「朝日新聞名古屋本社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~85施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると朝日新聞名古屋本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌処友遊さんは、ユニモール10番出口から徒歩で30秒くらいの場所にあります。電車だと地下鉄桜通線国際センター駅が1番近いです。名古屋駅からだと、歩いて5分くらいの場所です。全国から取り寄せた味噌を使って、美味しいお料理がいただけます。なんと30種類以上の味噌があるようです!日本酒や焼酎の種類もたいへん豊富で、レアなお酒の取り扱いもありました。店員さんにおすすめを聞くと、いろいろ教えてくれたので飲み比べも楽しめますよ。席はカウンター席と掘り炬燵、テーブル席がありました。個室と半個室の席もありました。私たちはコースのお料理を注文したのですが、何を食べても美味しかったですし、提供のタイミングも完璧でした。また、お誕生日のサプライズデザートも用意していただけました。店員さんもとても気さくでいろいろ話しかけてくださったりおすすめを教えてくださったりととても親切です。お店の雰囲気もとても落ち着いていて居心地がいいのでぜひ行ってみてください。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で835m
Bar de PePe ネロ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気のイタリアン『Bar de PePe ネロ』さん。久しぶりにお邪魔をしたら、近くへ移転されてました。カウンター席は広めてゆったりと座れます。お料理はどれも美味しそうです迷ってしまいます。九条葱と釜揚げしらすのアヒージョも美味しくてお酒がすすみます。店員さんも感じが良かったので、是非またお邪魔したいです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で836m
ミライザカ 名駅4丁目店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅の名古屋駅から歩いて行けるところにあるミライザカというお店です。おつまみなどの食べ物やドリンクメニューが豊富な居酒屋です。どれを食べても美味しくて良かったです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で837m
和古屋 名古屋駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「和古屋 名古屋駅前店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル2F」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約200mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約370mほどです。営業時間は、17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)です。 私が注文したものは、【名物寿司ドッグ】の「こぼれいくら」「サーモン」「こぼれしらす」と【ミルフィーユ寿司ドック】の「マグロとろいくら」「蒸し鶏と梅きゅうマッスル」と「コーンアイス風ポテトサラダ」「エビとブロッコリーのアヒージョバケット添え」「だし巻きいくらがけ」です。一番美味しかったのは「だし巻きいくらがけ」です。出汁の効いたふわふわの玉子に、ぷちっと弾けるいくらが合わさってとても美味しかったです。また行きたいです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で839m
楽楽 奇跡の居酒屋 名駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 完全予約制のお店になります。 料理は金額によりそれぞれお任せのコースとなっております。 飲み放題込みの金額設定ですのでリーズナブルです。 2フロアで、1階はテーブル席、2階は座敷席という作りとなっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜ご飯を食べた帰りに、美味しいお酒をちょこっと飲みたくなり、「おばんざい×自家製サングリア 新和食屋 青木商店」へ行ってきました。住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-11 新明ビル1F」です。駅からのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約240mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約5分、距離にして約330mほどです。お店の雰囲気は和モダンな感じで、ゆったりできます。個室もあるそうなので、デートや女子会におすすめです。お店のおすすめメニューは、「三河もち豚と旬野菜の鉄板バーニャカウダ」「おばんざい」「やわらか牛タンのグラタンコロッケ」だそうです。私が特にお勧めしたいのは「5種のフルーツ全部を赤or白ワインに漬けこんだ自家製サングリア」「5種のフルーツ全部を日本酒に漬けこんだ日本酒サングリア」です。日本酒のサングリアを飲むのは初めてでしたが、かなり美味しかったです。また行きたいです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で874m
きんざん 名駅3丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥の美味しい焼き鳥きんざんです。ジャンルとしては、居酒屋になります。 時間は、17時から1時ごろまで営業しています。愛知県の超有名店になります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、焼き鳥がとても種類が豊富で美味しいイメージがあります。タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、大将のトークがとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。高級感もあり、デートや記念日、簡単なお祝い、どんな場面でも皆さんの状況に合わせておもてなしができると思います。私は、特に仕事の接待などでも使っており、お客様の受けはとてつもなくよよいです。なので私は教えたくないですが皆さんにもお勧めしますのでぜひ行ってみてください。よろしくおねがいします。 そしてレビューを増やしましょう。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で879m
てんぐ大ホール 名古屋堀内ビル店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で907m
地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店」は、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩4分ほどにある完全個室で味わう創作和食居酒屋です。 蟹すき鍋がとても美味しかったです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で910m
やきとり つまみ 万福
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の国際センター駅との間にある焼き鳥屋さん。外観は白く、店内もカフェのような感じで、焼き鳥屋さんとは思えないオシャレナ店内です。メニューは勿論焼き鳥の他、一品物も豊富です。「クリチーおかか和え」もお酒がすすみ絶品でした。店員さんの対応も良くて、会社帰りに立ち寄りたいお店が増えました。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で930m
磯丸水産 名駅三丁目店/ 磯丸水産4店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅の名古屋駅から歩いて行けるところにある磯丸水産というお店です。海鮮系がメインのお店で、いろんなメニューがあります。どれを食べても美味しくて良かったです。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で950m
呑屋かぶと 名古屋駅
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、こちらの呑屋かぶとさんで食事をしました。 呑屋かぶとさんは、名古屋市中村区名駅3丁目にあります。 アクセス的にはとても生きやすいところにあります。 公共交通機関利用が便利だと思いますが、JR東海 名古屋駅、名古屋市営地下鉄 名古屋駅からだと徒歩で5分くらい、名古屋市営地下鉄 国際センター駅からだと徒歩で10分もあれば行くことができると思います。 店舗は大名古屋ビルヂングの道路を挟んだ東側、ローソンの隣にあります。 外観は特徴的で、店舗入口には日本の神社のような屋根装飾があり、左右に金の鯱も載っています。 その上には大きなサインが出ていますので、わかりやすいと思います。 店内に入り予約した旨を伝えると、座敷席に案内されました。 店内は和風の落ち着いた雰囲気です。 座敷のテーブル間も比較的広くスペースを取って配置されていますので、大人が座っても狭いイメージはなくゆったり座っていられます。 コース料理で予約していましたので、まずは飲み物を注文し、あとは料理が順番に提供されます。 最初は、定番のえだまめや、もやしのナムルのような料理が提供されました。 料理はどれもおいしく、どんどん食べ進めてしまいます。 色々な料理がコースで提供されましたが、その中でも私が一番おいしかったと感じた料理は「鍋」でした。 鍋は水炊きでしたが、鍋の具材は、肉、魚、野菜などいろいろ入っていました。 寒い季節でもあったので、温かい鍋を食べてとてもほっこりしました。 飲み放題も頼んでいましたので、飲み物のおかわりを注文しましたが、店員さんの対応もとても良く、コールするとすぐに注文を聞きに来ていただけますし、注文した商品を持ってくるのも早かったです。 こういったちょっとのことですが、待ち時間が長くなったりするとプチストレスになるのでかぶとさんの接客は本当にいいと思いました。 みんなでワイワイ盛り上がり、会話も弾み、おいしい料理をたくさんいただき、とても充実した楽しい食事会になりました。 また機会があったら使用させていただきたいと思います。
-
周辺施設朝日新聞名古屋本社から下記の店舗まで直線距離で986m
鮮や一夜 名駅3丁目店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名古屋ビルヂング3階にお店があります。毎日11時から営業で昼飲みも出来ます。名古屋名物の味噌おでんや味噌カツをはじめ、牛すじどて煮込みなど愛知県の郷土料理や旬の食材を使ったおばんざいが味わえます。朝一仕入れた食材や旬の食材を一品一品手間を暇かけて仕込んでいます。味噌文化の強い名古屋ならではの赤味噌のおでんは、見た目は味が濃いかと思いますが、思っているほどにくどくなく好評です。季節のおばんざいも三河湾の海の幸や、地元の生産者の野菜など地元愛知県産にこだわっています。平日はランチの定食がお得です。名古屋名物の味噌おでんなどを定食でいただけます。ご飯はおかわり自由で、メインの他に小鉢や味噌汁、漬物もついてきます。しかも地元の津島市に酒蔵のある長珍酒造の「長珍」が各種取り揃っていて、味噌味のおでんや煮込みとの相性は抜群でお酒も進みます。カウンター席はオープンキッチンで目の前で調理が見られるライブ感のある料理を楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅の名古屋駅から歩いて行けるところにあるミライザカというお店です。おつまみなどの食べ物やドリンクメニューが豊富な居酒屋です。どれを食べても美味しくて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味噌処友遊さんは、ユニモール10番出口から徒歩で30秒くらいの場所にあります。電車だと地下鉄桜通線国際センター駅が1番近いです。名古屋駅からだと、歩いて5分くらいの場所です。全国から取り寄せた味噌を使って、美味しいお料理がいただけます。なんと30種類以上の味噌があるようです!日本酒や焼酎の種類もたいへん豊富で、レアなお酒の取り扱いもありました。店員さんにおすすめを聞くと、いろいろ教えてくれたので飲み比べも楽しめますよ。席はカウンター席と掘り炬燵、テーブル席がありました。個室と半個室の席もありました。私たちはコースのお料理を注文したのですが、何を食べても美味しかったですし、提供のタイミングも完璧でした。また、お誕生日のサプライズデザートも用意していただけました。店員さんもとても気さくでいろいろ話しかけてくださったりおすすめを教えてくださったりととても親切です。お店の雰囲気もとても落ち着いていて居心地がいいのでぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の伏見駅の間にある韓国料理をメインとしたお店。オープン当時から、何回かお邪魔している美味しいお店です。ナムルは、迷ってしまうほど、色々種類があります。店内はいつも賑わっていて、活気があります。店長さんも、明るくて面白い方で、定期的に通いたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「和古屋 名古屋駅前店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル2F」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約200mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約370mほどです。営業時間は、17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)です。 私が注文したものは、【名物寿司ドッグ】の「こぼれいくら」「サーモン」「こぼれしらす」と【ミルフィーユ寿司ドック】の「マグロとろいくら」「蒸し鶏と梅きゅうマッスル」と「コーンアイス風ポテトサラダ」「エビとブロッコリーのアヒージョバケット添え」「だし巻きいくらがけ」です。一番美味しかったのは「だし巻きいくらがけ」です。出汁の効いたふわふわの玉子に、ぷちっと弾けるいくらが合わさってとても美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、所用で名駅から伏見に移動中にランチで立ち寄りました。 とっても美味しかったし、ランチもお値打ちでいい感じのお店だなと思ったので、ご自慢の牡蠣を食べに来よう!と、心に誓ったのです。 何よりも、周りの席で何組か昼飲みしていて、今度は牡蠣を堪能しつつ、私も昼飲みに来たいなと思ったので、、、 お友達と昼飲みに行ってきました!! お昼から飲む & 大好きな牡蠣をたらふく喰らう!! 想像するだけで至福の時過ぎて、眠れませんでした(笑) お料理は、もちろん牡蠣料理がいっぱい。 いろいろな食べ方で楽しめます。 こちらでは生牡蠣が年中食べられるんですって!! 年中旬となる地域の生牡蠣を国内外からお取り寄せされてます。 生牡蠣1個から注文可能。 ランチタイムの本日の生牡蠣はお店がおすすめする品種で、520円(税込) ワンコイン?+20円で食べられます〜 お得すぎ。 (ディナーでは少しお値段が上がるそうです。) オイスタースタンドのカキフライ 352円(税込み) カキの香草ニンニク焼き 462円(税込み) カキの味噌ゴールデン焼き 462円(税込み)←味噌マヨのせ カキのグラタン 2種のチーズで 462円(税込み) カキのマルゲリータ 462円(税込み) すべて牡蠣の姿焼き(殻付き)スタイルです! パスタ、ピッツァ、フリットなど、牡蠣以外の居酒屋メニューも豊富です。 お腹が許せば、ストウブ飯も食べてみたかった。(釜めし的な?) 牡蠣のストウブ飯 タコのストウブ飯 シラスとネギのストウブ飯 サバとショウガのストウブ飯 全て1,199円(税込み) ランチもお値打ちです。 唐揚げ定食 900円(税込み)〜 数量限定のよくばりランチプレート2,200円(税込み) 生牡蠣もカキフライも海鮮丼も食べられるランチプレート。 メニューで迷ったら、自分へのご褒美ランチにどうぞ!! +600円で、生牡蠣とドリンク1杯が付けられます。 立地も便利。 雨の日でも、名駅から地下を通り抜けて傘いらずでたどり着けます!! サイコウすぎる〜 (名駅 → ミッドランドスクエア → チカマチラウンジ → シンフォニー豊田ビル)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創業50年、北関東で7店舗展開する老舗惣菜店がニュースタイルでほっとする和の味をお酒のお供に、がテーマの居酒屋です。お店までは名鉄名古屋駅中央出口徒歩6分で近めです。店内の雰囲気は落ち着いたレトロな空間になっていおり、年齢層が少しわかめでした。カウンターしかなく目の前で店員さんがお料理を用意しています。人気の高い居酒屋なので、1.5時間制の時間制限があったり、また予約をしたほうがいいと思います。料理に関しましては、まずお通しが2000円ほどしますが値段以上の美味しさがあり、七輪で焼いて食べるものになります。ドリンクは珍しいお酒も多く杏仁豆腐のお酒などありました。フードはにものおすすめの牛すき煮や看板メニューの筑前煮があります。おふくろの味をカジュアルに、凝縮された季節の旨味を頬張りながら、お酒で流し込むにピッタリのものが多く個人的なおすすめは小松菜の煮浸しと肉じゃがです。味もとてもおいしく濃くも薄くもなくちょうどいい味付けになっているのでお勧めです。ほかにも様々な料理があるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 建物は古民家をリノベーションした形となります。 1階はテーブル席、2階は座敷で食事を頂く作りとなっております。 ランチに伺いましたが行列ができておりました。 通常のメニューと日替わり計5,6種類から選択できるシステムです。 鳥の天ぷらにしましたが柔らかくてとても美味しかったです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このたび、ご紹介するのは、、 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目にある『雅じゃぽ 名古屋駅前シンフォニー豊田ビル店』、和食創作料理が味わえる居酒屋さんです!!! この雅じゃぽさんは、名古屋駅前シンフォニー豊田ビルの地下1階のカフェ&レストラン街にあります。豊田ビルでは、地下1階と1階は6店舗ほどのレストランが併設されています。また、シネマやホテルもあり“食べる”以外の楽しみ方ができるところが魅力的だと私は思います! こちらの雅じゃぽさんで取り入れている独自の料理テーマで「和洋ジャポニズム料理」というものがあります。岐阜県産の飛騨牛や旬な魚介、地産地消の野菜など、和と洋を入り交ぜた創作料理がここのお店ならではなのかな思います。 そんな雅じゃぽさんお勧めメニューは、 特許庁認定の登録商標されている「黒毛和牛ひつまぶし」です!! ひつまぶしと聞くと名古屋名物、うなぎを想像する人が多いのではないでしょうか。 ここでは黒毛和牛の特上部位がふんだんに味わえる逸品となっています。本当に贅沢な満足できるものとなっていますので、行った時にはぜひお試しください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の国際センター駅との間にある焼き鳥屋さん。外観は白く、店内もカフェのような感じで、焼き鳥屋さんとは思えないオシャレナ店内です。メニューは勿論焼き鳥の他、一品物も豊富です。「クリチーおかか和え」もお酒がすすみ絶品でした。店員さんの対応も良くて、会社帰りに立ち寄りたいお店が増えました。
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気のイタリアン『Bar de PePe ネロ』さん。久しぶりにお邪魔をしたら、近くへ移転されてました。カウンター席は広めてゆったりと座れます。お料理はどれも美味しそうです迷ってしまいます。九条葱と釜揚げしらすのアヒージョも美味しくてお酒がすすみます。店員さんも感じが良かったので、是非またお邪魔したいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店」は、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩4分ほどにある完全個室で味わう創作和食居酒屋です。 蟹すき鍋がとても美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本