「西日本新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~383施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西日本新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸鶏屋 北新地店は、タッカンマリ鍋の美味しいと噂のお店で、今回初めて利用しました。店内はとても綺麗で、店員さんの接客も最高に良かったです。メインのタッカンマリ鍋はスープが最高に美味しかったです。その他の料理も美味しく、また、利用したいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- めちゃくちゃ人気の万ん卯にランチで訪問です。高級おでんのお店で、お昼の親子丼が美味しいと聞き親子丼を注文。やがて運ばれてきた親子丼。半熟のとろっとろで、見かけは最高。味も最高。甘味もほどよい。蕎麦屋なら蕎麦汁ダシだが、ここはおでん専門だからおでんダシだと思いますが、最高に美味しいです。何度でも来たい味でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋線から北新地に入ってすぐのお店です。以前は上司と同僚とでよく行ったお店で今回は家族で訪問しました。月曜日の午後でしたがお客様でいっぱいでした。熱い夏の日でもこのお店のおすすめは新鮮なお魚の鍋料理です。クエのお刺身から始まって、クエのから揚げ、クエ鍋、雑炊と美味しくいただき大満足の食事会でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線の北新地駅から徒歩5分くらいのところにある和食の美味しいお店の「榮屋(さかえや)」です。北新地の和食屋さんなのでちょっと敷居が高い感じですが、こちらはランチもしており、値段も1000円とリーズナブル。北新地の美味しい料理を1000円でいただけるのはめっちゃお得です。しかもご飯(炊き込みご飯)はおかわり自由。おかずの種類は沢山ありめっちゃ美味しかったですが、炊き込みご飯もかなり美味しかったです。美味しいのでお代わりして炊き込みご飯ご飯だけでお腹いっぱいになるほどです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地本通り 御堂筋寄りの神田川さんの隣あたりのビルの2階にあります。中はこじんまりした割烹の雰囲気の味わえる素敵な空間です。 達筆な文字でかかれたメニューがどれも美味しそうに見えてしまいます。丁寧な応対のスタッフにも気持ちがいいです。 お料理は、一品一品手がこんでいて、どれも何食べてもホントに美味しいです! まさしく名店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地駅から徒歩5分くらいのところにある和食の美味しいお店の「一輪」。西天満から曽根崎新地に移転しています。よくランチでお伺いしています。こちらの定食メニューは種類豊富でいつもどれにしようか迷います。中でもオススメなのは、子持ちにしん塩焼き定食や、しめさば定食、カキフライ定食です。めっちゃ美味しいですよ。テーブルの上にふりかけが置いてありますが、かけ放題なのです。嬉しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅、阪神梅田駅より徒歩3分、JR大阪駅、阪急梅田駅より徒歩5分、スイングうめだ8階にある新鮮なカニが食べれるお店です。 営業時間は、月〜日、祝日、祝前日 11:00〜23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)になります。 店内は、ゆったりとした「和」の空間が広がっていて、大広間や、完全個室(壁・扉あり)、掘りごたつ個室、個室テーブルなどがあります。 天井も高く広々としているので、落ち着いた雰囲気で安心して食事が出来ます。 今回は、土曜日だったので予約をして行きました。 【かに会席】凪咲(なぎさ) 全9品 6,050円 (税込)を頂きました。 コース内容は、◆かに八寸 ・かに酢・前菜二種 ◆かに造り ◆かに茶碗蒸し ◆焼かに ◆かに天ぷら ◆かに釜飯 ◆香の物 ◆吸物 ◆アイスクリームお抹茶掛けでした。 どの料理も新鮮なカニを使っているので、とっても美味しかったです。 彩りも豊かで見た目も華やかなので、とても楽しめました。 料理もタイミングよく運んでくれるので、美味しくいただけました。 また、特別な日に是非来たいです。
-
まいどおおきに食堂 森町食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
所在地: 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-3
- アクセス:
OsakaMetro堺筋線「南森町駅」から「まいどおおきに食堂 …」まで 徒歩2分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「まいどおおきに食堂 …」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪天満宮駅、南森町駅から徒歩3分程度のところにある定食屋さんです。森町食堂は、まいどおおきに食堂の一号店です。他の店舗のようなセルフスタイルでおかずを選んでいくのとは違い、この店舗は定食メインです。メニューも豊富でボリュームたっぷりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は香川では有名な骨付鳥のチェーン店です。お店の名前は「いっかく」と読みます。 予約は電話・ネットで可能となっており、電話での問い合わせにも対応しています。 アクセスは電車が一番便利です。 JR東西線の北新地駅が最寄り駅になります。 お店までの道順はというとまず駅の西改札口を出ます。 右に進んで1つ目の角を右に曲がってみどりの窓口の前をいくと11-23の出口が見えてきます。 地上に上がって目の前に西口筋があるので左に曲がります。 つきあたりにコンビニが見えるのが一鶴の入ったビルになります。 「ぐらんぱれ」という名前のビルで4階にお店があります。 西洋風の外観にガラス張りになったエレベーターがあるので見ればすぐに分かると思います。 車でのアクセスとなると専用駐車場がないので必然的にコインパーキングを利用することとなります。 北新地周辺は10分100円を超えるようなコインパーキングが多いのであまりおすすめしません。 営業時間は平日17時〜23時、土日祝11時〜23時となっております。 定休日は火曜日になります。祝日の場合は11時からの通常営業です。 支払方法は現金以外にもクレジットカード、電子マネー、QRコード決済が利用可能です。 店内は電球色の照明と床や壁にタイルを使ったヨーロッパ風の内装です。 テーブル席も多く広いので家族連れや友達同士でも利用しやすいと思います。 座席はカウンターとテーブル席を合わせて120席あります。 メニューはというと骨付鳥がメインとなります。 おやどりとひなどりの2種類から選ぶことが出来ます。 おやどりはしっかりとした歯ごたえがあり噛むたびに脂と肉の旨味を感じられます。 ひなどりは柔らかくジューシーで非常に食べやすいです。 骨付鳥以外にもとりめしやサラダ、とりハムなどのサイドメニューもあります。 お酒もビールからサワー、焼酎、ワイン、日本酒と揃っているので鳥と一緒に頂くとなお良いと思います。 このお店の鳥はとてもジューシーで脂まで美味しいです。 玄人好みのおやどりも万人受けするひなどりもどちらも絶品です。 骨付の1本鳥なのでかぶりつけるのもとても良いです。 キャベツやおむすびを余ったタレにつけて食べるのも好きです。 定員さんは忙しい中でも落ち着いています。 席への案内もお会計もスムーズです。 是非また利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区梅田にある松のや 大阪駅前第3ビル店さんは美味しいトンカツの専門店さんです。 揚げたてのトンカツがお値打ちに頂けますしメニューも豊富にあって、カキフライもとっても美味しかったですよ。
-
まいどおおきに食堂 梅ヶ枝食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目2-14 マツセ梅田ビル2 1F
- アクセス:
OsakaMetro谷町線「南森町駅」から「まいどおおきに食堂 …」まで 徒歩6分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「まいどおおきに食堂 …」まで 350m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西天満交差点からすぐの場所にあるまいどおおき食堂さんです。セルフスタイルで、お惣菜をトレーに乗せたままお会計できます。和食から洋食まで、おかずの種類が豊富にあります。おすすめは、注文して焼いてくれる卵焼きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区曾根崎新地1丁目にある串かつだるま北新地店さん、JR東西線北新地駅から徒歩5分ほどの場所にお店があります。ダルマビルというビルがお店になっています。串かつだるまさんといえば言わずと知れた大阪では有名な串かつ屋さんです。豊富なメニュー、お得な串の盛り合わせなど飽きがきません。外はカリッと揚げられた薄めの衣とソースの相性が抜群です!皆様も是非、利用してみてください!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線「肥後駅」の4番出口から直結の『鳥料理藤よし 中之島フェスティバルプラザ店』。中之島に行った時のランチは必ずこちらと決めています。ランチはメニューも多く、明太子が食べ放題で、それだけでご飯がすすみます。ランチだけではなく夜は落ち着いた雰囲気が漂う店内で鳥料理が楽しめます。店舗限定メニューもあるのでお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多祇園山笠名物華味鳥を使った水炊きのお店の支店です。 スタミナ食として食べられたのが起源、自社の広大な鶏舎でのびのびと育てられた栄養満点の若鳥の水炊きはとっても美味しいです。 コーラーゲンたっぷりのスープもとっても美味しいです。水炊きを食べておいしくコラーゲンスープを飲んで綺麗になった気分で最高です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本