「西日本新聞社大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1927施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西日本新聞社大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で809m
KICHIRI西新地店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の中心地、梅田・北新地にある居酒屋さんです。 チェーン店ではありますが、ここのお店限定のローストビーフコースがあり、 これがとてもボリューミーで美味しかったです。 アンガス牛のお肉だそうですが、値段もお手頃なので、 迷ったらひとまずこのコースをオススメします。 2名から予約ができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日夜に初めて利用しましたが、本当に美味しかったです。夜の定食が充実していましたが、メニューが豊富なので単品でいろいろと頼みました。ユーリンチ、酢豚、おこげの海鮮あんかけ、ピータン、砂ずりのから揚げに皿うどんもあり注文、どれも美味しく、紹興酒を飲みながら2人で充分に満喫しました。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で810m
ランデヴー・デ・ザミ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪西天満にある本場仕込みのビストロ店です。 シェフは、神戸で修行の後パリでビストロ料理の勉強をなさったそうです。 そんな経験から生まれた私のお気に入り料理は、仔羊とフォアグラのパートフィロ包み焼きバジルソースです。お肉は、柔らかくフォアグラの濃厚さにバジルソースの爽やかさが最高にマッチしていて美味しいです。 お任せおススメコース料理も特別に仕入れた材料でのお料理です。 予約して行くことをお勧めします。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で812m
京町堀キュイジーヌヒュッゲ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線肥後橋駅より徒歩6分、家具屋さんの2Fにあります。 明るくおしゃれな店内は、広くてゆっくりとできます。 ランチのミックスBセットは、ボリューム満点で、美味しかったです。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で812m
サンマルクカフェ 大阪安土町店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ中央線堺筋本町駅からすぐのとこにあるサンマルクカフェ大阪安土町店さん。駅からのアクセスもよく便利です。店員さんはいつも明るく元気に迎え入れてくれます。コーヒーとクロワッサンが絶品です。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で812m
モスクワプリュスシェミ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスクワプリュスシェミは、ロシア料理をはじめとした本格的な洋食が楽しめるお店です。ビーフステーキセットやミックスフライセットなど、とてもボリュームのあるメニューがリーズナブルなお値段で楽しめます。大阪駅前第一ビルの地下一階で営業しているため、大阪駅や北新地駅から徒歩でのアクセスが非常に便利です。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で813m
ナナズ・グリーンティー ディアモール大阪店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティー ディアモール大阪店は ・阪神梅田駅 ・大阪市営地下鉄各線梅田駅 ・JR大阪駅、JR北新地駅 を行き来できるように結ぶ、公共地下通路と一体化した地下街「ディアモール大阪」のファッショナブルストリートにある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ナナズ・グリーンティーは大阪駅前第一ビルから大阪丸ビルへ向かって直進し、大通りを右折するとすぐにあります。梅田駅を利用する際に、ちょっと休憩したいなというときにぴったりのお店です。ディアモール大阪はちょこっとお茶が可能なお店が沢山あるのでとても嬉しいです。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティー ディアモール大阪店の営業時間は 10:00〜22:00閉店となっており、 ラストオーダーは30分前の21:30となっているようです。 本来であれば22時まで営業しているようですが 現在はコロナウイルスの影響で、時短営業になっている場合もあるようなので、行く予定の方は注意してください。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。中途半端な時間に食事をとりがちな私にとってはとてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶シフォンケーキ(720円)や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、思っている以上に満足感の高い一品です。 贅沢なソフトクリームもラインナップされています。 また、期間限定ではちみつレモンティーグラス(\980)やはちみつレモンティーフロート(ICED)(M \700 / L \790)という暑い夏にぴったりの商品も仲間入りしていました。とってもおいしそうです。 さらに、こちらの店舗はドリンクだけでなく、パフェも甘味もテイクアウトが可能なため、とても便利です。 大満足なお店でした。またぜひ行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋駅から徒歩3分圏内にある焼肉屋さん『えん家』 夜は、ゆったりとした時間が過ごせる感じの焼肉屋さんで、お昼は、ランチもしているお店です!千円くらいで、サーロインから、塩タン定食など、男性には、喜ばれるメニューがたくさんで迷います。 お肉もおいしいので、ランチからでもぜひいってみてください♪
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で816m
ビストロ・テロワール(bistroterroir)
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目8-19
- アクセス:
大阪市営谷町線「南森町駅」から「ビストロ・テロワール…」まで 徒歩3分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「ビストロ・テロワール…」まで 110m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR 大阪天満宮徒歩8分、地下鉄 堺筋線/谷町線 南森町駅1番出口より徒歩3分、白石ビル 1Fにあるフレンチのお店です。 営業時間は、ランチ11:30〜14:30(LO/14:00) 月〜土 18:00〜23:00(LO/22:00) 最終入店 21時 日祝日18:00〜22:00(LO/21:00) 最終入店 20時になります。 定休日は、火曜日 第2月曜です。 店内は、明るくアットホームな雰囲気で、カウンター席、テーブル席がありゆっくりとくつろげる空間になっています。 今回は、土・日・祝日限定ランチ オードブル、パスタ、選べるメイン全7品2,500円を頂きました。 コース内容は、 ※オードブル盛り合わせ ※季節の濃厚ポタージュ ※本日のパスタ(ミートソース) ※選べるメイン料理(2〜4種類から選べます)・白身魚のカダイフ包み焼きを選択 ※バケット&おすすめパンの2種盛り ※自家製デザート ※コーヒーか紅茶でした。 白身魚のカダイフ包み焼きは、外はパリパリで中はジューシーでラタトゥイユもお野菜たっぷりでとっても美味しかったです。 店員さんの接客も良い感じだったので、今度は夜のコースを利用してみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線 本町駅より徒歩3分、サンライズビル1Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、月〜金【ランチ】11:00〜15:00 (L.O.14:30) 【ディナー】17:00〜21:30 (L.O.20:00)になります。 ※土曜はランチのみ営業です。定休日は、日曜日・祝日になります。 席数は70席あり、店内は明るい雰囲気で、緑と花に囲まれた素敵な空間でした。 今回は、大人4名で予約をして行きました。 【メインが選べる】肉料理までしっかり味わえる贅沢Bプランを頂きました。 ●前菜の盛合わせ ・パルマ産生ハム・モルタデッラ・ミラノサラミ・水牛モッツァレラのカプレーゼ・イタリア風オムレツ"フリッタータ"・イベリコ豚のローストポーク ・帆立のマリネ・クリームチーズのクロスティーニ・グリーンオリーブ ●アプリーテ特製シーザー風サラダ ●ピリ辛サルシッチャ"季節の野菜のローストと" ●マッシュルームたっぷりの自家製ボロネーゼのペンネor ピッツァマルゲリータ(20名様まで) ●イタリア産仔牛のコトレッタ ●プチドルチェ でした。 ※フリードリンクプランをプラス出来ます。〜フリードリンク(約90分)〜 〈1,800円プラン〉・アサヒスーパードライ ・ハイボール各種 ・焼酎、カクテル各種 ・ウーロン茶 〈1,200円プラン〉・アサヒスーパードライ ・オレンジジュース、アップルジュース、ジンジャーエール、ウーロン茶になります。 どれも本格的な味で、とっても美味しかったです。 ディナーがとっても美味しかったので、今度はランチを利用したいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅から徒歩8分くらいのところにある和食の美味しいお店の「よし留」。堂島から曽根崎新地に移転しています。こちらに伺った時はいつものどぐろづくしコースをいただきます。名前通り、のどぐろづくしで、のどぐろの塩焼きやお吸い物、お造りなど。のどぐろの白身はすごい脂が乗っておりとろけるような食感は最高に美味しいですよ。プラス2160円で鮑のステーキも付けれます。オススメです。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で819m
カレー得正土佐堀北店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市立科学館すぐ近くにある「カレー得正土佐堀北店」さんはカレー専門店のお店です。 中はカウンターのみ21席なのですが、お昼時はとても満員となります。メニューが1000円以下とボリュームもありお徳なのですが、各プラス100円でライス・ルーを大盛に出来ます。 また、「らっきょ」や「福神漬け」が食べ放題なのもとてもありがたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市地下鉄谷町線「南森町駅」から徒歩5分のところにある、万両南森町店を今回は紹介させていただきます。営業時間は、火曜〜日曜、16:00〜23:30(L.O.23:00)で、月曜は定休日となっています。店舗は南森町、東天満、天神橋、肥後橋、日本橋とあらゆる所にあります。 焼肉百名店には2019〜2023で、5年連続受賞されており、とても人気なこともあり、当日に電話すると開店と同時刻なら開いてはいますが、7時、8時など、ピークの時間帯での来店は事前予約が必須です。店内はテーブル席のみで、76席もありまふ。 私が万両でおすすめしたいメニューですが、たくさんありすぎて選ぶのに困るほどで、その中でも厳選して紹介していきたいと思います。まずは、レアステーキユッケ味。これはローストビーフのような、半分レアな軽く焼かれているお肉を、卵黄に絡めて、ニンニクチップスで食べるもので、味はユッケのような感じで、思わず白ごはんも一緒にかき込んでしまうくらい美味しいです。 次は焼肉の最初に食べるもの、ネギ塩タン焼きです。これは普通の塩タンではなく、味付けされたネギが挟まれており、タンと一緒に食べて頂くと、ネギ好きの人にとってはたまらない一品。 次は、上ロースです。タレで食べるのも抜群に美味しいのですが、これの本当のおすすめは塩です。適度な脂と、味の詰まったお肉で、白ごはんと食べるのが何よりも最高です。わさびをつけて食べるのもまた違った味で、これもオススメ。 他にもたくさんおすすめはありますが、今回は厳選ということで、最後にもう一つ、シメを飾りますのは、冷麺です。お酢をたくさん入れて食べていただくことで肉の脂っ気が最後にスッキリし、気持ちよく食事を終えることができます。 他にもたくさんメニューはありますし、ハラミ、ホルモンなど、お店に行ってメニュー見だすと迷うかもしれませんが、まずは私がお勧めしたものを食べて見てください。 行って良かったと必ず思えます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅4番出口から東へ徒歩約5分、阪神高速高架下を通って直ぐの交差点を左折したところ、東横堀川沿いにスパイスカレーの聖地「カシミール」があります。ここ数年、大阪を中心に東京・名古屋・福岡から全国に派生しているカレーブームの総本山と言われるお店です。スパイスカレーという言葉も無かった1992年に創業、またたく間に人気となり、現在の大阪スパイスカレーブームはカシミールのカレーを食べて影響を受けた人々が出店したカレー店が中心となっているほど。まだSNSが普及していなかった頃にオープンしたこともあり現在のカレー店のようなSNSでの告知は一切無し。基本的に土日がお休みですが不定休もあり、基本12時おーぷんですがこれも当日仕込みの都合により1時間2時間遅れることは日常茶飯事。お店入口に「〇〇時オープン」と張り紙があるだけで行ってみないとわかりません。お店は店主一人で切り盛りされているので、カレーの提供についても一度に三食作る繰り返しなのでそれなりの待ち時間も必要、それでも連日は行列となっているのには店主が作り出すカレーの魅力に他なりません。メニューはビーフ・ラム・キーマ・チキン・ヤサイ・タマゴ・ホウレン草とチーズの7種類。そこに卵有り無しでミックスA、ミックスBがあります。常連さんが暗号のように注文されているのを聞くのも楽しいものです。店主一人で全て行なっているので店主から聞かれてからオーダーするのが暗黙のルールとなっています。私語も基本禁止です。このように書くととても気難しい店主でハードルも高く気が引けてしまうかもしれませんが実際お店に行ってみるととても気さくな店主で初めての人には優しく教えて頂けます。全てはお客様に美味しいカレーを食べてもらうためとの事でその姿勢には納得できます。肝心のカレーですが一言で言えば「食べたことない味」でしょうか。カレーなんて何処も似たりよったりと思う人には特に食べてほしいですね。概念が変わるカレーです。個人的にはホウレン草チーズかラムミックスBがおすすめ、カレー好きの人は全員必食のカレーです。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で821m
シアトルズベストコーヒー 梅田DTタワー店/ シアトルズベストコー…59店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田や大阪駅から徒歩5〜10分ほどのビルの1階にあるコーヒーショップです。 店内は広く、ガラス張りの明るいお店です。 静かに本を読んだり、打ち合わせしたりできるお店です。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で823m
シアトルズベストコーヒー 新関電ビル店/ シアトルズベストコー…59店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 企業や大学の施設、美術館などが多い中ノ島エリアの、関電ビルの1階にあります。 このお店は入館証がなくても入れます。 お客さんはスーツのサラリーマンばかりです。 夏場に行きましたが、よく冷房がきいていて、涼しく休憩できました。
-
周辺施設西日本新聞社大阪支社から下記の店舗まで直線距離で825m
王様のスプーン
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目11-4
- アクセス:
大阪市営谷町線「南森町駅」から「王様のスプーン」まで 徒歩5分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「王様のスプーン」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 王様のスプーンは南森町から歩いてすぐのビルの一階にあるカレー屋さんです。こだわりのカレーはさすがに美味しく、手作り感のあって品のあるお味です。カツカレーをよく食べていましたが、カツも本格的で上質な感じがあり、とても美味しかったです。ご飯の量も少し大盛りまでは無料なので助かります。おすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ本町駅25番出口を出て北へ、 阪神高速1号環状線沿いに歩いて3分程。 靱公園の近くにあって、外観からするとここで中華料理が 食べれるなんて想像できないようなスタイリッシュなビルの 1階にあります。 店内に入ると席数は15席程で少ないですが、天井が高いので 開放感がありゆったりできます。 おしゃれな内装なのでここでも中華料理が本当に出てくるのって思ってしまうほど。 ランチメニューは酢豚・麻婆豆腐・坦々麺・SHINPEIの4種類。 酢豚にはイベリコ豚が使われています。 麻婆豆腐も四川なので唐辛子や山椒のほどよい辛味が たまりません。 蒸し鶏とサラダとスープがついてくるのもいいですよね。 坦々麺も思ったより辛さが抑え目で胡麻の風味が漂ってきて 癖になります。 いつもどれにするか迷ってしまいます。 ディナーは単品よりもおまかせコースがオススメ。 ここの中華料理にマッチするお酒はなんとワイン。 どの料理もワインと合うように素材本来の味が生かされていて 香りや風味を楽しみながら堪能できます。 料理によっておすすめワインが変わるそうなので相談しながら食事をするのがベスト。 ソファー席でおいしい中華とワイン。 ミスマッチのようですがそれがまた心地いいんですよね。 いつの時間帯でも満足させてくれるそんなお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・パスクッチ御堂筋店さんは、大阪の繁華街である御堂筋に位置するイタリアンカフェです。最寄り駅は地下鉄御堂筋線 梅田駅から徒歩約5分、JR大阪駅から徒歩約7分、阪急梅田駅から徒歩約10分です。周辺にはショッピングエリアや観光名所が多数あり、買い物や観光の合間に気軽に立ち寄ることができます。駅からの道のりも平坦で、わかりやすいので、初めて訪れる方でも迷うことなくたどり着けます。駐車場も近隣にコインパーキングがあり、車で訪れる方も安心です。 現代的なデザインの店内は、明るく開放的で、心地よい雰囲気が漂っています。忙しいビジネスマンや観光客、友人同士の集まりなど、さまざまなシーンで利用できるのが魅力です。大阪の中心部にあり、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとして、多くの人に愛されています。 カフェ・パスクッチの特徴は、厳選された高品質なコーヒーです。イタリアから輸入したコーヒー豆を使用し、バリスタが丁寧に抽出します。エスプレッソやカプチーノ、ラテなど、豊富なメニューが揃っており、特におすすめの「パスクッチブレンド」は、深い香りと豊かな味わいが特徴です。また、季節ごとに変わる限定メニューもあり、訪れるたびに新しい味を楽しむことができます。 カフェ・パスクッチでは、コーヒーと相性抜群のスイーツも充実しています。自家製のケーキやデザートは、見た目にも美しく、味わいも抜群です。特に人気の「ティラミス」は、滑らかなクリームとコーヒーの香りが絶妙にマッチし、多くのファンを魅了しています。また、パスタやサンドイッチ、ピザなどの軽食メニューも豊富で、ランチや軽食としても満足できる内容です。特に「ミラノ風カツサンド」は、サクサクの衣とジューシーな肉のコンビネーションがたまりません。 店内は、洗練されたインテリアで統一され、ゆったりとした席配置が魅力です。大きな窓から自然光が差し込み、明るい雰囲気を演出しています。カウンター席やテーブル席、ソファ席が用意されており、友人とのおしゃべりや、一人で静かに過ごす時間にも最適です。また、Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をする人にも利用しやすい環境が整っています。是非どうぞ!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営堺筋線北浜駅より徒歩7分です! 近くにいくと、カレーの良い匂いで店の場所がわかるくらい良い匂いがします! 食欲を掻き立てられます! チキン、キーマ、ポークなどカレーの種類は豊富にあり、 ご飯かナンかも選べます! 辛さも選べます! 価格もリーズナブルで、めちゃくちゃ美味しいです! 私は嫁と週一で通ってます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石窯イタリア居酒屋ポーネさんは生パスタとピザのお店です。 場所は中央区淡路町にあり、最寄り駅は淀屋橋駅徒歩3分、本町駅徒歩3分となります。大通りの御堂筋沿いにあるMTRビルの地下一階にありお隣にはファミリーマートがあります。 コース料理も充実しているので団体のお客様にもおすすめですね〜 ピザが本当においしいので是非一度食べてみてください。ちなみにピザは時間無制限で食べ放題です。
-
京町堀シモーネ
所在地: 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目15-23
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「肥後橋駅」から「京町堀シモーネ」まで 徒歩7分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「京町堀シモーネ」まで 550m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋駅近くにある、カジュアルなイタリアンレストランです。 ドリアや、石焼カレー、パスタやピザなど種類が多く、サラダとスープがついてほぼ1000円以内でいただけます。 なかでも、石焼カレーとドリアがご飯の上に半分ずつのった、ハーフ&ハーフがおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄の本町駅から北へ5分程のところにあるイタリアンのお店です。 以前テレビで紹介されいたのを観て行ってみました。 店内はカウンターがメインのこじんまりとしたお店で、基本的にはワインをメインに提供してもらえて、あとはそれに合わせて料理をいただく形式です。 料理はキッシュやパテ、あとはポテトなんかのワインのあてになるものが中心で、ワインが進みます。 大人のお店って感じですごく気に入っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅の北側、オフィス街の中にあるカフェレストランです。 コーヒー等のテイクアウトで人気のお店で、朝の通勤時間帯には並んでいるを見掛けます。 またランチタイムにはサンドイッチやピザ等もあり賑わっている店ですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺筋本町駅から北へ10分程歩くとお店があります。 チェーン店ならではの、どこのお店でも料金が 一律で、安心して飲めます。 お店独自のメニューもあり、瓦町店さんは 串揚げのラインナップが豊富で、 私が気に入ったのが「アスパラガスの串揚げ」 5㎝程に切ったアスパラを数本串に刺して コロモをつけてあげただけなんですが、 アスパラガスが甘くて美味しいんです! 皆様もおためしあれ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 瓦町にある阪急産業さんのビル内にある食堂です!お昼時に利用しました!焼き魚の定食をいただきましたが、とても美味しかったです!サラダも付いていて、バランスの良い定食でした!また近くに来た際は利用したいと思います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼はラーメン、夜は鉄板焼きと違う顔を持ったお店です。 ラーメンはアゴダシを使ったほのかに魚介を感じさせる清湯スープです。 あっさりした中にも深い味わいがあります。 また、夜の鉄板焼きにも行ってみたと思っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 好EN(コウエン)さんはお好み焼き、鉄板焼きをメインとするお店です。 もちろんお酒も飲めます。 場所は堺筋本町から徒歩2分ほどのところでアクセス良好です。 テーブル席、カウンター席、完全個室席とシーンに合わせて使い分けができます。また貸し切りも可能で結婚式の二次会などによさそうですね〜 出汁のきいたお好み焼きは絶品でした、一度食べてみてください。
-
辛口料理スズメバチ本町店
所在地: 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4丁目3-14
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「辛口料理スズメバチ本…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「辛口料理スズメバチ本…」まで 450m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波にある人気のカレー屋さんです。今日はランチでお伺いしました、こちらのお店は辛口カレーで有名なお店です。 玉子入りの辛口カレーをいただきました、大きめで柔らかく煮込まれた牛肉も食べ応えありとても美味しかったです。
-
月山
所在地: 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4丁目6-15
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「月山」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「月山」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の本町駅から御堂筋を北上して、少しビジネス街に入った所にある和食の居酒屋さんです。夜になると、いつもサラリーマンの方々で賑わっているお店です。オススメされた鰹のたたきが美味しくて、日本酒が進みました。旬の魚を造りでも食べれたので幸せでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とても美味しい上島珈琲を飲むことのできる喫茶店です。 忙しい仕事の合間の気分転換にはカウンターメインのMUCのような店が気軽でとても有り難いです。 ビルの地下にあるので、地上の喧騒からちょっと距離感がとれるのも良いです。
-
個室空間桜みち
所在地: 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目1-11
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「個室空間桜みち」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「個室空間桜みち」まで 580m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府の市内にある居酒屋さんです。御堂筋線の本町駅からすぐのところにあります。室内は暗めで落ち着きのある雰囲気です。ソファが多くゆったりとした空間な印象です。緑もあったり本棚もあります。居酒屋ぽくないのが印象的です。
-
ラジャ備後町店
所在地: 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目2-6
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「ラジャ備後町店」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ラジャ備後町店」まで 560m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅の近くにあるステーキ店です!店内はレトロな雰囲気で趣があります。ステーキの定食を注文しましたが、ソースとお肉の相性が抜群でとても美味しかったです!また来店したいと思います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み放題の5,400円コース頂きました。先付は、蛸、蓮芋、ミニトマト、梅出し。お造りは、鯛、鰹、他いろいろ。焚き合せは、鱧、丸茄子、唐辛子、柚子。焼物は、鮎塩焼き、トウモロコシかき揚げ、枝豆。揚物は、桜海老、穴子、アスパラ、蓮根、天婦羅。酢の物は、とり貝、赤貝、芋茎、茗荷、黄身酢。そしてご飯は、鯛飯、香の物、お味噌汁。最後にデザートは、すいかでした。なかなか割烹って行ったことがなかったけど、お値段気にせず済みました。大満足でした。どれも丁寧な感じで美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪地下鉄堺筋線の堺筋本町駅から5分ほど歩いた所にある、インド・ネパール料理のお店です。ここのカレーは本場の味で、香りが良くてスパイスがとても効いていて美味しかったです。付け合せのナンも色々な種類があって、家族で食事を楽しめました。
-
鍋屋okamoto 本町店
所在地: 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目3-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「鍋屋okamoto …」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「鍋屋okamoto …」まで 480m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町のオフィス街の一角にあるビルの地下にお店はあります。店内は鍋屋さんとは思えないほどおしゃれで、最初はバーかと思いました。 台湾鍋はこちらのお店に行くまで、食べたことはもちろん、存在するら知らなかったんですが、食べてみてお気に入りになりました。豚の片ロースに海鮮、野菜もいっぱい入っていて、おいしくてヘルシーです。 個人的にお勧めのお店です。
-
31アイスクリーム御堂筋本町店/ 31アイスクリーム967店舗
所在地: 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目5-6
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「31アイスクリーム御…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「31アイスクリーム御…」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 31アイスクリーム御堂筋本町店さんは最近できた新しい店舗です。 オープン当初、店の外まで大大大行列でした。 でも暑い時のアイス、最高ですよね。鮮やかな青紫の店舗看板にひかれ、私もつい子供たちを連れて入りました。 8月の暑い祝日だったのですごい列でした。 新しいフレーバーの試食も頂き満足でした。子供たちはいつものトリプルポップを食べて満足そうでした。 回転率がいいので座って食べることもできゆっくりと休憩ができました。
-
アンファン
所在地: 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目2-8
- アクセス:
大阪市営中央線「堺筋本町駅」から「アンファン」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「アンファン」まで 530m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肉とワインの店があるということで伺ったお店です。 伺ってみて分かったのですが、シンガポール料理のお店みたいです。 ランチは3種類から選べ、私はシンガポール名物チキンライス900円を注文! どこ辺がシンガポールなのかは余りよく分かりませんでしたが、 味は美味しかったです。 ランチだったので、ワインは頂きませんでしたが、種類も豊富そうでしたので、 次はディナーで伺いたいと思います。
-
うまいもんや・つくし
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目1-13
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「うまいもんや・つくし」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「うまいもんや・つくし」まで 320m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 竹中工務店のビルの地下1階、御堂地下センターにある居酒屋さんつくし。 新鮮な海鮮ものから串もの揚げ物までメニューが豊富!目玉メニューでもあるソリデスという鶏の希少部位は、きれいな赤身で歯ごたえがありおつまみに最適です! 早い時間からサラリーマンでにぎわっています^ ^ 本町の駅直結なので、帰りも楽チンです!
-
カレンダー 本町通り店
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-5
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「カレンダー 本町通り…」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「カレンダー 本町通り…」まで 240m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄各線本町駅から徒歩約2分、靭公園南にあるイタリアンバール。お手軽価格に本格的イタリアンを食べることが出来ます。店内は白を基調とした落ち着いた雰囲気。テラス席もあるので気候の良い時はお洒落に楽しめます。ランチは三種類から選ぶパスタランチと数量限定日替わりランチが900円とコスパも良くいつも人気です。
-
本町廣屋
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目1-1
- アクセス:
大阪市営中央線「堺筋本町駅」から「本町廣屋」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「本町廣屋」まで 550m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠れ家的な立ち飲み屋さん。 料理が本当に美味しい。 女性でも一人で入れる雰囲気が良いですね。 私がハマっている、ホタルイカの炙りがオススメです。 是非行ってみてください。
-
いかさまや
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目4-27
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「いかさまや」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「いかさまや」まで 200m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区本町4丁目にある居酒屋さんに仕事の同僚と飲みに行きました。変わった名前だなと以前から気になっていましたが、料理の味もしっかりとしており大変満足致しました。昔ながらのハムカツが個人的には懐かしく美味しかったのと、お刺身も新鮮で良かったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本