「秋田魁新報社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~164施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると秋田魁新報社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で789m
ヒロコーヒー 阪急うめだ本店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界各国のドリップコーヒーが楽しめます。コーヒーの香りはリラックス効果もあるのでのんびりできます。オンラインショップもあるので、家庭でも楽しめます。友人と行くより、一人でのんびりするための、秘密の場所にしています。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で793m
英国屋 大阪ステーションシティサウスゲートビル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大丸の16階にあります。ここのフロアーは飲食フロアになります。英国屋アクティ大阪店は、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができます。ここは店内もありますが、店内の外にも椅子やテーブルもあるので、複数人でお茶をするときには、店外をお勧めします♪私は、集中して仕事や読書したいときや、打ち合わせしたいときには、よくここを利用しています。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で800m
カフェ&バルコリドール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「カフェ&バリコリドール」は、阪急32番街空庭Dining2階にあります。 平日のランチはパンが食べ放題で人気店で並びますが、遅めのモーニングは静かに落ち着いた空間でゆっくりと手作りパンが食べれてオススメです。 阪急百貨店が目の前にありそれだけでもリッチな気分になれます。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で803m
メディアカフェポパイ東通り店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅、地下鉄梅田駅から東へ歩いて10分弱ぐらいの阪急東通り商店街にあるネットカフェです。若い頃に、終電がなくなり、一度利用させて頂きました。綺麗な個室になっており、全然寝れたのを覚えています。結構、快適空間です。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で805m
スターバックスコーヒー 大丸梅田店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅や阪急の大阪梅田駅からすぐの大丸の2Fにあるスターバックスです。改札を出てから大丸の入り口までずっと屋根があるので天気が悪い日でも安心して利用でき、雨宿りなどにも利用することができます。大阪駅の付近には大丸内以外にも複合施設内や店舗としてスタバがとてもたくさんありますが、駅から屋根がある場所のみを通って店内に入れるスタバはここだけなんじゃないかと思います。また、開いている時間は7:00〜23:00と長めで、早朝からのリモートワーク、仕事の休憩時間や小腹がすいたタイミングや待ち合わせをするとき等様々なタイミングで利用できると思います。店の場所は化粧品売り場の奥の西側で、化粧品売り場の中からだと少しわかりにくいかもしれません。外からならテラス席も見えるので分かりやすいです。駅前で大型複合施設の中にあるだけあってテラスも含めて席数がとても多く、土日でも席が埋まることはなさそうです。私は土日しか利用したことがありませんが、レジが混んでいても店員さんが多いのか注文した商品が提供されるスピードも速くスムーズで、事前に席を確保しているか等の確認もしてくれて、とても満足でした。モバイルオーダーも利用できる店舗なので、席を確保してからスマホで注文できる為「座れないかも」「席があくまで待ってなきゃ」という不安はかなり解消されると思います。帰り際に片付けをしようとしたとき、店員さんがフードのトレーやドリンクのカップを預かってくれたこともあり、サービスや声掛けも素晴らしいと思います。もし大丸内に勤務していたら休憩時間や出勤前に店に寄って飲み物をテイクアウトするのが日常になりそうなくらい大好きな店舗のうちの一つで、大丸に用事があるときはほぼ必ず立ち寄っています。JR大阪で降りる人や乗り換える人は駅から大丸までそんなに遠くないと思いますし、通勤の時間帯にはOPENしているので自分へのご褒美として行ってみるのもいいと思います!
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で805m
ヒロコーヒー 大丸梅田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の大丸の中にあるカフェです。上品で落ち着いた雰囲気のお店で、ゆっくりしたくなりますね。メニューは豊富でサンドイッチなんかは抜群に美味しいですよ。ケーキも揃っていて、甘さがちょうど良くて、食感もしっとりとろけるようなガトーショコラは最高です。コク深く、香りが豊かなコーヒーもすごく美味しいので、ケーキとの相性は抜群ですよ!
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で805m
ファクトリーシン 大丸梅田店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- FACTORY Shinは神戸三宮を本店とするケーキ屋さんでこちらは大阪駅前の大丸梅田店地下にある店舗です。ショーケースには見目鮮やかなケーキが並びます。こちらのケーキ(プチガトー)はちょっと濃厚でどちらかというと大人向けな味かと思います。(お酒を使用したものもあります。)ケーキの他、焼菓子・プリンといったものもあり、包装もおしゃれなのでちょっとした手土産に良いかもしれません。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で806m
スターバックスコーヒー LUCUAosaka店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪駅から行けるルクアの言うビルの中の10階にあります。こちらのスターバックスコーヒーは同じ階に図書館もあり本を見ながら飲み物が飲めます。お店の雰囲気もとても良いので行ってみて下さい。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で806m
タリーズコーヒー 大阪ステーションシティ店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーをいただきましたが自分好みで味が濃くてとても美味しかったです!! 店内も落ち着いているため勉強がとても捗りました! 店員さんの愛想もとてもよかったのでまた行きたいです!
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で806m
レジデンスカフェマルフクコーヒーJR大阪三越伊勢丹店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪三越伊勢丹8Fのメンズフロアの奥にあり、シックで落ち着いた外観と店内です。 隣には、シガコーナーがあり世界各国の葉巻がおいてあり、まさに大人の雰囲気が漂っています。 ゆったりとした空間で食べたケーキとコーヒーは、とっても美味しかったです。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で816m
gram 梅田阪急・ナビオ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- gram 梅田阪急・ナビオ店はナビオの中にある人気のパンケーキのお店です。シンプルなパンケーキからデコレーションがたっぷりのパンケーキやおかず系のパンケーキまで種類が豊富です。パンケーキだけでなく、飲み物の種類も多く何度行っても楽しめるお店です。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で823m
Dallmayr・Cafe&Shop
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪中之島線渡辺橋駅から徒歩5分ほどの所にあるとっても素敵なカフェです。 ミュンヘンに本店を構えるこのお店は、本店の雰囲気を感じれるよう優雅な空間とゆったりとした時間を過ごすことができるような造りになっています。 300年以上にわたる伝統と格式を感じながら飲むお茶は素敵なカフェタイムで大満足させてくれます。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で839m
PRONTO 新梅田食道街店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の休憩時間に来店しました。とてもオシャレな店内です。とても落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごせました。私はパスタを注文しました。トマトソースとの相性が抜群で、とてもオススメです!
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で845m
カフェ・モトモト(cafe・motomoto)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅から徒歩数分のところにある東通りの裏道にある隠れ家的な喫茶店です。こちらのお店はランチで利用させて頂きましたが、チーズフォンデュランチという珍しいランチメニューがあり、チーズフォンデュを手軽に食べることができます。チーズが濃厚でとても美味しく、店内も静かで居心地がいいので、デートや待ち合わせの時間つぶしなどにオススメです。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で856m
丸福珈琲 ハービスプラザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田のハービスプラザにある丸福珈琲の店舗です。人気店で同じフロアのお店で食事をした後よく行きますが、並んでいることも多いです。 珈琲はもちろんのことケーキやプリンも美味しく、私のお気に入りは珈琲ゼリーです。 ちょっとほろ苦くて美味しいです。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で857m
スイーツパラダイス 梅田店/ スイーツパラダイス17店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田店では、さまざまな種類のスイーツを楽しむことができます。ケーキ、プリン、タルト、ムース、クッキーなどの洋菓子から、和菓子やアイスクリーム、フルーツなども取り揃えられています。また、ドリンクバーもあり、コーヒーや紅茶、ジュースなどが飲み放題となっています。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で857m
PRONTO 梅田楽天地ビル店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田楽天地ビルのPRONTO店では、パスタ、ピザ、パニーニ、サラダ、スープなどのイタリアン料理がメインとなっており、ランチやディナー、カフェタイムなど様々なシーンで利用することができます。また、コーヒーや紅茶、カクテル、ビールなどのドリンクメニューも充実しています。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で862m
サーティワンアイスクリーム ホワイティうめだ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄梅田駅からすぐ近くのアイスクリーム屋さんです。 店員さんはいつも明るく元気に接して下さいますので、とても気分がいいです。 アイスクリームは常時たくさんの種類が用意されていてどれにしようかいつも迷ってしまいます。 そんな時は期間限定のアイスクリームを選ぶようにしています。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で870m
ハービスOSAKAカフェ&デリハイ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハービス梅田にあるお洒落なカフェです。都会のど真ん中で、のんびりとくつろげる空間で、オープンテラスがいい感じです。軽食のランチもあります。カフェは300円〜でリーズナブルです。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で870m
ハーブス ハービスプラザ店/ ハーブス10店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅から徒歩2分のハービスエント内にあるお店です。店内は落ち着いているので、ゆっくりお友達とお茶会ができました。美味しくてボリューム満点のケーキなので、大満足で帰りました。
-
周辺施設秋田魁新報社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で871m
スターバックスコーヒー 梅田HEP FIVE3階店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5-15
- アクセス:
「「阪急三番街」バス停留所」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩2分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 梅田HEP FIVE 3階店は、大阪府にあるおしゃれなカフェです。学生や若者を中心に人気があり、コーヒーはもちろんのこと、フラペチーノや各種ドリンク、デザートや軽食なども取り扱いがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西梅田のレイズビル5階にあるネットカフェです。 レイズビルは大阪駅前第1ビルから道路を挟んで西側にあるビルで、ビルの5階にはこのお店の看板があるので分かりやすいです。 梅田で働いていた時、遅くまで飲んで終電が無くなったときに、よくこのお店で朝まで過ごしましたよ。 その時はリクライニングシートの5時間パックのコースが多かったかな。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区梅田2-4-34、西梅田駅を出て西にある桜橋渡辺病院さんのお隣の産光ビルの一階にあるお店で、ハービスのすぐ裏です。白と黒を基調としたオシャレな外観。入り口の扉なんかも素敵です。 店内は四角や丸テーブルがあり、落ち着いて食事やお話が出来る静かな雰囲気です。 今回はアイスコーヒーとケーキのセットをいただきました。ふんわりチーズケーキと香りの良いコーヒー。美味です。 後で気が付いたのですが、フレンチトーストやプリンも美味しいらしく、次回の訪問理由が出来ました。次はフレンチトーストをいただこう! 美味しかったです。ご馳走さまでした。
-
ドトールコーヒーショップ 大阪梅田一番街店/ ドトールコーヒー928店舗
所在地: 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町9-36
- アクセス:
「「阪急三番街」バス停留所」から「ドトールコーヒーショ…」まで 徒歩1分
阪神高速11号池田線「梅田出入口(IC)」から「ドトールコーヒーショ…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ大阪梅田一番街店です。豆乳ラテを注文しました。泡部分が優しい味わいで、砂糖を入れて飲みましたが、次回は入れないでみようと思います。お気に入りメニューです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅をおりてすぐのルクア2階入り口近くにあります。 小さなお店で座席数は少ないので、持ち帰りとしたほうが良さそうです。 店員さんの接客が良くて良い印象です。 夏場はフラペチーノがおいしいですよね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのカフェ英国屋さんは阪急17番街というビルの5階にあります。 梅田にはカフェがたくさんありますが、休日に行こうと思うとどこも混んでいて騒がしいことが多いです。 でもこの英国屋さんは休日に行っても待たずに入れたり、少しだけ待って入れたりすることが多いです。このビル自体落ち着いた雰囲気で人が入り乱れる感じではないからだと思います。 カフェの雰囲気も良く、ゆったりと落ち着ける空間です。座席もゆったりで良いです。今は全席禁煙です。 よく頼むメニューはコーヒーゼリーパフェ、シフォンケーキとコーヒーです。 コーヒーはおかわり無料で出来るのも嬉しいポイントです。 パフェはサイズ感が大きすぎずちょうどいいです。カフェにはよく行きますが、パフェはほぼここでしか注文しません。 特にコーヒーゼリーパフェが甘すぎずなお味でおすすめです。 中身は主にコーヒーゼリーとアイス1個と生クリームです。他のパフェはコーヒーゼリーの代わりにアイスが2個入ってたと思います。 私にとってはものすごく貴重な穴場の休憩スペースで、よく利用させていただいています。とてもお気に入りなカフェです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田スクエアビルディングはイーマの隣にあります。その一階に路面店として入っているタリーズコーヒーです。こちらのタリーズはWi-Fiが使えますし、喫煙ルームもあって便利に使えます。私はブラックコーヒー派なので、他のドリンクは飲みませんが、パスタが美味しいのがタリーズによく行く理由です。ナスとベーコンのトマトパスタが特にお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、大阪府大阪市北区堂島2丁目に位置しているタリーズコーヒーです。まず、タリーズコーヒーが心掛けていることは、心を込めて淹れる一杯のコーヒーで、お客さまの心にくつろぎを提供しています。また、タリーズコーヒーは「コーヒー豆」「焙煎」「バリスタ」のクオリティを日々追求しながら、世界中から厳選したスペシャルティコーヒーをお届けしています。そのことから、お客さまにスペシャルティコーヒーの美味しさを伝えたい、その想いから、タリーズコーヒーでは「コーヒー豆」「技能」「人」にこだわり、品質の向上に取り組んでいます。具体的には、お客さまにより?品質のコーヒーをお届けするために、定期的に?産地へ?を運んでいます。それぞれの産地でより特徴的で品質的の高いコーヒーを生産するために、新しい作り方や精製方法を生産者と一緒になって試作し、改良を繰り返すことで生産国との信頼を築いてきました。そうした取り組みを通じて、銘柄やグレードに囚われない、真に美味しいコーヒー?を?に?れることを可能にしています。?規模の農協が?慢の?をエントリーし、その質を競う「カッピングコンテスト」と、その年のトップクラスの?を?ロットで打ち出す「マイクロロットプロジェクト」は、タリーズコーヒーが?年?を注いできた代表的な取り組みです。また、ご提供するコーヒーの品質をさらに?めるために、収穫時期になると担当者が産地に出向き、現地の状況や天候を確認したり、?産者と品質のすり合わせをしたりしています。さらに、すべてのシーズナルコーヒーは毎年品評会を?い、その品質を評価。常に、飲む?の世界を広げるコーヒーを追い求めています。このような、取り組みをおこなってきたことで、非常に人気のあるお店へと発展してきました。また店員さんも非常に親切で、サービス精神のある接客をしてくださることから、利用した際は非常に満足しております。是非とも今後も利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東梅田駅から徒歩3分のところにある小さなカフェです。 クラシックなプリンやケーキなどをいただけます。レジの横に持ち帰りもできるクッキーやパウンドケーキなどのお菓子もあります、 私が行った時は春先だったため、季節のメニューとしていちごのメニューがいくつかあり、その中からいちごのクリームソーダといちごのブリュレパフェを注文しました。クリームソーダは甘すぎないちょうど良い甘酸っぱさでした。美味しさもですが、中に1粒いちごが入っていたのに少しちょっとびっくりしました!ブリュレパフェは中のクッキークリームとの相性がとても良く、美味しかったです。ブリュレ部分もしっかりパリパリしていて最高でした。友人はプリンを頼んでいましたが、プリンは固めのものだそうです。 今回は昼下がりにお茶をしに行きましたが、メニュー表にはキッシュやパスタなど食事メニューもあったので機会があればランチの時間にも行ってみたいなと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅すぐの梅田阪神百貨店の中にルピシアが入っています。 緑茶から紅茶まで数多くの茶葉が選べます。 用途に合わせて詰め合わせもオシャレにセットしていただけ、缶に名入れ可能な商品もありますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- FACTORY Shinは神戸三宮を本店とするケーキ屋さんでこちらは大阪駅前の大丸梅田店地下にある店舗です。ショーケースには見目鮮やかなケーキが並びます。こちらのケーキ(プチガトー)はちょっと濃厚でどちらかというと大人向けな味かと思います。(お酒を使用したものもあります。)ケーキの他、焼菓子・プリンといったものもあり、包装もおしゃれなのでちょっとした手土産に良いかもしれません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 毎週末はここで友人と一緒に、ブルーベリーのロールケーキを食べに来ています。 このロールケーキは中のクリームがとても甘くて食べやすく、すごく滑らかなんです。 ブルーベリーも酸味が効いているので、生クリームの甘さと相まってとても美味しいんです。 これがすごく人気があり、多くのお客さんに親しまれているんです。 是非、一度来てみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私はここのマカロンがとても気に入っているので毎週末は必ずここに来ています。 そして、イベントがあるときにも必ずここに来ています。 私はここのマカロンが大好きで凄く気に入っているので、 いろんな人に食べにきてほしいです。 マカロン以外にもおススメのデザートは色々ありますよ。 是非、一度来てみてくださいね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大丸の16階にあります。ここのフロアーは飲食フロアになります。英国屋アクティ大阪店は、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができます。ここは店内もありますが、店内の外にも椅子やテーブルもあるので、複数人でお茶をするときには、店外をお勧めします♪私は、集中して仕事や読書したいときや、打ち合わせしたいときには、よくここを利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティー ディアモール大阪店は ・阪神梅田駅 ・大阪市営地下鉄各線梅田駅 ・JR大阪駅、JR北新地駅 を行き来できるように結ぶ、公共地下通路と一体化した地下街「ディアモール大阪」のファッショナブルストリートにある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ナナズ・グリーンティーは大阪駅前第一ビルから大阪丸ビルへ向かって直進し、大通りを右折するとすぐにあります。梅田駅を利用する際に、ちょっと休憩したいなというときにぴったりのお店です。ディアモール大阪はちょこっとお茶が可能なお店が沢山あるのでとても嬉しいです。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティー ディアモール大阪店の営業時間は 10:00〜22:00閉店となっており、 ラストオーダーは30分前の21:30となっているようです。 本来であれば22時まで営業しているようですが 現在はコロナウイルスの影響で、時短営業になっている場合もあるようなので、行く予定の方は注意してください。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。中途半端な時間に食事をとりがちな私にとってはとてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶シフォンケーキ(720円)や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、思っている以上に満足感の高い一品です。 贅沢なソフトクリームもラインナップされています。 また、期間限定ではちみつレモンティーグラス(\980)やはちみつレモンティーフロート(ICED)(M \700 / L \790)という暑い夏にぴったりの商品も仲間入りしていました。とってもおいしそうです。 さらに、こちらの店舗はドリンクだけでなく、パフェも甘味もテイクアウトが可能なため、とても便利です。 大満足なお店でした。またぜひ行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新阪急八番街店では、葉山珈琲のオリジナルブレンドのコーヒーをはじめ、エスプレッソドリンクやフレンチトースト、サンドイッチなどの軽食も楽しむことができます。お店の雰囲気は、落ち着いた雰囲気でありながらもアットホームな感じがあります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本