに最適です。また、周辺には多くの飲食店があり、外食を楽しむにも便利な立地です。 リッチモンドホテル東京芝は、宿泊者の利便性を重視したサービスが充実しています。フロントは24時間対応で、荷物の預かりサービスも利用できるため、チェックイン前後の時間も有効活用できます。また、館内にはコインランドリーも設置されており、長期滞在や出張での利用にも便利です。ビジネス利用のゲストには、ロビーでのパソコンやプリンターの利用も可能で、急な仕事にも対応できる環境が整っています。 さらに、ホテル周辺には増上寺や芝公園、東京タワーなどの観光スポットがあり、観光にも最適なロケーションです。特に、増上寺や芝公園は徒歩圏内にあるため、都会の中で歴史や自然を感じる散策が楽しめます。東京タワーも近くにあり、観光の合間に訪れるのにぴったりです。 リッチモンドホテル東京芝は、快適な客室と利便性の高い立地、そして充実したサービスを提供するビジネスホテルとして、多くのリピーターに支持されています。出張や観光、家族旅行など、さまざまなシーンで利用できる便利な拠点として、東京を訪れる際におすすめのホテルです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,464m
ホテルSUI赤坂by ABEST/ アベストホテルズ7施設
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目17-55
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「ホテルSUI赤坂by…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ホテルSUI赤坂by…」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂に立地していますが、非常にリーズナブルな料金で泊まることが出来て、大満足でした。ロビーにアメニティやコーヒーサービスがあり、こちらも非常に充実しており、嬉しかったです。接客もとても気持ち良く、また泊まりたいホテルです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,471m
THE KITANO HOTEL TOKYO(ザ・キタノホテル 東京)
所在地: 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-15
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「永田町駅」から「THE KITANO…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「THE KITANO…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都千代田区の永田町の隣にある、ザ キタノホテル東京です。全72室の客室があり、50周年を迎えリニューアルされました。レストランは勿論のこと、茶室やバーもあり、美容室や整体院、ジムも併設されているホテルです。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,491m
ホテル・ザ・エムインソムニア赤坂
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-14
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「ホテル・ザ・エムイン…」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ホテル・ザ・エムイン…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千代田線の赤坂駅2番出口から徒歩2分と便利な場所にあります。部屋も素敵でゆっくり過ごす事ができました。個人的におすすめなのが、1階にあるウニールの珈琲が飲み放題なところ!珈琲好きな方にもおすすめのホテルです!!
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,495m
ホテルヒラリーズ赤坂
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目12-5
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「ホテルヒラリーズ赤坂」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ホテルヒラリーズ赤坂」まで 900m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立地が抜群で、赤坂の繁華街や観光スポットに近く、便利でした。客室は広々としており、モダンなデザインが心地よかったです。スタッフの対応も温かく、親切で、快適さを最優先してくれました。特に朝食はバラエティ豊かで、美味しく満足できました。ホテル内の設備も充実しており、リラックスする場所がたくさんありました
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,499m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京六本木/ ヴィラフォンテーヌ17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルヴィラフォンテーヌ東京六本木は六本木一丁目駅直結の泉ガーデンの中にあります。都内のイベントに参加した時宿泊しました。ロビーやフロントがデザイナーズマンションのようでとてもオシャレ。部屋もシックで清潔でした。翌朝は近隣の各国の大使館周辺を散策しました。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,505m
センチュリオンホテルレジデンシャル赤坂/ センチュリオンホテル14施設
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目12-3
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「センチュリオンホテル…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「センチュリオンホテル…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このホテルでの宿泊は素晴らしいものでした。赤坂の静かな一角に位置し、新橋や六本木へのアクセスが便利で、都心の喧騒を離れたくて訪れました。ホテル内は洗練されたデザインで、客室は快適そのもの。特にベッドは快適で、熟睡できました。スタッフは親切かつプロフェッショナルで、滞在中のさまざまな要望に迅速に対応してくれました。また、ホテル周辺には美食の宝庫が広がっており、多彩なダイニング体験を楽しむことができました。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の式場まで直線距離で1,519m
東京ステーションホテル
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「東京ステーションホテ…」まで 徒歩1分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「東京ステーションホテ…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族4人で東京・千代田区にある東京ステーションホテルに宿泊しました。このホテルは、東京駅丸の内南口に直結しており、アクセスが非常に便利です。私たちは新幹線で東京駅に到着し、駅構内から直接ホテルに向かいました。新幹線中央乗換口から徒歩約1分で到着でき、子供連れの私たちにとって大変助かりました。 チェックインを済ませ、私たちが宿泊したのはパレスサイドのスーペリアツインルームでした。この部屋は約40㎡の広さがあり、セミダブルベッドが2台設置されています。追加ベッドをお願いし、家族4人でもゆったりと過ごせる空間でした。窓からは丸の内の街並みが広がり、都会の景色を楽しむことができました。 部屋に入ると、クラシックなデザインのインテリアが目を引きました。高い天井と大きな窓が開放感を与え、子供たちも「広いね!」と喜んでいました。バスルームは洗面台、浴室、トイレが独立しており、使い勝手が良かったです。また、子供用のアメニティも用意されており、細やかな気配りを感じました。 滞在中、家族でホテル内の室内プールを利用しました。天井が高く、窓も大きい開放的な空間で、デッキチェアにはふかふかのタオルとミネラルウォーターがセットされており、快適に過ごせました。子供たちはビート板やアームリングを使って泳ぎ、大人はジャグジーでリラックスするなど、全員が楽しむことができました。 朝食は4階のゲストラウンジ「アトリウム」でいただきました。天井が最大9mもある開放的な空間で、優雅な時間を過ごすことができました。ブッフェスタイルの朝食は品数が豊富で、和洋さまざまな料理が並んでいました。特にお重に盛られた和食やミニサイズのうな重が印象的で、美味しくいただきました。子供たちには電車の絵が描かれた陶器製のカトラリーが用意されており、食事を楽しんでいました。 滞在中、スタッフの方々の細やかな気配りとおもてなしに感動しました。子供たちにも優しく接してくださり、家族全員がリラックスして過ごすことができました。東京ステーションホテルでの滞在は、家族の絆を深める素晴らしい時間となりました。また特別な機会に訪れたいと思います。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,527m
ファーストキャビン赤坂
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目13-7
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「ファーストキャビン赤…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ファーストキャビン赤…」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区赤坂にあるホテルです。東京メトロ赤坂駅2番出口を降りて徒歩1分。建物の外観はガラス張りでオシャレ。カプセルホテルより一回り広い客室ですが、共用スペースに大浴場やラウンジ、カフェ、自販機もあり、アメニティも充実していました。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,529m
ベストウェスタンホテルフィーノ東京赤坂/ ベストウェスタン20施設
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目7-12
- アクセス:
東京メトロ銀座線「赤坂見附駅」から「ベストウェスタンホテ…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ベストウェスタンホテ…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベストウエスタンホテルフィーノ東京赤坂は、東京メトロ赤坂見附駅を降りて徒歩3分です。銀座や渋谷、浅草など繁華街、観光地にもアクセス抜群。建物や室内も近代的でスタイリッシュ。ベットも大きくて快適に休めました。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の式場まで直線距離で1,561m
グランドアーク半蔵門
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅から徒歩2分、有楽町線麹町駅から徒歩7分のところにあります。駅から近く、新宿や渋谷、東京駅などいろんな方面へのアクセスがしやすくとても便利な立地でした。コンビニがすぐ近くにあるのもよかったです。客室はベッドのお部屋と和室があり、珍しかったので和室を利用してみました。和室のフロアはエレベーターを降りた廊下からフロア全体が桜の香りが漂う演出がされています。客室内は畳で靴を脱いでくつろげるところがとてもよかったです。夕方にはホテルの方が布団を敷いてくださいます。浴室とトイレは一緒ですが、スペースがかなり広めなので全く気にならずとても使いやすかったです。浴室の中とは別に客室入ってすぐのところにも鏡と洗面台があります。複数人で宿泊しましたが、朝の支度時に洗面台の順番待ちをしなくて済むのがよかったです。皇居のお堀のすぐそばに建っているので、皇居側のお部屋であれば窓からの景色も素敵です。フロントの方の対応も丁寧で親切でした。またぜひ利用したいと思います。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,561m
ホテルリブマックス 東銀座/ ホテルリブマックス148施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地駅から銀座方面へ向かってすぐの場所にある新しい綺麗なホテルです。ホテルからは築地場外市場や銀座も歩いてすぐの場所なのでとても便利な場所にあります。価格帯もお値打ちなので観光、ビジネスのどちらにもおすすめします。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,568m
ホテルインターゲート東京京橋/ グランビスタ ホテル…6施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルインターゲート東京京橋は東京駅から徒歩圏内の場所にあって最寄りの駅は京橋駅です。部屋は綺麗で居心地が良かったです。サービスが充実していて珈琲やお茶・お酒・パンケーキ・お茶漬けの食べ放題で大満足でした。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,569m
京王プレッソイン赤坂/ 京王プレッソイン10施設
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂6-2-13
- アクセス:
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から「京王プレッソイン赤坂」まで 徒歩1分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「京王プレッソイン赤坂」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区赤坂にあるホテルです。東京メトロ赤坂駅を降りて徒歩1分。目の前にコンビニ、徒歩圏内にサントリーホールもあり、便利。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗。朝食はバイキング。カレーやグリルチキンを食べて、朝からお腹いっぱいになりました。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,581m
三井ガーデンホテル京橋/ 三井ガーデンホテル32施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「東京」駅八重洲中央口より徒歩5分、八重洲地下街を通って24番出入口からは徒歩1分、東京メトロ銀座線「京橋」駅からは徒歩2分、東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅からも徒歩5分ほどと、とても便利な立地にあります。 外観は、歌川広重の「京橋竹がし」の浮世絵に描かれている竹河岸をイメージしたデザインだそうです。なるほど、まっすぐに伸びるタイルと硝子が交互に配置された外観は、浮世絵の竹河岸を思わせます。 1Fエントランスは、白黒の市松模様をモチーフにした石壁が張られ、竹の植栽があります。和な感じです。エレベーターホールにも硝子の市松模様の壁や床のタイルがあったりと、様々なところで、江戸の粋が表現されています。 客室は、清潔感があり、藤色のようなきれいな紫色をベットやソファーに配色してあり、シックで、リラックスできる空間になっています。ホテルオリジナルの快眠枕もとても好評で、販売もしているそうです。ぜひ一度体験してみてください。 客室は、総部屋数233室、ダブル・ツインを中心に定員1〜3名の洋室です。 宿泊するなら、ぜひホテルの朝食がお勧めです。2Fのカフェ THE LOUNGEでは、約60品目の和洋食の朝食ビュッフェがいただけます。こげ茶の木目調の床やシックな家具に白い壁、天井の間接照明や吊り下げライトで照らされた重厚感のある落ち着いた空間で食事がいただけます。 こちらでは、平日のみランチもやっています。日替わりカレーかパスタ、サラダにドリンクバーがついて1,000円ほどです。たまには、ホテルランチもいいですね。 また、2Fには宿泊者専用ラウンジがあり、いろいろなタイプのソファーやテーブルが用意されていて、ガラス張りの明るい空間を利用することができます。そこからホテル前の中央通りの景色を見ることができます。セルフ式のコーヒーマシーンでコーヒーやお茶などをゆっくり頂くこともできます。 デイユースプランもあります。観光の拠点にしたり、日中に用を済ませてホテルに戻って休んだり、いろいろ利用できますね。
-
周辺施設新潟日報社東京支社から下記の施設まで直線距離で1,584m
相鉄フレッサイン大門駅前/ 相鉄フレッサイン27施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目6-2
- アクセス:
都営大江戸線「大門駅」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立地は、駅から近くとても便利です。チェックインの際に、自動チェックイン機の使い方が分からずにいると、すぐにスタッフの方が親切に教えて下さり、丁寧な応対に感動しました。また泊まりたいホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王プレッソイン日本橋茅場町は茅場町の駅から徒歩3分位のところにあります。近くにはコンビニ、ドラッグストアもあり、日本橋、東京駅も徒歩圏内です。室内はきれいで落ち着きます。コスパは高いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事で東京に行った際、 こちらの「東急ステイ新橋」を利用しました。 サラリーマンの聖地とも言われる「新橋」にあり、 新橋駅から徒歩10分弱のところにあります。 シックな外観と同様、フロント周りも シンプルなデザインで、とても綺麗でした。 スタッフの対応もとても親切で、 初めての利用だったため細かく説明してくれました。 フロント横には自動精算機も設置されており、 帰りはフロントを利用しなくても、 スムーズにチェックアウトできました。 また、ちょっとした休憩スペースもあったので、 待ち合わせにも利用できると思います。 セキュリティーはかなりしっかりしていました。 カードキーが採用され、客室はもちろんのこと、 エレベーターもカードキーがないと利用できないため、 宿泊者以外は絶対に入って来れないホテルです。 女性にも安心だと思います。 また、フロントも24時間体制で人が居るそうで、 不審者の入館はフロントで防いでくれます。 客室は、セミダブルベッドのシングルルームを 利用しました。 シングルでも広々としていて、とても快適でした。 設備は一般的なアメニティーやドライヤー、 机、イス、冷蔵庫、テレビなどのほかに、 空気清浄機も備え付けられていました。 また、私が泊まった客室が特別だったのか、 乾燥機能付き洗濯機まで設置されていたので、 長期出張などの連泊も快適に過ごせると思います。 更に、一般のビジネスホテルよりも 少しバス・トイレ部分が広い感じがしました。 私は身体が大きい方ですが、 特に不便には思いませんでした。 朝食は、ホテル1階と連結している 「Italian Bar & Restaurant ALBERGO」 で食べることができます。 料金は1,500円です。 和食と洋食のビュッフェ形式の朝食で、 店員さんも朝から元気よく、気持ちのいい感じです。 料理の方も美味しく、何度もおかわりしました。 朝の早い時間帯はかなり混雑していたので、 少し遅らせた8時過ぎが利用しやすいと思います。 総合評価として、また利用したいホテルでした。 ありがとうございました。
-
リッチモンドホテル 東京芝/ リッチモンドホテルズ39施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-4
- アクセス:
都営浅草線「大門駅」から「リッチモンドホテル …」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「リッチモンドホテル …」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル東京芝は、東京都港区芝に位置するモダンで快適なビジネスホテルで、観光やビジネスで東京を訪れる方々にとって便利な立地が魅力です。都営地下鉄三田線と浅草線の「三田駅」、JR「田町駅」から徒歩圏内にあり、東京の主要エリアへのアクセスが非常に良好です。羽田空港や品川駅へのアクセスも便利で、出張や観光の拠点として多くの利用者に選ばれています。 ホテルは、機能的で快適な客室を提供しており、スタンダードシングルからツイン、ダブルルームまで幅広い部屋タイプが用意されています。すべての客室に無料Wi-Fi、加湿空気清浄機、デスク、冷蔵庫などの設備が整っており、ビジネスパーソンにも観光客にも快適な滞在ができるよう配慮されています。特に、ベッドにはシモンズ社製のマットレスを採用しており、疲れた体をしっかりと癒すことができます。 朝食は館内のレストランで提供されており、和洋折衷のバイキングスタイルで、種類豊富なメニューが用意されています。新鮮な食材を使用した料理を楽しむことができ、一日のエネルギーをしっかりと補給するのに最適です。また、周辺には多くの飲食店があり、外食を楽しむにも便利な立地です。 リッチモンドホテル東京芝は、宿泊者の利便性を重視したサービスが充実しています。フロントは24時間対応で、荷物の預かりサービスも利用できるため、チェックイン前後の時間も有効活用できます。また、館内にはコインランドリーも設置されており、長期滞在や出張での利用にも便利です。ビジネス利用のゲストには、ロビーでのパソコンやプリンターの利用も可能で、急な仕事にも対応できる環境が整っています。 さらに、ホテル周辺には増上寺や芝公園、東京タワーなどの観光スポットがあり、観光にも最適なロケーションです。特に、増上寺や芝公園は徒歩圏内にあるため、都会の中で歴史や自然を感じる散策が楽しめます。東京タワーも近くにあり、観光の合間に訪れるのにぴったりです。 リッチモンドホテル東京芝は、快適な客室と利便性の高い立地、そして充実したサービスを提供するビジネスホテルとして、多くのリピーターに支持されています。出張や観光、家族旅行など、さまざまなシーンで利用できる便利な拠点として、東京を訪れる際におすすめのホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神田駿河台にある山の上ホテル。 御茶ノ水駅が最寄駅です。小高い丘の上にあるイメージで、どこから来ても少し登ります。明治大学やオフィスビル、住宅が周りにあり、閑静な雰囲気です。 ドラマでこのホテルが登場し、ホテルの特徴や建築の特徴が紹介されていました。それを観てからずっと行ってみたい建築物の一つでした。 多くの文豪の隠れ家、執筆の為にこもる場所として、戦時中はGHQに接収され、GHQ陸軍の婦人部隊の宿舎として利用された歴史があります。当時の写真を見ても、その洋館としてのモダンな雰囲気が日本の建物には見えない佇まいでした。 憧れの山の上ホテルへ、喫茶の利用でお邪魔しました。 その名も「ヒルトップ」丘の上、山の上という意味です。何とも洒落ています。11時過ぎに着きましたが、大人気の為満席です。待合の為に通されたのが、なんと宴会場。赤いじゅうたんとシャンデリア、円卓に真っ白なテーブルクロスが掛けられた大きな大宴会場に一人通されました。何とも贅沢な時間でした。待つこと15分。東京ドームから山をかけ上り、11月にもかかわらず汗をかいていて、ちょうど汗が引いたころ合いに、呼ばれました。 ヒルトップの店内は、とても落ち着いていて、静かな時間が流れています。テーブルに置かれた長方形のランチョンマットを囲むように「HILL TOP」と飾り刺繍が施され、心憎さを感じます。ずっとこれを見て見たかった! 今回は、紅茶と、タルトタタンを頂きました。 リンゴの甘さとほろ苦さが調和した大人のタルトタタンでした。紅茶もポットサービスの為、たっぷりいただけました。 こちらではグラタンや、プリンアラモードがとても有名です。見た目も美しく、心も舌も癒されるものばかりです。 食べた後はホテル内を少し歩きました。階段や、壁、天井の調度品を眺めてはその歴史に思いを馳せました。 老舗ホテルの風格と、スタッフの方々のホスピタリティに魅了される素敵なホテルです。
-
The Okura Tokyo
所在地: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10-4
- アクセス:
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から「The Okura …」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「The Okura …」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルオークラ東京は本館を解体して新装オープンしたので、早速宿泊してきました。ヘリテージというランクの部屋に宿泊しましたが、面積が60㎡もあり高級な上にとても広々していました。高層階で夜景も綺麗でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外壁全面に窓を囲む様に施された ブロック調のデザイン凹凸が特徴的なホテルです。 地下鉄赤坂駅・乃木坂駅から共に徒歩にて5分と交通の便が良く、赤坂と六本木の中間に位置しているおり 忙しく飛び廻る行動派のビジネスにとても好評なホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区日本橋にあるホテルです。東京メトロ茅場町駅2番出口を降りて徒歩3分。銀座も徒歩圏内。自動チェックインで楽々入室。部屋も清潔でベッドも広々。朝食はパン、マフィン、チーズハンバーグ、スープ、サラダとボリューム満点でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六本木駅や六本木一丁目駅から徒歩で行けますが、目の前にバス停があったのが便利でした。新橋駅まで行くことができます。ホテルはとても大きくてエントランスがとても豪華です。コスタコーヒーも買うことができてミニサイズのコンビニもあり、こちらも便利でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 観光、ビジネスに最適なホテルです。茅場町駅から約100m程の所にあります。コンビニが近くにありWI-Hiも完備されています。東京駅よりタクシーでも10分ほどで行かれます。大型連休など観光利用などされてみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ニューセントラルホテルは自宅から徒歩30秒ほどの所にあるビジネスホテルです。たまたまお昼寝タイムと言う午前10時から夕方16時までの6時間ほどの間ビジネスホテルの1室を有効に使用出来るサービスを利用する機会があったのでこのニューセントラルホテルを利用させて頂きました。利用した部屋は母と2人だったのでツインルームでした。通常のホテルのツインルームよりは大分狭い部屋でしたが仮眠を取ったりテレビを見たり廊下に備え付けてある給茶機でゆず茶を飲んだりしました。また地下1階には大浴場が男女ともにあってまだチェックインの前の3時頃と言う事もあって2人でゆっくり大きな湯船につかってのんびりとリラックスする事が出来ました。セキュリティーもしっかり管理されていて女性用の大浴場を利用するにはチェックインの時に貰えるカードキーが無いと入れない様になっているので不審者が女性用の大浴場に入って来ると言う事はないしそういう細かい心遣いもきちんと配慮されているところには関心しましたし安心して大浴場を使用する事が出来ました。6時間と言う時間でしたがあっと言う間に終了してしまいまたこの様に利用する事があればまた大浴場に入ってゆっくりリラックス出来る時間を過ごしたいなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンフォート東京神田は神田駅からは少し歩きますがホテル周辺は喧騒の無い静かな環境に有ります。カウントダウンイベントの為、大晦日に宿泊したのでいっそう静かでした。カウントダウンイベントが終了してホテルに戻ったのですがフロントが開いていて助かりました。朝食無料も有り難かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR田町駅から徒歩6、7分程度にあるホテルになります。JR品川駅からだと田町駅までが4、5分で着くため、新幹線で遠方からきた方にとても利用しやすいホテルだと思います。東京駅からでもJR線で田町駅まで10分弱くらいしかかかりませんので、観光する際等に起点にして行動するのに良いです。地下鉄も近く、都営地下鉄三田駅からホテルまで徒歩10分未満なので、行く先によって効率良い交通機関で移動できます。駅近で利便性の良いところを探している方におすすめです。 1Fがエントランスロビーと和洋食ビュッフェのボンサルーテ・カフェがあります。 このカフェでは、食材をこだわりの農場からお取り寄せされていたり、手作りにもこだわっていたりと、ここでしか食べられない味が楽しめます。時期によってメニュー内容も変わるので、宿泊者だけでなく、朝食を食べにきてもいいと思います。 営業時間は7時から10時まで。テラス席もあるので外を見ながら食べるのも素敵です。 お部屋の数は全部で216室。種類はシングル、セミダブル、レディースルーム、スタンダードツイン、デラックスツイン、和ツイン、プレミアルーム、ユニバーサルルームとあります。特徴的なのが、レディースルームとプレミアルームの一部。レディースルームは全室禁煙でフローリング。高さが低めの家具、特にベッドから起き上がってすっと座れそうな椅子にそれに合わせた机が優しい感じがして、素足で移動していると自分の部屋のような感覚になります。落ち着けるのでおすすめです。またプレミアルームは独立したトイレとシャワールームが採用されています。その中にテレワーク用があるようで、こちらは泊ったことはなかったのですが、プリンターがあるというビジネス利用に良い部屋もあるそうです。 チェックイン時間が早めの14時からで、チェックアウトが11時までというのも嬉しいところでした。和ツインも30平米あってモダンな感じなので、また泊まってみたいと思います。
-
京王プレッソイン浜松町/ 京王プレッソイン10施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-26
- アクセス:
都営三田線「御成門駅」から「京王プレッソイン浜松…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「京王プレッソイン浜松…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王プレッソイン浜松町さんに、東京への出張で宿泊させていただきました。評価としては、非常にきれいなホテルです。 場所は、JR浜松町駅から徒歩8分 都営浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩4分、都営三田線「御成門駅」徒歩2分であり、非常にアクセスがいい場所になります。近くには、東京タワーや増上寺などの観光地がありアクセスポイントとしてはいいです。 食事の場所も、浜松町にはたくさんあるので困ることはないと思います。 設備のポイントとして、1階にコンビニエンスストアが隣接していることで必要なものがすぐに手に入ることですね。滞在中の飲み物などはすぐに買えますね。 お部屋は、まだ新しいことで非常にきれいであり清潔感も感じました。 当然、設備としてWi-Fiもしっかりしており、仕事もできる環境でした。 若干、お風呂が小さいと感じましたがビジネスホテルでは清潔感を優先しておりますので全く問題ありません。 朝食は、バイキング方式で非常に品数も多いです。 また、東京に行くときは利用させていただこうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは港区の竹芝駅の近くにあるビジネスホテルです。普通のビジネスホテルと違い、外観や内装までスタイリッシュでおしゃれに作られています。場所もどこにでも行きやすい東京の真ん中なので観光にも便利です。
-
スマイルホテル日本橋三越前/ スマイルホテル53施設
所在地: 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4-14
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から「スマイルホテル日本橋…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スマイルホテル日本橋三越前は、三越前駅近くにあるビジネスホテルです。室内は、きれいでとてもくつろげます。スタッフの対応も親切で丁寧です。おすすめのビジネスホテルです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本