「山形新聞社本社」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山形新聞社本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 七日町で飲んでいたメガネくん(*?-?*) 七日町で飲んだあとの締めと言ったら、いつもココ!!! 『鬼がらし七日町店』 鬼がらしは、創業40年になる山形の老舗ラーメン店!! 今では山形県内に6店舗、宮城県に3店舗を展開する大人気ラーメン店です。 メガネくんは辛いものが好きなので、いつもオーダーは決まって『みそラーメン超辛』 鬼がらしの、みそラーメンは辛さが選べて ノン辛・小辛・中辛・大辛・超辛 の5段階から選べるので子供連れの家族でも行けちゃいます(o^^o) 七日町店は飲屋街にあるので夜になるとお酒を飲んだ締めのラーメンをすすっているサラリーマンでいつも満席???? 店内はカウンターとテーブル席があり、水はセルフサービスとなってます。 さて、ラーメンのお味はと超辛はみためはスープが真っ赤! 辛いですが一度食べたら病みつきになる辛さ(o^^o) お酒を飲んだ体に染みるー!! 具材はワカメ、ネギ、メンマ、チャーシュー、山形の辛味噌と言ったら定番の青海苔が乗っており麺はコシがあり、やや縮れの中細麺。 毎日でも食べたくなるクセになる一杯です!! 汗をかきながらスープまで完食してしまうほどの美味しさ(°▽°) お腹に余裕がある方には、餃子もオススメです!!
-
周辺施設山形新聞社本社から下記の店舗まで直線距離で416m
ラーメン工房あるますーぷ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと気になっていたお店に初めて訪問させて頂きました。 お店に入ると、すでに満席だったので、やっぱり人気のお店なんだと思いました。 結構待ち時間があるだろうなぁと思いましたが、タイミングよく一組のお客様が食べわって帰る所だったので直ぐに案内されて座ることができたので良かったです。 メニューがたくさんあり、どれにしようか悩みましたが、数量限定!の文字が気になり、山形あるまプラチナSIOを注文しました。 注文してから運ばれてきた時は本当にプラチナのように輝いていて驚きました!味は一口食べた時の優しさが最後の一滴を飲み干すまで続き、麺やチャーシューもその味の良さを引き立てていました!ゆずの香りも心地良く、食べ終えた後は満足感でいっぱいでした。今までたくさんのお店のラーメンを食べてきましたが私の好みの味でとても美味しかったです。帰るとき、隣の席で食べていた餃子が大きくて、美味しそうだったので今度訪問したとき食べようと思います。ご馳走さまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の山形で新たなラーメン屋さんを探し… 友人と初めてお邪魔しました、らーめん山之助さん。 駐車場がないので七日町のパーキングに車を止めて徒歩1分程でお店に到着。 こじんまりした、雰囲気の良い佇まいのお店です。 お昼時間でしたので、4組ほど並んでいました。サラリーマンの方が多いように感じました。券売機にて、チケットを購入して待ちます。 店内は、L字型のカウンターが11席ほどあります。 満席のため、入口のベンチで待ちます。 回転がいい店で、数分で中へ入れました。着席から着丼までほとんど待ち時間がなかったように感じます。 客席と厨房の間には仕切りがないので、店員さんの手捌きをずっと見てましたが、容量良く調理する姿が素晴らしかったです。 接客も丁寧で、明るく、元気があります。 厨房も綺麗で、清潔感もあります。 ラーメンは、最高に美味い。 食べ進めると止まらない 食べる人を選ばない白湯でした。 スープも完食してしまいました。 また行きたいと思います。 ご馳走さまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと気になっていたお店に初めて訪問させて頂きました。 お店に入ると、すでに満席だったので、やっぱり人気のお店なんだと思いました。 結構待ち時間があるだろうなぁと思いましたが、タイミングよく一組のお客様が食べわって帰る所だったので直ぐに案内されて座ることができたので良かったです。 メニューがたくさんあり、どれにしようか悩みましたが、数量限定!の文字が気になり、山形あるまプラチナSIOを注文しました。 注文してから運ばれてきた時は本当にプラチナのように輝いていて驚きました!味は一口食べた時の優しさが最後の一滴を飲み干すまで続き、麺やチャーシューもその味の良さを引き立てていました!ゆずの香りも心地良く、食べ終えた後は満足感でいっぱいでした。今までたくさんのお店のラーメンを食べてきましたが私の好みの味でとても美味しかったです。帰るとき、隣の席で食べていた餃子が大きくて、美味しそうだったので今度訪問したとき食べようと思います。ご馳走さまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の山形で新たなラーメン屋さんを探し… 友人と初めてお邪魔しました、らーめん山之助さん。 駐車場がないので七日町のパーキングに車を止めて徒歩1分程でお店に到着。 こじんまりした、雰囲気の良い佇まいのお店です。 お昼時間でしたので、4組ほど並んでいました。サラリーマンの方が多いように感じました。券売機にて、チケットを購入して待ちます。 店内は、L字型のカウンターが11席ほどあります。 満席のため、入口のベンチで待ちます。 回転がいい店で、数分で中へ入れました。着席から着丼までほとんど待ち時間がなかったように感じます。 客席と厨房の間には仕切りがないので、店員さんの手捌きをずっと見てましたが、容量良く調理する姿が素晴らしかったです。 接客も丁寧で、明るく、元気があります。 厨房も綺麗で、清潔感もあります。 ラーメンは、最高に美味い。 食べ進めると止まらない 食べる人を選ばない白湯でした。 スープも完食してしまいました。 また行きたいと思います。 ご馳走さまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 七日町で飲んでいたメガネくん(*?-?*) 七日町で飲んだあとの締めと言ったら、いつもココ!!! 『鬼がらし七日町店』 鬼がらしは、創業40年になる山形の老舗ラーメン店!! 今では山形県内に6店舗、宮城県に3店舗を展開する大人気ラーメン店です。 メガネくんは辛いものが好きなので、いつもオーダーは決まって『みそラーメン超辛』 鬼がらしの、みそラーメンは辛さが選べて ノン辛・小辛・中辛・大辛・超辛 の5段階から選べるので子供連れの家族でも行けちゃいます(o^^o) 七日町店は飲屋街にあるので夜になるとお酒を飲んだ締めのラーメンをすすっているサラリーマンでいつも満席???? 店内はカウンターとテーブル席があり、水はセルフサービスとなってます。 さて、ラーメンのお味はと超辛はみためはスープが真っ赤! 辛いですが一度食べたら病みつきになる辛さ(o^^o) お酒を飲んだ体に染みるー!! 具材はワカメ、ネギ、メンマ、チャーシュー、山形の辛味噌と言ったら定番の青海苔が乗っており麺はコシがあり、やや縮れの中細麺。 毎日でも食べたくなるクセになる一杯です!! 汗をかきながらスープまで完食してしまうほどの美味しさ(°▽°) お腹に余裕がある方には、餃子もオススメです!!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本